1 : 2020/11/20(金)01:56:48 ID:NPNLTsMWdHAPPY
84万!w

2 : 2020/11/20(金)01:57:11 ID:jIuJG39F0HAPPY
奨学金か?
6 : 2020/11/20(金)01:58:02 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>2
ちゃうで
奨学金ならぶっちゃけ未来への投資やろうしそんなに悲観するもんでもないやろ
ちゃうで
奨学金ならぶっちゃけ未来への投資やろうしそんなに悲観するもんでもないやろ
4 : 2020/11/20(金)01:57:45 ID:qV13BUAe0HAPPY
しゃーない
さっさと親に言え
さっさと親に言え
5 : 2020/11/20(金)01:58:00 ID:F9sZOGVG0HAPPY
はよ帰れ!
7 : 2020/11/20(金)01:58:05 ID:Ec4NAo+50HAPPY
わい34マン
8 : 2020/11/20(金)01:59:20 ID:NPNLTsMWdHAPPY
借金の事は親には言えんけど実家に帰りたい
金銭的にも精神的にも疲れちまったよ
金銭的にも精神的にも疲れちまったよ
9 : 2020/11/20(金)02:00:52 ID:PQ2Gjyuo0HAPPY
740万
わいの勝ちやねw
わいの勝ちやねw
10 : 2020/11/20(金)02:01:38 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>9
740万とか生きた心地しないやろ
でもそれだけ借りれるってことは収入もあるんやろ?
740万とか生きた心地しないやろ
でもそれだけ借りれるってことは収入もあるんやろ?
11 : 2020/11/20(金)02:02:22 ID:PQ2Gjyuo0HAPPY
>>10
ないぞ
学生や
学生や
13 : 2020/11/20(金)02:03:14 ID:k//6gAi10HAPPY
>>11
ほんま大変やな奨学金とかあれビジネスやろ
12 : 2020/11/20(金)02:02:57 ID:Y71Wte1mxHAPPY
何があったら740万も借りることになるんや
15 : 2020/11/20(金)02:03:49 ID:fRk3RStt0HAPPY
2桁はソシャゲとかVに貢いでたアホみたいなイメージ
16 : 2020/11/20(金)02:03:59 ID:odeu84eE0HAPPY
そもそも学生の分際でなんで借金するねん
バイトダメなら副業するなりなりなんか行動しろや
バイトダメなら副業するなりなりなんか行動しろや
21 : 2020/11/20(金)02:05:49 ID:R9sFbF8B0HAPPY
>>16
大学行ったことなさそう
17 : 2020/11/20(金)02:04:40 ID:Y71Wte1mxHAPPY
ワイも奨学金300万程度有るから仲良くしような
18 : 2020/11/20(金)02:05:04 ID:djN78lSe0HAPPY
ワイニートもクレカが30万
治験やったりpcとかタブレット売って毎月なんとか支払ってるけどその分使っちゃって1年前から一向に減らんわ
治験やったりpcとかタブレット売って毎月なんとか支払ってるけどその分使っちゃって1年前から一向に減らんわ
23 : 2020/11/20(金)02:06:15 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>18
治験って儲かるって聞くけど実際どうなん?
興味あるから良かったら教えてや
治験って儲かるって聞くけど実際どうなん?
興味あるから良かったら教えてや
26 : 2020/11/20(金)02:07:35 ID:PQ2Gjyuo0HAPPY
>>23
わいも治験興味あって応募したけど選考で落とされたで
標準体型がええらしい
標準体型がええらしい
35 : 2020/11/20(金)02:09:14 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>26
極端に痩せてたり太ってたりするとあかんのか
確かに薬を試すなら標準体型の方が都合ええんやろな
極端に痩せてたり太ってたりするとあかんのか
確かに薬を試すなら標準体型の方が都合ええんやろな
20 : 2020/11/20(金)02:05:45 ID:joh+BWMKMHAPPY
余裕過ぎて草
就職して2年あれば余裕で返せるやろ
就職して2年あれば余裕で返せるやろ
24 : 2020/11/20(金)02:07:04 ID:AwAIIUnp0HAPPY
フリーターがなんで都内住むねんあほか
39 : 2020/11/20(金)02:09:51 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>24
完全にアホでした
東京の家賃バグりすぎ
完全にアホでした
東京の家賃バグりすぎ
42 : 2020/11/20(金)02:11:00 ID:GUo19wWXaHAPPY
>>39
家賃なんぼ
25 : 2020/11/20(金)02:07:18 ID:VMxxGfA5aHAPPY
ワイは奨学金400万払い終わったで。
28 : 2020/11/20(金)02:08:10 ID:Y71Wte1mxHAPPY
>>25
おめでとう
29 : 2020/11/20(金)02:08:14 ID:tm4DVdeb0HAPPY
借金あるの普通なんか
ワイ貯金しかないわ
ワイ貯金しかないわ
31 : 2020/11/20(金)02:08:16 ID:GdUQ4ggc0HAPPY
ダニエルカーネマンの本読んで2年で3桁万円貯金に成功したワイ、高みの見物(´・ω・`)凸
金ないとIQ下がるから「若いうちは借金してでも遊べて」とか言う讒言聞いたらあかんで~(´・ω・`)凸
親族から無利子の借金して貯金する位の頭の良さじゃないとね(´・ω・`)凸
金ないとIQ下がるから「若いうちは借金してでも遊べて」とか言う讒言聞いたらあかんで~(´・ω・`)凸
親族から無利子の借金して貯金する位の頭の良さじゃないとね(´・ω・`)凸
36 : 2020/11/20(金)02:09:18 ID:k//6gAi10HAPPY
>>31
国が最低2000万貯めとけ言うからなしゃーないよな
33 : 2020/11/20(金)02:08:36 ID:ocrt5HCX0HAPPY
親父保険金とかなかったんか?
38 : 2020/11/20(金)02:09:41 ID:k//6gAi10HAPPY
>>33
そこまでは聞いてやんなよ…
40 : 2020/11/20(金)02:09:59 ID:msZ5Im+x0HAPPY
親に立て替えてもらって借金返してけ
実家戻るのが最善や
実家戻るのが最善や
48 : 2020/11/20(金)02:12:45 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>40
まだ話してないけど実家には戻らせてもらうつもり
ただ借金は言えない
殴られそう
まだ話してないけど実家には戻らせてもらうつもり
ただ借金は言えない
殴られそう
45 : 2020/11/20(金)02:11:41 ID:i4rTX2W00HAPPY
ワイは580万や
返済は毎月17万でつらい
返済は毎月17万でつらい
50 : 2020/11/20(金)02:12:59 ID:k//6gAi10HAPPY
>>45
うせやろ
どうやって払うんや
どうやって払うんや
58 : 2020/11/20(金)02:15:18 ID:i4rTX2W00HAPPY
>>50
ダブルワーク手取りで36万あるから新卒と同じ生活水準やで
収入以上に使いすぎた結果やけど
収入以上に使いすぎた結果やけど
47 : 2020/11/20(金)02:12:21 ID:ouZb4Sms0HAPPY
借金もないけど貯金もないわ
49 : 2020/11/20(金)02:12:52 ID:FFOegTJd0HAPPY
ヤクルトかな?
52 : 2020/11/20(金)02:13:03 ID:GUo19wWXaHAPPY
だから家賃いくらなんだよ
61 : 2020/11/20(金)02:15:27 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>52
ワイの所は63000
ワイの所は63000
53 : 2020/11/20(金)02:13:33 ID:Y71Wte1mxHAPPY
マッマ厳しいんやな
54 : 2020/11/20(金)02:14:04 ID:IL2NC8ne0HAPPY
強豪私立で野球やってた友達が900万くらい奨学金の借金あるって聞いて草も生えんかったわ
59 : 2020/11/20(金)02:15:22 ID:0dLaE0Y/0HAPPY
どのくらいの金利で借りてんのか知らんけど余裕やろ。ましてや頼る親がいるなら屁でもない
68 : 2020/11/20(金)02:17:30 ID:k//6gAi10HAPPY
>>59
余裕で実は出てるやろ
62 : 2020/11/20(金)02:15:29 ID:T84/lfcDrHAPPY
悲しくなるからやめろ
65 : 2020/11/20(金)02:16:05 ID:h1NFV3wurHAPPY
ワイ二ート借金20万
67 : 2020/11/20(金)02:17:21 ID:qvNLt8jEdHAPPY
わいにはキャッシング枠50万、クレカ枠300万の大砲があるから当分は安泰や
75 : 2020/11/20(金)02:19:09 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>67
22歳のワイが偉そうには言えんが絶対手つけない方がええで
借金は精神的に弱くなる
22歳のワイが偉そうには言えんが絶対手つけない方がええで
借金は精神的に弱くなる
69 : 2020/11/20(金)02:18:13 ID:yGSHVt5C0HAPPY
わいも80万ぐらいあるで
宝くじ当たらんかなぁ
宝くじ当たらんかなぁ
78 : 2020/11/20(金)02:20:09 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>69
ワイも一瞬考えたけどどうせ当たらんよなって思考で落ち着いたわ
ワイも一瞬考えたけどどうせ当たらんよなって思考で落ち着いたわ
70 : 2020/11/20(金)02:18:18 ID:1W9VZk43dHAPPY
借金していても生きられる国でよかったな
71 : 2020/11/20(金)02:18:23 ID:E2w0dqyF0HAPPY
破産したらええやん
73 : 2020/11/20(金)02:18:47 ID:AwAIIUnp0HAPPY
いくつなん?何気に就職氷河期よりいまきつそうよな
74 : 2020/11/20(金)02:19:07 ID:AhBvm0ggdHAPPY
こうしてみると貯金残高あまりなくても生活しとるやつってまだまともなんやな
79 : 2020/11/20(金)02:20:13 ID:p1gSxmJCdHAPPY
>>74
社員で働いてりゃ貯金なくても割と余裕なンだわ
76 : 2020/11/20(金)02:19:43 ID:nJnuEC7kMHAPPY
500万や親類からだけど
80 : 2020/11/20(金)02:20:27 ID:UDG7C3o10HAPPY
奨学金で700万借金あるけど返してないわ
貯金3000万あるけどあの手この手で猶予しまくってる
機関保証だしな
700万もの大金投資に回せば将来いくらになるか考えたら直近で返すとか論外
貯金3000万あるけどあの手この手で猶予しまくってる
機関保証だしな
700万もの大金投資に回せば将来いくらになるか考えたら直近で返すとか論外
81 : 2020/11/20(金)02:20:31 ID:dNFXtos6dHAPPY
フリーターなら風呂無し築30年に住めよ
83 : 2020/11/20(金)02:21:45 ID:Fs4aKf1HMHAPPY
よく80万も借りれたな
86 : 2020/11/20(金)02:22:36 ID:CznDG9VSdHAPPY
>>83
高卒なら社会人4年目やしアホなやつは借りてそうやけどな
85 : 2020/11/20(金)02:22:15 ID:TMpZjSXjMHAPPY
わいの父ちゃん20億だか30億だか借金してるけど生きてるよ
蒸発してるけど稀に帰ってくる
蒸発してるけど稀に帰ってくる
89 : 2020/11/20(金)02:24:04 ID:efrQbYMI0HAPPY
>>85
それは蒸発とは言わない
87 : 2020/11/20(金)02:22:47 ID:NPNLTsMWdHAPPY
色んな主張あるけど借金の大半はやっぱり悪や
まともなのは奨学金位やないか
まともなのは奨学金位やないか
88 : 2020/11/20(金)02:23:47 ID:AwAIIUnp0HAPPY
>>87
利息が完全にマイナスやからな
ただの養分や
それを元手に何かを身につけてれば別やけどな
ただの養分や
それを元手に何かを身につけてれば別やけどな
95 : 2020/11/20(金)02:25:28 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>88
それなりの大学なら真面目に通えばいい所に就けるんやろうし先行投資やろ
それなりの大学なら真面目に通えばいい所に就けるんやろうし先行投資やろ
99 : 2020/11/20(金)02:27:35 ID:AwAIIUnp0HAPPY
>>95
奨学金とかならええよ
生活のための借金は悪や
生活のための借金は悪や
90 : 2020/11/20(金)02:24:12 ID:yEDf5XOS0HAPPY
こういうスレ見ると本気で親に感謝する
94 : 2020/11/20(金)02:25:05 ID:6qNzVMlq0HAPPY
俺、2社計24万。月の返済額1万8千
96 : 2020/11/20(金)02:25:50 ID:cv4L7i8C0HAPPY
ワイ200やけどこどおじやから余裕や
ぜんぜん減らんけど
ぜんぜん減らんけど
98 : 2020/11/20(金)02:26:32 ID:Qr+5KrI0pHAPPY
うつ病ワイ15万 ようやくバイト始められたけど
101 : 2020/11/20(金)02:27:51 ID:giA5G918dHAPPY
>>98
うつ病のくせに遊んで借金とか梶原以下やんけ
109 : 2020/11/20(金)02:30:16 ID:Qr+5KrI0pHAPPY
>>101
ヤニだけは辞められんかったし入院やら通院で金かかったんや
103 : 2020/11/20(金)02:29:05 ID:N6vSYWVWdHAPPY
ワイは2年前まで借金240万と税金の滞納60万強あったけど今年の7月に全額返したぞ
ちなフリーター手取り年収350万
ちなフリーター手取り年収350万
113 : 2020/11/20(金)02:30:34 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>103
素晴らしいおめでとう
返し終わるとやっぱスッキリする?
素晴らしいおめでとう
返し終わるとやっぱスッキリする?
122 : 2020/11/20(金)02:34:09 ID:hx2RP083FHAPPY
>>113
別にスッキリはせんぞ
借金の原因もなにもかも自分の甘えのせいやったし
返済計画立ててちゃんと返せたなぁって感じ
むしろ借金無くなった瞬間から貯金がないことに焦る
借金の原因もなにもかも自分の甘えのせいやったし
返済計画立ててちゃんと返せたなぁって感じ
むしろ借金無くなった瞬間から貯金がないことに焦る
126 : 2020/11/20(金)02:35:22 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>122
そういうもんなんだね
ワイも向き合わないとなー
そういうもんなんだね
ワイも向き合わないとなー
104 : 2020/11/20(金)02:29:13 ID:m2fzCvmcdHAPPY
それなりの大学行ったら奨学金を返せるような仕事に就けるっていうけど例えばどんな仕事やねんw
105 : 2020/11/20(金)02:29:26 ID:F+OVUcfSxHAPPY
ワイ35歳にして奨学金860万の返済中でまだ800万残ってるがこれでも奨学金は未来の投資とか言えるか?
119 : 2020/11/20(金)02:32:35 ID:NPNLTsMWdHAPPY
>>105
ワイの高校の頃の担任も同い年でまだ奨学金返してる言ってたな
逆に聞きたいんだけどもし高校時代に戻れるなら奨学金もう借りない?
ワイの高校の頃の担任も同い年でまだ奨学金返してる言ってたな
逆に聞きたいんだけどもし高校時代に戻れるなら奨学金もう借りない?
107 : 2020/11/20(金)02:30:04 ID:4TKcISgb0HAPPY
貯金100万あるけど、今月末で退社するわ
来週地検の健康診断行く
しばらく雇用保険とたまにubereatsやって趣味に時間使ってのんびり暮らす予定
来週地検の健康診断行く
しばらく雇用保険とたまにubereatsやって趣味に時間使ってのんびり暮らす予定
121 : 2020/11/20(金)02:33:31 ID:HbuwkmnqdHAPPY
>>107
少なw
141 : 2020/11/20(金)02:39:04 ID:4TKcISgb0HAPPY
>>121
地方やし正社でもないから頑張って貯めたほうや
1年で100万や
1年で100万や
108 : 2020/11/20(金)02:30:08 ID:0dLaE0Y/0HAPPY
返すんわ余裕やろうけど、もうコレに懲りて身の丈にあった生活すべきやな
110 : 2020/11/20(金)02:30:21 ID:nhd9W95t0HAPPY
借金はして無いけど国民年金は払って言う紙が届くわ
引用元: ワイ22歳の借金額www