1 : 2020/09/13(日)23:08:13 ID:3jQJicnV0
教えてくれ

2 : 2020/09/13(日)23:08:25 ID:T9Tec2xq0
ない
3 : 2020/09/13(日)23:08:25 ID:h9IjGcol0
病院
7 : 2020/09/13(日)23:08:34 ID:p/M0Wad80
寝る
9 : 2020/09/13(日)23:08:54 ID:3jQJicnV0
>>7
寝れなくて困ってる
寝れなくて困ってる
10 : 2020/09/13(日)23:08:55 ID:NWsjIGJO0
眠剤
16 : 2020/09/13(日)23:09:21 ID:3jQJicnV0
>>10
やっぱそれしかないよなぁ
やっぱそれしかないよなぁ
31 : 2020/09/13(日)23:11:06 ID:zNXtdky70
>>16
トラベルミン飲んだらコロッと逝けるぞ
寝る1時間前に飲め
寝る1時間前に飲め
44 : 2020/09/13(日)23:12:25 ID:3jQJicnV0
>>31
安いしええかもな
やってみるわ
安いしええかもな
やってみるわ
12 : 2020/09/13(日)23:09:10 ID:p/M0Wad80
とりあえずスマホ触るな
19 : 2020/09/13(日)23:09:42 ID:3jQJicnV0
>>12
依存性なんや
まあこれだろうなぁ
依存性なんや
まあこれだろうなぁ
24 : 2020/09/13(日)23:10:30 ID:s5xaKzWC0
>>19
寝転んで息浅くゆっくりすると酸素少なくなって眠くなるで
13 : 2020/09/13(日)23:09:10 ID:+hO7DdKfM
ごろごろしてろ
14 : 2020/09/13(日)23:09:13 ID:lCKTUd8k0
薬飲む
15 : 2020/09/13(日)23:09:14 ID:11OiHVST0
就職しろ
17 : 2020/09/13(日)23:09:33 ID:2rI5xGcV0
適度に疲れろ
あと無印のアロマでおやすみブレンドあるからそれ使う
あと無印のアロマでおやすみブレンドあるからそれ使う
18 : 2020/09/13(日)23:09:33 ID:s5xaKzWC0
スマホ触るな
夕飯後ジョギングでもしてこい
夕飯後ジョギングでもしてこい
20 : 2020/09/13(日)23:09:47 ID:mJX4hQcy0
睡眠導入剤ええで
次の日の昼まで眠い
次の日の昼まで眠い
23 : 2020/09/13(日)23:10:17 ID:D+IG4Knoa
クソガキが不眠を語るな
25 : 2020/09/13(日)23:10:31 ID:k5Og7W0Ra
寝れても最長3時間なんだけど睡眠薬使いたい
26 : 2020/09/13(日)23:10:35 ID:yoqbs1esd
アイマスクと耳栓
27 : 2020/09/13(日)23:10:55 ID:NWsjIGJO0
まぁ、ガキなら運動した方いいよ
35 : 2020/09/13(日)23:11:34 ID:3jQJicnV0
>>27
ランニングしてる
ランニングしてる
41 : 2020/09/13(日)23:12:07 ID:NWsjIGJO0
>>35
どれくらい?マジで疲れるまでやればぐっすりやろ
48 : 2020/09/13(日)23:12:52 ID:3jQJicnV0
>>41
毎日3キロを10分で
毎日3キロを10分で
28 : 2020/09/13(日)23:11:00 ID:BoLlC7+j0
寝なくてすむなんて最高やん
人より毎日プラス6時間使えるってなにやるにしてもアドバンテージやろ
人より毎日プラス6時間使えるってなにやるにしてもアドバンテージやろ
30 : 2020/09/13(日)23:11:05 ID:+oznpZBi0
身体鍛えてスマホとパソコン破壊して夜遅くに飯食わない
32 : 2020/09/13(日)23:11:10 ID:4aULiqdb0
腕立て腹筋スクワット徹夜明けに100回やったら寝れたで
38 : 2020/09/13(日)23:11:50 ID:3jQJicnV0
>>32
毎日100回やったら寝れそうやな
毎日100回やったら寝れそうやな
33 : 2020/09/13(日)23:11:12 ID:2MKgXgPa0
眠れなくてもいいやと思うことにする
34 : 2020/09/13(日)23:11:16 ID:8WQjUpXt0
メラトニン
37 : 2020/09/13(日)23:11:44 ID:BjfPE52+0
運動
39 : 2020/09/13(日)23:11:54 ID:k5Og7W0Ra
一日何時間スマホ触ってんの
40 : 2020/09/13(日)23:11:56 ID:qLKm37DGa
チルアウトってドリンク飲んだら寝れるん?
42 : 2020/09/13(日)23:12:14 ID:aoMBEDyu0
子供か
まずは運動して身体疲れさせることやけどそれでもむりなら自律神経訓練法やな
まずは運動して身体疲れさせることやけどそれでもむりなら自律神経訓練法やな
50 : 2020/09/13(日)23:13:05 ID:3jQJicnV0
>>42
それはなんや
それはなんや
60 : 2020/09/13(日)23:13:46 ID:aoMBEDyu0
>>50
入眠するために身体リラックスさせる方法やね
ググればすぐでるよ
ググればすぐでるよ
43 : 2020/09/13(日)23:12:22 ID:7NXg/XVjC
サウナ
45 : 2020/09/13(日)23:12:34 ID:1dz2iez30
成人もしてへんのに不眠症とかアホか500年早いわ
55 : 2020/09/13(日)23:13:24 ID:3jQJicnV0
>>45
マジで不眠や
寝床に着いてから1時間は眠れない
マジで不眠や
寝床に着いてから1時間は眠れない
47 : 2020/09/13(日)23:12:42 ID:AgyfhJ9Hp
ガキが不眠語るなカス
49 : 2020/09/13(日)23:12:58 ID:KNdKoGmH0
運動しろ
51 : 2020/09/13(日)23:13:09 ID:aoMBEDyu0
運動してあかんなら自律神経訓練法てええよ
59 : 2020/09/13(日)23:13:45 ID:3jQJicnV0
>>51
調べるわ
調べるわ
52 : 2020/09/13(日)23:13:13 ID:vXa98HLEr
病院行って薬もらって酒で飲む
53 : 2020/09/13(日)23:13:15 ID:6pTGvQIYa
むしろワイは寝たくないわ
寝る時間がもったいない
寝る時間がもったいない
54 : 2020/09/13(日)23:13:19 ID:BhMrrM3A0
寝る気ない時はベッド使わないのが効いた
56 : 2020/09/13(日)23:13:33 ID:WpA9IYTza
ドカ食い
58 : 2020/09/13(日)23:13:41 ID:qLKm37DGa
目覚め良くする方法の方が知りたいわ
引用元: 不眠症を治す方法教えろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









