スポンサーリンク
1 : 2020/07/15(水)10:27:10 ID:Bgbjq/9W0
お茶でもええんか?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/07/15(水)10:27:30 ID:Njpg0g2O0
だめ

 

3 : 2020/07/15(水)10:27:41 ID:Bgbjq/9W0
>>2
ま?

 

4 : 2020/07/15(水)10:27:44 ID:Ts3fjjk4a
あかんで

 

9 : 2020/07/15(水)10:28:16 ID:Bgbjq/9W0
>>4
そうなん?

 

5 : 2020/07/15(水)10:28:05 ID:Hikxvz4wa
カテキン塗れになるわ!

 

6 : 2020/07/15(水)10:28:08 ID:ISSlqJJH0
麦茶ならいい

 

49 : 2020/07/15(水)10:38:51 ID:kzGem83A0
>>6
アクリルアミドが…

 

54 : 2020/07/15(水)10:43:10 ID:7nb/qVeKM
>>49
麦茶を信じろ😡

 

7 : 2020/07/15(水)10:28:09 ID:RBiylTGX0
お茶2リットルに水は2リットル含まれてないやろ
お茶やと2リットル以上飲まなあかん

 

21 : 2020/07/15(水)10:29:37 ID:5FlesLtoa
>>7
でもそのお茶って元々2リットルこ水だったろ?
なんで減るんや?

 

8 : 2020/07/15(水)10:28:09 ID:0R1tq0Vm0
お茶はカフェイン入っとるやん

 

10 : 2020/07/15(水)10:28:23 ID:iU2yTzV+d
お茶は利尿作用あるしな
水飲め

 

11 : 2020/07/15(水)10:28:31 ID:ZUH8ivu60
お腹壊すで

 

12 : 2020/07/15(水)10:28:44 ID:JG881W/m0
2リットルてかなりきついよな

 

13 : 2020/07/15(水)10:28:59 ID:Bgbjq/9W0
水に飲むわサンガツ

 

15 : 2020/07/15(水)10:29:08 ID:qFZb2cy/p
コーラにしとけお茶はあかんで

 

17 : 2020/07/15(水)10:29:13 ID:Zqqev2Fdr
むしろ水がダメ

 

18 : 2020/07/15(水)10:29:18 ID:36gp1RMQ0
2Lに薄める麦茶1本飲めば十分やで

 

19 : 2020/07/15(水)10:29:25 ID:eVN+KR6sd
コーラはガチで体にいいな

 

20 : 2020/07/15(水)10:29:31 ID:UQPlfGcw0
2lきついわ
唾液も含むならいけるか?

 

23 : 2020/07/15(水)10:29:43 ID:MlwM6Vv30
カフェインがだめやからお茶でも麦茶ならセーフや

 

24 : 2020/07/15(水)10:29:46 ID:cS75JKcZ0
炭酸水2リットル飲んでみ

 

26 : 2020/07/15(水)10:30:11 ID:t5YmwDjg0
>>24
お腹にガス溜まりそう

 

25 : 2020/07/15(水)10:29:59 ID:70v15p100
水10L以上飲むと水中毒で死ぬ可能性あるから気を付けろよ

 

スポンサーリンク

27 : 2020/07/15(水)10:30:30 ID:Bgbjq/9W0
麦茶もええんやな

 

28 : 2020/07/15(水)10:30:45 ID:AvMJSZZI0
ワイコーヒー2リットルやけどヤバイ?

 

29 : 2020/07/15(水)10:30:50 ID:dY0vp0ge0
あかん水や

 

30 : 2020/07/15(水)10:30:54 ID:7AMTjB0g0
水たくさん飲むと口臭なくなるよな

 

32 : 2020/07/15(水)10:30:58 ID:bbOlTgFN0
ワイドリップコーヒーやテーィパッグのお茶ばかり飲んでたがその時間を使って入れる前の沸かしたお湯飲めばメリットあってデメリット無しと自分でも気付いたで

 

33 : 2020/07/15(水)10:31:23 ID:iU2yTzV+d
寧ろ白湯なんて比べ物にならんやろそりゃあ

 

34 : 2020/07/15(水)10:31:30 ID:D1bE08vkM
毎日伊藤園のほうじ茶2l くらい飲むで

 

37 : 2020/07/15(水)10:32:33 ID:7nb/qVeKM
結石

 

38 : 2020/07/15(水)10:32:51 ID:t5YmwDjg0
尿酸値高そう

 

39 : 2020/07/15(水)10:32:53 ID:jR11HpzGa
アクエリアスゼロは?🤔

 

40 : 2020/07/15(水)10:33:53 ID:JdnM5yNud
水道水は?

 

41 : 2020/07/15(水)10:34:02 ID:RIMsDWTxr
酒やカフェインはあかんで
飲んだらその量と同じだけ飲めばチャラや

 

42 : 2020/07/15(水)10:36:35 ID:wpANSnr30
水分て代謝でも作られるんやなかったかな?

 

43 : 2020/07/15(水)10:36:41 ID:3Gx5XNOra
妥協しても麦茶か十六茶くらいやな

 

46 : 2020/07/15(水)10:37:46 ID:wpANSnr30
経口補水液はええんやろな

 

48 : 2020/07/15(水)10:38:29 ID:3Gx5XNOra
男なら3リットルくらいやな

 

50 : 2020/07/15(水)10:39:26 ID:SkPwmADJM
緑茶やと尿路結石まっしぐらやで

 

51 : 2020/07/15(水)10:40:02 ID:3Gx5XNOra
昼から少し意識して飲んでおかんと夜に飲むとトイレで起きるの増える

 

52 : 2020/07/15(水)10:41:52 ID:haIJIQqF0
暫くやってみたけど、なんか体調いいとか実感なくてやめた

 

55 : 2020/07/15(水)10:43:22 ID:wpANSnr30
ところで、利尿剤って内科でもらえるんかな?

 

57 : 2020/07/15(水)10:43:44 ID:S9mDj6Fb0
浸透圧や

 

引用元: 水を一日2リットル飲むとええんやでって言うやん?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク