スポンサーリンク
1 : 2020/05/24(日)15:10:36 ID:1P4eZEvg0
これが覇権取れなかった理由
スポンサーリンク

2 : 2020/05/24(日)15:11:09 ID:q3sh6qA90
栄養バランスがね…

 

3 : 2020/05/24(日)15:11:12 ID:+Nbw4rutp
皮剥くのがめんどくさい

 

4 : 2020/05/24(日)15:11:14 ID:BkH30KlIM
めんどくさい

 

5 : 2020/05/24(日)15:11:22 ID:JF0AMy9oM
もうちょっと安かったら毎日食うのに🥺

 

6 : 2020/05/24(日)15:11:40 ID:pYL7incy0
すぐお腹いっぱいになる

 

7 : 2020/05/24(日)15:11:48 ID:wJ5Ca90bp
きうりみたいに取ってすぐ食べられるようにしてくれ

 

176 : 2020/05/24(日)15:29:36 ID:Yb1NamhH0
>>7
これ

 

8 : 2020/05/24(日)15:11:54 ID:TLVux/9/0
料理に合わない

 

9 : 2020/05/24(日)15:11:59 ID:eCofcGLE0
飽きる

 

10 : 2020/05/24(日)15:12:01 ID:M0wrYAFM0
ボソボソ

 

12 : 2020/05/24(日)15:12:08 ID:X5jqN0JX0
鹿児島やとガチ覇権やで
サツマイモ教や

 

13 : 2020/05/24(日)15:12:09 ID:kKMEz8QL0
干し芋が店だと何百円もするのが意味不明すぎる

 

20 : 2020/05/24(日)15:12:39 ID:JF0AMy9oM
>>13
手作業でやってるから高いって聞いたで🥺

 

15 : 2020/05/24(日)15:12:13 ID:2/9jhV2O0
甘すぎ

 

16 : 2020/05/24(日)15:12:22 ID:DB0LwoKia
みもりんもだいすき

 

19 : 2020/05/24(日)15:12:30 ID:0UjtjJgUa
焼くだけでお菓子とかデザートに匹敵するものになるって凄いよな

 

21 : 2020/05/24(日)15:12:46 ID:40KYl/j8M
高杉やねん
なんであんな値段するんや

 

24 : 2020/05/24(日)15:14:03 ID:hnGZiXKw0
最近近所のスーパーで売ってる石焼き芋買っておやつに食べるのがマイブームやわ
美味いしなんか食べ始めてから体重が落ちてきて健康にもいい気がする

 

25 : 2020/05/24(日)15:14:04 ID:M27eEx3O0
野菜じゃないぞ

 

27 : 2020/05/24(日)15:14:18 ID:lQ6nlog6d
>>25
野菜やぞ

 

26 : 2020/05/24(日)15:14:12 ID:XGzMXkH+0
芋を主食にしてる奴らもスルーする模様

 

28 : 2020/05/24(日)15:14:28 ID:0ia643yu0
調理に時間かかる

 

30 : 2020/05/24(日)15:14:43 ID:3SJXhb9TM
土地が痩せるから

 

32 : 2020/05/24(日)15:14:57 ID:csT2XzbCa
最近のさつまいもって甘くしすぎじゃないか
それになんであんなに高いんだよ
芋だぜ

 

43 : 2020/05/24(日)15:16:06 ID:4YmOxHnb0
>>32
甘さを求め過ぎてるよな
子供じゃないんだから

 

59 : 2020/05/24(日)15:17:53 ID:GQaCcjxI0
>>43
でも昔の甘くないさつまいもなんて今わざわざ買おうと思わないけどな

 

34 : 2020/05/24(日)15:15:04 ID:xYYfQyeV0
育てるの楽だよな

 

37 : 2020/05/24(日)15:15:34 ID:55pm7acI0
太りそう

 

38 : 2020/05/24(日)15:15:38 ID:PHMVSG0q0
ワイは毎日食ってる

 

39 : 2020/05/24(日)15:15:41 ID:zaTKy7e4p
夕食のメインがサツマイモの天ぷらではね…

 

40 : 2020/05/24(日)15:15:41 ID:uPyEONLC0
舟和の芋ようかんだいすこ

 

44 : 2020/05/24(日)15:16:08 ID:+H9MK01M0
料理よりデザートに使え
持ち味を活かせ

 

45 : 2020/05/24(日)15:16:11 ID:v2FeeQVO0
天ぷら最強や

 

スポンサーリンク

46 : 2020/05/24(日)15:16:13 ID:72yYr5Oka
甘いから

 

47 : 2020/05/24(日)15:16:18 ID:ULm9WYz+0
焼き芋するの楽しいンゴ

 

48 : 2020/05/24(日)15:16:49 ID:LyB5SANw0
寒い時期は週イチくらいで焼き芋食べたくなる
期待裏決まらない美味しさだし

 

49 : 2020/05/24(日)15:16:53 ID:2/NWLFlB0
スイートポテトと大学芋以外で簡単な料理ある?
干し芋って家でもできるんか?

 

50 : 2020/05/24(日)15:17:09 ID:XQ0dFn73a
天ぷらにあったらガッカリする具材ナンバーワンや

 

58 : 2020/05/24(日)15:17:50 ID:q8h6MwFL0
>>50
醤油か塩ダバダバかけて食うの旨い

 

51 : 2020/05/24(日)15:17:13 ID:XpuwAea7d
サツマイモご飯 vs 栗ご飯

 

52 : 2020/05/24(日)15:17:26 ID:wZ8qwTlU0
調理がめんどくさ過ぎる

毎回レンチンして粉吹き芋にして飽きるパターン

 

54 : 2020/05/24(日)15:17:29 ID:HLeGyVCu0
バイト先の近くに週一で石焼き芋のリアカー通ってたわ

 

55 : 2020/05/24(日)15:17:30 ID:d/q3X4k2M
飯にするには甘過ぎる
おやつにするには重いし地味

 

56 : 2020/05/24(日)15:17:45 ID:GLaoSBnrd
大学芋は美味しいけど口の中にダメージがたまる

 

57 : 2020/05/24(日)15:17:45 ID:D1eDuEO50
ファミマの冷やし焼き芋はうまい

 

61 : 2020/05/24(日)15:18:17 ID:rCD7tX/Q0
ワイ青木昆陽、泣く

 

62 : 2020/05/24(日)15:18:19 ID:rbRc9ihjd
ウイング

 

63 : 2020/05/24(日)15:18:22 ID:jC8vbOuz0
秋冬は週一でオーブンで焼いて食ってたな

 

65 : 2020/05/24(日)15:18:25 ID:w+qDBkFtM
ようやく普通にサツマイモ語れるようになったんやな

 

66 : 2020/05/24(日)15:18:33 ID:zSX/cGLf0
スーパーの焼き芋の所のBGMやめーや

 

196 : 2020/05/24(日)15:33:03 ID:XroELiFPa
>>66
ワイのおかんが屁の音を表現してるって言っとって草

 

67 : 2020/05/24(日)15:18:33 ID:ZQS3/4EFd
「心のやさしい鬼のうちです。 どなたでもおいでください。 おいしいお菓子がございます。 お茶も沸かしてございます。」

 

68 : 2020/05/24(日)15:18:34 ID:h2NsBuGT0
おかずにならない
ツマミにならない

はい論破

 

69 : 2020/05/24(日)15:18:37 ID:oTCgL+nSa
何勝手に野菜カテゴリに入れてんの?ただのデンプンごときが

 

70 : 2020/05/24(日)15:18:47 ID:tVtJxi8c0
焼き芋大好きなんだけど時間かかりすぎるのがね…

 

72 : 2020/05/24(日)15:18:52 ID:3O6303NJ0
サツマイモのお菓子はハズレがない

 

75 : 2020/05/24(日)15:18:55 ID:0KkA3Sfm0
干し芋の高級路線やめろ

 

76 : 2020/05/24(日)15:18:57 ID:6CqOGc5+0
日持ちしないに尽きるのでは。干すと臭くて旨くなくなるし

 

77 : 2020/05/24(日)15:19:00 ID:CbH9RNNC0
前はよくAmazonにある茨城産の安いヤツ買ってたけど明らかに品質落ちて買わなくなった

 

78 : 2020/05/24(日)15:19:31 ID:qn4zyZBQ0
男でさつまいも好きな奴見たことないわ

 

79 : 2020/05/24(日)15:19:34 ID:PHMVSG0q0
レンチン4分で出来るじゃん

 

80 : 2020/05/24(日)15:19:36 ID:oThK6F1l0
味が主張強すぎて飽きる
主食になってる小麦米豆芋はみんな味自体は控えめやろ

 

81 : 2020/05/24(日)15:19:47 ID:eYojhajw0
昔は丁度いいおやつやったろ

 

スポンサーリンク
83 : 2020/05/24(日)15:20:01 ID:tnzDmGqr0
干し芋に干し柿
干しただけでお高くとまりやがってからに

 

84 : 2020/05/24(日)15:20:17 ID:XMDHlPJWa
芋類は野菜ではなく穀物

 

86 : 2020/05/24(日)15:20:27 ID:NV/GEJpAa
当たり外れがある

 

87 : 2020/05/24(日)15:20:30 ID:pel5kdcU0
マヨネーズ付けて食うとうまヨ

 

88 : 2020/05/24(日)15:20:34 ID:aGQQU8pma
ぼっそぼそなのがね

 

90 : 2020/05/24(日)15:20:51 ID:cXrK777c0
甘い芋は飯にならない

 

91 : 2020/05/24(日)15:21:00 ID:Tkqz5X6K0
おかずじゃなくて主食な

 

92 : 2020/05/24(日)15:21:02 ID:V/C56Gls0
ジャガイモが強すぎる

 

93 : 2020/05/24(日)15:21:04 ID:8v6PBqcT0
イッヌの大半はさつまいも教徒

 

94 : 2020/05/24(日)15:21:13 ID:X2z4JHS4M
太りやすいで
炭水化物の塊やし

 

95 : 2020/05/24(日)15:21:14 ID:0aX/a9Zb0
やっぱりジャガイモがナンバーワン

 

96 : 2020/05/24(日)15:21:37 ID:3PEIhRTo0
ジャガカスに負けた負け芋

 

97 : 2020/05/24(日)15:21:47 ID:NdyOgk6D0
サツマイモを縦長にスティック状に切って干して完成したらそれをライターで炙って食うと美味い

 

98 : 2020/05/24(日)15:21:53 ID:3w4wjFwaa
スイートポテトとかいう神おやつ

 

99 : 2020/05/24(日)15:22:06 ID:TwOI6r3fd
じゃが芋は育てるのなかなか難しいんやで
その点さつまいもは苗適当に植えといたら成るまで放置で大量収穫できる

 

101 : 2020/05/24(日)15:22:33 ID:sDNSkNKE0
焼き芋←美味スギィィィ!!!wwww
料理の中のさつま芋←は~つっかえ

 

102 : 2020/05/24(日)15:22:36 ID:GUIIvcnCd
戦時中覇権とった

 

103 : 2020/05/24(日)15:22:46 ID:fjJEtFgwa
元の味強いから何にしても似た味になって飽きるんよな

 

104 : 2020/05/24(日)15:22:46 ID:Ic9AFLsM0
【悲報】芋が干された理由がヤバすぎる・・・

 

105 : 2020/05/24(日)15:22:49 ID:hnaiHj6h0
今日食ったけどやっは美味いわ

 

107 : 2020/05/24(日)15:23:02 ID:h2hjIWxZ0
アミノ酸が足りない

 

108 : 2020/05/24(日)15:23:03 ID:4gizWh8L0
ここまでgifが0

 

111 : 2020/05/24(日)15:23:29 ID:8v6PBqcT0
皮だけ俺が食って中身はイッヌ様がお召し上がりになる

 

113 : 2020/05/24(日)15:23:53 ID:C+fyhFp30
調理法が焼き芋天ぷら大学芋しか思い浮かばない

 

114 : 2020/05/24(日)15:23:55 ID:wju7mJoJ0
大学芋好きやわ
高卒やけど

 

115 : 2020/05/24(日)15:24:01 ID:KWXlugEp0
単体で強いけど強過ぎて他と合わせた料理に向かないのがな

 

116 : 2020/05/24(日)15:24:10 ID:sG4henKN0
ワイは嫌い
戦時中に芋と唐茄子ばかり食わされたから

 

117 : 2020/05/24(日)15:24:10 ID:83M+1T2N0
焼き芋毎日食いたくないやろ

 

119 : 2020/05/24(日)15:24:19 ID:Ymh1TdVD0
鳴門金時うますぎ

 

121 : 2020/05/24(日)15:24:25 ID:EE+Q2D0FM
甘くないサツマイモとかないんか

 

170 : 2020/05/24(日)15:29:10 ID:J2yXFTOE0
>>121
サツマイモの原種はあんまり甘くないで

 

122 : 2020/05/24(日)15:24:33 ID:nx/yI9gKM
シュクメルリ旨かったな

 

引用元: サツマイモ「甘くておいしいです。栄養あります。育てやすいです。野菜なのに子供も大好きです」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク