スポンサーリンク
1 : 2020/05/08(金)15:45:56 ID:3QeTHtC/a
すごい
スポンサーリンク

2 : 2020/05/08(金)15:46:42 ID:6dz8yA9lM
飽きる

 

7 : 2020/05/08(金)15:48:52 ID:3QeTHtC/a
>>2
しゃーない

 

15 : 2020/05/08(金)15:50:16 ID:6dz8yA9lM
>>7
すまん飽きるのは鯖缶限定だわ

 

3 : 2020/05/08(金)15:46:44 ID:PgMiHayO0
塩焼きと大根おろしすこ
食後に口の周り生臭くなるの嫌い

 

4 : 2020/05/08(金)15:48:25 ID:lAfcI3iM0
血糖値下げるんか?ええな

 

5 : 2020/05/08(金)15:48:27 ID:Itw5qJ7w0
スゲー

 

6 : 2020/05/08(金)15:48:43 ID:r4twiC5rp
焼いても似てもシメても生でもうまいぞ

 

14 : 2020/05/08(金)15:50:12 ID:Dwwlvmpdr
>>6
揚げてみぞれかけるのもええやろがい!

 

8 : 2020/05/08(金)15:49:23 ID:8/BQdsnX0
塩分ゴリゴリにしないと食えないのが

 

9 : 2020/05/08(金)15:49:39 ID:T0hVDHJDp
青魚は好き嫌い分かれるな

 

10 : 2020/05/08(金)15:49:46 ID:v3/tJHMPa
臭くて足速いのがなあ

 

11 : 2020/05/08(金)15:50:05 ID:D5XpbK9w0
臭い、脂っこい、パサパサ

 

12 : 2020/05/08(金)15:50:09 ID:9XItoYK20
全刺し身中トップクラスの実力やろ

 

13 : 2020/05/08(金)15:50:11 ID:YJOWTEty0
肉魚1つしか食えん場合ワイはサバを選ぶ

 

17 : 2020/05/08(金)15:50:17 ID:Rvzi8e6Mp
なおヒスタミン

 

18 : 2020/05/08(金)15:50:20 ID:YllCDjqO0
無性に食いたくなる時はある

 

20 : 2020/05/08(金)15:50:35 ID:EZpQdU1pa
シメサバうまい

 

21 : 2020/05/08(金)15:50:37 ID:5U4FMjc20
水煮生臭くて苦手や

 

22 : 2020/05/08(金)15:50:39 ID:MJrYRc9ca
西京焼きこそ至高

 

25 : 2020/05/08(金)15:51:26 ID:XFwlQDaG0
>>22
音がつよそう

 

23 : 2020/05/08(金)15:51:09 ID:yTYXhFQa0
週一はサバ食っとる
一匹8、000円程度のサバをね

 

26 : 2020/05/08(金)15:51:29 ID:8dCN6sqZ0
全然めちゃくちゃ美味くはないんだよなあ
しかも地味に骨多いし

 

27 : 2020/05/08(金)15:51:42 ID:Ht58zIjd0
鶴瓶が食わず嫌いで鯖寿司で悶絶する奴すこ

 

55 : 2020/05/08(金)15:54:30 ID:8dCN6sqZ0
>>27
鯖アレルギーなのにあれはあほかと思ったわ

 

28 : 2020/05/08(金)15:51:50 ID:D/+NaL82M
でもアジのほうがうまい

 

30 : 2020/05/08(金)15:51:56 ID:o/SQ2xky0
油おおくね?

 

48 : 2020/05/08(金)15:53:42 ID:kQFtQKlMK
>>30
良い油やから問題ない

 

54 : 2020/05/08(金)15:54:16 ID:XFwlQDaG0
>>48
身の油はそんなに良くないぞ

 

31 : 2020/05/08(金)15:52:10 ID:HdFn7cEi0
引っ張りうどんが最強

 

80 : 2020/05/08(金)15:57:09 ID:Gev93h0Od
>>31
山形やね

 

32 : 2020/05/08(金)15:52:16 ID:Itw5qJ7w0
美味いよね

 

33 : 2020/05/08(金)15:52:17 ID:AQsaKDg20
臭い

 

34 : 2020/05/08(金)15:52:29 ID:fzJUW68x0
塩鯖好きなんやけど臭いなんとかせーや
グリルや皿洗うのめんどくさい

 

36 : 2020/05/08(金)15:52:50 ID:J2SIN8ldK
板垣餓狼伝を読んで鯖缶にハマった

 

37 : 2020/05/08(金)15:52:59 ID:p8IRIklN0
食通海原雄山氏サバの刺身を知らない

 

38 : 2020/05/08(金)15:53:00 ID:xIvhv5Id0
ノルウェー産塩サバ骨抜き済みの安定感

 

スポンサーリンク

39 : 2020/05/08(金)15:53:08 ID:T+qvqhDA0
一人暮らしするまでは鯖缶100円くらいと思ってた

 

50 : 2020/05/08(金)15:53:43 ID:J/Q72C+K0
>>39
数年前まで
6、70円だったぞ

 

82 : 2020/05/08(金)15:57:31 ID:T+qvqhDA0
>>50
安いのもあるけど身がちっちゃくて美味しくないよな

 

40 : 2020/05/08(金)15:53:11 ID:J1ka/zzb0
鮭の方がうまい

 

41 : 2020/05/08(金)15:53:12 ID:glCiycMca
脂肪少なくはないだろ

 

42 : 2020/05/08(金)15:53:12 ID:J/Q72C+K0
値段が倍になってから買ってない
まだ値段倍とかやばない

 

43 : 2020/05/08(金)15:53:15 ID:60/i1AD20
アンチョビは美味い

 

45 : 2020/05/08(金)15:53:21 ID:5wZxBsred
ワイ港町育ちサバ缶おいしいとか言ってる人の育ち察するわ

 

61 : 2020/05/08(金)15:55:26 ID:x4NZ5AIE0
>>45
新鮮な魚が美味しいのと缶詰めが旨いのは関係ないやん
片方しか味わえんとかシーソーみたいな舌やな

 

46 : 2020/05/08(金)15:53:24 ID:T0hVDHJDp
確かに臭い、臭いけど美味い
よくわからんな

 

47 : 2020/05/08(金)15:53:42 ID:yhRMSOeq0
生サバ寿司はガチや
ワイの暫定ナンバーワンや

 

49 : 2020/05/08(金)15:53:43 ID:yV31KoIsa
さんまもそうやけど大根おろしで食う魚ってそもそもが臭いよな
食いたい時に勢い良く食うとめちゃくちゃうまいけど調子こいて毎日これで行けるわぁとか思って食ってるとどっかで臭みが勝つ

 

126 : 2020/05/08(金)16:02:08 ID:qAsiFiyQa
>>49
そりゃそうやろ
サンマも元は下魚扱いだったのが大根おろしの発明で食われるようになったんやから

 

143 : 2020/05/08(金)16:04:11 ID:5wZxBsred
>>126
塩漬けにして保存できない魚なんてすべて下魚だよ
大根おろしとか全く無関係で冷蔵技術の発達で魚の価値が変わった

 

51 : 2020/05/08(金)15:53:52 ID:NbkUOJGCd
サバの竜田揚げとかいう唐揚げを超えるポテンシャルを秘めた揚げ物

 

52 : 2020/05/08(金)15:53:59 ID:41BZVtba0
美味いけど脂っこ過ぎてたまにで良いわ
青魚は秋刀魚最強

 

53 : 2020/05/08(金)15:54:08 ID:LgpxP7ki0
味噌煮味噌煮アンド味噌煮

 

57 : 2020/05/08(金)15:54:47 ID:zG1AKRoF0
鯖の水煮をマヨネーズで和えてピザ作ったら美味かった

 

58 : 2020/05/08(金)15:54:49 ID:r6Ibt2rI0
焼き鯖寿司すこ

 

59 : 2020/05/08(金)15:55:11 ID:I9gO9co80
言うほど安くないやん

 

60 : 2020/05/08(金)15:55:13 ID:NjaQBFZR0
めちゃくちゃ美味いって主観やんか

 

62 : 2020/05/08(金)15:55:31 ID:ML/rKeTQ0
近所のスーパーが100円の鯖缶置いてたのに急に300円くらいの奴しか置かなくなって原辰徳

 

63 : 2020/05/08(金)15:55:36 ID:lzMrEp020
味濃くしないと不味い

 

65 : 2020/05/08(金)15:55:46 ID:3hJbdnYO0
腹ぶっ壊すけどバッテラの美味さは異常

 

66 : 2020/05/08(金)15:55:52 ID:KU/rmoQza
安いか?

 

67 : 2020/05/08(金)15:55:58 ID:vDwPB9Fu0
味噌煮巴過大評価だよな
鯖料理の中では雑魚や

 

68 : 2020/05/08(金)15:56:00 ID:TnXChVho0
もうフィッシュオイルでええわ

 

112 : 2020/05/08(金)16:00:44 ID:G/Mxq83M0
>>68
酸化しとるで

 

69 : 2020/05/08(金)15:56:06 ID:5wZxBsred
お前らがうらやましいわ~
本当に美味しい焼き鯖食べたら塩鯖とかサバ缶なんか食えんくなるわ

 

106 : 2020/05/08(金)16:00:09 ID:D5XpbK9w0
>>69
サバ缶食べられないとか可愛そう

 

スポンサーリンク
70 : 2020/05/08(金)15:56:15 ID:U3A7gZ4E0
もう安くねぇよ
近年需要が高まってアホみたいに値上がりしとる
缶詰も100円単位で値上がりしとるし

 

71 : 2020/05/08(金)15:56:17 ID:Ls4BOCZfa
鯖寿司うまいやん
塩ないととか言ってる奴味音痴だろ

 

73 : 2020/05/08(金)15:56:22 ID:FI8oRUif0
たまにあたるぞ

 

74 : 2020/05/08(金)15:56:29 ID:EEuB2bAkd
〆さば食いたくなってきた

 

75 : 2020/05/08(金)15:56:34 ID:eduLlaXu0
福岡人ってサバ生で食うん?

 

76 : 2020/05/08(金)15:56:36 ID:q2uHKxOf0
脂肪めちゃくちゃ多いやん

 

77 : 2020/05/08(金)15:56:54 ID:TwNlcCiKr
サバ高くなりすぎだろ

 

78 : 2020/05/08(金)15:57:02 ID:yhRMSOeq0
やっぱ生やで

 

79 : 2020/05/08(金)15:57:03 ID:QdN8wtgCa
ちょっと安くなくなった

 

83 : 2020/05/08(金)15:57:39 ID:L9s6Nl2za
飽きるとか言ってる奴エアプやろ

 

84 : 2020/05/08(金)15:57:42 ID:9XItoYK20
アジよりサバやろ
甘みと旨味がすごい

 

85 : 2020/05/08(金)15:57:46 ID:ugVQO09sd
脂肪ばっかやんけ

 

86 : 2020/05/08(金)15:57:50 ID:ncIV2GPx0
そんな旨くないやろ
鮭食え鮭

 

87 : 2020/05/08(金)15:57:51 ID:5GtJfIpPa
しめさば週4で食いたい

 

88 : 2020/05/08(金)15:57:59 ID:ZgsT5LE/a
サバサンド屋始めたい

 

89 : 2020/05/08(金)15:58:00 ID:syJ9zSV9a
脂っこいのにパサパサという謎の食い物

 

90 : 2020/05/08(金)15:58:03 ID:sPTpx+gKa
オリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、トマト缶
うまい

 

92 : 2020/05/08(金)15:58:13 ID:prRhf9Bk0
鯖の一夜干し食ったらうますぎて草生えた
普段食ってる塩鯖とは全くの別物

 

107 : 2020/05/08(金)16:00:13 ID:9XItoYK20
>>92
ええやん
どこぞの九州土産にワイン漬けの一夜干しもろたわ
ドチャクソうまい

 

93 : 2020/05/08(金)15:58:16 ID:HSgfCJ3O0
カレー風味にした竜田揚げが最高にうまい

 

101 : 2020/05/08(金)15:59:33 ID:5wZxBsred
>>93
味覚障害1級

 

95 : 2020/05/08(金)15:58:39 ID:sPTpx+gKa
どう料理してもうまい

 

96 : 2020/05/08(金)15:58:42 ID:5wZxBsred
アジが干物にされるのは生では旨味が足りんというのもあるわ

 

97 : 2020/05/08(金)15:58:54 ID:sPTpx+gKa
サバカレー作ろうかな

 

98 : 2020/05/08(金)15:59:12 ID:rD1an3sH0
ワイ鯖の風味があかんくて食われへん

 

99 : 2020/05/08(金)15:59:29 ID:gUa2v6P30
今サバ高すぎや
何年も変動しなかったのに最近になって缶詰の値段おかしすぎやろ

 

100 : 2020/05/08(金)15:59:33 ID:9F4nKjSbM
鯖サンドは激ウマよな
醤油マヨネーズと合う

 

102 : 2020/05/08(金)15:59:47 ID:KJdInG6Z0
サバ缶とかいう優秀すぎる食料

 

104 : 2020/05/08(金)15:59:52 ID:Dwwlvmpdr
やっぱ安定のノルウェー産よ

 

105 : 2020/05/08(金)15:59:59 ID:BogoeBSI0
アブラのってないパサパサ魚嫌い

 

109 : 2020/05/08(金)16:00:22 ID:3JwcrupHa
新鮮なサバ缶食ったことないやつ同情するわ
生臭さとか一切ないし

 

110 : 2020/05/08(金)16:00:27 ID:yhRMSOeq0
アジはもうひと押しって感じやな
全部が平均点

 

111 : 2020/05/08(金)16:00:36 ID:NjaQBFZR0
サバ缶で竜田揚げ作ろうかな

 

引用元: サバ「安いぞ、めちゃくちゃ美味いぞ、脂肪が少なく高タンパクだぞ、ついでに血糖値も下げるぞ」

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク