スポンサーリンク
1 : 2020/06/17(水)16:18:22 ID:n1bDN8x9d
Androidタブレットでいいのある?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/06/17(水)16:18:41 ID:R61bqNKAa
しらん

 

4 : 2020/06/17(水)16:19:11 ID:GR3mM0D20
そこはiPad miniやろ

 

5 : 2020/06/17(水)16:19:34 ID:2Dj9cIpDM
M5lite

 

12 : 2020/06/17(水)16:20:13 ID:n1bDN8x9d
>>5
やっぱこれしかないか?🤔

 

131 : 2020/06/17(水)16:47:40 ID:r1OOFWuv0
>>12
他の中華タブはろくなのないで
widevine L1なのはこれぐらいやと思う

 

7 : 2020/06/17(水)16:19:41 ID:/Ccmb02o0
やめとけゴミしかない

 

9 : 2020/06/17(水)16:19:46 ID:0rrWW7AF0
ファーウェイのM3

 

10 : 2020/06/17(水)16:20:03 ID:YK2SEPxf0
Androidのタブレットなんてゴミしか無いやろ

 

11 : 2020/06/17(水)16:20:10 ID:KAip/TrjM
10インチ買え

 

13 : 2020/06/17(水)16:20:24 ID:9bBjYCpZ0
新型のfirehd8やろ

 

14 : 2020/06/17(水)16:20:56 ID:n1bDN8x9d
昔asusのタブレット使ってたのに今はつくってないんだよね

 

15 : 2020/06/17(水)16:20:56 ID:qfTvqaJz0
Amazonので足りるで

 

17 : 2020/06/17(水)16:21:12 ID:n1bDN8x9d
>>15
mate落とせるんか?

 

16 : 2020/06/17(水)16:21:09 ID:1BJ9JSYK0
動画用か?

 

20 : 2020/06/17(水)16:21:29 ID:n1bDN8x9d
>>16
動画と2chとあと電子書籍くらい

 

18 : 2020/06/17(水)16:21:28 ID:vik484Gy0
ファーウェイのM5

それ以降のやつは米中摩擦の関係で独自仕様の部分大きいからお勧めできない

 

19 : 2020/06/17(水)16:21:29 ID:yrxNEmqy0
8インチの泥ならファーウェイしかないやろ

 

21 : 2020/06/17(水)16:21:35 ID:qfTvqaJz0
余裕や

 

23 : 2020/06/17(水)16:22:07 ID:lXfa+N0u0
どうせiPadにしとけば良かったとあとから思うぞ

 

24 : 2020/06/17(水)16:22:21 ID:m4GTNqU/a
mediapad m5使っとるけど買い換え先がなくて困ってるわ

 

30 : 2020/06/17(水)16:23:01 ID:1CI4yYch0
>>24
わかる

 

25 : 2020/06/17(水)16:22:27 ID:vik484Gy0
手に持って使うのがメインなら8インチがベストやな

 

26 : 2020/06/17(水)16:22:32 ID:fsOKS//O0
M5LITE一択
4GB/64GBのやつな
めっちゃ快適

 

27 : 2020/06/17(水)16:22:32 ID:JNRrRTXh0
ASUSのスマホは好きやけどタブは嫌い
電波拾うの弱い

 

32 : 2020/06/17(水)16:23:31 ID:n1bDN8x9d
Amazonのセールまで待ったらいいかな

 

33 : 2020/06/17(水)16:23:33 ID:+SApMjGW0
最新のfire8HDプラスは普通に買えば10万円以上に性能ある

 

34 : 2020/06/17(水)16:23:43 ID:jcmfVxrcM
モバイル回線なくてもいいならAmazonのplusちゃうか?

 

35 : 2020/06/17(水)16:24:24 ID:nSr2WPYjd
Amazonのやつ欲しいな
HD10のプラス早くして

 

36 : 2020/06/17(水)16:24:32 ID:Pes9hXRD0
ファーウェイ使ってたが、次の最新のやつグーグル使えなくなるからガチで困ってる

 

41 : 2020/06/17(水)16:25:45 ID:usFWQ/E9a
>>36
それ
トランプ辞めたらもとに戻ったりしないんかな

 

45 : 2020/06/17(水)16:27:01 ID:qfTvqaJz0
>>41
中共潰しは明共同じや

 

スポンサーリンク

37 : 2020/06/17(水)16:25:25 ID:n1bDN8x9d
スマホメーカーがもっとタブレット作って日本でも売ってくれたらいいのに
iPad一強すぎて参入少ないのがな

 

50 : 2020/06/17(水)16:28:29 ID:uOl6h9Y3d
>>37
そもそも市場規模の問題やろ

 

38 : 2020/06/17(水)16:25:38 ID:1BJ9JSYK0
10インチは色々あるけど8はなかなかないよな
有機ELで5mmぐらいの薄さで軽いヤツとかないんかね

 

39 : 2020/06/17(水)16:25:39 ID:GG0DmK5/0
ワイも8インチ欲しい

 

40 : 2020/06/17(水)16:25:40 ID:+PTvA3Pp0
タブレットて何するんや

 

43 : 2020/06/17(水)16:26:40 ID:glfxlMX40
脳死でipad買えば丸く収まるのになぜ泥タブを選んでしまうのか

 

46 : 2020/06/17(水)16:27:27 ID:Pes9hXRD0
親がipadの無印使ってるが、35000円で買えるんやな 知らんかったわ

 

54 : 2020/06/17(水)16:29:21 ID:JcION69H0
media pad m6
33000円でantutu35万ぐらい

 

58 : 2020/06/17(水)16:31:08 ID:JcION69H0
>>54
ちなコスパいいと言われてるipad無印が35000円でantutu25万ぐらいやからな

 

55 : 2020/06/17(水)16:30:07 ID:jVj9DvMx0
今ならipadmini以外の選択肢無いで

 

56 : 2020/06/17(水)16:30:53 ID:CjiLWQQQa
もうあきらめてGALAXYfold飼うわ

 

60 : 2020/06/17(水)16:32:02 ID:nB//goNQ0
そういやSurface Duoなんて選択肢もあったな、高そうだけど
あれでKindle見開きで見れるなら最高なんだが

 

61 : 2020/06/17(水)16:32:05 ID:uaI8mBhXd
Androidとかどれも一緒だから何買ってもいいぞ

 

62 : 2020/06/17(水)16:32:07 ID:av2fkst+0
無難にiPad
安く済ませるならmediapadでええ

 

64 : 2020/06/17(水)16:32:39 ID:0rrWW7AF0
最近の低価格iPadが8インチで出てくれりゃそれでええんやけどなぁ
10インチはでかすぎてダルいねんMiniは高いし

 

70 : 2020/06/17(水)16:33:38 ID:vik484Gy0
>>64
布団の中で動画とか電子書籍見るときに10インチは重すぎるんだよな

 

65 : 2020/06/17(水)16:32:43 ID:9bBjYCpZ0
Huaweiの新型ってgoogleplayインストールできるんか?

 

71 : 2020/06/17(水)16:33:41 ID:nB//goNQ0
>>65
できないし(一部できるのもあるが)、できてもいつ潰されるかわからん

 

66 : 2020/06/17(水)16:32:47 ID:R0hA1XYc0
ワイはまだmediapad t5使っとるぞ

 

67 : 2020/06/17(水)16:33:19 ID:PsXuLUVFM
iPad買っとけ

 

68 : 2020/06/17(水)16:33:20 ID:n1bDN8x9d
諦めてiPad mini買うか
色々我慢してAmazonタブレット買うかってところか🤔

 

75 : 2020/06/17(水)16:34:06 ID:PsXuLUVFM
>>68
我慢するくらいならiPad買って飽きたら売ればいい

 

78 : 2020/06/17(水)16:34:52 ID:n1bDN8x9d
>>75
apple製品は値崩れせんから飽きたらそこそこで売れるのがええな

 

73 : 2020/06/17(水)16:34:02 ID:n1bDN8x9d
Xiaomiの8インチのデマに踊らされたのがむかつく😡

 

76 : 2020/06/17(水)16:34:35 ID:TmP83GrQ0
動画用ならChromecast買ってテレビで見たほうがいい

 

88 : 2020/06/17(水)16:36:53 ID:8TZeCVPZd
>>76
何なら最近のハイエンド機ならプリセットアプリとかAndroid tvでカバーでいるという

 

77 : 2020/06/17(水)16:34:41 ID:8TZeCVPZd
fireタブレットとかいう安いのを買わせて物足りなくて徐々に上のに買い換えさせるやつ

 

スポンサーリンク
79 : 2020/06/17(水)16:35:03 ID:CjiLWQQQa
ゲーミングタブレットってないん?
価格は問わない

 

83 : 2020/06/17(水)16:35:45 ID:JcION69H0
>>79
ファーウェイのmate pad proか
ギャラクシー tab s6

 

97 : 2020/06/17(水)16:39:26 ID:CjiLWQQQa
>>83
GALAXYほしいけど日本版なくね

 

100 : 2020/06/17(水)16:40:36 ID:JcION69H0
>>97
せやな

 

80 : 2020/06/17(水)16:35:09 ID:JcION69H0
てか、xiaomi mipad 4でええやんけ

 

82 : 2020/06/17(水)16:35:40 ID:3Db/WoPVr
Huaweiのやつでええぞ
FireHD8は解像度低いし画面の明るさMAXでも暗いし

 

89 : 2020/06/17(水)16:37:09 ID:DkAmGjG50
MediaPad使ってるけど真ん中に焼き付きができてもうた

 

94 : 2020/06/17(水)16:38:36 ID:n1bDN8x9d
Xperia tabとかもう出ないのかな🥺

 

95 : 2020/06/17(水)16:39:13 ID:zKku+hFy0
8インチの練習用ドラム買おうと思ってるんだがいいのある?

 

99 : 2020/06/17(水)16:39:57 ID:1CI4yYch0
Amazonの新型って画質HDのままなんやろ?
FHDにしてくれたら買ってたんやけどな

 

103 : 2020/06/17(水)16:41:23 ID:GBiZjKOk0
>>99
重くなるで

 

101 : 2020/06/17(水)16:41:04 ID:uaI8mBhXd
Androidハイエンドモデルがほぼ更新されてないの見るあたり価格競争し過ぎて共倒れした感じやね
儲からないから新型も出ない

 

116 : 2020/06/17(水)16:44:35 ID:8TZeCVPZd
>>101
それこそfireタブの売り方なんだけど
タブレットは二束三文で叩き売って関連商品とかサービスで稼ぐとこまでできてないときついと思う

 

102 : 2020/06/17(水)16:41:06 ID:vTENaqrGa
redmi padとかいう謎のガセネタ
だまされたオタクが多くて大草原

 

104 : 2020/06/17(水)16:41:33 ID:n1bDN8x9d
>>102
ワイもや😡

 

105 : 2020/06/17(水)16:41:56 ID:QqFxjg4D0
matepad pro買うか迷ってたら売り切れたわ
paypayモールのペン付きのやつ

 

107 : 2020/06/17(水)16:42:49 ID:z24Venrx0
Xiaomiに期待やな

 

108 : 2020/06/17(水)16:42:54 ID:QqFxjg4D0
GMS使えないのはアカンですよ

 

110 : 2020/06/17(水)16:43:09 ID:Rcf7O3GXM
10インチ買うたらくっそ重たい

 

111 : 2020/06/17(水)16:43:27 ID:7hmrSkUuH
mediapadm5

 

113 : 2020/06/17(水)16:43:40 ID:HkwRfhA90
ただ手に持って使わないから11インチでも良かったなと思ってる

 

117 : 2020/06/17(水)16:44:54 ID:1BJ9JSYK0
ギャラタブS6の8インチ版あったらええのに

 

118 : 2020/06/17(水)16:45:08 ID:4GvUNcszM
普通のipadが3万円台で買えるの凄いわ

 

124 : 2020/06/17(水)16:45:59 ID:hoviQ942r
>>118
iPad最強よな

 

120 : 2020/06/17(水)16:45:19 ID:B/OQB+UX0
用途によるけど映像見るだけならfire hd 最強
アマプラの動画HDで落とせるし

 

121 : 2020/06/17(水)16:45:23 ID:JcION69H0
4、5年前に買ったchuwiのタブレットまだあるわ
容量ゴミやけど1万円とは思えんほどヌルヌルやったな

 

123 : 2020/06/17(水)16:45:48 ID:HkwRfhA90
あと安いと壊れてもまあええわって思えるのがいいわ
最初ノートPCと迷ったんやけどたいしたことに使わないと気づいたんや

 

125 : 2020/06/17(水)16:46:06 ID:KAip/TrjM
仕事でカーナビに使ってるからファーウェイ新打の辛いわ

 

引用元: 8インチのタブレット買おうと思うんだが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク