1 : 2020/06/02(火)23:57:14 ID:5b8RLcsg0
具体的に教えてくれないか
何がどうできないのか
何がどうできないのか

3 : 2020/06/02(火)23:57:57 ID:mSqDqm0od
ドアが一発で開けられない
4 : 2020/06/02(火)23:58:45 ID:9UDwMmFq0
ハサミにしてやられる
5 : 2020/06/02(火)23:59:00 ID:D41l8yaY0
わいメンサンやけど質問あるか?
9 : 2020/06/03(水)00:00:23 ID:Lx3J9de60
>>5
wais受けたことある?
12 : 2020/06/03(水)00:01:30 ID:oZ7oB21X0
>>9
ない
わい一万はらって入会検査パスしただけやし
わい一万はらって入会検査パスしただけやし
19 : 2020/06/03(水)00:02:46 ID:Lx3J9de60
>>12
ノルウェーのメンサテストなら一度受けたことあるが、ギリ合格ボーダーラインに乗ってたわ。もしかして受けたら受かるのかも
6 : 2020/06/02(火)23:59:49 ID:ZB7ftTb3a
今の現実とそんなに変わらない
7 : 2020/06/02(火)23:59:57 ID:cpqZSmEq0
自民党以外知らないやろなあ
8 : 2020/06/03(水)00:00:03 ID:KQ/W19hX0
お前IQ100以下でしょ? 今の現実の世界が100未満の世界なのに
11 : 2020/06/03(水)00:01:09 ID:Lx3J9de60
>>8
100より上だよ
10 : 2020/06/03(水)00:00:53 ID:wcaas8Ura
抽象的な言葉を理解できない
13 : 2020/06/03(水)00:01:53 ID:/HH3Xo+r0
IQ高い人が遠慮なく書いた本でも読めば多少は分かりそう
14 : 2020/06/03(水)00:02:02 ID:aWu0yaJj0
耳にピアス開けることが金持ちよりもカッコイイと思ってる
16 : 2020/06/03(水)00:02:30 ID:oZ7oB21X0
いっちも現状に不満あるならメンサ入ればええで
キモいのいっぱいおるから
キモいのいっぱいおるから
17 : 2020/06/03(水)00:02:39 ID:ri+gL//60
ワイ99やで
知識と教養は平均より上やったけど動作IQが足を引っ張っている
知識と教養は平均より上やったけど動作IQが足を引っ張っている
18 : 2020/06/03(水)00:02:44 ID:1yhyrTz7r
低IQで手帳持ってるで
20 : 2020/06/03(水)00:03:22 ID:+saMwMkda
>>18
60未満でもなんjできるの?
23 : 2020/06/03(水)00:04:24 ID:1yhyrTz7r
>>20
別に問題ないわ
小6並みの知能らしい
小6並みの知能らしい
21 : 2020/06/03(水)00:03:43 ID:pPI6AOR10
ワイ120あるで
24 : 2020/06/03(水)00:04:38 ID:40sxNX//a
>>21
証拠貼れる?
26 : 2020/06/03(水)00:04:53 ID:EIzB88NA0
全員が100以下にはならんけどな
27 : 2020/06/03(水)00:05:19 ID:3jM1QZUDd
総理大臣見てみろ
28 : 2020/06/03(水)00:05:29 ID:ys39PqhZa
黒人社会やぞ
31 : 2020/06/03(水)00:06:19 ID:MsF7P8CN0
ワイもメンサやで
32 : 2020/06/03(水)00:06:30 ID:92n3wAZ60
何が変わんの?
33 : 2020/06/03(水)00:06:34 ID:48MXKbCY0
ワイは幼き日知的かもと言われたけど最近医者で計ったら120超えてたんやが体感的にはワイはあの頃と全く変わってない
36 : 2020/06/03(水)00:07:31 ID:MsF7P8CN0
>>33
言語性だけ著しく低かったりしたんちゃう?
45 : 2020/06/03(水)00:08:50 ID:48MXKbCY0
>>36
そうかもなその頃のみても動作はあんま変わっとらんし
46 : 2020/06/03(水)00:09:21 ID:MsF7P8CN0
>>45
わいも高いのと低いのがかなり極端な結果やった
34 : 2020/06/03(水)00:07:21 ID:efn2Qa4l0
ワも同じようにIQ100以上の世界を想像できん
頭の中スッキリしとるんか?ワイ常にモヤモヤしとる
頭の中スッキリしとるんか?ワイ常にモヤモヤしとる
39 : 2020/06/03(水)00:08:02 ID:MsF7P8CN0
>>34
常にモヤモヤしとるぞ
ワイが神経質なだけの可能性もかなり高いけど
ワイが神経質なだけの可能性もかなり高いけど
49 : 2020/06/03(水)00:09:56 ID:efn2Qa4l0
>>39
考えすぎた末に出た結論に対してのもやもやじゃないんかそれって
ワイは考えても考えても頭の中の計算能力が低すぎて答えが導き出せないもやもやや
ワイは考えても考えても頭の中の計算能力が低すぎて答えが導き出せないもやもやや
35 : 2020/06/03(水)00:07:30 ID:BQdn6qxqa
USB差し込むときにいつも一発でいかない
38 : 2020/06/03(水)00:08:02 ID:cF2atWgi0
松本人志が80後半だか90前半だったっけ
41 : 2020/06/03(水)00:08:22 ID:KFFHhSaB0
IQってどの程度信頼あるんだ?
テスト見ると誰でもぼちぼち点とれそうな気はするが
テスト見ると誰でもぼちぼち点とれそうな気はするが
44 : 2020/06/03(水)00:08:48 ID:MsF7P8CN0
>>41
テストは所見のときのみ正しい数値を出すで
42 : 2020/06/03(水)00:08:39 ID:s3//poY+0
アメリカで暴れてる人たち
43 : 2020/06/03(水)00:08:43 ID:cF2atWgi0
IQの測定ってかなりばらつきあるからな
47 : 2020/06/03(水)00:09:33 ID:cF2atWgi0
IQテストの訓練すれば高い値出易くなるで
48 : 2020/06/03(水)00:09:52 ID:UTWgvzkO0
わざわざ高い金払ってメンサ会員になろうと思う時点で大した知能じゃない
51 : 2020/06/03(水)00:10:13 ID:WrbjbJPX0
IQと才能って何も関係ねえからな
52 : 2020/06/03(水)00:10:35 ID:BQdn6qxqa
日本人はちょっと高めなんだっけ
平均100ではないよな確か
平均100ではないよな確か
引用元: IQ100未満の世界って想像できない
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします