スポンサーリンク
1 : 2020/04/22(水)00:27:15 ID:T7NEnagR0
北海道、神奈川、静岡、兵庫、広島
他なんかあるか?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/04/22(水)00:27:29 ID:UQv3ZSYN0
沖縄

 

3 : 2020/04/22(水)00:28:58 ID:zbFHRRDGd
広島とか、福山、尾道、呉、庄原、東広島、府中、廿日市、三原くらいしか出てこんわ

 

4 : 2020/04/22(水)00:29:13 ID:T7NEnagR0
>>3
十分やん

 

5 : 2020/04/22(水)00:29:41 ID:cqZuX1N0d
いうほど有名なの多いか?

 

6 : 2020/04/22(水)00:30:27 ID:Xdrpq0LQ0
千葉

 

7 : 2020/04/22(水)00:30:43 ID:zzsiA/Lx0
三重

 

14 : 2020/04/22(水)00:32:08 ID:T7NEnagR0
>>7
確かにな
なんで三重県やと地味に感じるんやろなぁ

 

9 : 2020/04/22(水)00:31:10 ID:zzsiA/Lx0
広島なんて全然やろ

 

10 : 2020/04/22(水)00:31:24 ID:zbFHRRDGd
京都やろ
ほぼ言えるわ

 

12 : 2020/04/22(水)00:32:03 ID:cqZuX1N0d
>>10
ワイもこれなら

 

11 : 2020/04/22(水)00:31:46 ID:69VjFceia
東京の市、八王子町田立川以外マジで知名度ないよな

 

24 : 2020/04/22(水)00:34:22 ID:bts9GBzD0
>>11
東村山

 

13 : 2020/04/22(水)00:32:06 ID:9KLUQ1cd0
イッチは静岡か広島出身か?

 

18 : 2020/04/22(水)00:33:09 ID:zzsiA/Lx0
>>13
静岡は新幹線のおかげで結構多いと思うけどな
あとは伊豆のおかげで田舎でもわりかし知名度ある

 

15 : 2020/04/22(水)00:32:18 ID:zzsiA/Lx0
広島は贔屓目に見ても広島、尾道、呉、福山くらい
しかも福山が認められるなら船橋とかも認められそうだから4より多くなる県なんていくらでもあるわ

 

17 : 2020/04/22(水)00:32:58 ID:Aoz8LGVSa
横浜
川崎
鎌倉
小田原
箱根
江ノ島
三浦?

もっとあるとこあるやろ

 

72 : 2020/04/22(水)00:40:56 ID:zvuMsXOC0
>>17
江の島?

 

19 : 2020/04/22(水)00:33:13 ID:Q+N1sVOg0
北海道の優勝やろなあ

 

23 : 2020/04/22(水)00:34:09 ID:c0okjduL0
広島 大竹 廿日市 福山 尾道 三原 東広島 呉 竹原 三次 北広島 世羅 神石高原 庄原 熊野 坂 府中市 府中町 江田島 大崎上島 安芸太田

他にどっかかあったっけ

 

26 : 2020/04/22(水)00:35:30 ID:zbFHRRDGd
岡山は?
岡山、倉敷、笠岡、津山…

 

31 : 2020/04/22(水)00:36:08 ID:zzsiA/Lx0
>>26
岡山と倉敷だけです

 

35 : 2020/04/22(水)00:36:52 ID:zbFHRRDGd
>>31
備前もいけたわ
笠岡は千鳥、津山はB'zで知名度あるで

 

27 : 2020/04/22(水)00:35:30 ID:04A4IbN1d
北海道

 

28 : 2020/04/22(水)00:35:33 ID:UlfstMAra
三重一択やろ
四日市鈴鹿津伊勢志摩伊賀鳥羽など

 

32 : 2020/04/22(水)00:36:15 ID:yCEwZfTIa
調べたら北海道179も市町村あって草

 

65 : 2020/04/22(水)00:40:20 ID:kYTzvLby0
>>32
だいぶ減ったな

 

33 : 2020/04/22(水)00:36:40 ID:HsWzzCCAp
そら東京やろ

 

36 : 2020/04/22(水)00:36:59 ID:4VPWM8Co0
茨城が意外とスラスラ言える市町村多い

 

37 : 2020/04/22(水)00:37:02 ID:GEGRwmcSa
兵庫って神戸宝塚明石あとなんや

 

48 : 2020/04/22(水)00:38:32 ID:zbFHRRDGd
>>37
姫路、尼、西宮、西脇、三木…

 

60 : 2020/04/22(水)00:39:44 ID:GEGRwmcSa
>>48
あー姫路と尼崎は強いな
あとはわからん
ちな関東田舎民

 

73 : 2020/04/22(水)00:40:57 ID:zbFHRRDGd
>>60
いや西宮は甲子園あるやん…
西脇は駅伝強いし、三木は…SAが大きい

 

スポンサーリンク

38 : 2020/04/22(水)00:37:17 ID:75e7JzPGd
青森

 

40 : 2020/04/22(水)00:37:26 ID:8Z88ZiON0
札幌、帯広、函館、旭川、小樽が強すぎる

 

51 : 2020/04/22(水)00:38:57 ID:4VPWM8Co0
>>40
富良野、ニセコ、稚内、網走、釧路とかも控えてるからな

 

43 : 2020/04/22(水)00:37:54 ID:+L94KOM80
千葉

船橋 松戸 市川 柏 千葉 成田 八街 銚子 市原 木更津 君津 鴨川 勝浦 館山

弱いか?

 

92 : 2020/04/22(水)00:43:53 ID:i7wOVb/00
>>43
都内に住んでると神奈川千葉は大体分かる
埼玉はマジで分からん

 

44 : 2020/04/22(水)00:38:17 ID:VCdCQXno0
長崎ないとかまじ?佐世保もあるのに

 

45 : 2020/04/22(水)00:38:22 ID:c0okjduL0
ちな殆どの都道府県の市町村覚えてるンゴ

 

49 : 2020/04/22(水)00:38:43 ID:zzsiA/Lx0
>>45
北海道よろしく

 

56 : 2020/04/22(水)00:39:16 ID:c0okjduL0
>>49
面倒くさい

 

54 : 2020/04/22(水)00:39:01 ID:opXaYyEPM
埼玉 さいたま

 

55 : 2020/04/22(水)00:39:15 ID:YpgOCfV70
関西であー確かにって言わせてみろや

 

58 : 2020/04/22(水)00:39:38 ID:VCdCQXno0
秋田以外全部行ったけど、意外と外人多いのは長崎熊本長野やったな

 

69 : 2020/04/22(水)00:40:37 ID:oK9w5feQ0
熊本益城阿蘇天草水俣
いけるやん!

 

78 : 2020/04/22(水)00:41:18 ID:T7NEnagR0
>>69
益城って地震抜きに知られとるんか
空港とかもわざわざ覚えとるもんなんかな

 

70 : 2020/04/22(水)00:40:44 ID:/GcyxDvv0
兵庫は甘く見積もっても神戸姫路宝塚明石西宮くらいやな

 

87 : 2020/04/22(水)00:43:22 ID:zzsiA/Lx0
>>70
まあこれくらいがフェアなジャッジやな

 

74 : 2020/04/22(水)00:41:01 ID:z8ag14w70
三重県はいなべ市以外の市が何らかの理由で有名なのすごい

 

95 : 2020/04/22(水)00:44:23 ID:69VjFceia
>>74
いなべは高校野球好きなら知ってると思うけどな
でも他に何あるか知らんわ

 

80 : 2020/04/22(水)00:41:36 ID:IFL35YJo0
山口下関萩岩国あたりはまあまあ知名度あるか?
光宇部あたりから駄目そうやが

 

82 : 2020/04/22(水)00:42:16 ID:JZkdPrr+d
ワイ18きっぱー、静岡の市は嫌でも覚える模様

 

89 : 2020/04/22(水)00:43:31 ID:c0okjduL0
>>82
熱海 三島 沼津 富士 静岡 焼津 藤枝 島田 菊川 掛川 袋井 磐田 浜松 湖西
で合ってたか?

 

98 : 2020/04/22(水)00:45:00 ID:i7wOVb/00
>>89
御殿場 伊東

 

106 : 2020/04/22(水)00:45:51 ID:c0okjduL0
>>98
すまん東海道本線のエリア内や

 

114 : 2020/04/22(水)00:46:45 ID:i7wOVb/00
>>106
そうか…スマンな
18きっぷの話してたもんな

 

90 : 2020/04/22(水)00:43:36 ID:69VjFceia
てめえら栃木で宇都宮日光以外言えんのか?

 

101 : 2020/04/22(水)00:45:11 ID:zzsiA/Lx0
>>90
小山って市?あと大田原市

 

105 : 2020/04/22(水)00:45:46 ID:69VjFceia
>>101
小山は県内ナンバー2の都市なんや一応

 

119 : 2020/04/22(水)00:47:01 ID:zzsiA/Lx0
>>105
小山町であることを疑ったわけちゃうで
駅名がそのまま市名とはかぎらんやん、そこを疑ったんやすまんな

 

150 : 2020/04/22(水)00:51:35 ID:69VjFceia
>>119
ええんやで
まぁ小山なんて縁もゆかりもない場所やし

 

91 : 2020/04/22(水)00:43:37 ID:ur21xC970
吉祥寺住みたいとか言いながら武蔵野知らんのがガチでいた

 

スポンサーリンク
93 : 2020/04/22(水)00:44:04 ID:+L94KOM80
茨城

水戸 つくば 土浦 日立 鉾田 取手 守谷 鹿嶋 神栖 水海道 下妻 古河 牛久 石岡 笠間 高萩 那珂

人口の割に強くね?

 

107 : 2020/04/22(水)00:45:58 ID:4VPWM8Co0
>>93
大洗がないやん!

 

96 : 2020/04/22(水)00:44:27 ID:ABY2n+qv0
兵庫で有名な市って神戸と明石となんだ

 

99 : 2020/04/22(水)00:45:06 ID:7pq2UzSEM
>>96
姫路西宮尼崎

 

100 : 2020/04/22(水)00:45:10 ID:TDoy3ZADd
三重

伊勢
松阪
鈴鹿
伊賀
四日市

鳥羽
桑名

 

117 : 2020/04/22(水)00:46:57 ID:GEGRwmcSa
>>100
はえー
メジャーだけど三重県ってイメージが薄い気がする
どれもこれ何県にある?とか聞かれたら答えられなそうだわ

 

110 : 2020/04/22(水)00:46:06 ID:IFL35YJo0
山口県だと柳井下松美祢あたりは県民以外は存在しらなそう

 

113 : 2020/04/22(水)00:46:42 ID:IdA9K3Gxr
沖縄やろなあ

 

116 : 2020/04/22(水)00:46:53 ID:zbFHRRDGd
埼玉はラストイニング読んだから余裕だわ
川口、蕨、和光、越谷、春日部、八潮、川越、熊谷、秩父…

 

123 : 2020/04/22(水)00:47:56 ID:tt+w8YsJ0
>>116
浦和と所沢忘れたらいかんでしょ

 

121 : 2020/04/22(水)00:47:43 ID:Hx3yLLc4M
そもそも普通の人なら各都道府県4つ以上は言えるだろ

 

126 : 2020/04/22(水)00:48:11 ID:c0okjduL0
>>121
5じゃなくて4なのは鳥取のせいか

 

124 : 2020/04/22(水)00:48:04 ID:h5RAtqpWd
愛知
名古屋 豊橋 豊田 岡崎 安城 岩倉

 

130 : 2020/04/22(水)00:48:44 ID:T7NEnagR0
>>124
安城は微妙やないか?
岩倉もあのおっさんの影響やん

 

135 : 2020/04/22(水)00:49:08 ID:h5RAtqpWd
>>130
新幹線のおかげでイメージ強いわ

 

127 : 2020/04/22(水)00:48:15 ID:2ZuWFSWGp
大阪って大阪市以外の知名度低すぎだよな
府内人口二位なのに堺市なんて誰も知らんやろ

 

129 : 2020/04/22(水)00:48:44 ID:c0okjduL0
>>127
高槻、吹田、岸和田ぐらいか比較的知名度高いの

 

132 : 2020/04/22(水)00:49:03 ID:4VPWM8Co0
ワーストはどこやろ

 

143 : 2020/04/22(水)00:50:48 ID:i7wOVb/00
>>132
岩手か鳥取

 

167 : 2020/04/22(水)00:52:36 ID:JiIHp08P0
>>143
岩手は震災で結構覚えた

 

180 : 2020/04/22(水)00:53:33 ID:i7wOVb/00
>>167
釜石とかもそうか
一関市とか 海沿いは結構イケるかもしれん

 

141 : 2020/04/22(水)00:50:31 ID:Z2BZ3l+Zd
岩手は無理そう

 

154 : 2020/04/22(水)00:51:43 ID:dCsFe/bq0
>>141
盛岡、花巻、一関、宮古、大船渡、釜石、久慈、水沢、江刺

割といけるな

 

170 : 2020/04/22(水)00:52:49 ID:ABY2n+qv0
>>154
釜石とか大船渡とか宮城とか青森とかと勘違いするからパッと浮かばんわ

 

146 : 2020/04/22(水)00:50:56 ID:JTZ2dTNh0
千葉やろ

 

147 : 2020/04/22(水)00:51:19 ID:57VyuuxT0
大津 米原 彦根 草津 甲賀 近江八幡 栗東 野洲
滋賀作のワイにっこり

 

161 : 2020/04/22(水)00:52:20 ID:T7NEnagR0
>>147
近江八幡から3つは微妙やないか?
野洲はサッカーオタクなら知ってそうやが

 

175 : 2020/04/22(水)00:53:13 ID:57VyuuxT0
>>161
トレセンと新快速終点でお馴染みや

 

引用元: 全国的に見て有名な市町村が多い都道府県一覧

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク