1 : 2020/06/28(日)16:32:48 ID:a1hZpCVj0
なんで誰も住まないんや?

3 : 2020/06/28(日)16:33:32 ID:a85NBl3J0
名古屋に住めばええやんw
9 : 2020/06/28(日)16:34:08 ID:a1hZpCVj0
>>3
お前は新宿のど真ん中に住みたいんか?
お前は新宿のど真ん中に住みたいんか?
66 : 2020/06/28(日)16:46:07 ID:sZrCP8TIa
>>9
名古屋は新宿じゃないぞ?
4 : 2020/06/28(日)16:33:37 ID:a1hZpCVj0
お前らなんで三重県に住まないんや?
仕事があれば住むやろ?
仕事があれば住むやろ?
5 : 2020/06/28(日)16:33:49 ID:/LjDeBTK0
名古屋から30分しか離れてないって地獄かな?
11 : 2020/06/28(日)16:34:28 ID:a1hZpCVj0
>>5
尾鷲とか熊野はどうや?
尾鷲とか熊野はどうや?
6 : 2020/06/28(日)16:33:54 ID:3/UNRKdm0
三重県はラッコのいる水族館だけ行くけど他に神社あるだけやん?
7 : 2020/06/28(日)16:33:57 ID:Fva3cLP20
治安悪い
13 : 2020/06/28(日)16:34:43 ID:a1hZpCVj0
>>7
名古屋よりはマシでしょ
名古屋よりはマシでしょ
8 : 2020/06/28(日)16:34:03 ID:isT0ncPB0
名古屋に魅力がないから
22 : 2020/06/28(日)16:35:37 ID:ATZON7r10
>>8
三重岐阜民にとっては魅力あるやろ
10 : 2020/06/28(日)16:34:28 ID:u3/ZLzz30
最強やと思うわ
12 : 2020/06/28(日)16:34:36 ID:nkeduIFQ0
名古屋に30分って桑名くらいやろ
21 : 2020/06/28(日)16:35:33 ID:a1hZpCVj0
>>12
四日市までは30分やろ
四日市までは30分やろ
14 : 2020/06/28(日)16:34:55 ID:eNoVYemO0
なお通勤の時間外れると帰りの電車が30分に一本の模様
15 : 2020/06/28(日)16:34:55 ID:ASFAj2Dm0
2大未解決事件の産地
16 : 2020/06/28(日)16:34:56 ID:oEtROTAf0
田舎過ぎず...?ワイの祖父母家未だにボットン便所やぞ
23 : 2020/06/28(日)16:36:20 ID:a1hZpCVj0
>>16
近鉄名古屋線が通ってるエリアの話や
東紀州とか伊賀は知らん
近鉄名古屋線が通ってるエリアの話や
東紀州とか伊賀は知らん
53 : 2020/06/28(日)16:42:07 ID:oEtROTAf0
>>23
近鉄某駅から車で5分やぞ、アーバンライナーも止まるぞ
55 : 2020/06/28(日)16:42:35 ID:a1hZpCVj0
>>53
青山町とか?
青山町とか?
18 : 2020/06/28(日)16:34:58 ID:0El/eAG+a
名古屋から二駅行ったらコンビニもなくてワロタw
31 : 2020/06/28(日)16:37:46 ID:a1hZpCVj0
>>18
米原駅かな?
米原駅かな?
19 : 2020/06/28(日)16:35:14 ID:oWtVQOL2M
三重県の人って関西弁喋る?
25 : 2020/06/28(日)16:36:30 ID:u3/ZLzz30
>>19
なんj言葉に一番近いと思うわ
20 : 2020/06/28(日)16:35:19 ID:QsQyzbE7a
名古屋の近くの町でええやん
28 : 2020/06/28(日)16:36:50 ID:a1hZpCVj0
>>20
愛知県と三重県で家賃だいぶ変わるやろ
愛知県と三重県で家賃だいぶ変わるやろ
24 : 2020/06/28(日)16:36:28 ID:BEB/SCkJ0
水も空気も汚い
やはり岐阜よ
やはり岐阜よ
29 : 2020/06/28(日)16:37:05 ID:a1hZpCVj0
>>24
クソ暑いやん
クソ暑いやん
26 : 2020/06/28(日)16:36:39 ID:eNoVYemO0
和歌山寄りの三重とかあれもう秘境だろ
30 : 2020/06/28(日)16:37:32 ID:a1hZpCVj0
>>26
波田須駅行ったことあるで
駅があるのが凄いレベルやったわ
波田須駅行ったことあるで
駅があるのが凄いレベルやったわ
27 : 2020/06/28(日)16:36:40 ID:jHVslN0ad
よっぽどな理由がない限りわざわざ住もうとは思わんわ
32 : 2020/06/28(日)16:38:01 ID:LeENF76o0
岡山みたいやね😊
34 : 2020/06/28(日)16:38:53 ID:a1hZpCVj0
>>32
岡山もええよな
岡山もええよな
33 : 2020/06/28(日)16:38:51 ID:Xv1pndyx0
ド田舎定期
35 : 2020/06/28(日)16:39:09 ID:a1hZpCVj0
>>33
四日市とか桑名とかド田舎なんか?
四日市とか桑名とかド田舎なんか?
36 : 2020/06/28(日)16:39:21 ID:KImRO7gX0
観光地そんなにないやろ
40 : 2020/06/28(日)16:40:13 ID:a1hZpCVj0
>>36
ナガシマスパーランド 伊勢神宮 二見浦 熊野古道 伊賀上野城 なばなの里
ナガシマスパーランド 伊勢神宮 二見浦 熊野古道 伊賀上野城 なばなの里
37 : 2020/06/28(日)16:39:42 ID:u3/ZLzz30
田舎とド田舎があるけど、田舎レベルのところは本当に住みやすい
38 : 2020/06/28(日)16:40:01 ID:ChThMgmy0
米原人「都会過ぎず京都まで15分大阪名古屋まで30分お出かけスポット有。」
いけるやん!
45 : 2020/06/28(日)16:40:40 ID:a1hZpCVj0
>>38
彦根に住んだ方が良さそう
米原が悪いとは言わんが
彦根に住んだ方が良さそう
米原が悪いとは言わんが
39 : 2020/06/28(日)16:40:11 ID:vGn2VsZ90
三重のお出かけスポットってどこや
四日市とか聞いたことあるけど何があるか知らんぞ
四日市とか聞いたことあるけど何があるか知らんぞ
43 : 2020/06/28(日)16:40:27 ID:ib2NJZZp0
>>39
大須
42 : 2020/06/28(日)16:40:21 ID:Xv1pndyx0
田舎過ぎずってのはせいぜい八王子くらいまでだろw
48 : 2020/06/28(日)16:40:57 ID:a1hZpCVj0
>>42
奈良南部とか行ったら狂死しそう
奈良南部とか行ったら狂死しそう
44 : 2020/06/28(日)16:40:35 ID:JJATdPrk0
愛知県内の名古屋まで30分圏内に住んだほうが都会じゃんアホなの
47 : 2020/06/28(日)16:40:46 ID:uTyC2xw6d
髪切りに今皇學館大学の方おるけどそこそこ住めそうやな
49 : 2020/06/28(日)16:40:57 ID:ATZON7r10
1中 鈴鹿
2二 伊賀
3遊 四日市
4捕 伊勢
5一 松阪
6三 亀山
7右 桑名
8左 熊野
9投 志摩
2二 伊賀
3遊 四日市
4捕 伊勢
5一 松阪
6三 亀山
7右 桑名
8左 熊野
9投 志摩
50 : 2020/06/28(日)16:41:25 ID:h4GCrfUd0
四日市あたりまでは名古屋勤務の奴ら多いやろ
51 : 2020/06/28(日)16:41:37 ID:a1hZpCVj0
>>50
津とかも普通におる
津とかも普通におる
52 : 2020/06/28(日)16:41:42 ID:WgqTHBybd
写真貼れよ無能
54 : 2020/06/28(日)16:42:18 ID:ATZON7r10
名張から大阪に通勤してる人っておるんか?
56 : 2020/06/28(日)16:42:49 ID:a1hZpCVj0
>>54
おるで
おるで
57 : 2020/06/28(日)16:43:10 ID:EwsJdO3V0
蜂蜜まんも知らないニワカだらけで草
60 : 2020/06/28(日)16:44:44 ID:a2uGdNAP0
わかる
三重はいい田舎って感じ
三重はいい田舎って感じ
61 : 2020/06/28(日)16:44:46 ID:qktfzMPn0
名古屋市内でも徳重とか名駅まで35分かかるもんな
藤が丘も名駅まで30分
金かかるのはわかるけどいい加減地下鉄も快速を設けるべきや
藤が丘も名駅まで30分
金かかるのはわかるけどいい加減地下鉄も快速を設けるべきや
80 : 2020/06/28(日)16:47:28 ID:hMhfeSJCM
>>61
地下鉄しかないのホント無能だよね
まあ国鉄が悪いわ
まあ国鉄が悪いわ
62 : 2020/06/28(日)16:44:51 ID:3WdtIUx/0
四日市はなかなか栄えとるで
ぜひjr四日市駅に観光に来てくれや
ぜひjr四日市駅に観光に来てくれや
68 : 2020/06/28(日)16:46:14 ID:BkUDOJLGr
>>62
JR周辺とか何があるんですかね……
77 : 2020/06/28(日)16:47:21 ID:ATZON7r10
>>68
旧共産圏のような街並みがあるで
63 : 2020/06/28(日)16:45:00 ID:cYOBA4hQ0
名古屋行っても田舎やんけ……
69 : 2020/06/28(日)16:46:21 ID:a1hZpCVj0
>>63
名古屋が田舎なら日本の都会なんて東京と大阪しか無くなるぞ
名古屋が田舎なら日本の都会なんて東京と大阪しか無くなるぞ
82 : 2020/06/28(日)16:47:42 ID:cYOBA4hQ0
>>69
まぁそうやろな、仕事で名古屋も住んどったけどでかい田舎やったし
東京圏と大阪圏が強すぎ
東京圏と大阪圏が強すぎ
89 : 2020/06/28(日)16:48:17 ID:a1hZpCVj0
>>82
広島で大都会と思ったワイさぁ…
広島で大都会と思ったワイさぁ…
64 : 2020/06/28(日)16:45:41 ID:BkUDOJLGr
三重県の超ブラック企業って聞いてパッと思い浮かぶか?
ワイそこに内定決まって春から三重に住んどる
78 : 2020/06/28(日)16:47:22 ID:VwEhVmQ6M
>>64
デンソー
住友電装
住友電装
65 : 2020/06/28(日)16:45:54 ID:Xv1pndyx0
三重の人口密度群馬と同じくらいだぞw
70 : 2020/06/28(日)16:46:40 ID:a1hZpCVj0
>>65
人口密度低いのはええことやろ
人口密度低いのはええことやろ
67 : 2020/06/28(日)16:46:07 ID:Mabay8mMa
ワイみたいに渋谷から歩いて15分のとこに住めばええやん
72 : 2020/06/28(日)16:46:42 ID:VwEhVmQ6M
名古屋から尾鷲:2時間半
名古屋から品川:1時間50分
名古屋から品川:1時間50分
74 : 2020/06/28(日)16:46:57 ID:8zCevvfQ0
自然豊かなとこってどこ?
81 : 2020/06/28(日)16:47:38 ID:PWdt3Cow0
和歌山より田舎やん…
85 : 2020/06/28(日)16:47:53 ID:a1hZpCVj0
>>81
それは無い
それは無い
83 : 2020/06/28(日)16:47:46 ID:koE43Gwa0
場所によっては大阪のほうが近かったりする
ちなワイ
ちなワイ
91 : 2020/06/28(日)16:49:00 ID:IdXo7HKd0
名古屋から10分でええ土地あるのになんでわざわざ30分の土地に住まなアカンねん
96 : 2020/06/28(日)16:49:26 ID:a1hZpCVj0
>>91
どことか?
ちゃんと家賃とかも考慮しろよ?
どことか?
ちゃんと家賃とかも考慮しろよ?
103 : 2020/06/28(日)16:50:42 ID:qOw4OLjeM
>>96
飛鳥村やろ
108 : 2020/06/28(日)16:51:04 ID:a1hZpCVj0
>>103
あそこ余所者住めないやろ
あそこ余所者住めないやろ
93 : 2020/06/28(日)16:49:09 ID:qOw4OLjeM
でも県庁所在地一文字やんw
97 : 2020/06/28(日)16:49:38 ID:nImLiHCEr
四日市からでも特急使わな30分じゃ着かんやろ
100 : 2020/06/28(日)16:50:21 ID:3WdtIUx/0
津の田舎っぷり見せたろか?
104 : 2020/06/28(日)16:50:46 ID:PWdt3Cow0
>>100
みんな知ってるからいらん
106 : 2020/06/28(日)16:51:01 ID:jacaM3Eo0
岐阜の穂積-西岐阜近辺がコスパ最強やぞ
107 : 2020/06/28(日)16:51:02 ID:VwEhVmQ6M
四日市の社畜が当たり前のように祝日働いてるのは引くわ
119 : 2020/06/28(日)16:52:08 ID:BkUDOJLGr
>>107
自動車系は基本祝日ないから……
135 : 2020/06/28(日)16:53:48 ID:VwEhVmQ6M
>>119
ワイはITドカタやけど
社長が住友電装出身やからそこの価値観が自動車になっててキツイわ
社長が住友電装出身やからそこの価値観が自動車になっててキツイわ
150 : 2020/06/28(日)16:55:23 ID:BkUDOJLGr
>>135
もしかして自動車系が強い土地ってどこの会社もそんなんなんなか?
169 : 2020/06/28(日)16:57:34 ID:VwEhVmQ6M
>>150
キオクシアだけ逆らってるみたいや
自社が自動車関係のカレンダーで客先がキオクシアやと有給休暇がキオクシアの休みだけでガンガン消費されていく…
自社が自動車関係のカレンダーで客先がキオクシアやと有給休暇がキオクシアの休みだけでガンガン消費されていく…
109 : 2020/06/28(日)16:51:06 ID:ldozVg7c0
瀞峡に住んでるけど?
123 : 2020/06/28(日)16:52:40 ID:VwEhVmQ6M
>>109
あんなガッカリ紅葉スポットは珍しいわ
110 : 2020/06/28(日)16:51:22 ID:pPqnVKG10
松阪に仕事いったけど、名古屋駅から南下したら即田舎やんけ!
121 : 2020/06/28(日)16:52:13 ID:IybCAInX0
>>110
まず名古屋駅西側が10分でもう田舎だから
112 : 2020/06/28(日)16:51:31 ID:AgikeuG9M
津から30分で名古屋には行けんぞ
113 : 2020/06/28(日)16:51:34 ID:+unuGqK80
関西にいくとき、米原だけいっつも大雪でヤバいんやけどあそこなんなん?魔境?
117 : 2020/06/28(日)16:51:56 ID:a1hZpCVj0
>>113
米原も関西やぞ
130 : 2020/06/28(日)16:53:28 ID:+unuGqK80
>>117
googleマップみたけど米原って滋賀県なんか…愛知県屋と思ってた
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします