1 : 2021/01/17(日)01:49:32 ID:wv4Y66V0r
人生変わるぞ

2 : 2021/01/17(日)01:49:46 ID:raVPTYuQ0
本読むの?
5 : 2021/01/17(日)01:50:00 ID:wv4Y66V0r
>>2
本も読むぞ
本も読むぞ
3 : 2021/01/17(日)01:49:55 ID:LP+tPdMC0
ファイヤータブでいい
8 : 2021/01/17(日)01:50:15 ID:wv4Y66V0r
>>3
うわあ
うわあ
24 : 2021/01/17(日)01:52:41 ID:LP+tPdMC0
>>8
ラップトップあればよくないか
4 : 2021/01/17(日)01:49:58 ID:5blIVAYH0
具体的には?
11 : 2021/01/17(日)01:51:02 ID:wv4Y66V0r
>>4
何するにしても画面でかいってのは正義や
何するにしても画面でかいってのは正義や
6 : 2021/01/17(日)01:50:05 ID:mue7LLzn0
いまだair2なんだが?
7 : 2021/01/17(日)01:50:14 ID:wmAa5cbJ0
miniでええか?
15 : 2021/01/17(日)01:51:21 ID:wv4Y66V0r
>>7
ギリ
ギリ
10 : 2021/01/17(日)01:50:30 ID:SJMq8nH40
2割しか変わらんなら要らんな
12 : 2021/01/17(日)01:51:14 ID:HWniJStT0
YouTubeと漫画とアマプラ快適や^^
17 : 2021/01/17(日)01:51:56 ID:wv4Y66V0r
>>12
ほんまな
ほんまな
13 : 2021/01/17(日)01:51:14 ID:rKOEXsnwa
給付金でアイパドプロ買ったで
14 : 2021/01/17(日)01:51:16 ID:EgarZ62R0
持ってる奴が損してるんやぞ
19 : 2021/01/17(日)01:52:25 ID:jvKqHlRiM
イッチ19歳やろw
20 : 2021/01/17(日)01:52:26 ID:oYD1EkOqa
動画観るくらいしか用途ないのにvancedないとかクソすぎるやろ
21 : 2021/01/17(日)01:52:30 ID:qAEiHkfhM
動画だけならfireタブでじゅうぶんやん
37 : 2021/01/17(日)01:54:18 ID:wv4Y66V0r
>>21
動画だけでもあんな遅いの嫌やろ
動画だけでもあんな遅いの嫌やろ
51 : 2021/01/17(日)01:55:07 ID:yjFlrN2bM
>>37
全然遅くないぞエアプ
62 : 2021/01/17(日)01:56:18 ID:KhFH8Y570
>>51
結構もっさりしてるよね
あと厚い
iPadに慣れてたから最初びっくりした
あと厚い
iPadに慣れてたから最初びっくりした
22 : 2021/01/17(日)01:52:37 ID:TONAfHWT0
iPad持ってない奴とかおるんか?
23 : 2021/01/17(日)01:52:40 ID:qmNITHqe0
でもKindle買えないよね
29 : 2021/01/17(日)01:53:25 ID:Qh/PMrLn0
>>23
Kindleアプリで読むの苦痛やろ
25 : 2021/01/17(日)01:52:52 ID:HH9kgIWf0
なお画面の比率
30 : 2021/01/17(日)01:53:43 ID:SJMq8nH40
>>25
動画用途で4:3とか無能が過ぎるよな
26 : 2021/01/17(日)01:52:57 ID:vXROCTWL0
iPad Pro12.9持ってるんやがほぼ使ってないわ
27 : 2021/01/17(日)01:53:10 ID:lu33MvrB0
air買ったワイに一言
28 : 2021/01/17(日)01:53:15 ID:ub7dSSqf0
タブレット買うとしたらipadやけどタブレット自体要らん
45 : 2021/01/17(日)01:54:50 ID:wv4Y66V0r
>>28
1年前のワイで草
1年前のワイで草
32 : 2021/01/17(日)01:53:48 ID:VScBBPrha
2015年頃に買ったproが3時間くらいで電池10%切るようになってきたわ
電池交換するのと買い換えるのどっちがええ?
電池交換するのと買い換えるのどっちがええ?
33 : 2021/01/17(日)01:53:53 ID:rKrR7q6w0
買おうか悩んでる
46 : 2021/01/17(日)01:54:57 ID:Qh/PMrLn0
>>33
悩むくらいなら要らない
コンテンツビューワーに出す値段じゃない
コンテンツビューワーに出す値段じゃない
34 : 2021/01/17(日)01:53:54 ID:6HvBkvBxa
普通Galaxy tab s7な
35 : 2021/01/17(日)01:53:55 ID:g8Fx8v8B0
3月の新型買うわ
36 : 2021/01/17(日)01:54:05 ID:vphIwagAp
iPhoneより持ち運びしにくいやつってイメージしかない
57 : 2021/01/17(日)01:55:38 ID:wv4Y66V0r
>>36
外持ち運ぼうとしてんのかい
外持ち運ぼうとしてんのかい
38 : 2021/01/17(日)01:54:18 ID:7OfSEkQS0
未だにVR持ってないやつは半分損してると思うわ
39 : 2021/01/17(日)01:54:20 ID:KhFH8Y570
持ってるけどそんな言うほどでは無いかな
あれば便利だけどね
あれば便利だけどね
40 : 2021/01/17(日)01:54:23 ID:mVHrcxiH0
買ったけど使わんかったからかーちゃんにあげたわ
41 : 2021/01/17(日)01:54:25 ID:T71OV05g0
そんな割合占めない!
43 : 2021/01/17(日)01:54:36 ID:bQXzMbzu0
proやないと横画面にした時に音が片方からしか聞こえないのはあかんな
でもpro程のスペックはいらん
でもpro程のスペックはいらん
56 : 2021/01/17(日)01:55:38 ID:MTlbklWLM
>>43
Airてえてやん
スピーカーの数はプロより少ないけど
スピーカーの数はプロより少ないけど
80 : 2021/01/17(日)01:58:07 ID:bQXzMbzu0
>>56
Airは大丈夫なんやな
それならええかも
それならええかも
44 : 2021/01/17(日)01:54:46 ID:PQuxgvC80
ネトフリならテレビで見るからええわ
48 : 2021/01/17(日)01:55:02 ID:pPDDn+dKa
普通Galaxy foldだよね
52 : 2021/01/17(日)01:55:16 ID:TEWvhjfHa
意外と対応してないアプリ多い
53 : 2021/01/17(日)01:55:22 ID:0drhYz0La
マックブックにタッチパネルの小型モニタ繋ぐので十分
54 : 2021/01/17(日)01:55:25 ID:sHesScgZ0
iPadってどこに需要あるんや
動画もテレビで見れるしパソコンとスマホで事足りるやん
動画もテレビで見れるしパソコンとスマホで事足りるやん
90 : 2021/01/17(日)01:58:44 ID:wv4Y66V0r
>>54
テレビは固定されてるから自分を合わせなあかんやん
ノートパソコンはまあまあやけどそれでも微妙
iPadなら膝の上でもベッドの上でも楽しめる
テレビは固定されてるから自分を合わせなあかんやん
ノートパソコンはまあまあやけどそれでも微妙
iPadなら膝の上でもベッドの上でも楽しめる
55 : 2021/01/17(日)01:55:28 ID:z15c81HAd
Air4買ったがええなこれ
59 : 2021/01/17(日)01:55:53 ID:jj+rsWOY0
なんちゃって画面分割ゴミ過ぎる
ほんまiOSは制限多いわ
ほんまiOSは制限多いわ
60 : 2021/01/17(日)01:55:54 ID:BeuiPbmHr
泥タブおじさん…w
65 : 2021/01/17(日)01:56:33 ID:mE7tlK0k0
新型proあくしろ
66 : 2021/01/17(日)01:56:33 ID:R1PgwwQy0
mini4買い換えたいわ
68 : 2021/01/17(日)01:56:45 ID:s+4KKwWxx
ゲーム以外なら泥タブのほうがマジで操作性とかよくて使いやすいぞ
まぁゲームか一番肝心なとこなんやろうけど
まぁゲームか一番肝心なとこなんやろうけど
70 : 2021/01/17(日)01:56:50 ID:lPJ3dp/F0
どれ買えばええんや
種類多くてわからん
種類多くてわからん
72 : 2021/01/17(日)01:57:01 ID:bKYpGU9cM
ゲームお絵かきせんなら無印以外はくっそコスパ悪い
無印は無印でライトニングやからケーブル増えてゴミ
ゲーマー以外は買う価値ないで
無印は無印でライトニングやからケーブル増えてゴミ
ゲーマー以外は買う価値ないで
74 : 2021/01/17(日)01:57:28 ID:pPDDn+dKa
fireタブレット持ってたけど糞すぎた
なんであんなのが人気あるのかわけわからん
なんであんなのが人気あるのかわけわからん
75 : 2021/01/17(日)01:57:36 ID:UDDv0e8/p
具体的に何に使えるの?
77 : 2021/01/17(日)01:57:51 ID:gmnokFmAa
premium入るか操作性クソ過ぎるsafariに有料アドブロ突っ込まんとあかんのにつべが快適とかギャグで言うとるんか?
78 : 2021/01/17(日)01:57:58 ID:McJsyTuJ0
タブレットっているか?
81 : 2021/01/17(日)01:58:11 ID:i6kLUsBu0
動画見るだけなん?pcないんか?
82 : 2021/01/17(日)01:58:17 ID:umSjATykd
アンドロイドTVの方が捗るやろ
83 : 2021/01/17(日)01:58:17 ID:1Cxj1S5M0
ipad air 4買うか発売前から悩んで年明けてしまったわ
84 : 2021/01/17(日)01:58:19 ID:C2XPO3LU0
動画ならfire TVでいいやん
87 : 2021/01/17(日)01:58:35 ID:GTX3TakNa
現状ノート取れるなら書いたいけど鉛筆とかで書くほど綺麗に書けへんやろ
88 : 2021/01/17(日)01:58:41 ID:pMxpvUNK0
microSD使えないゴミやからな
94 : 2021/01/17(日)01:59:49 ID:lKg4haLyd
9世代いつや?その時期に買うつもりや
95 : 2021/01/17(日)01:59:50 ID:vXROCTWL0
Sidecarでサブディスプレイとして使ったり液タブとしてたまに使うくらいや
ちなデザイナー
ちなデザイナー
113 : 2021/01/17(日)02:01:49 ID:wv4Y66V0r
>>95
サブディスプレイとしても使えるのほんま便利や
サブディスプレイとしても使えるのほんま便利や
97 : 2021/01/17(日)01:59:55 ID:/RTh7103d
pro買おうと思ってるけど新型って出るんか?
100 : 2021/01/17(日)02:00:09 ID:I16t1JuYp
中古で5000円くらいのタブレットないか?
101 : 2021/01/17(日)02:00:17 ID:jIl0/uZQ0
3月ぐらいに新しいの出るらしいからそれまでは買わん😤
102 : 2021/01/17(日)02:00:35 ID:dgRNO93kM
iPadってアドガ入れれるか?
そこらへんで評価が変わるわ
そこらへんで評価が変わるわ
109 : 2021/01/17(日)02:01:35 ID:gmnokFmAa
>>102
入れられるけど有料
117 : 2021/01/17(日)02:02:39 ID:dgRNO93kM
>>109
なら不採用やな
103 : 2021/01/17(日)02:00:38 ID:vG//DIBa0
Kindleタブレットで充分や
105 : 2021/01/17(日)02:00:57 ID:udwazP3Da
4:3やしマルチタスクもろくにできんiPadとかゴミやろ
106 : 2021/01/17(日)02:01:10 ID:gmnokFmAa
3月はプロやろ
あれこそ一般人が安易に手出すもんちゃうで
あれこそ一般人が安易に手出すもんちゃうで
107 : 2021/01/17(日)02:01:15 ID:KO49UwZB0
大学生は必要
勉強以外にもペーパーレス化出来るし大きな画面で電子書籍や動画見れるから便利ではあるけど絶対必要ってわけじゃない
pcの代わりにはならん
勉強以外にもペーパーレス化出来るし大きな画面で電子書籍や動画見れるから便利ではあるけど絶対必要ってわけじゃない
pcの代わりにはならん
123 : 2021/01/17(日)02:03:15 ID:bKYpGU9cM
>>107
ギャラタブのはうが自由度高いし便利やで
127 : 2021/01/17(日)02:04:27 ID:Qh/PMrLn0
>>123
独自機能がゴミ
しかも高い
タブレットに性能なんていらん
しかも高い
タブレットに性能なんていらん
132 : 2021/01/17(日)02:05:13 ID:bKYpGU9cM
>>127
独自機能がゴミって何のこと?
しかもairより安いでw
110 : 2021/01/17(日)02:01:40 ID:j1rKMcTg0
割とガチでガチで買ってよかったものベスト10に入るわ proやから高かったけど
111 : 2021/01/17(日)02:01:44 ID:SCA4WwIe0
ギャラタブ s7出たからiPadは用済みや
112 : 2021/01/17(日)02:01:47 ID:SaM6qk37M
air2と2018の2台持ってるけど殆ど使ってないわ
雑に使えるHD10の方が使うな
雑に使えるHD10の方が使うな
114 : 2021/01/17(日)02:01:50 ID:PUXCx7eyp
物欲が満たされるぞ
なお使わん模様
なお使わん模様
118 : 2021/01/17(日)02:02:40 ID:w2sjdWbX0
まああったらめっちゃ便利やね
持ってて良かったと言ったら持ってて良かったに入るわ
持ってて良かったと言ったら持ってて良かったに入るわ
121 : 2021/01/17(日)02:03:06 ID:GXnwOtm5M
iPadの内部ストレージ足りないとか言ってる奴って脳みそ化石なのか😨
131 : 2021/01/17(日)02:05:00 ID:SJMq8nH40
>>121
iPadはアプリ本体もアプリのデータもクラウドに保存して実行出来るんやな
チーター大歓喜で嬉ション不可避やなあ
チーター大歓喜で嬉ション不可避やなあ
122 : 2021/01/17(日)02:03:10 ID:6RrVut+Sa
ペン付きのGalaxy tab s7でいいで
sd865+ ram8gb rom256gbこれで6万や
iPadと違って全てのアプリを分割で使えるし最高
sd865+ ram8gb rom256gbこれで6万や
iPadと違って全てのアプリを分割で使えるし最高
153 : 2021/01/17(日)02:07:57 ID:jj+rsWOY0
>>122
んでsdささるし16:10のクアッドスピーカーで動画視聴にも向いてるしな
Galaxy tab s7はガチで神
Galaxy tab s7はガチで神
124 : 2021/01/17(日)02:03:28 ID:KFc5Qyb70
goodnote使ってるやつおるか?
向き縦と横どっちに使ってる?
向き縦と横どっちに使ってる?
130 : 2021/01/17(日)02:04:46 ID:j1rKMcTg0
>>124
横やな 縦にするとマルチタスクする時めっちゃ狭くなるしワイスマートキーボード使ってるから横の方が便利 書くときはぺったんこにできるし
138 : 2021/01/17(日)02:05:55 ID:KFc5Qyb70
>>130
12.9やけどやっぱ横の方がええよな
デフォルトで縦やったからどうなんやろって思った
デフォルトで縦やったからどうなんやろって思った
125 : 2021/01/17(日)02:03:37 ID:q5o1tFwja
音ゲーやるならiPadにしておけ悪いことは言わんから