1 : 2020/07/10(金)20:31:59 ID:ZV0xEpD80
なんJ民は知識豊かだから知ってそう

4 : 2020/07/10(金)20:32:39 ID:1OBCXbzO0
伊達政宗やで
5 : 2020/07/10(金)20:32:45 ID:wGcqKcxG0
本多忠勝
ちな無双ファン
ちな無双ファン
6 : 2020/07/10(金)20:32:56 ID:DvRakIxXD
鎮西八郎
7 : 2020/07/10(金)20:33:36 ID:n4kO4iW10
雑賀孫一
8 : 2020/07/10(金)20:33:49 ID:UZOYAYJba
飢え過ぎ謙信
9 : 2020/07/10(金)20:34:11 ID:wzJ7p74D0
水谷正村かな
10 : 2020/07/10(金)20:35:19 ID:/0t8D9rSM
今川雷蝶
11 : 2020/07/10(金)20:35:40 ID:68s8kjgV0
羽柴秀吉
12 : 2020/07/10(金)20:35:51 ID:u/PvygEO0
早雲
13 : 2020/07/10(金)20:36:31 ID:lG2OynL2a
蝦名正義
14 : 2020/07/10(金)20:36:44 ID:YWVRgYiD0
戦争に強いという意味では立花宗茂やろ
壊れ性能すぎる
壊れ性能すぎる
35 : 2020/07/10(金)20:40:30 ID:E/R7DIYU0
>>14
改易されたざこやん
62 : 2020/07/10(金)20:46:56 ID:M1ExqY1G0
>>35
改易されて復帰してるだけ凄い
15 : 2020/07/10(金)20:36:44 ID:zI1ZD0AS0
上泉信綱とかいうやつやで
何ものかは知らん
何ものかは知らん
16 : 2020/07/10(金)20:37:45 ID:OsJ50qnj0
本田氏やろ
17 : 2020/07/10(金)20:37:45 ID:IxpAcQyHr
呂布
18 : 2020/07/10(金)20:37:59 ID:WlATku+P0
かに座才蔵
19 : 2020/07/10(金)20:38:07 ID:uUNXeEXOd
柴田善臣
21 : 2020/07/10(金)20:38:19 ID:WlATku+P0
可児才蔵や
22 : 2020/07/10(金)20:38:23 ID:tLUtyPyF0
上杉謙信
コーエー査定
コーエー査定
23 : 2020/07/10(金)20:38:30 ID:dOQoZtU2p
個人としての有能度合いなら豊臣秀吉か毛利元就
24 : 2020/07/10(金)20:39:16 ID:/5mZFEgK0
結果論的には徳川家康
25 : 2020/07/10(金)20:39:20 ID:bk3HCdtR0
実績しか比べる基準無い話題で秀吉以外おるか?
42 : 2020/07/10(金)20:42:11 ID:UnBi/b9k0
>>25
実績ならたった一戦で全国の反対勢力を一掃して250年続く幕府を作った家康一択やろ
52 : 2020/07/10(金)20:44:39 ID:bk3HCdtR0
>>42
家康は秀吉に敵対して頭下げたし寿命の一点で勝っただけやろ
長生きした奴が最強なら秀忠が最強になる
つまり家康と秀吉を比べると敵対してた期間がある以上家康が勝てなかったって実績がある
長生きした奴が最強なら秀忠が最強になる
つまり家康と秀吉を比べると敵対してた期間がある以上家康が勝てなかったって実績がある
26 : 2020/07/10(金)20:39:22 ID:C6Lhq8ET0
タイマン性能なら井伊直政とか蒲生氏郷とか藤堂高虎辺り
27 : 2020/07/10(金)20:39:45 ID:jWfMafsN0
毛利元就
28 : 2020/07/10(金)20:39:53 ID:9FAqIHdB0
宮本武蔵と徳川家康が対決したら武蔵が仕官させてくださいと開幕土下座するから家康が勝つという風潮
29 : 2020/07/10(金)20:39:59 ID:WWhvIJbv0
武田信玄に決まっとるやろカスども
30 : 2020/07/10(金)20:40:06 ID:TBi2jAwP0
島津兄弟は過大評価か?
37 : 2020/07/10(金)20:40:58 ID:lxkL+MVW0
>>30
直接対決でボコられてるのはきつい
31 : 2020/07/10(金)20:40:09 ID:K93Xc6Xla
秀吉
32 : 2020/07/10(金)20:40:11 ID:WValSXji0
武田
33 : 2020/07/10(金)20:40:13 ID:KKryJHdpd
三英傑以外は論外
34 : 2020/07/10(金)20:40:27 ID:/5mZFEgK0
秀吉を負かしたのは家康だけ
36 : 2020/07/10(金)20:40:46 ID:9FAqIHdB0
正直武将を戦闘力で測るのって難しくね?
だって武将にとって一番大事なのは指揮能力やろ
だって武将にとって一番大事なのは指揮能力やろ
38 : 2020/07/10(金)20:41:21 ID:IOa9YVbH0
ヒップのyou度なら水野勝成かな
39 : 2020/07/10(金)20:41:23 ID:jIzPDdpS0
最強は本願寺なんだよなあ・・・
41 : 2020/07/10(金)20:41:41 ID:4x77LOHS0
タイマンガチ勢は上杉謙信
44 : 2020/07/10(金)20:42:23 ID:kOuzQbtZ0
ひっでは野戦下手やけど凋落と城落とせる時点でかなり上
48 : 2020/07/10(金)20:43:06 ID:dOQoZtU2p
>>44
光秀も勝家もボコボコにしとるし秀吉が夜戦弱いは無い
46 : 2020/07/10(金)20:42:27 ID:dOQoZtU2p
兵站や戦力の運用で秀吉超える武将はおらんやろうから秀吉や
47 : 2020/07/10(金)20:42:50 ID:dX/NmthuM
秀吉かなあ
54 : 2020/07/10(金)20:45:06 ID:jIzPDdpS0
戦闘力+政治力+命脈力で最強なのは本願寺一択なんだよなあ
56 : 2020/07/10(金)20:45:34 ID:9FAqIHdB0
ぶっちゃけ戦国時代の島津と幕末の島津は分けて考えるべきやろ
戦国時代の島津にそこまで徳川滅ぼしてやろうとかいう気概はない
戦国時代の島津にそこまで徳川滅ぼしてやろうとかいう気概はない
58 : 2020/07/10(金)20:46:14 ID:+Res+emS0
最強って兵を率いてとか戦略戦術面とか個人武勇とかどれ?
60 : 2020/07/10(金)20:46:46 ID:oP1uBA+7d
可児才蔵
64 : 2020/07/10(金)20:47:01 ID:dOQoZtU2p
敵より早く多くの兵と米を集められるという一点で秀吉が最強や
69 : 2020/07/10(金)20:47:21 ID:z6i4sr55M
スレ的には盛り上がるけど最強の基準が曖昧すぎる
個人の武力なのか会戦の統率力なのか
個人の武力なのか会戦の統率力なのか
71 : 2020/07/10(金)20:48:10 ID:hS8d5Lkm0
生涯無敗っているんか?そいつが最強やろ
76 : 2020/07/10(金)20:48:48 ID:2jLpdMsFM
一向宗のやつらだろ
あいつらタリバンと変わらん
あいつらタリバンと変わらん
77 : 2020/07/10(金)20:48:53 ID:vaLiwaAw0
2000~3000率いて強いやつより
数万を統率できるやつを評価したい
数万を統率できるやつを評価したい
78 : 2020/07/10(金)20:48:56 ID:PHXnSqv60
毛利元就やぞ
今の日本も毛利元就なりが作ったようなもんや
今の日本も毛利元就なりが作ったようなもんや
79 : 2020/07/10(金)20:48:59 ID:2XTOEDGM0
誰が至強か?
80 : 2020/07/10(金)20:49:00 ID:GBK8qODc0
藤堂高虎の強キャラ感
83 : 2020/07/10(金)20:49:42 ID:jWfMafsN0
>>80
名前が強い
81 : 2020/07/10(金)20:49:10 ID:6w7zsU1+0
剣豪で最強は誰なん
84 : 2020/07/10(金)20:50:13 ID:+Res+emS0
>>81
上泉信綱
88 : 2020/07/10(金)20:51:05 ID:jIzPDdpS0
そもそも最強ってなんの項目だよ
武力か政治力か総合か
総合なら本願寺やろ
武力か政治力か総合か
総合なら本願寺やろ
90 : 2020/07/10(金)20:51:33 ID:6w7zsU1+0
上泉ってそんな強いんやな
91 : 2020/07/10(金)20:51:43 ID:rbffgnHr0
上杉謙信やろ
名前もなんかカッコイイし
名前もなんかカッコイイし
92 : 2020/07/10(金)20:51:44 ID:PFt8/51W0
ここまで早雲なし
93 : 2020/07/10(金)20:51:51 ID:D/XecCme0
上杉謙信やろうか?
小田原攻めの時に諸勢力集めて10万にも達したんやろ?ヤバすぎるやろ
小田原攻めの時に諸勢力集めて10万にも達したんやろ?ヤバすぎるやろ
125 : 2020/07/10(金)20:55:59 ID:PjOtH/E+0
>>93
統率できてないし結局落とせてないし
94 : 2020/07/10(金)20:52:13 ID:2XTOEDGM0
野戦さいつよは家康やろ
96 : 2020/07/10(金)20:52:29 ID:JQusPb/Qd
>>94
は?
95 : 2020/07/10(金)20:52:15 ID:KKryJHdpd
毛利が200年後に勝ったとか言ってるけど子飼いの部下が勝手にやっただけで殿さんは蚊帳の外で何の実権も無いからな
109 : 2020/07/10(金)20:53:43 ID:YXl1k7Py0
>>95
ワイは幕末あんまり詳しくないけど薩摩はまだ殿様が動いてる感じするけど毛利は下のほうが勝手にやってるような感じがある
116 : 2020/07/10(金)20:54:23 ID:TzCZ5etU0
>>109
「そうせい侯」だからな
137 : 2020/07/10(金)20:57:53 ID:lxkL+MVW0
>>116
会議に出てる「そうせい侯」はまだ関与してる方で
殿様は普通会議に顔も出さないものらしいな
殿様は普通会議に顔も出さないものらしいな
97 : 2020/07/10(金)20:52:29 ID:zrsHUjTup
秀吉が最強やろ
チート性能してるくせになんか地味や
チート性能してるくせになんか地味や
98 : 2020/07/10(金)20:52:39 ID:f2O67TQ2p
家康以外あるんか?
最後に勝ったやつが一番強いやん
最後に勝ったやつが一番強いやん
100 : 2020/07/10(金)20:52:45 ID:hmi5NVn9a
信長やぞ
102 : 2020/07/10(金)20:53:00 ID:5LQOP68R0
タイマンは謙信や
103 : 2020/07/10(金)20:53:05 ID:jWfMafsN0
ここまでノッブなし
104 : 2020/07/10(金)20:53:13 ID:TzCZ5etU0
基準があやふやすぎてわからんだろそんなの
個人的武勇か戦の強さか
個人的武勇か戦の強さか
107 : 2020/07/10(金)20:53:26 ID:mzg9LgKS0
最強の概念にもよるわ
実績最強は豊臣秀吉
戦最強は上杉謙信や
信長すらも本気で恐れたからな
実績最強は豊臣秀吉
戦最強は上杉謙信や
信長すらも本気で恐れたからな
108 : 2020/07/10(金)20:53:42 ID:FZ+4ry1ja
ナポレオンと秀吉って入れ替えたら
それぞれどれくらい活躍できるんやろ
それぞれどれくらい活躍できるんやろ
112 : 2020/07/10(金)20:53:57 ID:5LQOP68R0
戦略は秀吉や
113 : 2020/07/10(金)20:54:10 ID:HiS7rxG2a
武田と上杉ならどっちが上?
114 : 2020/07/10(金)20:54:10 ID:PPVSeuDv0
前田慶次でしょ
115 : 2020/07/10(金)20:54:16 ID:pexda3BJ0
吉川晃司見てたら、毛利が如何に有能な血筋か分かる
117 : 2020/07/10(金)20:54:29 ID:0DOi9Rgr0
家康が最強だろ
信長も秀吉も家康の下位互換だわ
信長も秀吉も家康の下位互換だわ
119 : 2020/07/10(金)20:54:47 ID:m8OL4Y050
富田長繁
太く短く生き過ぎや
太く短く生き過ぎや
122 : 2020/07/10(金)20:55:21 ID:/5mZFEgK0
なにもしないことで最良の結果をもたらすのは名君の証やで
123 : 2020/07/10(金)20:55:32 ID:zOZLW485a
戦と内政どっちも優秀な武将居ったらそいつが最強やろ
124 : 2020/07/10(金)20:55:43 ID:jIzPDdpS0
ていうか伝聞でしかないのに最強なんて決めようがないやろ
126 : 2020/07/10(金)20:56:01 ID:J3KJS0pO0
最終的に天下獲った家康
127 : 2020/07/10(金)20:56:03 ID:PFt8/51W0
上杉謙信100万vs関羽100万だとどっちが勝つ?
128 : 2020/07/10(金)20:56:08 ID:0DOi9Rgr0
家康こそが真の天才だよな
家康は100点満点でも信長や秀吉は95点だわ
家康は100点満点でも信長や秀吉は95点だわ
130 : 2020/07/10(金)20:56:30 ID:Q3mP+uHw0
公式記録の最多キルスコアは可児才蔵
他は結局沢村栄治は160キロ投げてたとかの類や
他は結局沢村栄治は160キロ投げてたとかの類や
133 : 2020/07/10(金)20:56:58 ID:TzCZ5etU0
大体戦国時代って個人的に強いやつってあんまいないような気がする
一騎打ちとか大体創作だろ
三国志だと典韋や許?が強かったのは本当なんだろうけど
源平だと源為朝とか強そうだけど
一騎打ちとか大体創作だろ
三国志だと典韋や許?が強かったのは本当なんだろうけど
源平だと源為朝とか強そうだけど
143 : 2020/07/10(金)20:58:18 ID:WGKpZQrFM
>>133
三國志の一騎討ちも創作説が強いで
134 : 2020/07/10(金)20:57:03 ID:vftzNGeTd
斎藤義龍やで
136 : 2020/07/10(金)20:57:30 ID:icVdhRIn0
コーエー的には蒲生氏郷なんかな?
146 : 2020/07/10(金)20:58:31 ID:snrzGHeXa
>>136
あいつの優遇っぷりは何なんや
138 : 2020/07/10(金)20:57:57 ID:0jT5nrMk0
ルイスフロイス
144 : 2020/07/10(金)20:58:22 ID:arj4L1ykH
立花宗茂やで
145 : 2020/07/10(金)20:58:23 ID:q90NPybc0
野戦なら上杉謙信
攻城戦なら秀吉
撤退戦なら高坂昌信
籠城戦防衛戦なら真田昌幸
タイマンなら上泉信綱
151 : 2020/07/10(金)20:58:54 ID:PjOtH/E+0
>>145
篭城戦なら北条氏康なんだよなぁ
172 : 2020/07/10(金)21:00:24 ID:JWtJvYer0
>>151
あれは城込みだからな
小城でも籠城できたかは判断できん
小城でも籠城できたかは判断できん
183 : 2020/07/10(金)21:01:37 ID:PjOtH/E+0
>>172
その城拡張するのも実力なのでは?
引用元: 日本の戦国武将で最強ってだれなの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします