スポンサーリンク
1 : 2020/06/11(Thu)03:54:23 ID:xqRAgg/7M
周り皆変な言葉喋ってる

ほんまに~ せやな~
アカンで~ かんにんな~

"
スポンサーリンク

32 : 2020/06/11(Thu)04:25:49 ID:7yLaRLY9d
>>1
異世界ちゃう、新世界や

 

2 : 2020/06/11(Thu)03:56:03 ID:tInrRfKLM
通天閣あたりがええな 昔の建物が残ってる

 

3 : 2020/06/11(Thu)03:56:09 ID:xjSW+jbYd
エスカレーター右によってる

 

5 : 2020/06/11(Thu)03:57:08 ID:xqRAgg/7M
原住民はヒョウ柄の服着てたなー

 

6 : 2020/06/11(Thu)03:57:23 ID:rA3Lpt2I0
中国人の街みたいになってたのにはワロタ
ただ飯はめっちゃ美味かった

 

8 : 2020/06/11(Thu)04:00:20 ID:xjSW+jbYd
中華料理店でチャーハン頼むと焼き飯と言い直される

 

9 : 2020/06/11(Thu)04:01:19 ID:Df8stAI40
1人に道聞いたら4、5人でてきたのはびびったわ

 

10 : 2020/06/11(Thu)04:01:51 ID:ff70SWdia
大阪弁って九州よりも四国よりも東京弁から遠いよな
イントネーションからまるっきり違うから、ガチで周り全員アジア系外国人かと思ったわ

 

12 : 2020/06/11(Thu)04:03:41 ID:OW/u9/xa0
>>10
でも大阪人は標準語も喋れるぞ
トンキンは標準語しか喋られへん雑魚や

 

13 : 2020/06/11(Thu)04:03:43 ID:r/7liWGL0
道頓堀はテーマパークみたいで楽しかった

 

16 : 2020/06/11(木)04:10:11 ID:pOQRrmd60
標準語は堅苦しく見られるからわざわざ関西系の発音してるわ
たまにはんなりさん言われるから判断間違ってないはずや

 

18 : 2020/06/11(Thu)04:12:52 ID:qDyngJ8I0
ヒョウ柄きてたー←これでもう嘘ってわかるよね

 

19 : 2020/06/11(Thu)04:13:57 ID:pOQRrmd60
>>18
マジやぞ

 

21 : 2020/06/11(Thu)04:16:45 ID:qDyngJ8I0
>>19
ソースは?

 

20 : 2020/06/11(Thu)04:14:35 ID:0EFs2Ds7d
関西人が顔真っ赤にして乱入してくるのは草

 

22 : 2020/06/11(Thu)04:17:31 ID:Mx9e1T/40
臭すぎてワロタ

 

24 : 2020/06/11(Thu)04:20:26 ID:xqRAgg/7M

 

27 : 2020/06/11(Thu)04:21:45 ID:xqRAgg/7M
ソースはいっぱい付けてたよ食べ物に

 

30 : 2020/06/11(Thu)04:24:35 ID:xqRAgg/7M
タコは小麦粉焼いて丸めた塊の中に入れてた
主食らしい

 

34 : 2020/06/11(Thu)04:26:00 ID:RWH5CVE+0
闇市感あるよな

 

49 : 2020/06/11(Thu)04:37:39 ID:EZkg49Vq0
大阪住んどるけど、ヒョウ柄着てるやつがいるような所はいかんようにしとるで
他の大阪人もそうや なんか貧乏くさいからな

 

52 : 2020/06/11(Thu)04:39:02 ID:QqytPAFod
池袋北口の方が異国感すごいで

 

53 : 2020/06/11(Thu)04:39:22 ID:EZkg49Vq0
ヒョウ柄見かけたいうてるやつは、金が無いからそう言う地域にしか行けんやつやないか

 

引用元: 大阪行った時の異世界感

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク