1 : 2021/01/11(月)21:47:55 ID:YFr2vBhX0
足が寒くねえ!!!

2 : 2021/01/11(月)21:48:19 ID:4jmFm39Oa
電気毛布で世界が変わる薄っぺらい人生
3 : 2021/01/11(月)21:48:40 ID:r1KSQKSdd
>>2
草
4 : 2021/01/11(月)21:48:47 ID:4jmFm39Oa
薄っぺらじゃなくて無だったわ
5 : 2021/01/11(月)21:48:50 ID:5uq3buq40
終わったな
6 : 2021/01/11(月)21:48:54 ID:H0A6Lhgd0
これは手放せない
7 : 2021/01/11(月)21:48:58 ID:j80IEcJl0
小さなことに幸せ感じられるならそれに越したことは無い
23 : 2021/01/11(月)21:52:14 ID:r4RZYAOz0
>>7
これやね☺
8 : 2021/01/11(月)21:49:20 ID:z2yzqynQa
足がねえ!!!
14 : 2021/01/11(月)21:50:36 ID:tyZt8HMF0
朝起きて電源切り忘れたまま出かけるまでがセット
32 : 2021/01/11(月)21:53:00 ID:YFr2vBhX0
>>14
寝る時は温度下げてオフタイマー設定しとるわ
付けたままだと暑くて汗出る
寝る時は温度下げてオフタイマー設定しとるわ
付けたままだと暑くて汗出る
15 : 2021/01/11(月)21:50:39 ID:hvDeiuvwM
もう1つかって電気毛布でサンドイッチやぞ
48 : 2021/01/11(月)21:55:35 ID:xrDFtb2J0
>>15
トーストになるわ
16 : 2021/01/11(月)21:50:57 ID:ry+okeln0
ワイは足ごたつ
17 : 2021/01/11(月)21:51:09 ID:cSnGXHqba
電源切り忘れたら何が起こるんや?
90 : 2021/01/11(月)22:00:24 ID:jCLPqDHR0
>>17
電源が切られない
18 : 2021/01/11(月)21:51:28 ID:YFr2vBhX0
ほんま最高や
冷たくなった足を擦り合わせることなくなったで
冷たくなった足を擦り合わせることなくなったで
20 : 2021/01/11(月)21:52:01 ID:QAGgHSPx0
寝具関係はアップグレードすればするだけ幸せになれてる気がする
24 : 2021/01/11(月)21:52:17 ID:PV6pZgV60
イッチがぬくぬくでワイも嬉しい
25 : 2021/01/11(月)21:52:25 ID:5zrtb1WDD
ネッコもよってくる
26 : 2021/01/11(月)21:52:32 ID:QYl+lpol0
ちょうど俺も買おうと思ってた
椅子座ってるとき足先さみぃ
椅子座ってるとき足先さみぃ
27 : 2021/01/11(月)21:52:37 ID:DUgRbEF/0
ダニ退治機能がついてるやつは有能
53 : 2021/01/11(月)21:56:06 ID:FN92JJ8b0
>>27
付いてないやつあるんか
118 : 2021/01/11(月)22:03:30 ID:DUgRbEF/0
>>53
たまにあるから気をつけなあかんで
28 : 2021/01/11(月)21:52:43 ID:HF+inTD40
ワイは蓄電式湯たんぽ
30 : 2021/01/11(月)21:52:48 ID:XuHjyD/kd
電気毛布嫉妬民見苦しいぞ
34 : 2021/01/11(月)21:53:15 ID:hNoSfCr8M
電気毛布はほんまええよね
3年前からワイも使い始めた
3年前からワイも使い始めた
36 : 2021/01/11(月)21:53:36 ID:Sb/lO8Dp0
自力で体温調節できなくなって苦しむぞ
41 : 2021/01/11(月)21:54:39 ID:jHvsbHxT0
>>36
電気毛布購入すると爬虫類になるんか
55 : 2021/01/11(月)21:56:16 ID:Sb/lO8Dp0
>>41
身体の機能が衰えるんや
一生手放さんならええけどな
一生手放さんならええけどな
37 : 2021/01/11(月)21:53:53 ID:Re85FX2C0
湯たんぽもええで
38 : 2021/01/11(月)21:53:59 ID:msMo5hLp0
こたつで寝たら風邪引くという謎理論
67 : 2021/01/11(月)21:57:03 ID:4RlW0Qsc0
>>38
これはガチ
電気毛布でも言えるけど
体温上がりすぎて水分無くなるからリスクが高まる
起きたら喉カラッカラの日とかあるやろ
電気毛布でも言えるけど
体温上がりすぎて水分無くなるからリスクが高まる
起きたら喉カラッカラの日とかあるやろ
40 : 2021/01/11(月)21:54:29 ID:fLIldtr20
ワイも買おうかな
近所のホムセン4000円で大きいやつあるし
近所のホムセン4000円で大きいやつあるし
42 : 2021/01/11(月)21:54:40 ID:XnAiHEri0
正しく布団と毛布を使えば電気毛布なんて必要ありません
43 : 2021/01/11(月)21:54:43 ID:fGi+ac6xr
テレワークやるのにこれ系の暖房器具が有能やで
足元さえ暖かければええねん
暖房要らんねん
足元さえ暖かければええねん
暖房要らんねん
45 : 2021/01/11(月)21:55:20 ID:GNJvUoCI0
モノによっては癌を誘発するらしいからよく調べた方がええぞ
46 : 2021/01/11(月)21:55:22 ID:TW9Vo9p10
ワイ43歳、ヒートテック毛布に挟まれてすやすや
47 : 2021/01/11(月)21:55:30 ID:5zrtb1WDD
水道凍ったときも大活躍
51 : 2021/01/11(月)21:55:48 ID:oVyBFtpZ0
電気毛布って体に悪いって聞いたことあるけど
大丈夫なの?
大丈夫なの?
57 : 2021/01/11(月)21:56:22 ID:HF+inTD40
>>51
寝ている間つけっぱなしはあんま良くはないな
52 : 2021/01/11(月)21:55:57 ID:qEXX7sRla
温暖化のこと考えろやカス
54 : 2021/01/11(月)21:56:08 ID:ywhsUg0l0
使ったことないってどんな人生歩んでたんだ今まで
56 : 2021/01/11(月)21:56:21 ID:BSGcG3pQ0
掛けるのが正解なのか敷くのが正解なのかはっきりせい!
58 : 2021/01/11(月)21:56:25 ID:XKqZzqii0
静電気は?
59 : 2021/01/11(月)21:56:26 ID:eMBmV+dT0
湯たんぽで良くない?
60 : 2021/01/11(月)21:56:35 ID:cSnGXHqba
ちょっとのことでも幸福感感じられたり、どんなものでも美味いと思えたりする方が絶対幸せだよなあ
別に、もっと上の幸せがあることを知らんわけでもないし、すぐ不幸を感じたりするわけでもないんやし
別に、もっと上の幸せがあることを知らんわけでもないし、すぐ不幸を感じたりするわけでもないんやし
62 : 2021/01/11(月)21:56:37 ID:Hhv+MxPfr
室温センサーつきはクソ
勝手にヌルくなったりするからな
勝手にヌルくなったりするからな
63 : 2021/01/11(月)21:56:38 ID:U+PxER0y0
自分はハクキンカイロ
65 : 2021/01/11(月)21:56:51 ID:VLhjB1Ik0
引き籠りなら湯沸かしポット買ってみ
イッチなら世界が変わるで
イッチなら世界が変わるで
181 : 2021/01/11(月)22:09:29 ID:h5YdUb10p
>>65
湯沸かしで何が変わるんや
69 : 2021/01/11(月)21:57:16 ID:5zrtb1WDD
暖房器具としては消費電力少なくて有能なんよ
70 : 2021/01/11(月)21:57:34 ID:rjQgfjCm0
そのゴミみたいな人生電気椅子で終わらせろ
72 : 2021/01/11(月)21:57:58 ID:clLh8ndIr
アイリスオーヤマのコタツユニットはどうなの?
73 : 2021/01/11(月)21:58:07 ID:menDRM1G0
貼るカイロは肩甲骨の間に貼るのが一番効果的らしいぞ
78 : 2021/01/11(月)21:58:48 ID:hUqtQK7/0
靴下はけや
79 : 2021/01/11(月)21:58:51 ID:nCJug9jH0
200cmの毛布買ったら世界が変ったわ
80 : 2021/01/11(月)21:58:52 ID:n2Bt22xp0
電気毛布なんて大昔からあったのに何で最近持て囃されてんの?
148 : 2021/01/11(月)22:06:02 ID:Jr9mKqfY0
>>80
金なくて暖房つけたり高級布団買ったりできなくなったからや
81 : 2021/01/11(月)21:59:00 ID:qEXX7sRla
ダコタが頑張ってるのにお前ら我慢知らんのか
エネルギー使うな
エネルギー使うな
83 : 2021/01/11(月)21:59:38 ID:OH7JPyrBM
電熱ベストのケーブルが断裂したっぽくて冷えっ冷えです
直すより買い替えた方がいいのかな
直すより買い替えた方がいいのかな
92 : 2021/01/11(月)22:00:34 ID:HF+inTD40
>>83
火事怖いし、暖める電気器具は基本は消耗品や
買い直した方がええで
買い直した方がええで
107 : 2021/01/11(月)22:01:59 ID:OH7JPyrBM
>>92
コメリか令和最新版マッサージ付き買うか
84 : 2021/01/11(月)21:59:39 ID:kq2XAJEhd
粗品「しょーもない人生!」
85 : 2021/01/11(月)21:59:55 ID:YvxBwbCQd
ワイデブ普通の毛布もいらない
86 : 2021/01/11(月)22:00:01 ID:p8CBTU250
末端冷え性やから靴下履いても寒いで
毛布つかって暑くなると汗かいて足出すとさらに冷えるっていう悪循環
毛布つかって暑くなると汗かいて足出すとさらに冷えるっていう悪循環
89 : 2021/01/11(月)22:00:10 ID:WVYP71t00
電気毛布ほど体に悪いものないらしいね
91 : 2021/01/11(月)22:00:30 ID:2NclHd0D0
湯たんぽ使ってるから電気毛布で世界変えられなさそう
93 : 2021/01/11(月)22:00:35 ID:QYl+lpol0
おすすめ教えてや
94 : 2021/01/11(月)22:00:41 ID:+lq9FB4V0
枕ってやっぱ高いやつはいいいんか?
102 : 2021/01/11(月)22:01:18 ID:VWZLspQV0
>>94
自分に合った高さを探すんやで
115 : 2021/01/11(月)22:03:02 ID:+lq9FB4V0
>>102
いっぱいあってよく分からんのよね
95 : 2021/01/11(月)22:00:54 ID:dM40911b0
体乾燥してかゆくならんのか?
98 : 2021/01/11(月)22:01:07 ID:9V6UckkT0
長野生まれやから電気毛布はデフォルトやった
99 : 2021/01/11(月)22:01:11 ID:QmtYF/Ft0
グータラ人間製造機やぞ
100 : 2021/01/11(月)22:01:13 ID:9bd3faw30
それよりマウス操作する手先がつめてえんだよ
なんとかしてくれ
なんとかしてくれ
101 : 2021/01/11(月)22:01:15 ID:lZN0pgjBd
あまりに快適すぎても朝起きれなくて会社ズル休みしちゃいそう
103 : 2021/01/11(月)22:01:24 ID:aZ3A57TF0
冬には欠かせないな
108 : 2021/01/11(月)22:02:02 ID:Sb/lO8Dp0
床暖代わりに使う程度ならええやろな
寝る時は消したほうがええ
寝る時は消したほうがええ
109 : 2021/01/11(月)22:02:03 ID:nmFTpRuA0
電気カーペット代わりに足の下に敷いてる人いる?
111 : 2021/01/11(月)22:02:27 ID:9V6UckkT0
床暖房ある家に住みてえなあ
112 : 2021/01/11(月)22:02:36 ID:Yi72GAor0
枕の高反発で調べたら怪しい中華製品ばっか引っ掛かるわ
しかも高反発と謳いながら高反発じゃないらしいし
しかも高反発と謳いながら高反発じゃないらしいし
113 : 2021/01/11(月)22:02:40 ID:Tam5eCtda
電気代安いんか?
暖房でよくない?
暖房でよくない?
114 : 2021/01/11(月)22:02:45 ID:muaKhIQUa
窓ガラス→最も室内温度を下げる原因→断熱シート貼る
床→窓の次に室内温度を下げる、暖房器具の光熱費が高くなる原因→コルクマットを敷き詰める
シャワー→冬場にガス代が高くなる主要因→節水シャワーに替える
これだけで水道光熱費が年間数万安くなるし電気毛布なんて不要になるぞ
122 : 2021/01/11(月)22:04:05 ID:kKAPuC/J0
>>114
夏暑そう
131 : 2021/01/11(月)22:04:50 ID:9V6UckkT0
>>122
断熱性やからむしろ空調効くんやないか
119 : 2021/01/11(月)22:03:40 ID:/a7BRlyXd
馬鹿「体温調節が~」
そんなの他の暖房器具も全部同じやんけ
エアコンもストーブも布団も敷かずに肌化で寝てるんか?
120 : 2021/01/11(月)22:03:53 ID:sBqQdu890
電気毛布って火傷せんの?
121 : 2021/01/11(月)22:04:00 ID:WrsO11J2M
電気代やばいことなりそう
126 : 2021/01/11(月)22:04:33 ID:SnXxBX3V0
>>121
エアコンよりよっぽど安いで
124 : 2021/01/11(月)22:04:13 ID:Jq++T0jo0
電気ブランケットってええか?
125 : 2021/01/11(月)22:04:21 ID:2kCL7np+0
これ買ったら人生変わったものってなんかある?
128 : 2021/01/11(月)22:04:38 ID:9SmkC9dO0
>>125
電動エネマグラ
129 : 2021/01/11(月)22:04:42 ID:LdFRi9bvM
少し前に流行った重い毛布買ったんやが睡眠時間が劇的に短くなった
眠れてないんやろかそれとも短時間で疲れが取れてるんやろか
眠れてないんやろかそれとも短時間で疲れが取れてるんやろか
176 : 2021/01/11(月)22:08:25 ID:3fxb8bGTd
>>129
疲れが取れて睡眠不足とかじゃ無けりゃ問題ないんじゃない
130 : 2021/01/11(月)22:04:50 ID:ltdK+9kc0
ユニクロのモコモコのやつあったかすぎて1枚で出歩けるレベルやで
132 : 2021/01/11(月)22:04:56 ID:WVYP71t00
医者も電気毛布は体に悪いって言ってたわ
ワイは湯たんぽ使ってる
ワイは湯たんぽ使ってる