1 : 2020/12/19(土)21:44:01 ID:GSi9KAwWr
ずとまよやヨルシカとどこで差がついたんや…
2 : 2020/12/19(土)21:44:23 ID:GSi9KAwWr
ずとまよとかオタクにしか受けてないやん
3 : 2020/12/19(土)21:44:35 ID:oNB1xAd90
多分夜にかけるの一発屋で終わるで
8 : 2020/12/19(土)21:45:32 ID:GSi9KAwWr
>>3
新曲出す度にランキング1位取ってるんですが…
新曲出す度にランキング1位取ってるんですが…
9 : 2020/12/19(土)21:46:02 ID:oNB1xAd90
>>8
来月には10位以下やで
13 : 2020/12/19(土)21:47:25 ID:GSi9KAwWr
>>9
でも瞬間的にでも1位取れてるってことは人気はあるって事やん
でも瞬間的にでも1位取れてるってことは人気はあるって事やん
4 : 2020/12/19(土)21:44:38 ID:DOOarJtvM
米津さん…
5 : 2020/12/19(土)21:45:01 ID:7WKoA/mxa
どれもゴミや
イブとかも
イブとかも
10 : 2020/12/19(土)21:46:20 ID:GSi9KAwWr
>>5
あいつは呪術のOPで見直した
あいつは呪術のOPで見直した
6 : 2020/12/19(土)21:45:03 ID:GSi9KAwWr
米津玄師は結構一般人ウケ狙った曲作りよったけどYOASOBIはもろボカロやん
11 : 2020/12/19(土)21:46:58 ID:vtHOuwil0
結局見た目
19 : 2020/12/19(土)21:49:09 ID:GSi9KAwWr
>>11
でもGReeeeNは売れたよね?
でもGReeeeNは売れたよね?
14 : 2020/12/19(土)21:47:36 ID:t9/nQjwEa
これ見る度にYAIBA思い出すからやめてほしい
17 : 2020/12/19(土)21:47:58 ID:RQGAGCyA0
米津もやんけ
18 : 2020/12/19(土)21:48:31 ID:GSi9KAwWr
>>17
最近ちょっと怪しいやん米津
最近ちょっと怪しいやん米津
26 : 2020/12/19(土)21:50:45 ID:RQGAGCyA0
>>18
ボカロの話や
20 : 2020/12/19(土)21:49:13 ID:qr/n2ii90
ワイずとまよ、ヨルシカ、Eveに関しては古参やぞ
自慢してええか?
自慢してええか?
24 : 2020/12/19(土)21:50:33 ID:HPYFP/Ps0
>>20
古参とか自分で言うてるやつなんか痛いわ
21 : 2020/12/19(土)21:49:45 ID:LgjXq2ve0
ボカロが歌詞をまともにするだけで売れまくりで草
22 : 2020/12/19(土)21:50:10 ID:oEs/1yLu0
>>21
言うほどまともか?
28 : 2020/12/19(土)21:51:12 ID:MhnJxTcE0
ワイ的にネット発アーティスト1位はヨルシカや
米ちゃんは殿堂入り
米ちゃんは殿堂入り
30 : 2020/12/19(土)21:51:50 ID:GSi9KAwWr
>>28
ヨルシカ言うほど売れてないやろ
ヨルシカ言うほど売れてないやろ
36 : 2020/12/19(土)21:52:43 ID:MhnJxTcE0
>>30
しゃーないワイが個人的に応援しとるだけや
42 : 2020/12/19(土)21:53:55 ID:GSi9KAwWr
>>36
まあ分かるで
まあ分かるで
31 : 2020/12/19(土)21:51:55 ID:pG4QwuWvd
こいつだけアップデート出来てないよなボカロもどきみたいな
34 : 2020/12/19(土)21:52:40 ID:GSi9KAwWr
>>31
分かるわ
なんで売れたんか不思議
分かるわ
なんで売れたんか不思議
32 : 2020/12/19(土)21:52:00 ID:oNB1xAd90
ヨルシカの来月のEPが楽しみで仕方ないんやが
33 : 2020/12/19(土)21:52:17 ID:NvG9BP31d
ヨアソビの人は
丁度いい可愛さというか
1番持てる顔と体型してる
丁度いい可愛さというか
1番持てる顔と体型してる
37 : 2020/12/19(土)21:53:01 ID:J6UiFGvX0
ゆうてボカロもボカロ感あったのkemuカゲプロあたりまでやろ
それ以降はJPOPっぽいの多いイメージあるわ
それ以降はJPOPっぽいの多いイメージあるわ
39 : 2020/12/19(土)21:53:20 ID:oNB1xAd90
>>37
そんなことはないで
40 : 2020/12/19(土)21:53:45 ID:FRjfEhlUa
れをるもボカロ上がりやろ
歌い手×ボカロPやし
あっちのがYouTubeの登録者数多い
歌い手×ボカロPやし
あっちのがYouTubeの登録者数多い
54 : 2020/12/19(土)21:56:49 ID:scsBFovkM
>>40
れおる最近米津と付き合ってるらしい
米津スレが悲嘆にくれてた
米津スレが悲嘆にくれてた
41 : 2020/12/19(土)21:53:46 ID:H1WsCsA30
いくらがなんか愛嬌あるんよな
声も癒される
声も癒される
43 : 2020/12/19(土)21:54:03 ID:YRci+5eK0
中経だったボカロpって今なにやってんの?
働いてんの?
働いてんの?
47 : 2020/12/19(土)21:55:16 ID:GSi9KAwWr
>>43
死んどるやろ
死んどるやろ
44 : 2020/12/19(土)21:54:26 ID:h+3H9wp10
音楽は割と自由なとこあるよな
書き手も読み手も小うるさい文壇の世界でなろう出身がデカイ顔できる日もそのうち来るんやろか
書き手も読み手も小うるさい文壇の世界でなろう出身がデカイ顔できる日もそのうち来るんやろか
46 : 2020/12/19(土)21:54:59 ID:oNB1xAd90
>>44
なろうは絶対に来ん
45 : 2020/12/19(土)21:54:53 ID:5SvqwIIvd
ボカロっぽい曲って具体的にどういう音なん?
48 : 2020/12/19(土)21:55:24 ID:44zVytmz0
YouTubeも海外からの書き込みおおいよな
50 : 2020/12/19(土)21:55:46 ID:re+LWWxS0
adoも来てるな
52 : 2020/12/19(土)21:56:27 ID:hBxj+keT0
ボーカルの子が絶妙な可愛さしてる
あれは後から得られる才能やない
あれは後から得られる才能やない
53 : 2020/12/19(土)21:56:32 ID:ZC8UnJm90
米津玄師「YOASOBI…お前と戦いたかった…」
56 : 2020/12/19(土)21:57:15 ID:oYh8mvIg0
Vaundyとかいう彗星の如く現れたヤツ
59 : 2020/12/19(土)21:57:53 ID:GSi9KAwWr
>>56
キングヌーとよく混ざっちゃうわ
キングヌーとよく混ざっちゃうわ
58 : 2020/12/19(土)21:57:28 ID:1PqNtSts0
れるりり流行ってる時期のボカロ界隈めっちゃ嫌いだったわ
62 : 2020/12/19(土)21:58:22 ID:3qvF8nxta
ワイのSNSの名前といっしょやから嫌やわ
ワイなんか10年使ってるんやけどな
ワイなんか10年使ってるんやけどな
63 : 2020/12/19(土)21:58:27 ID:kIOi4YDVM
顔がね。。
64 : 2020/12/19(土)21:58:40 ID:Wkc6Dcke0
何度見てもYOSAKOIに空目してまうわ
65 : 2020/12/19(土)21:58:43 ID:E/jsKvUN0
誰?
67 : 2020/12/19(土)21:58:56 ID:GSi9KAwWr
>>65
外出たことないんか?
外出たことないんか?
66 : 2020/12/19(土)21:58:48 ID:ZC8UnJm90
藤井風とかいう弾いてみたYouTuber
70 : 2020/12/19(土)21:59:31 ID:GSi9KAwWr
>>66
名前はよく聞くけど曲1ミリも知らんわ
名前はよく聞くけど曲1ミリも知らんわ
69 : 2020/12/19(土)21:59:12 ID:+ahWEBum0
あのayaseってやつが有能なんやろ
71 : 2020/12/19(土)21:59:32 ID:KLW9uAL90
女はボーカルや曲で勝負してる感あるからまだ分かるけどボカロ上がりの男はどいつもこいつもマジでゴミにしか思わんな
Eveとかボーカルも曲も終わってんじゃん
呪術の曲とか安すぎてサビまんまaimerのspark againだし
Eveとかボーカルも曲も終わってんじゃん
呪術の曲とか安すぎてサビまんまaimerのspark againだし
72 : 2020/12/19(土)21:59:50 ID:JW0KFlTX0
同じの人じゃないの?
73 : 2020/12/19(土)21:59:54 ID:oYh8mvIg0
VaundyとYOASOBIのボーカルが同い年で同じ大学とかいうバク
ミレニアム世代やば過ぎでは?
ミレニアム世代やば過ぎでは?
74 : 2020/12/19(土)21:59:55 ID:6sY4aC0n0
普通に歌うまくていい意味でびっくりした
75 : 2020/12/19(土)21:59:55 ID:udB9RP5Ta
YOASOBIって夜に駆ける以外はずとまよヨルシカに再生数負けてるイメージやけどどうなん?
82 : 2020/12/19(土)22:01:01 ID:NyF+Qk39d
>>75
群青ええ曲やで😉
79 : 2020/12/19(土)22:00:42 ID:KMUNYUWE0
女ボーカルの幾田りらちゃんが可愛すぎる
80 : 2020/12/19(土)22:00:45 ID:btLBEHJn0
米津玄師「ボカロ?知りませんねぇ…」
83 : 2020/12/19(土)22:01:15 ID:oNB1xAd90
お前ら結局曲より顔で見てるんか
84 : 2020/12/19(土)22:01:18 ID:2rzhr4Ie0
イザナギとイザナミが認識したから
85 : 2020/12/19(土)22:01:18 ID:ZC8UnJm90
vaundyみたいなシティポップは量産されすぎて飽きるわ
86 : 2020/12/19(土)22:01:19 ID:BweIVldF0
YOASOBIのずっと真夜中でいいのに。って曲
87 : 2020/12/19(土)22:01:36 ID:GxZpBYWF0
そらずとまよやヨルシカとは違うよ
顔出ししてるんやから
顔出さないと市民権は得られんぞ
顔出ししてるんやから
顔出さないと市民権は得られんぞ
92 : 2020/12/19(土)22:02:07 ID:GSi9KAwWr
>>87
ヨルシカとか顔イモ臭そう
ヨルシカとか顔イモ臭そう
98 : 2020/12/19(土)22:02:45 ID:qr/n2ii90
>>92
それがええ
91 : 2020/12/19(土)22:02:04 ID:EVAx20Fe0
米津玄師が売れまくってるのに今更だろ
売れた後ニコニコ煽ってたけど
93 : 2020/12/19(土)22:02:27 ID:zjwBHRz10
米津みてると、陰キャって人生どうなろうが陰から逃れられんのやなってのが分かって
かなしなってくるわ
かなしなってくるわ
96 : 2020/12/19(土)22:02:40 ID:VdkgcVDGa
最近斜に構えた感じの曲人気だよな
97 : 2020/12/19(土)22:02:42 ID:eyTortPIa
夜に駆けるしか知らん
99 : 2020/12/19(土)22:02:45 ID:kFkfzZKRp
群青めっちゃよくない?
にじさんじのリゼ・ヘルエスタのテーマ曲にしたいくらい良いわ
にじさんじのリゼ・ヘルエスタのテーマ曲にしたいくらい良いわ
100 : 2020/12/19(土)22:03:34 ID:NyF+Qk39d
>>99
あれ聴くと途中泣きそうになる部分ある
101 : 2020/12/19(土)22:03:36 ID:eYK1GnCY0
ワイ、yunomiにハマる
あれはボカロ枠になるんか?
あれはボカロ枠になるんか?
111 : 2020/12/19(土)22:04:38 ID:udB9RP5Ta
>>101
あれEDMちゃうの?
117 : 2020/12/19(土)22:05:36 ID:eYK1GnCY0
>>111
EDMってやつになるんか
聞いたことはあるけどよくわからんな
とりあえず三月
聞いたことはあるけどよくわからんな
とりあえず三月
103 : 2020/12/19(土)22:03:42 ID:4mw1myLba
Mステとかも出ないの?
106 : 2020/12/19(土)22:04:12 ID:GSi9KAwWr
>>103
出とるやろ
出とるやろ
114 : 2020/12/19(土)22:05:16 ID:cfhGKI+50
ボカロ出身作曲家は割と有能なイメージだわ
歌ってみたとかボーカルは声量が素人レベルで編集でごまかしてるのがライブやると化けの皮剥がれてるけど
歌ってみたとかボーカルは声量が素人レベルで編集でごまかしてるのがライブやると化けの皮剥がれてるけど
115 : 2020/12/19(土)22:05:28 ID:NPiDYIOoa
夜遊びの曲そんななあ
ヨルシカ派や
ヨルシカ派や
119 : 2020/12/19(土)22:05:41 ID:h6VwStK0r
レコード会社のプッシュがあったからだぞ
120 : 2020/12/19(土)22:05:50 ID:m7U0zjxrd
ワイちゃんはネット発の中ではTOOBOEとキタニタツヤがすこやで
121 : 2020/12/19(土)22:05:52 ID:iz+Hg+kNa
ワイは流行ってる人しか聞かなくてボカロは聞いてなかったけどずとまよもヨルシカもすき
122 : 2020/12/19(土)22:06:19 ID:oEic78/Bx
たぶんでどっちも天才やと確信したわ
最高すぎる
紅白でうたってほしい
最高すぎる
紅白でうたってほしい
123 : 2020/12/19(土)22:06:53 ID:4wXxqPkup
ずっとなんちゃら
ヨルシカ
夜にかけるの人
こいつらの違いが分からん
どれも似たような声でみたような声やん
ヨルシカ
夜にかけるの人
こいつらの違いが分からん
どれも似たような声でみたような声やん
134 : 2020/12/19(土)22:07:54 ID:oEs/1yLu0
>>123
女の声なら全部同じに聞こえてそう
124 : 2020/12/19(土)22:06:55 ID:iz4dFQfb0
米津玄師さん!?
125 : 2020/12/19(土)22:06:55 ID:bje/5lmn0
ヨルシカのボカロすき
131 : 2020/12/19(土)22:07:37 ID:GSi9KAwWr
>>125
ウミユリ海底譚ええよな
ウミユリ海底譚ええよな
126 : 2020/12/19(土)22:07:06 ID:NPiDYIOoa
一般人ってボカロ曲でもエエんやなあってのは思った
そういうの嫌いやなかったんやねただ知らなかっただけで
そういうの嫌いやなかったんやねただ知らなかっただけで
140 : 2020/12/19(土)22:08:25 ID:oNB1xAd90
>>126
目の前に出されたらなんでも喜んで聴くで
今まではボカロはきしょいオタクが集まって聴いとったから遠くからキモがってたけどテレビとかで取り上げられて近くに来たらすぐハマるんや
今まではボカロはきしょいオタクが集まって聴いとったから遠くからキモがってたけどテレビとかで取り上げられて近くに来たらすぐハマるんや
152 : 2020/12/19(土)22:09:38 ID:NPiDYIOoa
>>140
質よりガワなんやな一般人って
161 : 2020/12/19(土)22:10:22 ID:oNB1xAd90
>>152
せやで
自分から探したりはせんからな
自分から探したりはせんからな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします