1 : 2020/10/16(金)01:50:25 ID:vdBLuFJ10
しかもそれを削ったあとに言うの卑怯じゃね?

157 : 2020/10/16(金)02:09:37 ID:dVJWDbFY0
>>1
保険証持ってないとかドドドド底辺やんw
2 : 2020/10/16(金)01:50:45 ID:fZZF/4yId
どんな虫歯やったらそうなるんや
7 : 2020/10/16(金)01:51:21 ID:vdBLuFJ10
>>2
プラスチックで詰めた歯の裏にまた虫歯がおったらしい
プラスチックで詰めた歯の裏にまた虫歯がおったらしい
3 : 2020/10/16(金)01:50:48 ID:vdBLuFJ10
プラスチックだとまた虫歯になりますよとか脅すのやめようよ
4 : 2020/10/16(金)01:51:03 ID:R5XHPYrj0
セラミックか?
8 : 2020/10/16(金)01:51:39 ID:vdBLuFJ10
>>4
せや
セラミックや
せや
セラミックや
5 : 2020/10/16(金)01:51:15 ID:gTNSUggi0
それはおかしい
6 : 2020/10/16(金)01:51:19 ID:++vAcRHV0
虫歯で食ってる業界なんだから仕方ないだろ
9 : 2020/10/16(金)01:51:53 ID:++vAcRHV0
今後の治療で平均6万ってだけでイッチの努力次第
10 : 2020/10/16(金)01:51:53 ID:h0ug5I4/0
セラミックな
11 : 2020/10/16(金)01:52:11 ID:RK1XtZQJ0
根の治療とクラウンあたりつけたんか
12 : 2020/10/16(金)01:52:19 ID:vdBLuFJ10
これが当たり前なんか?全部で20万近くかかるんやけど
これなおさなあかんの?
ちなみにまったくしみんけど
これなおさなあかんの?
ちなみにまったくしみんけど
13 : 2020/10/16(金)01:52:42 ID:382abatGd
銀歯でよくね
20 : 2020/10/16(金)01:53:56 ID:vdBLuFJ10
>>13
銀歯嫌じゃね?
銀歯嫌じゃね?
15 : 2020/10/16(金)01:53:10 ID:vdBLuFJ10
セラミック高すぎん?
16 : 2020/10/16(金)01:53:23 ID:oZAr4y7i0
さっさと水道水にフッ素配合しろよ
17 : 2020/10/16(金)01:53:37 ID:vdBLuFJ10
ちなみにインレーってやつや
かぶせるタイプではない
かぶせるタイプではない
18 : 2020/10/16(金)01:53:50 ID:6vkY/DWJd
金ないならとりま銀歯にせえ
金あるときにセラミックにかえろ
金あるときにセラミックにかえろ
19 : 2020/10/16(金)01:53:54 ID:XfDX4g2a0
銀歯にしたら安いやん
21 : 2020/10/16(金)01:54:06 ID:KqYKdDC10
わいもセラミックのブリッジで17万くらい行ったわ
たけーよ
たけーよ
22 : 2020/10/16(金)01:54:15 ID:5fyWcDFY0
それ悪い歯医者やね
高いもん買わせようとしてるやん
他行ったほうがええ
高いもん買わせようとしてるやん
他行ったほうがええ
23 : 2020/10/16(金)01:54:32 ID:vdBLuFJ10
銀歯のやつなんて生きてて見たことねーけど皆実は銀歯なんか?
60 : 2020/10/16(金)01:59:42 ID:HDUs/84L0
>>23
前歯ならともかく奥歯なんて普通見えんやろ
24 : 2020/10/16(金)01:54:37 ID:rTHo6nLyM
前歯じゃないなら銀歯で良くね?
25 : 2020/10/16(金)01:54:43 ID:5pZ70v8J0
抜歯したほうが安上がりなんやな
26 : 2020/10/16(金)01:54:56 ID:KIfrnGyf0
長期的に見ればセラミックの方が安くつくぞ
レジンでちょこちょこ治すと大体早いと1か月から長くても9か月くらいで2000円弱かかる
セラミックなら普通にしてれば15年以上は持つからレジンの1回の補修で持つ期間を考えればセラミックの方が安いし
手間もかからないから高いと思っても自費でセラミックにした方が歯自体も長く持つ
レジンでちょこちょこ治すと大体早いと1か月から長くても9か月くらいで2000円弱かかる
セラミックなら普通にしてれば15年以上は持つからレジンの1回の補修で持つ期間を考えればセラミックの方が安いし
手間もかからないから高いと思っても自費でセラミックにした方が歯自体も長く持つ
37 : 2020/10/16(金)01:56:01 ID:XfDX4g2a0
>>26
流石にそれはヤブ医者すぎ
今どきレジンでも数年持つぞ
今どきレジンでも数年持つぞ
44 : 2020/10/16(金)01:56:53 ID:Ublf99Bd0
>>37
ケースバイケースや
27 : 2020/10/16(金)01:55:01 ID:nKIMZcCx0
タイでやれ
28 : 2020/10/16(金)01:55:01 ID:XfDX4g2a0
ワイは銀歯嫌やったからセラミックにしてるけど複数なら厳しいわ
29 : 2020/10/16(金)01:55:13 ID:rag6GJrgM
総入れ歯にしたらどうや?
30 : 2020/10/16(金)01:55:14 ID:zt8Fxnkh0
インプラント8万くらいであるやろ
31 : 2020/10/16(金)01:55:18 ID:Ublf99Bd0
銀歯嫌ならそんなもん
高いとは思うが
高いとは思うが
32 : 2020/10/16(金)01:55:18 ID:5fyWcDFY0
選択肢も示せない歯医者はあかんぞ
普通は患者に選ばせるのに
普通は患者に選ばせるのに
65 : 2020/10/16(金)02:00:27 ID:vdBLuFJ10
>>32
一応選ばせてはくれるけどさ…
一応選ばせてはくれるけどさ…
削る前に言おうよ……
なんで削ってから後出しジャンケンするん?
ワイの虫歯に対する認識も甘かったけどさぁ
88 : 2020/10/16(金)02:03:36 ID:5fyWcDFY0
>>65
可哀想に
悲しみが伝わってきますな
悲しみが伝わってきますな
33 : 2020/10/16(金)01:55:18 ID:kC4o9Wcb0
審美治療って保険適応外になるから上級と底辺の格差が如実に出るよな
34 : 2020/10/16(金)01:55:36 ID:Dd/FaHu10
セラミックなら虫歯再発せんのけ?
38 : 2020/10/16(金)01:56:24 ID:Ublf99Bd0
>>34
銀歯よりはな
絶対はない
しかし、銀歯はマジで再発する
絶対はない
しかし、銀歯はマジで再発する
111 : 2020/10/16(金)02:05:55 ID:Dd/FaHu10
>>38
じゃあ再発する度に虫歯治療したとすると80歳くらいまで歯は生き続けられるん?
35 : 2020/10/16(金)01:55:42 ID:8ak4+bFVa
セラミックインレーで6万ってちょい高くね
36 : 2020/10/16(金)01:55:46 ID:RK1XtZQJ0
銀歯と金歯は洗浄効果があるねん
銀の石鹸みたいなもんな
銀の石鹸みたいなもんな
43 : 2020/10/16(金)01:56:52 ID:XfDX4g2a0
>>36
あと金属は変形するから噛み合わせの不都合も起きにくいとか
47 : 2020/10/16(金)01:57:46 ID:Ublf99Bd0
>>43
それ、金歯だけよ
銀歯はあかんよ、変形しないから噛み合わせは普通に変わる
銀歯はあかんよ、変形しないから噛み合わせは普通に変わる
51 : 2020/10/16(金)01:58:08 ID:XfDX4g2a0
>>47
そうなんか
知らなんだ
知らなんだ
39 : 2020/10/16(金)01:56:36 ID:BI8sGB/d0
俺なんか奥歯二本亡くなったぞ
40 : 2020/10/16(金)01:56:42 ID:q4YVPAS20
1ヶ月でとれるレジンとか免状見せてもらえよ
41 : 2020/10/16(金)01:56:46 ID:vdBLuFJ10
ちなみに治療箇所は3つあって一個穴開けられて今は仮の詰め物や
セラミックにするかどうか決めたら電話しろと…
いや削る前に説明してよ……
48 : 2020/10/16(金)01:57:48 ID:rag6GJrgM
>>41
他の歯医者に行かせないように開けてんな
42 : 2020/10/16(金)01:56:48 ID:QiN0S8vRd
歯磨きさぼったイッチが悪い🥺
50 : 2020/10/16(金)01:58:02 ID:vdBLuFJ10
>>42
虫歯の治療後のやつとかどうしようもなくね?
磨けんやん
虫歯の治療後のやつとかどうしようもなくね?
磨けんやん
45 : 2020/10/16(金)01:57:34 ID:sr8nybr6r
ワイも詰め物取れてから3年くらい放置してるわ
46 : 2020/10/16(金)01:57:44 ID:hktdbumJ0
高くても少しずつお金取るだけなのでセーフ
49 : 2020/10/16(金)01:57:54 ID:EeTHcv6U0
歯医者選びなんて博打や、イッチは運が悪かっただけ
53 : 2020/10/16(金)01:58:21 ID:61OG6LF40
虫歯って最終的に半身不随になる可能性があるやべえ病気なのにやけに軽視されてるよな
54 : 2020/10/16(金)01:58:22 ID:1h0TeZfoa
全然痛みもないのに削られて銀歯入れられてそっから冷たいものとかしみるようになったんやけどなんやねんこれ
歯は一生もんやのにきっちりしてくれよ
歯は一生もんやのにきっちりしてくれよ
56 : 2020/10/16(金)01:58:56 ID:vdBLuFJ10
>>54
ワイヤん…
まさにわいやん!!!!
ワイヤん…
まさにわいやん!!!!
55 : 2020/10/16(金)01:58:47 ID:Sb7hSC9Lp
金にしてる上司おるわ
セラミックは欠ける言うてた
セラミックは欠ける言うてた
58 : 2020/10/16(金)01:59:08 ID:5fyWcDFY0
歯はちゃんとしないと
認知症やアルツハイマーの原因は歯周病菌やからね
認知症やアルツハイマーの原因は歯周病菌やからね
61 : 2020/10/16(金)01:59:47 ID:oZAr4y7i0
人体最重要機関と言ってもいいのになんで歯って一回しか生えかわらないんだよ
神様アホやろ
神様アホやろ
70 : 2020/10/16(金)02:01:15 ID:GjjqTjhnp
>>61
頭とかいう即死ポイントを防御する髪の毛も薄くなるしほんま神って無能やわ
62 : 2020/10/16(金)02:00:02 ID:fhgIOovJr
ワイレジンでやってもらったけど安かったわ
てか痛くなさすぎて感動した
子供の頃もっと痛かった気がする
てか痛くなさすぎて感動した
子供の頃もっと痛かった気がする
66 : 2020/10/16(金)02:00:35 ID:AXuJLCvl0
>>62
液体固めるやつ?
63 : 2020/10/16(金)02:00:03 ID:A/jsBUf9d
そんな所で治療しても雑な治療されそうだしちゃんとした先生がいる歯医者に変えるべき
71 : 2020/10/16(金)02:01:22 ID:vdBLuFJ10
>>63
売れないバンドのボーカル見てぇな先生やった
正直不信感はだいぶある
売れないバンドのボーカル見てぇな先生やった
正直不信感はだいぶある
64 : 2020/10/16(金)02:00:17 ID:AXuJLCvl0
虫歯予防にフッ素って有効なんか?
69 : 2020/10/16(金)02:01:09 ID:sr8nybr6r
>>64
ここでフッ酸をひとつまみ
68 : 2020/10/16(金)02:00:48 ID:kI19E4e90
なんか歯医者って今からこういう治療しますよ~って言ってくれないのなんでなん?奥歯の治療ですね、はい始めますとか言って削って薬塗りますとかなしに、いきなり奥歯削られたんやけど
75 : 2020/10/16(金)02:02:11 ID:vdBLuFJ10
>>68
ほんとにぁ!!
削ってからいうな!!!!!
削る前に全体の流れを説明しろ!!!
ほんとにぁ!!
削ってからいうな!!!!!
削る前に全体の流れを説明しろ!!!
87 : 2020/10/16(金)02:03:24 ID:YWcGc8US0
>>75
いきなりはあかんわな
ワイも今全く同じ状況やが治療始める前にきちんと説明してくれるで
ワイも今全く同じ状況やが治療始める前にきちんと説明してくれるで
74 : 2020/10/16(金)02:01:41 ID:KIfrnGyf0
日本の歯科はまともな所は非常に少ない
79 : 2020/10/16(金)02:02:27 ID:GjjqTjhnp
>>74
学歴やべー歯医者多すぎやもんな
90 : 2020/10/16(金)02:03:38 ID:vdBLuFJ10
>>79
そこの人は中堅国公立大出の人やった
歯医者のなかではどうなんや?
そこの人は中堅国公立大出の人やった
歯医者のなかではどうなんや?
101 : 2020/10/16(金)02:04:33 ID:Ublf99Bd0
>>90
卒後教育は私大のがええよ
78 : 2020/10/16(金)02:02:25 ID:KqYKdDC10
時々前歯溶けてる奴らおるけどなんやねんアレ
80 : 2020/10/16(金)02:02:31 ID:kqukjYK+0
日本だけやろ銀歯スタンダード
89 : 2020/10/16(金)02:03:38 ID:Ublf99Bd0
>>80
そこはそうでもない
アマルガムスタンダードの国だってまだあるし
どの国も金持ち限定やでセラミックがスタンダードなのって
アマルガムスタンダードの国だってまだあるし
どの国も金持ち限定やでセラミックがスタンダードなのって
81 : 2020/10/16(金)02:02:38 ID:wMrdzUlG0
樹脂詰めただけで終わったから安くすんだけどこれアカンのか?
82 : 2020/10/16(金)02:02:44 ID:Ublf99Bd0
まあ削ってから言うやつはあかんわ
金属かセラミックで削り方変わるしな
金属かセラミックで削り方変わるしな
86 : 2020/10/16(金)02:03:20 ID:KIfrnGyf0
混雑してる歯医者の方がいい→治療しても治療しても治らないから患者が多い
ガラガラの歯医者の方がいい→患者が居ないって事は評判が悪い&治療実績も少ないのでは
ガラガラの歯医者の方がいい→患者が居ないって事は評判が悪い&治療実績も少ないのでは
93 : 2020/10/16(金)02:03:48 ID:qJgzA1Ic0
虫歯なったことないけどビビりやから電動歯ブラシを使い出したで
めっちゃつるつるや
めっちゃつるつるや
94 : 2020/10/16(金)02:03:53 ID:jlXDaGp80
歯科はコンビニより多いからそりゃくじ引きや
96 : 2020/10/16(金)02:04:12 ID:9lnna8vR0
金額でかくなる場合はたいてい前もって教えてくれるから藪やで
97 : 2020/10/16(金)02:04:24 ID:ox/oOZgWd
昔目の手術でまさに痛い目みたから医者は絶対国立出身が選ぶ基準になってる
98 : 2020/10/16(金)02:04:26 ID:qJgzA1Ic0
あと歯槽膿漏とかいうの怖いわ
予防歯科て5000円もかからんやろか
予防歯科て5000円もかからんやろか
106 : 2020/10/16(金)02:05:19 ID:Ublf99Bd0
>>98
ほんまに予防でやるなら1万前後は覚悟しとき
133 : 2020/10/16(金)02:08:12 ID:qJgzA1Ic0
>>106
結構するもんなんやな
毎月じゃなけりゃ行ける範囲や
毎月じゃなけりゃ行ける範囲や
100 : 2020/10/16(金)02:04:31 ID:IUZueWDCd
5本銀歯だわ
あんまり気にしたことねえ
あんまり気にしたことねえ
引用元: 虫歯治すのに一箇所6万とかおかしくね?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









