1 : 2020/06/12(金)03:45:12 ID:q4ipaDfj0
二段階の縦列駐車までいったんやが
ここに来て初めて詰んだんご...
ここに来て初めて詰んだんご...
MTや...センスないのやろか?
あと一歩なのに...

2 : 2020/06/12(金)03:45:33 ID:q4ipaDfj0
縦列駐車のクリア方法教えてほしいよ、、、
135 : 2020/06/12(金)04:04:25 ID:C1fIoNp3d
>>2
角度とハンドル切るタイミング教官が言うやろ
何も考えんとそこだけ覚えればええ
何も考えんとそこだけ覚えればええ
3 : 2020/06/12(金)03:45:40 ID:5D/kDSJAM
今時MTて
軽トラにでも乗るのか?
軽トラにでも乗るのか?
4 : 2020/06/12(金)03:45:45 ID:JzLgiNo40
それを習うために行ってるんちゃうの?
5 : 2020/06/12(金)03:45:48 ID:q4ipaDfj0
どうやるねんあれ
6 : 2020/06/12(金)03:46:03 ID:q4ipaDfj0
いやもう2時間追加くらったんやけどコツがわからん
7 : 2020/06/12(金)03:46:18 ID:jok++St+a
実技なんか楽勝やろ
問題は学科
問題は学科
9 : 2020/06/12(金)03:46:49 ID:q4ipaDfj0
>>7
ワイ頭ええから学科は余裕なんや。。
ワイ頭ええから学科は余裕なんや。。
8 : 2020/06/12(金)03:46:19 ID:q4ipaDfj0
坂道もS字も一発やったのに
10 : 2020/06/12(金)03:46:54 ID:5D/kDSJAM
縦列駐車とかあったか?
覚えてないなら
まあ現実ではそんなとこ止めることないし別にええやろ
覚えてないなら
まあ現実ではそんなとこ止めることないし別にええやろ
13 : 2020/06/12(金)03:47:18 ID:fh0wyjci0
縦列は決められた手順踏むだけやで
なお右・左方向転換で詰む模様
なお右・左方向転換で詰む模様
14 : 2020/06/12(金)03:47:23 ID:q4ipaDfj0
縦列駐車の小テストがクリアできん
15 : 2020/06/12(金)03:47:33 ID:scb+VX250
イメージできるかできないか
空間把握能力と想像力が人並みならできる
空間把握能力と想像力が人並みならできる
16 : 2020/06/12(金)03:48:04 ID:r7d8S7wBH
駐車したいとこの前にある車を基準にしてバックするだけやん
18 : 2020/06/12(金)03:48:11 ID:fh0wyjci0
縦列の感覚は駐車の時役立つから頑張れ
19 : 2020/06/12(金)03:48:30 ID:9UKa3xn20
なんかどっかのポールみえたらどっちかに切ればいいみたいの教わるやん
22 : 2020/06/12(金)03:49:15 ID:c18D0T0KM
やらな分からんやんけやれや
23 : 2020/06/12(金)03:49:16 ID:BUYA+Mvp0
ワイ縦列一度も上手くできんかったわ
方向転換は上手くいけたけど
卒検では幸い一番得意な右方向転換が当たって大勝利
方向転換は上手くいけたけど
卒検では幸い一番得意な右方向転換が当たって大勝利
24 : 2020/06/12(金)03:49:17 ID:btIuRK8Ld
黄色信号でアクセルベタ踏みして仮免終わったンイでも合格したからへーきへーき
25 : 2020/06/12(金)03:49:19 ID:2lQRbXsa0
教習所はポールあるから楽やろ
29 : 2020/06/12(金)03:50:01 ID:zNfs9rm80
止まってから下がって曲がって下がって曲がるだけやん
30 : 2020/06/12(金)03:50:17 ID:jfUVHZItM
ところで1はなんの免許や?
それも知らずに答えてるバカも同罪やわ
36 : 2020/06/12(金)03:50:53 ID:NLE7hibf0
縦列のハンドルは左全開→まっすぐに戻す→右全開や
37 : 2020/06/12(金)03:51:05 ID:IwR5R90r0
何番目のポールでって教えてくれるやろ
39 : 2020/06/12(金)03:51:30 ID:+DFXYc/k0
縦列駐車って別に卒検やらないしちやんと教習やってればいいだけやろ
45 : 2020/06/12(金)03:52:30 ID:BUYA+Mvp0
>>39
教習所にもよるけど卒検では路上走った後所内戻って方向転換or縦列やぞ
少なくともワイの所はそうだった
少なくともワイの所はそうだった
52 : 2020/06/12(金)03:53:00 ID:+DFXYc/k0
>>45
方向転換はやるけど縦列駐車なんてやらねーぞ
73 : 2020/06/12(金)03:55:16 ID:BUYA+Mvp0
>>52
いや実際やったから話してるんやが
少なくとも今はそうなってるんやぞ
少なくとも今はそうなってるんやぞ
41 : 2020/06/12(金)03:51:41 ID:VmGcA8v3d
結局ポール云々てその時はええけど実際縦列やることなったらムズいよな
55 : 2020/06/12(金)03:53:10 ID:gdESonU0d
>>41
まじでこれ
ポールはないし車種も違う
ポールはないし車種も違う
42 : 2020/06/12(金)03:51:47 ID:BWnWoWuZ0
教官「はいここで壁のラインがワイパーのここに来たらハンドルを2回転してー」
これに従ってたら受かったぞ
これに従ってたら受かったぞ
43 : 2020/06/12(金)03:51:51 ID:q4ipaDfj0
ワイ頭はええんや
仮免の学科とか効果測定以降本を一度も開いてないのに受かったし
仮免の学科とか効果測定以降本を一度も開いてないのに受かったし
46 : 2020/06/12(金)03:52:30 ID:jfUVHZItM
>>43
まあ、学科試験は交通の教則を丸暗記で合格できるからね
47 : 2020/06/12(金)03:52:32 ID:vychUvJd0
縦列ってなんかクソみたいな手順あるやん
51 : 2020/06/12(金)03:52:56 ID:MUGDFkweM
ポールを確認して一気にgoや!
53 : 2020/06/12(金)03:53:02 ID:aCXFvQNw0
ポールあるから話聞いとけば余裕やろ
57 : 2020/06/12(金)03:53:57 ID:adIw1dCdd
左右盲?軽度なの含めたら実はかなり多いらしいね
59 : 2020/06/12(金)03:54:02 ID:Qya0Mwi+0
縦列駐車って教官が目印教えてくれるから楽勝やん
なお免許取ったあと詰む模様
なお免許取ったあと詰む模様
105 : 2020/06/12(金)03:58:30 ID:1pBxztM5d
>>59
いうほど縦列駐車ってやるか?
108 : 2020/06/12(金)03:59:00 ID:VGK2D41Ka
>>105
田舎っぺ?
122 : 2020/06/12(金)04:01:28 ID:1pBxztM5d
>>108
田舎なのは間違いないが都会でも前から突っ込めば良くないか?
わいは都会走るときでもそうしてるが
わいは都会走るときでもそうしてるが
61 : 2020/06/12(金)03:54:14 ID:+WSZ5ABf0
ワイは免許取ったあとガラガラの駐車場で改めて縦列駐車の練習したわ
70 : 2020/06/12(金)03:55:13 ID:jxCPXmp7d
>>61
やっぱこういう事せなあかんのやね...
62 : 2020/06/12(金)03:54:16 ID:fDvvcrzu0
ワイしょっちゅう体のあちこちぶつけまくる発達やけど
車も案の定でしたわ
車も案の定でしたわ
自分の体の間隔すら把握できないのに車両間隔とか認識できるわけないわな
65 : 2020/06/12(金)03:54:29 ID:rZRnCuZR0
わいは今一段階MTやミラー確認と巻き込み確認むずいわ
66 : 2020/06/12(金)03:54:46 ID:lDetzb61M
右なら左
左なら右や!
左なら右や!
67 : 2020/06/12(金)03:54:46 ID:jxCPXmp7d
ワイ運転下手すぎてあの神の視点みたいな映像ないと駐車できへんわみんなどうやってうまくなるんや
68 : 2020/06/12(金)03:54:49 ID:bC7MB4xy0
教習中ポールばっか気にしてたせいで未だに1発でバック駐車できない模様
72 : 2020/06/12(金)03:55:15 ID:egjbX9e8M
頭ええ頭ええって言うてるけど
ここまでのレスでは知性の欠片も感じられへんで
ここまでのレスでは知性の欠片も感じられへんで
74 : 2020/06/12(金)03:55:28 ID:2lQRbXsa0
バック駐車はポール関係なくね
75 : 2020/06/12(金)03:55:52 ID:EWOxcOqp0
普通なら詰むことないからセンスないんやろ
78 : 2020/06/12(金)03:56:05 ID:lDetzb61M
バンパーは当てるためにあるんや!
79 : 2020/06/12(金)03:56:10 ID:q4ipaDfj0
学科のほうがクソ楽だろ
まだ仮免しか受けてないけどまじで半月くらい本読まなくても受かったし
実技はクソむずいわあんなんみんな簡単にできるの凄すぎや
90 : 2020/06/12(金)03:57:14 ID:Qya0Mwi+0
>>79
教官の言うこと聞いてりゃできるやろあんなの
80 : 2020/06/12(金)03:56:25 ID:cPNUypLad
自動で駐車してくれる車ないの?
81 : 2020/06/12(金)03:56:29 ID:Qya0Mwi+0
ワイペーパードライバーやからわからんのやけど
縦列駐車ってどの場面で使うんや?
縦列駐車ってどの場面で使うんや?
84 : 2020/06/12(金)03:56:54 ID:Y0huwGKg0
縦列駐車って機械的にやるだけやん
簡単や
簡単や
86 : 2020/06/12(金)03:57:02 ID:GR7R9Uiv0
なんか右左折する前はそっち側によれとか言われっけど
右はいいとして左は内輪差で詰むやろ
右はいいとして左は内輪差で詰むやろ
118 : 2020/06/12(金)04:00:18 ID:IBkcsa17a
>>86
寄るの自体は簡単やしぶつけることないやろ
でも曲がるときの安全確認の手順決められてるのがネックや
そりゃルームミラーもサイドミラーも確認はするけど確認手順固定されてるとやりづらくてしょうがない
でも曲がるときの安全確認の手順決められてるのがネックや
そりゃルームミラーもサイドミラーも確認はするけど確認手順固定されてるとやりづらくてしょうがない
88 : 2020/06/12(金)03:57:06 ID:00tAC9P/0
マニュアルとか選ぶアホ
91 : 2020/06/12(金)03:57:25 ID:q4ipaDfj0
マニュアルはほんま苦労した
93 : 2020/06/12(金)03:57:32 ID:IBkcsa17a
実技ハンコ貰えず落ちるのって別に珍しくないやろ?
94 : 2020/06/12(金)03:57:33 ID:00tAC9P/0
慣れやでぶつけて覚えろ
96 : 2020/06/12(金)03:57:41 ID:hbFe5iUR0
縦列駐車とか教官によってはミラーに何本目のポールが映ったらハンドル切ってバックすればいいいよとか実際には役に立たんが教習では楽にできる裏技教えてくれたんだけどな今は教えてくれないのか
103 : 2020/06/12(金)03:58:23 ID:Qya0Mwi+0
>>96
ワイ教えてもらったで
それでいけるよな
それでいけるよな
97 : 2020/06/12(金)03:57:47 ID:J6H5ZChw0
いまさら縦列駐車やれ言われてもできない自信あるで
98 : 2020/06/12(金)03:57:50 ID:6zKXalkx0
ワイATやから余裕やったわ
101 : 2020/06/12(金)03:58:00 ID:1pBxztM5d
バックの中で縦列が一番簡単やろ
目印教えてくれるし
目印教えてくれるし
109 : 2020/06/12(金)03:59:12 ID:Qya0Mwi+0
>>101
教習の中では1番簡単よな
107 : 2020/06/12(金)03:58:45 ID:L1VRnlIva
最近の若者はほとんどAT限定やろ
今時MTで取る若者なんてMT車乗る事が決まってるかネットの煽りを真に受けてる連中だけや
今時MTで取る若者なんてMT車乗る事が決まってるかネットの煽りを真に受けてる連中だけや
115 : 2020/06/12(金)03:59:50 ID:Qya0Mwi+0
>>107
ワイ友達にMT煽りされたで
111 : 2020/06/12(金)03:59:22 ID:qnnlmXhja
もう余計な事を考えずに目印だけ覚えてそのポイントに来たら良い感じでハンドル切っておけば出来るやろ
あんなん使うの都心に行かない限り教習所だけや
112 : 2020/06/12(金)03:59:23 ID:xMqMfeJx0
わいもバック出来んわ
ちな牽引
ちな牽引
116 : 2020/06/12(金)04:00:10 ID:+a9i2m+Vp
ここでうだうだしてても無意味やぞ
120 : 2020/06/12(金)04:01:21 ID:W5tA4Uiva
ワイはMT限定やからなぁ
逆にAT乗れんわ
逆にAT乗れんわ
125 : 2020/06/12(金)04:01:51 ID:Qya0Mwi+0
>>120
MT限定ってどういうこと?
127 : 2020/06/12(金)04:02:20 ID:GR7R9Uiv0
MTじゃなかったら軽トラ乗れんやん
山の手の人間気どんなや
山の手の人間気どんなや
128 : 2020/06/12(金)04:03:13 ID:NLE7hibf0
>>127
君運転免許持ってないやろ
129 : 2020/06/12(金)04:03:14 ID:BUYA+Mvp0
まあ卒検一回落ちたんやけどね
検定前の説明みたいなので教官が「エンストしてもまだ大丈夫だから落ち着いてね」みたいに言うからいくらエンストしても減点ないんやと思って怒涛の五連続エンストで-50点されて落ちたんや
余計なこと言いやがってあいつ
検定前の説明みたいなので教官が「エンストしてもまだ大丈夫だから落ち着いてね」みたいに言うからいくらエンストしても減点ないんやと思って怒涛の五連続エンストで-50点されて落ちたんや
余計なこと言いやがってあいつ
137 : 2020/06/12(金)04:05:02 ID:NLE7hibf0
>>129
5連続は発進不能で検定中止や
というかその場で連続なら4回でアウト
というかその場で連続なら4回でアウト
141 : 2020/06/12(金)04:05:44 ID:BUYA+Mvp0
>>137
連続っても同じ場所ちゃうけど
130 : 2020/06/12(金)04:03:23 ID:hbFe5iUR0
マニュアルの運転は楽しいからなちゃんと操縦してる感じがするわ日常的に乗るってなると楽なオートマ選んじゃうけど
引用元: 【悲報】ワイ、教習所に行くのが怖くなる
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします