1 : 2020/06/12(金)00:05:01 ID:JhsDEZUHd
空気がぬめぬめして眠れないんやが?

2 : 2020/06/12(金)00:05:13 ID:JhsDEZUHd
なにか良い手はないか?
3 : 2020/06/12(金)00:05:27 ID:JhsDEZUHd
教えてくや
4 : 2020/06/12(金)00:05:47 ID:AST+JRYE0
冷房で冷やしてる
5 : 2020/06/12(金)00:06:09 ID:iTzxG+kpM
みずとり象さんおいてないとか情弱か?
7 : 2020/06/12(金)00:07:02 ID:JhsDEZUHd
>>5
こんなんで改善されるんか?
こんなんで改善されるんか?
9 : 2020/06/12(金)00:07:42 ID:iTzxG+kpM
>>7
六個置いてみ?
なんも変わらんから
なんも変わらんから
6 : 2020/06/12(金)00:06:09 ID:JhsDEZUHd
冷房つけるほど暑くはないんや
8 : 2020/06/12(金)00:07:34 ID:EUu+eU650
エアコンのドライ
10 : 2020/06/12(金)00:07:59 ID:WS8n0WrK0
冷房つけようや
11 : 2020/06/12(金)00:08:38 ID:9gq1GC1X0
除湿してる
13 : 2020/06/12(金)00:08:43 ID:1zgugT9W0
エアコンも除湿機も無力や
湿度が80%超えとる
湿度が80%超えとる
14 : 2020/06/12(金)00:08:48 ID:VIpZcztG0
除湿機買えよ
15 : 2020/06/12(金)00:08:50 ID:5RqAXiCZ0
ハナタカ見てないんか
窓開けとったら湿気どんどん入ってくるんやで
窓閉めて冷房や
窓開けとったら湿気どんどん入ってくるんやで
窓閉めて冷房や
44 : 2020/06/12(金)00:14:12 ID:ECUG5vuxM
>>15
これまじ?
17 : 2020/06/12(金)00:09:04 ID:UGxfoWcx0
除湿器起動すりゃええやん
18 : 2020/06/12(金)00:09:22 ID:JhsDEZUHd
除湿機持ってないんや、オススメあるか?
19 : 2020/06/12(金)00:09:38 ID:JhsDEZUHd
あったら教えてくれや
20 : 2020/06/12(金)00:10:09 ID:htUKMShY0
陰湿ってどうしてる?に見えた
21 : 2020/06/12(金)00:10:33 ID:rZ6t8brJ0
新人の除湿器くん元気よく水を回収するも焼け石に水
24 : 2020/06/12(金)00:11:12 ID:XcEe8Bw00
鉄筋のマンションから木造の安アパートに引っ越したら湿気吹っ飛んだ。でも冷暖効率悪くて電気代は1.5倍になったけど
25 : 2020/06/12(金)00:11:31 ID:JhsDEZUHd
>>24
う~んこの
う~んこの
26 : 2020/06/12(金)00:11:40 ID:e54P5+DS0
除湿って言うほど必要か?
29 : 2020/06/12(金)00:11:58 ID:GpE2gZM20
除湿機は暑くなるぞ
電気も食う
電気も食う
33 : 2020/06/12(金)00:12:34 ID:rpQpEj3H0
乾燥剤置いてる
36 : 2020/06/12(金)00:12:51 ID:zTSaUosvd
ちなみにエアコンの除湿より冷房の方が除湿効果は高い
これ覚えとけ
これ覚えとけ
39 : 2020/06/12(金)00:13:26 ID:mSZxGAY10
>>36
3へぇ
37 : 2020/06/12(金)00:12:56 ID:mSZxGAY10
エアコンのドライ押した
41 : 2020/06/12(金)00:13:56 ID:sDt4lZnF0
冷房でいいだろ
42 : 2020/06/12(金)00:14:06 ID:/i6KXvzea
除湿する間に水風呂水シャワー浴びたらそのままスヤァよ
43 : 2020/06/12(金)00:14:11 ID:JhsDEZUHd
ヘアコン古いから電源入れたくないんよ
48 : 2020/06/12(金)00:15:27 ID:VIpZcztG0
>>43
もうエアコン買い換えろよ
大手のやつなら型落ちでも十分良い
大手のやつなら型落ちでも十分良い
引用元: お前ら除湿ってどうしてる?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします