スポンサーリンク
1 : 2020/05/31(日)11:22:43 ID:0qYEIiytd
どこで遊べばええの?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/05/31(日)11:23:16 ID:nRnojD4fd
ニートの引っ越しごっこほんとすき

 

5 : 2020/05/31(日)11:23:30 ID:0qYEIiytd
>>2
は?

 

4 : 2020/05/31(日)11:23:29 ID:lBKnLL4M0
そこは横浜ちゃうで

 

6 : 2020/05/31(日)11:23:42 ID:0qYEIiytd
>>4
確かに郊外やけど

 

7 : 2020/05/31(日)11:24:14 ID:0qYEIiytd
どうなん?

 

8 : 2020/05/31(日)11:24:14 ID:DKGoNrwLd
最寄り駅は?

 

10 : 2020/05/31(日)11:24:40 ID:0qYEIiytd
>>8
二俣川

 

21 : 2020/05/31(日)11:27:29 ID:PAJUtxLHp
>>10
ワイと同じやん
くんなや

 

9 : 2020/05/31(日)11:24:23 ID:+/GitNf50
鴨居

 

12 : 2020/05/31(日)11:25:05 ID:l7un6y420
ららぽーと

 

14 : 2020/05/31(日)11:25:51 ID:OmbN8gVZ0
寿町 曙町 黄金町

 

18 : 2020/05/31(日)11:26:37 ID:5Y7gt6bP0
満天

 

20 : 2020/05/31(日)11:27:08 ID:1jgmgIYC0
免許センター以外に何があるんかそこ

 

27 : 2020/05/31(日)11:28:14 ID:syifFNzNd
>>20
がんセンター綺麗になったで

 

22 : 2020/05/31(日)11:27:30 ID:an/3xyhS0
なんで二俣なんかチョイスするねん

 

26 : 2020/05/31(日)11:28:07 ID:0qYEIiytd
>>22
しゃーない
会社に決められたんや

 

31 : 2020/05/31(日)11:28:45 ID:an/3xyhS0
>>26
それならええわ ワイも相鉄ユーザーやよろしくやで

 

25 : 2020/05/31(日)11:27:51 ID:l4GvH4860
旭区や瀬谷区で横浜に住んでるって言っていいのか?

 

32 : 2020/05/31(日)11:28:52 ID:0qYEIiytd
>>25
ワイの地元で言うと神戸の西区や北区みたいなもんやな
多分そんな扱いなんやろなってのは来た瞬間わかったわ

 

28 : 2020/05/31(日)11:28:19 ID:K/zcLRkA0
海老名行けや

 

29 : 2020/05/31(日)11:28:33 ID:m+W0cu/qM
どこから来たん?

 

30 : 2020/05/31(日)11:28:39 ID:dHzmbSu4d
買い物どこでしとるん?

 

34 : 2020/05/31(日)11:29:07 ID:0qYEIiytd
>>30
そら駅前よ

 

40 : 2020/05/31(日)11:30:06 ID:lLRWN26K0
>>34
駅前のどれや?

 

33 : 2020/05/31(日)11:28:53 ID:ohvgtgI90
二俣川ならちょっと遠いけどズーラシアあるやん

 

36 : 2020/05/31(日)11:29:27 ID:+akqgtxy0
横浜で遊び求めるなよ
田舎の方がよっぽど遊べる

 

41 : 2020/05/31(日)11:30:09 ID:0qYEIiytd
>>36

 

39 : 2020/05/31(日)11:30:05 ID:w0u+6StA0
免許センターで遊べるやん

 

44 : 2020/05/31(日)11:30:50 ID:gWJOfRgH0
二俣川・・?

 

47 : 2020/05/31(日)11:31:34 ID:l4GvH4860
大和にイオンモールとヨーカドーが連結されてるのがあるから
あそこ行ったらいいよ

 

49 : 2020/05/31(日)11:31:59 ID:0qYEIiytd
>>47
暇やしいってみるかぁ

 

52 : 2020/05/31(日)11:32:31 ID:0qYEIiytd
まだ原付も到着してないから電車で行けるところにしてくれ

 

55 : 2020/05/31(日)11:32:47 ID:gWJOfRgH0
二俣川から出てる急行とかに乗り横浜駅西口相鉄口までいって
相鉄ジョイナスするしかなくね?

あとは星川だか上星川にあるラーメンすずきや とか横浜駅西口の吉村家
そもそも外で遊ぶようなアクティブなやつってここにはいなくね?
ゲームでも買ってやるのがいいかと!

 

65 : 2020/05/31(日)11:34:30 ID:PAJUtxLHp
>>55
上星川のすずきやはワイは横浜で家系いっぱい行ったけど1番うまい
吉村家はうまくないし混んでるだけやからやめとけさっき目の前通ったらめちゃくちゃ並んでたし

 

58 : 2020/05/31(日)11:33:14 ID:qYHmPYwLx
カジノをまて!

 

63 : 2020/05/31(日)11:34:03 ID:l4GvH4860
>>58
参加を撤回しました

 

スポンサーリンク

60 : 2020/05/31(日)11:33:22 ID:opx4bhzb0
関内って面白いな

 

62 : 2020/05/31(日)11:33:36 ID:0qYEIiytd
>>60
ハマスタは何回か行ったことあるわ

 

66 : 2020/05/31(日)11:34:37 ID:opx4bhzb0
>>62
ついでやから横浜ファンになれよ

 

68 : 2020/05/31(日)11:35:33 ID:0qYEIiytd
>>66
すまんな
ようやく本拠地に来たのに鞍替えはない

 

61 : 2020/05/31(日)11:33:23 ID:Qy5YSCGa0
横浜って市内のほぼ全域から横浜駅まで1本で行けるのすごいよな
二俣川もそうやろ

 

64 : 2020/05/31(日)11:34:25 ID:0qYEIiytd
>>61
いけるいける
東京までがちょっとだるいのがな

 

69 : 2020/05/31(日)11:35:35 ID:NtZuqwmL0
江ノ島行けるやん

 

70 : 2020/05/31(日)11:35:40 ID:opx4bhzb0
それから原付買え
そうすれば無敵

 

71 : 2020/05/31(日)11:35:42 ID:zC+w6YK20
横浜っていい街よな
保土ヶ谷区に住んでたけど

 

74 : 2020/05/31(日)11:36:13 ID:gWJOfRgH0
ちょっと車を走らせば、ららポがあるはず
中山だったっけかなあ
西谷とか霧ヶ峰からバス使うのかなあ
二俣川からだって横浜線沿線方面へいけるだろ

 

77 : 2020/05/31(日)11:36:41 ID:zC+w6YK20
あ~横浜にまた住みたいわ

 

78 : 2020/05/31(日)11:36:48 ID:OV8RQ/Ut0
大和ミュージック劇場いってこい

 

79 : 2020/05/31(日)11:36:50 ID:X4WWQfjOa
野毛

 

80 : 2020/05/31(日)11:37:05 ID:gWJOfRgH0
引っ越したばっかなら横浜駅西口ぶらぶらするだけで時間はつぶせるはず
飽きたら東口のそごうへ

 

85 : 2020/05/31(日)11:37:35 ID:0qYEIiytd
>>80
なんかあるの?

 

81 : 2020/05/31(日)11:37:08 ID:EpBXfZT70
二俣川の小型自動二輪の一発試験に自身ニキビおるか?

 

82 : 2020/05/31(日)11:37:11 ID:0qYEIiytd
草野球チームに入れてほしい

 

83 : 2020/05/31(日)11:37:20 ID:JgH/PbSVa
横浜住んでた頃は飲み行く以外遊びとかしてなかったな

 

84 : 2020/05/31(日)11:37:28 ID:v/AkXonKa
二俣川の中華屋香蘭はガチで旨いで
暖簾分け元の梅蘭とか目じゃない
ランチの担々麺+チャーハンか豚バラあんかけチャーハンは迷わずくっとけ

 

86 : 2020/05/31(日)11:37:36 ID:zC+w6YK20
シバターの家が関内からすぐ近くとか聞いたことあるな
豪邸

 

87 : 2020/05/31(日)11:37:40 ID:vrZqblB6r
南区出身やけどやっぱ住みやすくてええとこやったわ

 

88 : 2020/05/31(日)11:38:20 ID:PAJUtxLHp
二俣川は最強やぞ
10分で横浜と大和行けるし車買えば保土ヶ谷パイバス乗って東名首都高横横第三京浜にすぐ乗れる

 

89 : 2020/05/31(日)11:38:28 ID:Slhw01hL0
横浜って駐車場月なんぼなん?

 

90 : 2020/05/31(日)11:38:37 ID:0qYEIiytd
まぁ前住んでたのも郊外やしへーきへーき

 

93 : 2020/05/31(日)11:38:54 ID:v/AkXonKa
ワイは天王町の光家が家系最高やと思ってる
まろやかよりだからキャベツは必ずつけたほうがええ

 

100 : 2020/05/31(日)11:40:02 ID:PAJUtxLHp
>>93
上手いよな
ゆでたまごくれるし

 

94 : 2020/05/31(日)11:38:55 ID:zC+w6YK20
横浜って凄いのが横浜駅から15分くらい歩いたら田んぼがあるんよな
まあ横浜国立大学の近くやが

 

96 : 2020/05/31(日)11:39:45 ID:OV8RQ/Ut0
関内で美味いラーメン屋といったらナルトもメンマもないけれどや

 

97 : 2020/05/31(日)11:39:49 ID:zC+w6YK20
道路の名前もかっこいいんや横浜は

馬車道通りとかな

 

引用元: 横浜に引っ越してきたんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク