1 : 2021/01/18(月)10:12:21 ID:212M5Dbw0
霞ヶ浦がある

19 : 2021/01/18(月)10:15:36 ID:A3Vx09LBd
>>1
霞水系な
2 : 2021/01/18(月)10:12:43 ID:AZhxnuGT0
日本一のラーメンショップがある
3 : 2021/01/18(月)10:12:56 ID:zzVC2dOR0
ないんだなこれが
4 : 2021/01/18(月)10:13:07 ID:/AI/Dl5Z0
令和納豆がある
5 : 2021/01/18(月)10:13:20 ID:KuGYd/LO0
守谷市民だが感覚は千葉です😧
45 : 2021/01/18(月)10:19:04 ID:hUzIJqfir
>>5
嘘はあかん
ホンマは東京やと思ってるやろ
そして我孫子を見下してるやろ?
ホンマは東京やと思ってるやろ
そして我孫子を見下してるやろ?
6 : 2021/01/18(月)10:13:35 ID:QFNvRSV50
つくばは広すぎて住みにくい
柏みたいなコンパクトシティがやっぱり理想
柏みたいなコンパクトシティがやっぱり理想
7 : 2021/01/18(月)10:13:36 ID:ad3WRK6G0
関東にある
8 : 2021/01/18(月)10:13:37 ID:bNRwAbLMa
私鉄の普通列車で日本一速いつくばエクスプレスがある
11 : 2021/01/18(月)10:13:49 ID:tkPw3/iq0
磯山さやか
12 : 2021/01/18(月)10:13:55 ID:wu+wU+ey0
水戸とひたちなか合併して
政令指定都市目指せば良いのに
政令指定都市目指せば良いのに
13 : 2021/01/18(月)10:14:22 ID:UzZZXR8e0
栃木よりは上というところ
14 : 2021/01/18(月)10:14:35 ID:d1GZlQNu0
水戸に住んでるけどまじで田舎だわ
15 : 2021/01/18(月)10:14:39 ID:JCOSdGkR0
魅力度42位なところ
17 : 2021/01/18(月)10:15:04 ID:cED9XprO0
>>15
茨城より下なんかあるんか
16 : 2021/01/18(月)10:14:47 ID:dyZA/PCi0
なんもないだろ
18 : 2021/01/18(月)10:15:24 ID:43JFjDtH0
職場の連中みんなして都道府県魅力度ランキング万年47位だったのに今年42位になれたさすが茨城って自慢しまくってて悲しくなった
20 : 2021/01/18(月)10:15:40 ID:KLWlYSCqp
テレビ東京が映る
県南なら東京MXも映る
県南なら東京MXも映る
21 : 2021/01/18(月)10:15:43 ID:WRzkYBUq0
水戸もクソやけど県南とか東京の近さの割にクソ不便すぎる
34 : 2021/01/18(月)10:17:44 ID:aEOjqhW8d
>>21
龍ヶ崎とか牛久あたりならまだ住める環境やろ
車必須やが
車必須やが
22 : 2021/01/18(月)10:15:58 ID:lmzD0vard
涸沼行ったけどめっちゃええとこやったで
23 : 2021/01/18(月)10:15:58 ID:79IJgFom0
水戸っぽ
24 : 2021/01/18(月)10:15:58 ID:bHcHJRf10
納豆とセコマくらいしか名物知らんわ
25 : 2021/01/18(月)10:16:11 ID:OzSu/IPXd
時間の流れがゆっくりと感じるくらいのどかなところ
26 : 2021/01/18(月)10:16:14 ID:5encxpj40
つくば土浦水戸のどれかがもっと発展してればよかったんやけどな
27 : 2021/01/18(月)10:16:18 ID:ApNhRFcl0
鹿島に転勤で来たけど何も無い😭
29 : 2021/01/18(月)10:16:37 ID:9t7WZVDp0
ひたちなかに住んでるけどまじで田舎過ぎる
38 : 2021/01/18(月)10:18:30 ID:ad3WRK6G0
>>29
困るレベルの田舎でもないような
田舎ではあるけど
田舎ではあるけど
31 : 2021/01/18(月)10:17:22 ID:niXArCLN0
ワイ常陸大宮民、低見の見物
32 : 2021/01/18(月)10:17:38 ID:r9GO0pVo0
ワイ下妻民、つくばと東京に憧れる
72 : 2021/01/18(月)10:25:04 ID:WLGAih5Gd
>>32
ジャスコくらいしか行くとこないイメージ
33 : 2021/01/18(月)10:17:39 ID:lmzD0vard
一番多い水戸市でも30万人以下なのに300万人ぐらい住んでる謎
35 : 2021/01/18(月)10:17:52 ID:bevIqHxo0
・運転マナーが素晴らしい
ノーウインカー、40キロ制限を80キロで走る
・すぐキレる性格が多い
ノーウインカー、40キロ制限を80キロで走る
・すぐキレる性格が多い
37 : 2021/01/18(月)10:18:26 ID:ml0h25Jz0
ワイ龍ケ崎市民、常磐線で上野まで50分やし東京でのライブやスポーツ観戦行きやすくて便利や
39 : 2021/01/18(月)10:18:36 ID:n/MRWPUtd
つくばエクスプレスで秋葉原にすぐ行ける
40 : 2021/01/18(月)10:18:36 ID:lmzD0vard
水戸とかいう駅から半径100mしか発展してない街
41 : 2021/01/18(月)10:18:47 ID:PPwjv2/Ya
地元民で地元の鹿嶋に家を建てたが、これで良かったのかとたまに思うw
42 : 2021/01/18(月)10:18:58 ID:nYYwF2840
イオンつくばはアメリカのモールみたいに延々平面駐車場が広がってて感動した
43 : 2021/01/18(月)10:18:58 ID:6mCBtuLe0
地元田舎のヤンキーDQNと他県から越してきたインテリエリートがほどよく共存しとるのがつくばなんだよな
44 : 2021/01/18(月)10:19:03 ID:gEFZ8H5+0
可住地面積の割合日本一
46 : 2021/01/18(月)10:19:16 ID:pMJ5mnnr0
観光、住みやすさは間違いなく埼玉よりは上やけど水戸っぽみたいなすぐキレる人が多いのと男はみんなヤンキー気質なのがつらかったわ
つくばにまた勤務することになったら精神おかしくなりそうやで
つくばにまた勤務することになったら精神おかしくなりそうやで
47 : 2021/01/18(月)10:19:27 ID:KdvTAakk0
駐車場が広い
48 : 2021/01/18(月)10:20:02 ID:OzSu/IPXd
空港の駐車場が無料なんやろ?
52 : 2021/01/18(月)10:20:21 ID:hUzIJqfir
>>48
せや
繁忙期でも止められるで
繁忙期でも止められるで
49 : 2021/01/18(月)10:20:07 ID:rDjkCxCI0
黄門ちゃま
51 : 2021/01/18(月)10:20:17 ID:BJHlupcdd
大洗
53 : 2021/01/18(月)10:20:29 ID:/tluqdof0
りんりんロードすこ
55 : 2021/01/18(月)10:20:54 ID:lmzD0vard
土浦行ったらカメレオンとか特攻の拓みたいなヤンキーいてチビッた
あそこは本当に令和なのかと
あそこは本当に令和なのかと
75 : 2021/01/18(月)10:25:41 ID:v1PJ7TUq0
>>55
龍ケ崎にはひとりカメレオンがおるぞ
誰ともつるまない孤独なカメレオンや
ぐうかっこいい
誰ともつるまない孤独なカメレオンや
ぐうかっこいい
56 : 2021/01/18(月)10:21:21 ID:JD7b5UUU0
干しイモ
コンビニで売ってるのでも茨城産のは明らかにうまい
コンビニで売ってるのでも茨城産のは明らかにうまい
76 : 2021/01/18(月)10:26:18 ID:aEOjqhW8d
>>56
わかる
でもヌチャってるから紅はるか押しはやめてほしい
でもヌチャってるから紅はるか押しはやめてほしい
59 : 2021/01/18(月)10:21:55 ID:UZl30+gTa
納豆定食が生涯無料のお店
60 : 2021/01/18(月)10:22:35 ID:zx9YPBDI0
程よくのどか
62 : 2021/01/18(月)10:22:52 ID:rMBoKNMqd
海があるぞ
64 : 2021/01/18(月)10:23:21 ID:/K9labBB0
人口密度は多すぎず少なすぎずちょうどいい感じがする
65 : 2021/01/18(月)10:23:29 ID:UroVkvVcd
ロッキンジャパンをやる
68 : 2021/01/18(月)10:23:59 ID:n3TnkZVn0
神奈川民やけど茨城って寒い?
69 : 2021/01/18(月)10:24:21 ID:UroVkvVcd
>>68
神奈川よりは
70 : 2021/01/18(月)10:24:38 ID:CAk+HYYy0
ブラックバスがつれる
71 : 2021/01/18(月)10:24:42 ID:9FLye0t10
板谷波山すこ
73 : 2021/01/18(月)10:25:20 ID:VjtoSiGI0
水戸の人間がキレっぽいのは桜田門外の変で有名よな
74 : 2021/01/18(月)10:25:21 ID:cD8ilTsL0
ガチでねーよな
海も鮫でまくって遊泳禁止ばっかだったし残るのは納豆と糞民度だけ
海も鮫でまくって遊泳禁止ばっかだったし残るのは納豆と糞民度だけ
引用元: 茨城県のいいところwww