1 : 2020/07/23(木)13:13:18 ID:YrePO+eh0
どっかオススメのスポットないか?

2 : 2020/07/23(木)13:13:33 ID:DVol2nGar
能登
3 : 2020/07/23(木)13:13:36 ID:0YriipsK0
岩手
4 : 2020/07/23(木)13:13:38 ID:EGklrni/0
出羽三山
5 : 2020/07/23(木)13:13:38 ID:F8+I+xwhM
東尋坊
6 : 2020/07/23(木)13:13:41 ID:FF6yUuWg0
金沢の21世紀美術館かな
7 : 2020/07/23(木)13:13:43 ID:kFfU6ZAc0
島根
8 : 2020/07/23(木)13:14:08 ID:EGklrni/0
なんだ北陸か
観光スポットないから辞めとけ
観光スポットないから辞めとけ
9 : 2020/07/23(木)13:14:14 ID:w+UAvPUra
福井なら恐竜博物館おもろかったで
よほど恐竜興味無いなら東尋坊でもええが
ガチれば一日で両方回れる
よほど恐竜興味無いなら東尋坊でもええが
ガチれば一日で両方回れる
26 : 2020/07/23(木)13:15:13 ID:YrePO+eh0
>>9
サンガツ両方行くわ
サンガツ両方行くわ
10 : 2020/07/23(木)13:14:15 ID:Z/XkU4G10
飛騨で温泉ええで
11 : 2020/07/23(木)13:14:18 ID:fIaHymqt0
能登の先っちょ
12 : 2020/07/23(木)13:14:25 ID:/FqqwT600
一乗谷
13 : 2020/07/23(木)13:14:25 ID:UJApcNFc0
春なら兼六園やけど今行ってもな
14 : 2020/07/23(木)13:14:26 ID:YrePO+eh0
一回も行ったことないからド定番でも大丈夫
足は車
足は車
15 : 2020/07/23(木)13:14:28 ID:Qt/DWO9t0
やめとけ
17 : 2020/07/23(木)13:14:42 ID:tzgh+Vk+0
剱岳ええで
18 : 2020/07/23(木)13:14:52 ID:rqNzTKO40
千里浜
19 : 2020/07/23(木)13:14:54 ID:mRvUAcW80
五箇山
20 : 2020/07/23(木)13:14:59 ID:NKuMc79Va
何か見るとかじゃなくて、飯と酒を目当てにいけ
22 : 2020/07/23(木)13:15:01 ID:GV1/kQKRd
恐竜博物館楽しいで
23 : 2020/07/23(木)13:15:04 ID:wUMmGoub0
富山高岡
24 : 2020/07/23(木)13:15:09 ID:4BfDj4yw0
親不知
31 : 2020/07/23(木)13:15:45 ID:6PIe0MDjd
ワイの昔住んでたマンション
32 : 2020/07/23(木)13:15:49 ID:2vEMvL7a0
夜中に港うろついてれば無料で海外いけるで
50 : 2020/07/23(木)13:18:30 ID:wUMmGoub0
>>32
ぉぃ
33 : 2020/07/23(木)13:15:51 ID:Y0AIBjVhd
立山
34 : 2020/07/23(木)13:15:52 ID:deONuQq0a
電車でいくならどこや?
35 : 2020/07/23(木)13:15:54 ID:UJApcNFc0
去年恐竜博物館行ったけどおもろかったで
死ぬほど渋滞してて2時間くらい道路にいたけど
死ぬほど渋滞してて2時間くらい道路にいたけど
37 : 2020/07/23(木)13:16:23 ID:XautlYq40
鯖江に行って眼鏡をつくれ
39 : 2020/07/23(木)13:16:59 ID:/FqqwT600
富山城はワイがいままで行った城のなかでいちばんショボかった
43 : 2020/07/23(木)13:17:35 ID:FF6yUuWg0
>>39
そらそうよ
40 : 2020/07/23(木)13:17:04 ID:cKlO5s9Ga
長野から立山アルペンルート通って富山出るのおすすめやで
今なら白馬辺りでホタルとか見えるんちゃうか
今なら白馬辺りでホタルとか見えるんちゃうか
42 : 2020/07/23(木)13:17:34 ID:Qpre52+k0
北陸なら金沢やろな
44 : 2020/07/23(木)13:17:39 ID:C8aQ4YMT0
一人旅はやめとけ
45 : 2020/07/23(木)13:17:48 ID:YrePO+eh0
アカンJ民めちゃくちゃ博識やんけ…
絞れへん
絞れへん
47 : 2020/07/23(木)13:17:59 ID:Y0AIBjVhd
自動車博物館すき
あそこで1日潰せる
あそこで1日潰せる
49 : 2020/07/23(木)13:18:26 ID:poIJZjm40
免許ないならやめとけ公共交通機関に期待すると地獄だぞ
54 : 2020/07/23(木)13:19:16 ID:bS1koMhZ0
和倉温泉とか山中温泉の梯子でもしとけ
55 : 2020/07/23(木)13:19:18 ID:eJwjZrWa0
今の時期に田舎に旅行はやべぇだろ
何されるか分からんぞ
既に流行りまくっとる大阪とか福岡行けば
何されるか分からんぞ
既に流行りまくっとる大阪とか福岡行けば
56 : 2020/07/23(木)13:19:19 ID:zUm+a6Imr
富山やな
57 : 2020/07/23(木)13:19:24 ID:jT/cV6r/a
北陸で城行くなら七尾城跡か綺麗に整備されててええ感じやな
58 : 2020/07/23(木)13:19:31 ID:hcFDU/OCa
石川:金沢中心部
富山:黒部ダム
福井:恐竜博物館
これでええやろ
富山:黒部ダム
福井:恐竜博物館
これでええやろ
68 : 2020/07/23(木)13:20:29 ID:YrePO+eh0
>>58
サンガツ
でも話聞いてると能登のドライブもしたいンゴね😥
サンガツ
でも話聞いてると能登のドライブもしたいンゴね😥
59 : 2020/07/23(木)13:19:32 ID:Tc5P23yP0
のと里山のって北上しろ
61 : 2020/07/23(木)13:19:36 ID:VHIE7m3Y0
砂浜の道路 みかわけんいち
62 : 2020/07/23(木)13:19:38 ID:LU7Ye0aXd
車なら車から目を離すなよ
63 : 2020/07/23(木)13:19:39 ID:FW0dxq0gp
小松イオン
65 : 2020/07/23(木)13:20:05 ID:GV1/kQKRd
恐竜博物館は世界三大恐竜博物館のうちの一つやからガチやぞ
飯は金沢の駅前ならだいたいうまいやろ
飯は金沢の駅前ならだいたいうまいやろ
75 : 2020/07/23(木)13:21:53 ID:HbrCQeBYd
>>65
そんな格あるんや
凄いな
凄いな
69 : 2020/07/23(木)13:20:46 ID:ihjIVy2f0
永平寺
70 : 2020/07/23(木)13:20:56 ID:/LFu4Nbc0
ツール・ド・能登に1人で参加
大勢の中のぼっち最高や
大勢の中のぼっち最高や
71 : 2020/07/23(木)13:21:09 ID:VHIE7m3Y0
金ケ崎城見晴らし良くてええで
72 : 2020/07/23(木)13:21:10 ID:JDCjFITJ0
宮沢賢治関連行こうや
74 : 2020/07/23(木)13:21:19 ID:fIaHymqt0
能登は天気良いときのほうがええぞ
77 : 2020/07/23(木)13:22:14 ID:PSeFWRe30
金沢行くなら車要らんで
駅周辺に観光地あるから逆に駐車場代がかかるで
駅周辺に観光地あるから逆に駐車場代がかかるで
79 : 2020/07/23(木)13:22:20 ID:VHIE7m3Y0
美川県一無くなったんか
80 : 2020/07/23(木)13:22:35 ID:kJqNbX+20
黒部ダムはなんか圧倒されて体が震えたな
81 : 2020/07/23(木)13:22:37 ID:UJApcNFc0
裏技教えとくと、金沢にゆめの湯っていうだだっ広い駐車場構える24時間健康ランドあるんや
そこに車停めてもまったくバレないし、なんなら金沢駅までの無料バスも出てるから歩きで金沢の街中散策したいなら使えるぞ
そこに車停めてもまったくバレないし、なんなら金沢駅までの無料バスも出てるから歩きで金沢の街中散策したいなら使えるぞ
84 : 2020/07/23(木)13:23:26 ID:YrePO+eh0
>>81
有能杉内
サンガツ
サンガツ
82 : 2020/07/23(木)13:22:40 ID:JDCjFITJ0
間違えた北陸か
福井県の博物館はええかも
福井県の博物館はええかも
85 : 2020/07/23(木)13:23:28 ID:KDMwEcygM
舳倉島
86 : 2020/07/23(木)13:23:36 ID:SjmdjqMw0
恐竜博物館につくまでが何もなさすぎる
引用元: 北陸で一人旅したいんやが
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします