1 : 2020/04/21(火)21:45:53 ID:n7pP8OnL0
なんかあるか?パッと思いつかん

2 : 2020/04/21(火)21:46:31 ID:NfsMrHJQ0
茹で落花生の銘柄当て
5 : 2020/04/21(火)21:47:06 ID:n7pP8OnL0
>>2
そんなもん不可能だわ
北西部民なんて落花生食わんし
そんなもん不可能だわ
北西部民なんて落花生食わんし
3 : 2020/04/21(火)21:46:49 ID:WUul5u2ba
台風で瀕死
6 : 2020/04/21(火)21:47:07 ID:PTmPjgeZ0
埼玉を敵視してるように思われてるけど実際そんなこと無い
7 : 2020/04/21(火)21:47:09 ID:xg4Wue1Va
あおなじみ
9 : 2020/04/21(火)21:47:50 ID:JnW8KQzv0
菜の花体操
10 : 2020/04/21(火)21:48:06 ID:VZbCvoGq0
くじらのたれ
11 : 2020/04/21(火)21:48:16 ID:p/Ma93Jh0
大雨降ると県知事が別荘確認しに行く
12 : 2020/04/21(火)21:48:20 ID:45fYAl790
蘇我から下は秘境
13 : 2020/04/21(火)21:48:29 ID:prEVp3S00
船橋市に二つ競馬場がある
14 : 2020/04/21(火)21:48:32 ID:WJpVK9DA0
街角クイズ
15 : 2020/04/21(火)21:48:43 ID:JD/7VZ1sr
中小のパチ屋が自粛で22時まで営業
16 : 2020/04/21(火)21:48:51 ID:WJpVK9DA0
栄町の闇の深さ
26 : 2020/04/21(火)21:49:46 ID:JsHDlNv10
>>16
くわしく
17 : 2020/04/21(火)21:49:01 ID:p/Ma93Jh0
リレーナイター
18 : 2020/04/21(火)21:49:11 ID:v/yJ32sN0
味噌ピー
19 : 2020/04/21(火)21:49:12 ID:VYu00xJXd
埼玉と隣接してる
20 : 2020/04/21(火)21:49:13 ID:butAkCVW0
三浦カズが住んどったマンション
21 : 2020/04/21(火)21:49:16 ID:NfsMrHJQ0
八街←読み方
25 : 2020/04/21(火)21:49:44 ID:p/Ma93Jh0
>>21
クールポコ
22 : 2020/04/21(火)21:49:20 ID:Gz7L3h2g0
ロッテの抑え
24 : 2020/04/21(火)21:49:34 ID:prEVp3S00
匝瑳市が読める
27 : 2020/04/21(火)21:50:04 ID:t1GzaQL+0
麦芽ゼリー
31 : 2020/04/21(火)21:50:26 ID:2Ijo8Mkk0
>>27
あれ千葉だけなの?
36 : 2020/04/21(火)21:50:50 ID:t1GzaQL+0
>>31
らしい
28 : 2020/04/21(火)21:50:06 ID:nO9ZFBORd
今でも台風ブルーシートが目につく
30 : 2020/04/21(火)21:50:09 ID:Iu1zydsv0
秀じい
32 : 2020/04/21(火)21:50:28 ID:JTH17RBHa
10円まんじゅう
33 : 2020/04/21(火)21:50:28 ID:0gqsIhZv0
我孫子
飯山満
稲荷木
飯山満
稲荷木
が読める
34 : 2020/04/21(火)21:50:34 ID:r8KoDJyz0
我孫子も読めない人時々いるな
35 : 2020/04/21(火)21:50:46 ID:bjwaB+T10
としまや
39 : 2020/04/21(火)21:51:13 ID:x5DYZeTPd
>>35
としまやって千葉にしかないんか!?
102 : 2020/04/21(火)21:55:50 ID:bjwaB+T10
>>39
千葉の南にしかない
38 : 2020/04/21(火)21:51:06 ID:PTmPjgeZ0
出席番号
41 : 2020/04/21(火)21:51:21 ID:pBZqSDlXa
誕生日順の出席番号
46 : 2020/04/21(火)21:51:57 ID:xg4Wue1Va
>>41
当たり前だよな
42 : 2020/04/21(火)21:51:21 ID:butAkCVW0
出席番号順
43 : 2020/04/21(火)21:51:40 ID:tCuOu+S70
業間休み
48 : 2020/04/21(火)21:52:01 ID:JTH17RBHa
>>43
太陽の時間
44 : 2020/04/21(火)21:51:50 ID:D3dk4/Ly0
せっかく千葉市に越して来たのにコロナのせいで栄町に行けないンゴぉ
49 : 2020/04/21(火)21:52:03 ID:bRlvfS+E0
チバテレビは無能
57 : 2020/04/21(火)21:52:55 ID:4j3wfBrR0
>>49
エアプ乙県民の星ジャガーさんの天気予報があるから
50 : 2020/04/21(火)21:52:11 ID:iaB5Iuk4d
ミルメーク、ピーナツハニー
51 : 2020/04/21(火)21:52:16 ID:4j3wfBrR0
heyジョージ!仕事は決まったカイ!?
53 : 2020/04/21(火)21:52:27 ID:prEVp3S00
東葉高速線の料金がくっそ高く感じる
54 : 2020/04/21(火)21:52:46 ID:PFV11bh+a
ワイだけかもしれんがほぼ落花生たべない
55 : 2020/04/21(火)21:52:50 ID:ZWZEWVZk0
マックスコーヒー(昔)
56 : 2020/04/21(火)21:52:52 ID:uq726oZFd
大平洋側で生活してると野田柏方面に
関わることが100パー無い
関わることが100パー無い
58 : 2020/04/21(火)21:52:59 ID:WJpVK9DA0
マリーンズナイターの実況と高校野球千葉大会の実況が同一人物だが取材力が半端ない
59 : 2020/04/21(火)21:52:59 ID:3uGXQ2p3M
千葉県江戸川区
62 : 2020/04/21(火)21:53:05 ID:MeyxYcmS0
ワイズマート
63 : 2020/04/21(火)21:53:05 ID:FjmymLKE0
ジャガーさん
65 : 2020/04/21(火)21:53:11 ID:8TTtxR3P0
ドイツ村
66 : 2020/04/21(火)21:53:13 ID:p/Ma93Jh0
キムタクとマツコは犢橋高校同期
67 : 2020/04/21(火)21:53:13 ID:oy3kvV3T0
京葉道路がクソ
77 : 2020/04/21(火)21:54:15 ID:JD/7VZ1sr
>>67
京葉線もクソ
68 : 2020/04/21(火)21:53:15 ID:4ZrlOxtB0
俺ガイルの描写が手に取るようにわかる
69 : 2020/04/21(火)21:53:15 ID:Iu1zydsv0
昔の千葉テレで特命係長只野仁からの夜美女が大好きやったわ
70 : 2020/04/21(火)21:53:19 ID:FCvzSudKd
国道が狭い
71 : 2020/04/21(火)21:53:23 ID:NfsMrHJQ0
あ、ジャガーがない
72 : 2020/04/21(火)21:53:42 ID:Y0dO4HKR0
世界のヨードシェア世界第2位
73 : 2020/04/21(火)21:53:44 ID:hw/x9cNX0
業間休み
はい元気です(風邪気味です)
出席番号は生年月日順
給食の味噌ピー、イワシの角煮
はい元気です(風邪気味です)
出席番号は生年月日順
給食の味噌ピー、イワシの角煮
74 : 2020/04/21(火)21:53:52 ID:ol/JqXih0
出席番号が誕生日順ってマジ?
80 : 2020/04/21(火)21:54:32 ID:A+ZDlOf20
>>74
中学までは誕生日順だった
75 : 2020/04/21(火)21:53:58 ID:4j3wfBrR0
八柱霊園で迷う
76 : 2020/04/21(火)21:53:59 ID:sSELpmDCa
東京まで行かない南船橋行きと言う無能がいる
78 : 2020/04/21(火)21:54:28 ID:fwsk0bFs0
ワイ浦安住みやけど市川船橋海浜幕張あたりまでしか知らん
でもここらへんって千葉でいったら7%ぐらいの割合しか占めてへんのよな
でもここらへんって千葉でいったら7%ぐらいの割合しか占めてへんのよな
79 : 2020/04/21(火)21:54:28 ID:JnW8KQzv0
海士有木、よめんやろ
85 : 2020/04/21(火)21:55:01 ID:sSELpmDCa
京葉線の葛西臨海公園と新木場間で電波が悪くなる
86 : 2020/04/21(火)21:55:02 ID:tK2lXTE50
ピーナッツハニー
129 : 2020/04/21(火)21:57:18 ID:2Ijo8Mkk0
>>86
あれ小1の頃給食完食出来なかったせいで食わせてもらえなかった
あのババア今でも許せん
あのババア今でも許せん
87 : 2020/04/21(火)21:55:04 ID:tYFyfoyj0
外房は県民と認めていない
116 : 2020/04/21(火)21:56:56 ID:H8bTwC1Zd
>>87
それ逆で他県の移民ばかりの北西部ベッドタウンの連中
88 : 2020/04/21(火)21:55:08 ID://8SJm3f0
房総半島の真ん中に何があるのか言える
90 : 2020/04/21(火)21:55:10 ID:4ZrlOxtB0
千葉附幼稚園~小学校までは周りから優秀扱いされる
93 : 2020/04/21(火)21:55:18 ID:6VjkVlyb0
チーバくんの体で場所を教える
95 : 2020/04/21(火)21:55:23 ID:yS88/lwA0
他県行って山が遠くに見えるだけでちょっとテンション上がる
96 : 2020/04/21(火)21:55:28 ID:tK2lXTE50
市原サンバ
97 : 2020/04/21(火)21:55:34 ID:woscHmBG0
チーバくんと富津岬
98 : 2020/04/21(火)21:55:35 ID:EgNkw3Xo0
ピーナッツ味噌を白飯のおかずにしてるのは県民だけか?
99 : 2020/04/21(火)21:55:38 ID:oy3kvV3T0
蘇我まではマシだけど市原はスラム
124 : 2020/04/21(火)21:57:11 ID:butAkCVW0
>>99
蘇我の方がやべーとこはやべーやろ
100 : 2020/04/21(火)21:55:43 ID:hmtcRR4La
はい元気ですって千葉だけなのか?
101 : 2020/04/21(火)21:55:47 ID:1dSdXrvx0
千葉も東京寄りとその他じゃまるで違う国だからな
104 : 2020/04/21(火)21:55:58 ID:BVZ8bbw30
また言えなかったー
105 : 2020/04/21(火)21:56:00 ID:TdUB5vHx0
巨人ファン>ロッテファン
106 : 2020/04/21(火)21:56:01 ID:75F0w7gb0
酒々井
匝瑳
我孫子
匝瑳
我孫子
107 : 2020/04/21(火)21:56:08 ID:LnQLJC3Yd
鹿野山
108 : 2020/04/21(火)21:56:12 ID:DvvuZhqt0
大慶園に決まってるだろ!
109 : 2020/04/21(火)21:56:15 ID:butAkCVW0
ニッポン放送の入りがええの木更津にアンテナあるからやったんやな
110 : 2020/04/21(火)21:56:19 ID:v/yJ32sN0
はい元気ですってなんや?
112 : 2020/04/21(火)21:56:31 ID:lrr5FRB40
菜の花体操はマイナー
113 : 2020/04/21(火)21:56:34 ID:D3dk4/Ly0
蘇我って千葉市中央区なんやな
「蘇我市」ってあるのかと思ってたわ
「蘇我市」ってあるのかと思ってたわ
114 : 2020/04/21(火)21:56:38 ID:pDWeQXfY0
銚子はクソ遠い
147 : 2020/04/21(火)21:58:01 ID:ueQqvdpRa
>>114
遠いのに千葉ナンバーやぞ
115 : 2020/04/21(火)21:56:53 ID:VYu00xJXd
移住者の美人率高い
117 : 2020/04/21(火)21:56:58 ID:W6F/aOv40
7年前まで住んでたで
新しい千葉駅なってから一度も行ってないから機会があれば行きたい
新しい千葉駅なってから一度も行ってないから機会があれば行きたい
119 : 2020/04/21(火)21:57:01 ID:nH2zzFsz0
チュバチュバワンダーランドのお姉さんが変わったのが許せない
120 : 2020/04/21(火)21:57:04 ID:VN5+jprm0
千葉駅の工事がやっと終わった
121 : 2020/04/21(火)21:57:04 ID:68HEfW9C0
木下
酒々井
富津
酒々井
富津
122 : 2020/04/21(火)21:57:04 ID:8akpN8CSM
内房民は館山でも木更津でもなく袖ヶ浦ナンバー
123 : 2020/04/21(火)21:57:08 ID:9dnt2y3rd
千葉市は風がやたら強い
125 : 2020/04/21(火)21:57:14 ID:WK35RfVZa
小さい頃から行きすぎて、大人になってからディズニーに行こうとは思わない
126 : 2020/04/21(火)21:57:15 ID:wREigr0/0
京成電鉄は結構臭い
引用元: 千葉県民にしか分からない事
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします