スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:54:1 ID:+dowUy6cp
野菜多すぎンゴ...
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:54:4 ID:wI0XFZbK0
伏せ丼して帰れ

 

3: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:54:5 ID:+dowUy6cp
>>2
どうやるンゴ?

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:54:5 ID:2XuTQqxb0
まずいよね~

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:55:0 ID:4T8qTmKP0
ワイが残った分食べてやるからそこで待ってろ

 

6: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:55:1 ID:QvfEtMBT0
野菜味付いてなくてクソ不味い

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:55:2 ID:kbqR1G++M
こんな豚の餌食えるかよって言って帰るのが礼儀や

 

8: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:55:3 ID:+dowUy6cp
まずスープがまずいンゴ

 

9: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:0 ID:5JlrsOxvM
残す奴なんて山ほどいるからさっさと出ろ
スマホいじってんな

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:5 ID:+dowUy6cp
>>9
スマホいじってたらくっそ睨まれてるンゴ
無視ニダ

 

44: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:02:0 ID:07UZsrAOM
>>15
そら睨まれるに決まってるやろ…

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:1 ID:3wRBwsj3r
マジで不味いから困る

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:2 ID:1V4TQGd60
まずいよな
真っ当な感想だわ

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:3 ID:h1VohO+iM
慣れの問題だ

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:4 ID:yIgq5B+3d
あんな豚の餌を有難がって食う奴がいるらしい

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:4 ID:5CePyk/k0
どこの店行ったんや?

 

19: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:57:1 ID:+dowUy6cp
>>14
立川まsまs

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:5 ID:+/Yxx9u4d
>>19
マシマシとかガイジやん

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:56:5 ID:iGEZVCX10
でもまた行ってしまうんだよね

 

17: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:57:0 ID:pWA2QD4Ga
野菜はスープの沈めて麺だけ食べちゃえ

 

18: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:57:0 ID:2XuTQqxb0
まずくて最後まで食えなかったラーメンは二郎くらいだわ

 

20: 大橋 2018/04/28(土)14:57:5 ID:D570Iqi60
初めて行くときは野菜なしやろ
つか二郎の野菜不味すぎて食えん

 

21: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:0 ID:1V4TQGd60
店関係ねえよ
関内並んだのにまずかったわ

 

22: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:2 ID:P45fsznM0
秘儀燕返しがあるで

 

23: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:3 ID:Rm53aXmS0
あそこに信者いるのほんと謎
マリアージュ伊藤みたいなガイジばっかなんやろなぁ

 

24: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:4 ID:r/vOLY4vM
普通初心者のコールはヤサイヌキ豚ダブルニンニクアブラマシマシなんだよね

 

31: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:59:4 ID:FPQqgFCC0
>>24
豚オーダーは出来ないぞ
出来るとこあるのか?

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:5 ID:bZe+E+FBx
立川ましましは二郎とは別物だぞ

 

27: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:58:5 ID:9yQ9J7FX0
残して帰ったら常連っぽいデブに溜息つかれて草生えた

 

28: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:59:0 ID:+dowUy6cp
わいつけ麺頼んだから器が2個やねんけど
スープ側に底までもやしが入っててヤバいンゴ

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:59:1 ID:ZkhZHSDTp
隣のやつにあげると喜ばれるで

 

30: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:59:2 ID:O3STQo1md
立川マシマシは冷やし中華食うところだぞ

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:59:4 ID:2XuTQqxb0
立川マシマシはまだ食える
本家二郎よりはマシって意味だし

 

33: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)14:59:4 ID:5oEOxWSfM
ざまあ

 

35: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:00:0 ID:88AHETPN0
二郎ってたくさん食えれば何でもいいってガイジが持ち上げちゃったから勘違いしちゃったよな
「二郎は有名チェーンより美味い」とか逆張りが過ぎる奴が当たり前のようにいるのもやばい

 

36: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:00:2 ID:Aq0D+X4hd
最初は少なめに頼むんやぞ

 

37: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:00:2 ID:+dowUy6cp
まだ半分も食えてないンゴ...
豚マシにして後悔

 

41: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:01:1 ID:HM5yoe2n0
二郎で残すのは別にええがケータイ弄るのは死ぬべきやろ

 

43: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:01:5 ID:DeZaSL0rp
家系のが美味い

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:02:3 ID:+dowUy6cp
>>43
家系はご飯すすむしええよな

 

59: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:1 ID:88AHETPN0
>>48
せっかくご飯向けなのに白飯が不味いとこ多くてクソ

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:5 ID:+dowUy6cp
>>59
一回炊飯器中身全部傷んでて草だった😦

 

45: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:02:0 ID:+dowUy6cp
麺もくそまずいンゴ...

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:02:2 ID:CyNqxXNZp
残して帰れよ

 

49: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:02:4 ID:O3STQo1md
立川マシマシのつけ麺は糞不味い
冷やし中華かマシライス以外食うもんじゃないぞ

 

50: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:03:0 ID:+dowUy6cp
>>49
残して帰ってええか?

 

51: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:03:0 ID:PuOQKo9EM
とりあえず二郎スレ立ったら家系との対立煽り
家系スレ立ったら二郎との対立煽りする奴おる?
ワイやで

 

52: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:03:3 ID:1Bev/k510
残すと料理長に怒られるで

 

54: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:03:5 ID:+dowUy6cp
>>52
ひぇ...
スポンサーリンク

53: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:03:4 ID:2XuTQqxb0
まあ二郎行くくらいなら家系行くわ

 

57: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:0 ID:k+VCwfrz0
隣の人にお願いしますって頼めば食べてくれるよ

 

58: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:0 ID:Xm42wJnJ0
僕無能、恥ずかしながら少なめを頼む

 

63: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:5 ID:07UZsrAOM
>>58
有能や

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:1 ID:+E82FkNA0
最初の最初はラーメン小のがええな
小で他のラーメン屋の大盛りくらいあるのが罠やな

 

64: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:04:5 ID:c6ONu9KUM
ヤサイヌキ大豚ダブルニンニクアブラマシマシやろ普通

 

65: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:05:3 ID:cVDE/i8J0
ラーメンじゃない定期

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:05:5 ID:Aq2+Fxzz0

立川の二郎の優しいおっさんすこ

今もおるんかな休業する前やったけど

 

67: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:06:2 ID:exwal36sp
野菜抜きが至高

 

68: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:06:5 ID:iDSIW02+0
アブラって何が足されるんや?

 

72: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:07:2 ID:07UZsrAOM
>>68
豚の背脂

 

78: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:08:2 ID:iDSIW02+0
>>72
うまくなるんかそれ…

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:06:5 ID:O4VTJeYAa
食べ残しはギルティ~

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:07:0 ID:+dowUy6cp
野菜がえぐすぎるンゴ...
近所の中華やが臨時休業やったせいでこんな事態に...😔

 

73: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:07:2 ID:ayKumr2v0
1ヶ月後なぜかまた食べたくなる
そして二度とこんなもん食わねえと誓う
しかし2週間後なぜかまた店に足を運んでしまう
イッチもそうなるんやで

 

75: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:07:3 ID:ft5EdNwW0
野菜は残してもええんやぞ

 

77: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:08:1 ID:haJcap1Za
ンゴンゴうるせーよ
男なら食えや

 

79: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:08:4 ID:GElueBKW0
豚の餌というかゲロみたいって聞いたわ
あとワキガの客が多いと聞く
噂であってくれ

 

86: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:09:5 ID:2XuTQqxb0
>>79
それは噂だよ
ゲロという感じじゃない
変にしょっぱくで脂っこいだけ
豚の餌にはならない

 

80: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:08:4 ID:+dowUy6cp
無言で店出た
口臭いそ気持ち悪いンゴ...
ほかにおススメ二郎あるけ?

 

85: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:09:5 ID:grv3z8sKM
>>80
日高屋

 

81: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:08:5 ID:nT4PYNYYd
ごちそうさま言うて普通に出て行けばええんやで

 

82: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:09:1 ID:FbhU0U3a0
二郎リスペクト店のほうがええやろ
麺少なめ具多目とか選べるし
プレッシャーもない
本家二郎食ったことないがどうせ似たようなもんやろあんなもん

 

83: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:09:4 ID:PHW1S2YI0
スマホ見ながらラーメン食ったらいかんの?

 

84: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:09:5 ID:+dowUy6cp
吐きそうンゴ

 

90: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:11:4 ID:x+JjdgE9a
まず二郎じゃなくてインスパイア店行ったのがアホ
そしてインスパイア店でも人並んで待ち時間あるだろうに食うの中断してスマホいじってるのはもう袋叩きにされてもおかしくない
麺が太いから茹でるのに時間かかるのに合わせて少しでも待ち時間減らそうと時間調整してるのにダラダラスマホさわって居座ってるのは営業妨害

 

92: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:12:1 ID:+dowUy6cp
>>90
人まったくおらんかったゾ

 

99: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:14:1 ID:x+JjdgE9a
>>92
それは見当違いだった申し訳ない
ただガラガラだったってことはそれだけマズくて人気がないってことやな

 

93: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:12:3 ID:asHN4CiW0
意味不明な日高屋で草

 

97: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:13:4 ID:07UZsrAOM
>>93
どうせ気付かれんから大丈夫やろ
このイッチあほそうやし

 

94: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:13:1 ID:kz0LZemud
立川マシマシほんと不味いからな
そりゃガラガラになるわ

 

96: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:13:3 ID:qrn27ekfd
立川二郎といえばラーメン業界で今一番尊敬されとる大正堂のラーメンセットやん
創業50年変わらぬ味でコアユーザーからライトユーザーまでめっちゃ人気やで
日本のラーメンの原点がまさにここにあるんや

 

98: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:14:0 ID:y44v8HK2a
立川マシマシは野菜食いたい人向けや
マシマシで3kgやからな

 

101: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:14:2 ID:L9HMjNskM
立川二郎はあそこまで歩くのも面倒やし並んで食うのも嫌や
まだ近くの二郎インスパイヤの田田やマシマシ行ったほうがええ

 

103: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:15:1 ID:y44v8HK2a
あとマシライスはうまいわ
麺はまずい

 

106: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:15:5 ID:dgXdk1TWa
あんなもの残していいぞ
スポンサーリンク
107: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:16:0 ID:PxRzQz9b0
ワイ少食
大阪界隈の次郎系はどこも150g野菜少なめ 油マシマシで注文

 

111: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:16:5 ID:+dowUy6cp
>>107
普通のラーメンでええやろガイ?

 

122: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:18:3 ID:PxRzQz9b0
>>111
食べ残すほうがガイジちゃう?
次郎系は食い過ぎると気持ち悪くなるやろ

 

115: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:17:3 ID:bM1aczcE0
立川だったらつばさ屋行くわ

 

120: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:17:5 ID:B8Nf1VYxd
一乗寺の夢を語れ、塩とんこつがめちゃくちゃ好きだったのに
曜日限定メニューになったと思ったら出す曜日コロコロ変えた上に外しやがった
普通の奴は二郎どころかすぐそこの池田屋にすら劣るのにどうやって勝負するんやろと思って塩とんこつなんでメニューから外したんかきいたら
「ウチのスタンスと合わないんでw」
とかぬかしおったわ
もう行くことはないしさっさと二郎に食われて潰れてまえ

 

128: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:19:4 ID:Ps4ITihT0
麺半分野菜少な目で普通のラーメンくらいやぞ

 

129: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:19:5 ID:+dowUy6cp
気持ち悪い
1100円もしたのに...

 

130: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:20:0 ID:v5YofUwb0
普通の人は麺少なめヤサイ少なめにするから…

 

131: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:20:0 ID:PjtIHTyt0
二郎の野菜とか言うほどいらんわ

 

136: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:22:3 ID:x+JjdgE9a
ニンニク抜きにするとだいぶ食べやすくなるぞ
あいつらニンニク少なめでって言ってもレンゲ一杯ぶんぶち込んでくるからな

 

137: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:22:4 ID:RC5HGIzM0
申し訳ないが豚の餌にしかみえない
軽蔑するわ

 

143: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:24:0 ID:vaojHi/m0
>>137
豚の餌見たことないけどこんなん食ってんのか?
家畜のくせに贅沢やな

 

151: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:24:5 ID:s2pztmPZM
>>143
廃棄のケーキとか食ってるからこれより贅沢な食事してる豚もいるぞ

 

166: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:28:2 ID:rG8tDf7x0
>>151
ブヒーブヒブヒブヒーwww

 

138: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:22:4 ID:SoBHyyURx
家に帰ったンゴ
麺全然食えず野菜だけたべてたは

 

140: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:23:4 ID:HXEwuiaoa
二郎をインスパイア含めガチで美味いと思ってるやつが存在するらしい

 

141: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:24:0 ID:itIIFInFd
じゃけん夜日高屋行きましょうね~

 

145: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:24:1 ID:s2pztmPZM
野菜もニンニクも入れないんじゃもう日高屋にでも行ったほうがいいんじゃね?

 

147: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:24:2 ID:VOY4Xbada
二郎で携帯いじるとなんでアカンのや?

 

155: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:26:2 ID:aXTCvrgc0
二郎系は茶碗一杯も食いたくないわ

 

158: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:26:4 ID:M9Wbnto7d
半年に一度とかルールが変わってる可能性すらあるのにウキウキでベラベラ語ってて草
やっぱキモいわ

 

159: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:26:5 ID:R10I9RhEd
二郎系で1100円分も食ったらそりゃ気持ち悪くなるわ
麺半分で十分

 

162: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:28:0 ID:SoBHyyURx
>>159
つけ麺油ニンニク少なめ
肉マシンゴ

 

163: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:28:0 ID:HXEwuiaoa
二郎ってガチで金の無駄だよな
なぜラーメンの中でも二郎を食いに行くのか本気で理解できない

 

169: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:29:3 ID:4+AQDt3Tp
>>163
カロリー/金のコスパはええと思う

 

164: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:28:1 ID:AsXa0kgLa

松戸二郎って女、しかも婆さん並んでるから草生える

店主が「少なめにしましょうか」って言ってるのに「普通で」ってワロタ

 

168: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:29:2 ID:diNUSlgK0
立川マシマシこの前食ったけど割といけたわ
次はマシライス行こうと思うんやがボリュームどれくらいや?

 

171: 風吹けば名無し 2018/04/28(土)15:30:4 ID:N5bXL4T7M
ヤサイヌキニンニク抜きアブラ抜き小ラーメンで食べるにゃで

 

引用元: はじめて二郎ラーメン来たけど食い切れないンゴ....

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク