スポンサーリンク
1 : 2020/07/07(火)00:25:14 ID:OU7AO6gm0
あやC
"
スポンサーリンク

2 : 2020/07/07(火)00:25:44 ID:lQPw40340
寝坊すると起こしにくるで

 

3 : 2020/07/07(火)00:25:53 ID:FrzMSkl7d
なつかんぞ

 

4 : 2020/07/07(火)00:25:55 ID:DLyyF0YW0
餌くれるやつにはガチで懐く

 

7 : 2020/07/07(火)00:26:23 ID:k1zrhWl+0
毎朝6時に用もないのに起こしにくるで

 

17 : 2020/07/07(火)00:29:52 ID:DLyyF0YW0
>>7
常識的な時間でええなあ
もううちは3時とか4時にダンボールかじりまくって起こしにくるで

 

8 : 2020/07/07(火)00:26:35 ID:TK2u8Lm90
あいつら人の髪の毛かんでべとべとにしよる

 

9 : 2020/07/07(火)00:27:28 ID:BYYJkdZba
子猫の内から飼えばまずなつくぞ

 

10 : 2020/07/07(火)00:27:39 ID:GSVPxsc50
懐きやすいネコとそうじゃない猫いるよな
黒猫なら懐きやすい

 

11 : 2020/07/07(火)00:28:10 ID:oihKUbuHa
茶トラ最強

 

12 : 2020/07/07(火)00:28:18 ID:uHrC/Jcl0
飼い猫?なつくよ

 

13 : 2020/07/07(火)00:28:36 ID:xThvEjRq0
一度嫌われると一生嫌われ続けるぞ

 

20 : 2020/07/07(火)00:30:36 ID:36Ut/YMB0
>>13
それは人間も同じや

 

14 : 2020/07/07(火)00:29:05 ID:O62zsjty0
お腹を空かせてるだけやぞ

 

16 : 2020/07/07(火)00:29:44 ID:SxTuTj+i0
わいが寝てたら顔の上で屁こがれた事ある

 

21 : 2020/07/07(火)00:30:59 ID:mrJAjCsC0
懐いてるけどそんなにすり寄ってこん性格のやつは居るで基本的に構って欲しくないやつなオスに多いわ

 

22 : 2020/07/07(火)00:31:01 ID:KCeAhYVL0
懐くけどなつき方が個体によって全然違う

 

23 : 2020/07/07(火)00:31:38 ID:kh47bKbwa
こたつに入ってるの気づかずに思い切り足入れて蹴ってしまって以降近づいてくれなくなったわ

 

24 : 2020/07/07(火)00:31:58 ID:OU7AO6gm0
甘えるんやな
飯貰うためにゴマするだけかと思ってたわ

 

25 : 2020/07/07(火)00:32:00 ID:3TZkKq/3a
うちのオス猫はオカンにめっちゃ懐いでた

 

26 : 2020/07/07(火)00:32:15 ID:NYtqfgnW0
幼少期に構ってあげる時間次第かな
仕事行ってる人にはたぶん無理かと

 

スポンサーリンク

27 : 2020/07/07(火)00:32:34 ID:nR0ToIMD0
ワイが寝るのを察知すると布団に潜り込んできてワイの腕枕でフゴフゴ言いながら寝るで
朝は腹の上に乗って無理やり起される

 

28 : 2020/07/07(火)00:32:48 ID:zlwTh7+e0
人間には懐かない
関心は餌だけ

 

29 : 2020/07/07(火)00:33:33 ID:SKuQokam0
性格によるやろ
同じように飼っててもベタベタしてくる猫と全然媚びん猫がおる

 

32 : 2020/07/07(火)00:34:10 ID:jMcprXE20
犬みたいには懐かんで

 

34 : 2020/07/07(火)00:34:26 ID:RXwhtdTyr
ワイのネッコは甘え方が不器用で膝に乗りたがってにゃーにゃー泣くも乗せるとめっちゃ刺すから座布団越しになるねん
違うそうじゃない顔しとるのほんま不憫

 

35 : 2020/07/07(火)00:34:48 ID:ucRALsG70
そもそも懐かなかったら人里におらんよ

 

36 : 2020/07/07(火)00:34:55 ID:Y/gfEaQK0
なつくぞ
子供の頃から飼えばすげーなつく

 

37 : 2020/07/07(火)00:35:42 ID:QPRAkvzq0
懐かないとか言う奴猫にすら嫌われるようなやつなんだろうな

 

38 : 2020/07/07(火)00:35:59 ID:rVgGvjWTa
猫の性格もあるけど結局餌付けが1番よな
これせんと絶対懐かないと思うわ

 

39 : 2020/07/07(火)00:36:06 ID:/9sH7AV80
優しくしてれば懐く

 

40 : 2020/07/07(火)00:36:17 ID:LdK+Oeuu0
毎晩一緒に寝てる
でも個性もあるよな

 

44 : 2020/07/07(火)00:37:08 ID:VueRME6OM
目も見えない頃からずっと育てたのがおるけど毎晩ゴロゴロ言いながら胸をふみふみしてから寝るな
親だと思われとるのかもしれんね

 

45 : 2020/07/07(火)00:37:26 ID:JFun4ajM0
赤さんの頃から嫌われるようなことせんければべったりなるで
こっちから過干渉気味に接してるとある程度距離を作るようになる

 

46 : 2020/07/07(火)00:37:44 ID:v/ifSWzfd
両方買ってたが犬と比べるとぜんぜんやで
ちな喧嘩は猫のが強かった

 

48 : 2020/07/07(火)00:38:16 ID:ymakHmI80
話しかけると返事する猫もおるよな

 

49 : 2020/07/07(火)00:38:41 ID:xmZY0G6s0
うち三匹おるけどみんな人にデレデレや

 

引用元: 猫ってホンマに懐くんか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク