1 : 2021/01/20(水)05:38:32 ID:cX8TSpnsd
教えてクレメンス

4 : 2021/01/20(水)05:39:01 ID:e0pefYMjd
汁に浸した海苔でくるんでパクーや
10 : 2021/01/20(水)05:41:00 ID:kL/eIV6B0
>>4
それが正しい
吉村のおっちゃんが常連に酒出してた頃
「うちの海苔は小柴の海苔だからスープしたしてご飯巻いて食え」って言ってたし
吉村のおっちゃんが常連に酒出してた頃
「うちの海苔は小柴の海苔だからスープしたしてご飯巻いて食え」って言ってたし
58 : 2021/01/20(水)06:07:24 ID:6sGbh6yu0
>>10
浸すのことしたすって言ってるやつ初めて見た
182 : 2021/01/20(水)06:36:24 ID:hs/7GpWk0
>>58
ひちじ、な
9 : 2021/01/20(水)05:40:59 ID:e5Vczj5hp
家系って替え玉なんでないの
12 : 2021/01/20(水)05:42:17 ID:X/itEQtd0
>>9
替え玉なんてまともなラーメンにはないよ
14 : 2021/01/20(水)05:43:00 ID:e5Vczj5hp
>>12
ソースは?
15 : 2021/01/20(水)05:44:29 ID:X/itEQtd0
>>14
世の中のラーメンみてりゃわかるだろ
1+1=2レベルだぞ
1+1=2レベルだぞ
17 : 2021/01/20(水)05:44:58 ID:V3dE8n4Jd
>>15
口くっさ
19 : 2021/01/20(水)05:45:35 ID:X/itEQtd0
>>17
あーあーもう敗北宣言かよつまんな
23 : 2021/01/20(水)05:47:09 ID:V3dE8n4Jd
>>19
君の勝ちやで!!つっよいな~~~💥
ワイも精進するわ☺
ワイも精進するわ☺
25 : 2021/01/20(水)05:48:36 ID:xUPcg5xT0
>>23
君の勝ちや
11 : 2021/01/20(水)05:41:49 ID:RAeV31X/d
きゅうり乗っけて
豆板醤乗っけて
すりごま振って
コショウ振って
しょうがほんのちょっと乗っけて
スープをビタビタにならないくらいにかけて
海苔で巻いて食う
豆板醤乗っけて
すりごま振って
コショウ振って
しょうがほんのちょっと乗っけて
スープをビタビタにならないくらいにかけて
海苔で巻いて食う
20 : 2021/01/20(水)05:45:45 ID:6CfJe+pI0
飯にニンニク大さじ1杯乗せてスープに浸した海苔で巻いて食う→脳が溶ける
32 : 2021/01/20(水)05:51:14 ID:7WSg/eRpx
>>20
お前大さじの量知らんやろ
38 : 2021/01/20(水)05:54:37 ID:D7FaGYP7a
>>32
草
21 : 2021/01/20(水)05:46:40 ID:dSpeY22ma
豆板醤ちょっと付けてスープ染みた海苔でくるんで食べる
ちょっとお酢入れてもうまい
ちょっとお酢入れてもうまい
24 : 2021/01/20(水)05:47:45 ID:3rrlsjpb0
ほうれん草にスープ浸してご飯と食う
31 : 2021/01/20(水)05:51:12 ID:DiUIBTTO0
豆板醤チャーシュー海苔ごはんや
33 : 2021/01/20(水)05:51:59 ID:J8jE/ZSfa
ニンニク溶かしちゃいかんのはガチ
34 : 2021/01/20(水)05:52:55 ID:n+wjJb5h0
レンゲでかきこんではいかんのか?
35 : 2021/01/20(水)05:52:57 ID:irXjRvobp
濃いめ多めのスープ
胡麻、海苔、豆板醤、きゅうりのキューちゃん
胡麻、海苔、豆板醤、きゅうりのキューちゃん
37 : 2021/01/20(水)05:54:01 ID:1o4jU0Zn0
ニンニク豆板醤ゴマに油多めのスープをかけて混ぜるんや
適宜スープ足しながら食うと美味いで
海苔と食っても美味い
適宜スープ足しながら食うと美味いで
海苔と食っても美味い
39 : 2021/01/20(水)05:54:50 ID:+1gXBg8E0
神奈川以外の家系って家系風だからいややわ
未だに生姜酢とかないやろ?
やたらスープ薄いし
家系でスープ薄いと殺意湧くわ
未だに生姜酢とかないやろ?
やたらスープ薄いし
家系でスープ薄いと殺意湧くわ
53 : 2021/01/20(水)06:06:27 ID:JC86usvM0
>>39
キモいな
情報食ってそう
情報食ってそう
41 : 2021/01/20(水)05:57:07 ID:Si6KKaJfd
うまいんやろうけど麺食い終わったのスープだけのどんぶりにライス入れてるやつは引くで😓
42 : 2021/01/20(水)05:57:52 ID:2pPAHjEua
大さじって15gだからな
半端ない量
半端ない量
45 : 2021/01/20(水)05:59:35 ID:tKYdnD6C0
>>42
違うぞ
44 : 2021/01/20(水)05:58:53 ID:QIYeM0vDd
いや普通に大さじ3杯程度入れるやろ
普通のスプーンで言えば5杯程度
にんにく好きナメてない?
普通のスプーンで言えば5杯程度
にんにく好きナメてない?
50 : 2021/01/20(水)06:03:20 ID:7WSg/eRpx
>>44
飯にのせてそれに海苔巻いて食うらしいぞ
ラーメン丼に入れるのはまた別なんやろ
ラーメン丼に入れるのはまた別なんやろ
46 : 2021/01/20(水)05:59:58 ID:nV04o90O0
しょうが入れるとにんにくがリセットされる
48 : 2021/01/20(水)06:02:23 ID:iCAYEur30
汁をかけて卓に有るニンニクを入れ混ぜる
お好みでチャーシューor海苔or卵乗せるのもアリ
お好みでチャーシューor海苔or卵乗せるのもアリ
51 : 2021/01/20(水)06:03:38 ID:WLzheYxy0
うんめえ(うまい)
52 : 2021/01/20(水)06:04:47 ID:NCT4svp20
漬物置いてない店も結構ある
56 : 2021/01/20(水)06:07:13 ID:6LUcmjQ/d
家系好きなんやが毎年どんどん食える量減ってくわ
脂も昔じゃ多めにしてたのに今じゃ普通か少なめや
歳っていややな
脂も昔じゃ多めにしてたのに今じゃ普通か少なめや
歳っていややな
57 : 2021/01/20(水)06:07:22 ID:OtD6+hgm0
ニンニグ
60 : 2021/01/20(水)06:08:08 ID:JYv4qTwfr
麺で巻いて食べる
61 : 2021/01/20(水)06:09:08 ID:+1gXBg8E0
おけい
64 : 2021/01/20(水)06:09:41 ID:mBDpDhEe0
家系にライスって思考停止な感じあるわ
タダだからとりあえず食うたろ!みたいなとこあるやろ
だからデブなんやぞ
タダだからとりあえず食うたろ!みたいなとこあるやろ
だからデブなんやぞ
67 : 2021/01/20(水)06:10:29 ID:sHa//R4Q0
>>64
デブかどうかの話はしてなくね?
73 : 2021/01/20(水)06:11:57 ID:mBDpDhEe0
>>67
ラーメンにライス付けるやつは大抵デブやろ
82 : 2021/01/20(水)06:13:22 ID:R/ssntGAa
>>73
なに言ってんだこいつ
86 : 2021/01/20(水)06:14:34 ID:mBDpDhEe0
>>82
その前のレスからちゃんと読むんやで
65 : 2021/01/20(水)06:10:03 ID:cQ6E7KUHx
家系は食ったあと必ず後悔するわ
66 : 2021/01/20(水)06:10:28 ID:qaEHLbAT0
家系ラーメンのスープってラーメンの中でも何故か絶妙に白飯に合わない
69 : 2021/01/20(水)06:10:54 ID:JC86usvM0
家系と二郎って同じ分類よな
家系オタは認めないけど
家系オタは認めないけど
77 : 2021/01/20(水)06:12:14 ID:7WSg/eRpx
>>69
全然違うと思うわ
二郎はで太らんけど家系ブクブク太るもん勿論ライス食べるからやけど
二郎はで太らんけど家系ブクブク太るもん勿論ライス食べるからやけど
72 : 2021/01/20(水)06:11:43 ID:NCT4svp20
そもそもライス無料じゃない店も結構あるし
79 : 2021/01/20(水)06:12:54 ID:6LUcmjQ/d
正直家系ってラーメンと白米食いにいってるところない?
食う量減って白米食わなくなってから行かなくなってしまったわ😢
食う量減って白米食わなくなってから行かなくなってしまったわ😢
83 : 2021/01/20(水)06:13:37 ID:CwsKpCy50
麺いらん言うやつおるけど麺おかずに米食うのが1番うまいやろ
90 : 2021/01/20(水)06:15:31 ID:wL6Js57Nr
美味しくいただけない
99 : 2021/01/20(水)06:17:55 ID:ZbjZBf3V0
クソみたいなレスバしてて草
101 : 2021/01/20(水)06:18:08 ID:TMilVw9e0
調子のってにんにく入れすぎて腹痛くなる
109 : 2021/01/20(水)06:20:05 ID:Le1eUWxGd
>>101
食ってる時はいけるやろ!ってニンニクたくさん入れてしまうよな
後悔して次は少なめにしようと思いつつ結局たくさん入れてのループ
後悔して次は少なめにしようと思いつつ結局たくさん入れてのループ
103 : 2021/01/20(水)06:18:19 ID:Le1eUWxGd
家系うまいよな
最近食ってないから久々に食いてえな
最近食ってないから久々に食いてえな
106 : 2021/01/20(水)06:19:12 ID:s5AfpXdl0
家系は海苔とほうれん草食うためにある
107 : 2021/01/20(水)06:19:53 ID:B/Liw4+gr
本当はニンニクより生姜のが合うよね
111 : 2021/01/20(水)06:20:09 ID:tKYdnD6C0
>>107
わかる
112 : 2021/01/20(水)06:20:21 ID:TMilVw9e0
ごはんおかわり無料じゃなきゃいかない
115 : 2021/01/20(水)06:21:39 ID:BzaF7NKW0
>>112
そこには「ホンモノ」の家系はないぞ
125 : 2021/01/20(水)06:23:22 ID:7WSg/eRpx
>>115
ワイ武蔵家好きやから別にニセモノでもええで
113 : 2021/01/20(水)06:20:34 ID:4kvlHAUN0
家系やとライス必須やけどラーショやとラーメン餃子にしたくなるな
116 : 2021/01/20(水)06:22:03 ID:R/ssntGAa
ねぎとほうれん草いっぱいにして食べてー
117 : 2021/01/20(水)06:22:10 ID:+aUBxp2k0
さっきコレ絶対美味いやつでおじややってみたけど薄過ぎて家系ラーメンに程遠いな
118 : 2021/01/20(水)06:22:10 ID:uv97lh0td
武道家好きなんやけど周りにあんまり理解されなくてかなしい😢
121 : 2021/01/20(水)06:22:37 ID:ZbjZBf3V0
>>118
ワイは好きやで
100回以上行ってるわ
100回以上行ってるわ
120 : 2021/01/20(水)06:22:32 ID:C4pQkS4g0
ニンニクはほとんど食い終わってからじゃないとアカンわ
122 : 2021/01/20(水)06:22:45 ID:GfooWOA/0
豆板醤ってスープにも入れるんか?
126 : 2021/01/20(水)06:23:36 ID:TqxYq322a
>>122
入れない人のほうが多いんちゃう?
127 : 2021/01/20(水)06:24:14 ID:C4pQkS4g0
まこと家が今んとこ1位や
獣臭いの嫌いなはずなのにあれだけ大好き
獣臭いの嫌いなはずなのにあれだけ大好き
130 : 2021/01/20(水)06:24:44 ID:J8jE/ZSfa
大宮の武蔵家激混み超密で草生えるわ
131 : 2021/01/20(水)06:25:54 ID:KS0mqMuNd
にんにぐ、生にんにぐ
134 : 2021/01/20(水)06:27:05 ID:bos8pWRMM
ヒガコ市民ワイ、毎日武蔵家で晩ごはん
まじでヒガコに住み始めてから10kgくらい太ったわ
まじでヒガコに住み始めてから10kgくらい太ったわ
146 : 2021/01/20(水)06:29:35 ID:7WSg/eRpx
>>134
ヒガコ行ったことないけど友達はあんまり合わんかった言うてたわ
ワイは稲田堤武蔵家から出た分倍河原の若武者によう行くわ
ワイは稲田堤武蔵家から出た分倍河原の若武者によう行くわ
151 : 2021/01/20(水)06:30:59 ID:bos8pWRMM
>>146
ワイは逆にヒガコ以外行ったことない
ヒガコの武蔵家で大満足してる
チェーン店やし味もそんな変わらんやろ
ヒガコの武蔵家で大満足してる
チェーン店やし味もそんな変わらんやろ
136 : 2021/01/20(水)06:27:38 ID:YxE8q6WcM
中本って家系?
142 : 2021/01/20(水)06:28:31 ID:3rrlsjpb0
>>136
全然ちゃう
145 : 2021/01/20(水)06:29:26 ID:YxE8q6WcM
>>142
豚骨か味噌が美味ければ家系やないんか?
149 : 2021/01/20(水)06:30:12 ID:3rrlsjpb0
>>145
家系は豚骨醤油で味噌なんて無いわ
137 : 2021/01/20(水)06:27:40 ID:uv97lh0td
吉祥寺に住んでた頃は武道家も武蔵家も洞くつ屋もあったからよく食ってたで
そのうちまた行こうかな
そのうちまた行こうかな
138 : 2021/01/20(水)06:27:44 ID:C4pQkS4g0
ニンニクのライブ感って字面はわけわからんけど実際やってみるとなんとなく言わんとしてることは分かるよな?
140 : 2021/01/20(水)06:28:11 ID:2sIpj9wo0
濃いめでスープに浸した海苔にニンニク乗せてパクーよ
143 : 2021/01/20(水)06:28:41 ID:bos8pWRMM
健康を意識しだしたワイ「かため、うすめ、少なめで」
これで健康体やね
144 : 2021/01/20(水)06:29:21 ID:C4pQkS4g0
>>143
硬めって健康にええんか
消化に悪そうやが
消化に悪そうやが
148 : 2021/01/20(水)06:30:05 ID:0kcQJ2Wb0
体重気にするようになってから食えなくなったンゴねぇ…
152 : 2021/01/20(水)06:31:18 ID:mBDpDhEe0
卓上に置いてある生タマネギの需要がわからん
あんなん入れてもうまくないやろ
あんなん入れてもうまくないやろ
158 : 2021/01/20(水)06:32:31 ID:DeyRxmCxd
>>152
美味いか美味くないかは個人の好みだけど味変としては有能やろ
169 : 2021/01/20(水)06:34:35 ID:mBDpDhEe0
>>158
刺激物なだけでなんも味変要素ないしスープは冷めるし食感も悪いしええ事ないやんけ
164 : 2021/01/20(水)06:33:52 ID:qVzWjADb0
ほうれんそうが乗ってれば家系