スポンサーリンク
1 : 2020/12/18(金)21:59:54 ID:dyrT/K+O0
戻るボタンないの致命的すぎひん?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/18(金)22:00:20 ID:dyrT/K+O0
わかる

 

3 : 2020/12/18(金)22:00:24 ID:M85gjhdF0
バカが作ってるからしょうがない

 

4 : 2020/12/18(金)22:00:31 ID:papRuU3J0
今のAndroidってジェスチャーちゃうんか?

 

11 : 2020/12/18(金)22:01:25 ID:i7Oa3PR6a
>>4
昔ながらの3ボタン操作もできるけど主流はジェスチャーやな
既にiPhoneとほとんど変わらん

 

7 : 2020/12/18(金)22:00:45 ID:PpHJtcck0
mate使えんしiPhone使う意味ないだろ

 

9 : 2020/12/18(金)22:01:05 ID:+4V/FX7a0
スワイプで戻せる方が便利やろ

 

13 : 2020/12/18(金)22:01:52 ID:dyrT/K+O0
>>9
そんなんできんの?
ちなSE2

 

17 : 2020/12/18(金)22:02:41 ID:+4V/FX7a0
>>13
右にスライドすれば戻るやん

 

20 : 2020/12/18(金)22:03:29 ID:dyrT/K+O0
>>17
やったなわ

 

10 : 2020/12/18(金)22:01:17 ID:dyrT/K+O0
アプリ終わらせるのがホームボタンってメモリ無駄遣いしてそうで嫌やわ

 

12 : 2020/12/18(金)22:01:50 ID:APv9Y4pQ0
泥やけど戻るもホームもねえぞ

 

15 : 2020/12/18(金)22:02:20 ID:dyrT/K+O0
>>12
GalaxyS20はあるそ

 

14 : 2020/12/18(金)22:01:57 ID:csFhqC/M0
microSD使えない欠陥品

 

16 : 2020/12/18(金)22:02:33 ID:7cEvf8tR0
泥も今はスワイプやしあんまり変わらんやろ

 

21 : 2020/12/18(金)22:03:40 ID:s+/G3CPXa
下にスクロールしてんのに戻る判定取るの糞

 

24 : 2020/12/18(金)22:04:39 ID:fIeDadfYr
>>21
これくそうぜえ

画面のごみ拭いたら戻るし

 

22 : 2020/12/18(金)22:03:59 ID:8AW2Q7p50
iPhoneからsense4やがジェスチャーだし操作感変わらんぞ

 

26 : 2020/12/18(金)22:05:44 ID:papRuU3J0
イッチみたいなんがiPhone貶すからAndroidがバカにされる

 

27 : 2020/12/18(金)22:06:23 ID:dyrT/K+O0
>>26
とぼしてはないで
Pokemon GOはGalaxys20より快適やしな

 

31 : 2020/12/18(金)22:07:12 ID:3sa4LW0Z0
>>27
おいお前のそういう所とぼされるぞ

 

28 : 2020/12/18(金)22:06:45 ID:3sa4LW0Z0
iPhoneもAndroidも両方使ったけど贔屓目なしにAndroidの方が使いやすかった

 

スポンサーリンク

29 : 2020/12/18(金)22:07:09 ID:LpCTk01K0
会社ケータイ、Androidだからどっちも使ってるけど乗り換えた人って写真とかどーしてるの?
iCloudにいっぱい写真あるから変えれないかと思ってた

 

41 : 2020/12/18(金)22:08:43 ID:E7QxiiNRM
>>29
グーグルフォトに入れればええやん
今なら無制限やぞ

 

49 : 2020/12/18(金)22:10:46 ID:LpCTk01K0
>>41
ドライブってやつ?クラウドからクラウドにコピーってできるんやね!

 

53 : 2020/12/18(金)22:11:35 ID:E7QxiiNRM
>>49
グーグルフォトってアプリ

 

30 : 2020/12/18(金)22:07:12 ID:xlp6NC0T0
Androidは変換機能がクソ過ぎる

 

38 : 2020/12/18(金)22:07:54 ID:5VchF8Je0
>>30
好きなキーボード入れればいいやん

 

40 : 2020/12/18(金)22:08:34 ID:xlp6NC0T0
>>38
何を試してもクソなんや
助詞を打ちたいのに前後の文字と連結して熟語になりやがる

 

44 : 2020/12/18(金)22:09:45 ID:7cEvf8tR0
>>40
矢印で範囲指定すればええんやで

 

46 : 2020/12/18(金)22:10:12 ID:xlp6NC0T0
>>44
めんどい
iPhoneは変換機能だけは神

 

51 : 2020/12/18(金)22:11:19 ID:E7QxiiNRM
>>46
矢印もないのに神とか
qwertyで数字キーも出てこんゴミやのに

 

33 : 2020/12/18(金)22:07:23 ID:5VchF8Je0
会社携帯はiPhoneやけど全然慣れないわ
動作はヌルサクで最高なのになぁ

 

34 : 2020/12/18(金)22:07:31 ID:OT/fKj/P0
アプデの頻度高い割には特に改善もされない

 

36 : 2020/12/18(金)22:07:44 ID:NpFk40N1a
ワイ、スマホはずっとXperiaおじさん

 

42 : 2020/12/18(金)22:08:55 ID:dn+PNMWqM
泥も林檎もジェスチャーや
はい終わり

 

43 : 2020/12/18(金)22:09:43 ID:hK/IU37/0
カーソルキーが無いのもかなり不便よな

 

52 : 2020/12/18(金)22:11:34 ID:3sa4LW0Z0
iPhoneって変換良くなったん?
iPhoneこそ変換クソゴミやったイメージあるわ

 

56 : 2020/12/18(金)22:12:09 ID:E7QxiiNRM
>>52
慣れやろ
特に良いとは思わん

 

54 : 2020/12/18(金)22:11:36 ID:OZmFmui90
戻るボタンでもジェスチャーで戻るでもどっちでもいいけど、どっちにしろ泥の戻るはわりとなんでも戻れるのが良いわ
説明はムズいけど、両方使ったことあったら何となくわかると思う

 

59 : 2020/12/18(金)22:12:36 ID:7cEvf8tR0
>>54
分かる
iOSの方は泥の感覚でスワイプしても戻れなかったりする

 

61 : 2020/12/18(金)22:13:31 ID:oSy/5OrI0
ワイ古いAndroid使い、いくつか実機触ってきたけどむしろiPhoneの方がいけそうな気がしてる

 

引用元: ずーとAndroid使ってきて初めてiPhone買ったんだが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク