スポンサーリンク

1 : 2020/01/30(Thu)13:48:43 ID:xkO8BT+Ba
誰かルール教えてくれw
"
スポンサーリンク
12 : 2020/01/30(木)13:52:34 ID:Z23mf0JN0
>>1
タンヤオだけ覚えてひたすらやってれば自然と全部覚えるぞ

 

2 : 2020/01/30(Thu)13:49:23 ID:CnEJgkdx0
龍が如くで麻雀とか将棋がトロフィー条件に入ってるとわからないから毎回困る

 

3 : 2020/01/30(Thu)13:50:45 ID:dTkSAoUQ0
>>2
アサクリのファノロナやナイ・ンメンズ・モリスみたいなもんか

 

4 : 2020/01/30(Thu)13:51:08 ID:pgyiAXIm0
麻雀って親とか先輩とかから教わるもんじゃないの?

 

5 : 2020/01/30(Thu)13:51:09 ID:d64oXa6BM
アカギ3巻くらいまで読めばルールわかるやろ
それで分からなかったら諦めろ

 

6 : 2020/01/30(Thu)13:51:31 ID:dTkSAoUQ0
ナイン・メンズ・モリスだ
点の場所間違えた

 

7 : 2020/01/30(Thu)13:51:36 ID:MsySkSQTp
シンプルに言うと牌に書かれた絵柄をルールで決められた組み合わせに合わせるゲームだ、ドンジャラやったことあれば分かりやすいんだが

 

13 : 2020/01/30(木)13:52:57 ID:dTkSAoUQ0
>>7
ドンジャラといえば昔ポンジャンってのもあったよね
今でもあるんかな

 

8 : 2020/01/30(木)13:52:09 ID:loI0Be180
麻雀ソフト買えば教えてくれるよ

 

9 : 2020/01/30(木)13:52:17 ID:MzpM22Bz0
カイジも麻雀回だけ分からんからスゲーつまらない

 

32 : 2020/01/30(木)14:13:44 ID:c4iA5BYW0
>>9
カイジの麻雀編は麻雀知ってる奴が読んでも糞つまらないから問題ない

 

10 : 2020/01/30(木)13:52:34 ID:qU4jtvs70
まずドンジャラから始めて点数計算は雀卓任せでおk
PCでフリーの麻雀あると思うからやってみな

 

14 : 2020/01/30(木)13:55:30 ID:qU4jtvs70
タンヤオ三色 タンヤオトイトイ タンヤオ七対子でPCいけるか

 

15 : 2020/01/30(木)13:56:01 ID:PUG0cSl70
ただの手札多めなポーカーやぞ
いうほど複雑なもんじゃない

 

16 : 2020/01/30(木)13:58:33 ID:qU4jtvs70
>>15
いや捨て牌の読みあいがあるから総合的には
かなり複雑な駆け引きになる リーチ賭けたら負けるかもレベル

 

17 : 2020/01/30(木)13:59:10 ID:Foy/IC/Kd
役くらいなら簡単だけど東とか親とか点棒計算とかわからない

 

18 : 2020/01/30(木)13:59:34 ID:bmvKHCIN0
今時麻雀アプリ取ればタダでネット対戦出来るんだから、覚える気があるなら取り敢えずやれ

 

19 : 2020/01/30(木)14:00:50 ID:Pq1OyfInp
とりあえず対々和だけ覚えときゃええねん

 

20 : 2020/01/30(木)14:02:29 ID:qbDpAp0G0
初心者は盲牌から始めろ
次は積み込みを覚える
サイの出目を自由自在にあやつれ

これで天和だよ

 

21 : 2020/01/30(木)14:02:46 ID:hST5YbuD0
運ゲーだからどんだけ下手でもルールさえ覚えれば
トッププロにも勝てるから面白いぞ

 

27 : 2020/01/30(Thu)14:09:50 ID:Pq1OyfInp
>>21
プロの試合たまに観るけどあいつら引きがとんでもねぇぞ

 

37 : 2020/01/30(木)14:21:16 ID:tIP5JLFX0
>>27
引きが強いんじゃないよ
川見て、相手の手の中、山の中にそれぞれどんな牌が残ってるのか予想して、
一番引きやすい牌を待牌にしてる

役を作りにくる相手なら、何巡あとに何切るかぐらい予想して、
切る牌で聴牌するのはC級以上なら常識
間4ケンぐらいなら素人でも分かるけど、他にも色々定石的なのはある

 

22 : 2020/01/30(Thu)14:02:55 ID:++Tj/l3x0
リアルで勝つと相手が怒り出すから面倒くさい

 

23 : 2020/01/30(Thu)14:04:32 ID:WkweAvQS0
初心者にはとりあえずリーピンと役牌から教えてたな

 

24 : 2020/01/30(Thu)14:06:11 ID:8cKx3uB4M
金かけてるから面白いだけ

 

スポンサーリンク

26 : 2020/01/30(Thu)14:07:28 ID:FzPtmrUB0
ぶっちゃけゲームでやるのはつまらん
会話も緊張感も無いから
それによってまわりの性格や心理まで読むのが面白いのに

 

30 : 2020/01/30(Thu)14:11:34 ID:YVx3l/6g0
>>26
だよな。
オンライン麻雀の奴らは自分の手しか考えてない奴らが多すぎる。
相手の捨牌も見ずに鳴かせまくったりとか日常茶飯事
やっぱリアルで打って欲しい。
数億倍面白い

 

28 : 2020/01/30(Thu)14:10:26 ID:hxMJ5+s/d
簡単、まずは待ちの理解からやると良い
将棋の数倍簡単、1ヶ月あればプロ同等の実力になれる
それくらい初心者が取っつきやすい

 

31 : 2020/01/30(木)14:11:48 ID:airvGK8TM
ゲームの麻雀は自動でやってくれるけど
未だにポンとかチーを出来る条件がわからん
横からだけなのかとか

 

33 : 2020/01/30(木)14:13:58 ID:YVx3l/6g0
>>31
チーは上家からだけ、自分の左側からだけ出来る。
ポンはどこからでもok

 

35 : 2020/01/30(木)14:16:29 ID:hxMJ5+s/d
麻雀は数学と言うか素早く処理する能力あった方が良いから見た瞬間、いろんな打牌候補浮かんで点棒や場の状況に応じて選択できるくらいになればある程度ゴール

 

38 : 2020/01/30(木)14:22:19 ID:tqa/l4Hc0
字牌のドラはいまだにうろおぼえ
点数、飜数、符計算はさっぱり
三暗刻、四暗刻、トイトイの違いもよくわからん、鳴いても三暗刻つくときあるのはなぜ

 

41 : 2020/01/30(木)14:28:39 ID:UM8Fahch0
>>38
暗刻は鳴かずに3面を1組もってること、だから1つ鳴いてもあと3面を1組を3組持っていれば三暗刻は可能だよ

 

40 : 2020/01/30(木)14:26:54 ID:hxMJ5+s/d
何切る問題とか牌姿先に見て、答え候補瞬時に判断して、逆に問題出題者が設定してる状況を予測するとか良い練習になる

 

43 : 2020/01/30(Thu)14:32:43 ID:PRwbc5T5r
露骨に腕の差が出ないから初心者狩りみたいなのが起きにくい(実感しにくい)のがいいよな

 

48 : 2020/01/30(Thu)14:36:53 ID:YVx3l/6g0
>>43
初心者混ぜてやる時はレート低めにして経験者だけ別に外ウマでやればいいからな
結局賭けかよ。と言われるかもしれんが間違いなく上手くなる早道だからな。

 

44 : 2020/01/30(Thu)14:33:40 ID:SXDXyvera
雀荘に行くのが一番早いし強くなれる
フリーで揉まれてこい

 

46 : 2020/01/30(Thu)14:36:10 ID:VMQo5z5u0
記憶力ある人間には勝てない

 

47 : 2020/01/30(Thu)14:36:18 ID:x1dZi0xy0
基本ルールと役はなんとか覚えてるけど符計算はすっぱり忘れた

 

49 : 2020/01/30(Thu)14:37:00 ID:xppYedi70
麻雀オモろいよ
ただps4もスイッチもろくな麻雀ゲームない

 

53 : 2020/01/30(木)14:45:35 ID:hxMJ5+s/d
20符(ピンフツモ)
30符
40符(20符の1ハン増し)
50符(主にチートイの計算)
60符(30符の1ハン増し)
70符(最初は覚えなくても問題なし)
80符(40符の1ハン増し)
90符(最初は覚えなくても問題なし)
満貫、跳満(1.5倍満)、倍満、3倍満、役満(4倍満)は満貫の倍数だから満貫覚えればok

 

56 : 2020/01/30(木)14:48:08 ID:FzPtmrUB0
未だに不思議に思うけどあの運の流れって何なんだろうな
あまり信じたくないけど嫌でもあると感じる

 

57 : 2020/01/30(木)14:52:57 ID:YVx3l/6g0
>>56
あるある
勝ってる時でも油断して悪手打つと
流れ変わるからね。
お客さんの上手い人でもそう言うよ。
逆に流れ無視する人は勝てないね。

 

58 : 2020/01/30(木)14:53:08 ID:Fdr+L3W+a
運に頼らない最強の役ビギニングオブザコスモスさえ覚えれば行ける

 

59 : 2020/01/30(木)14:54:29 ID:SXDXyvera
運はあるけど流れだの良し悪しだのはオカルト

 

68 : 2020/01/30(木)14:58:46 ID:YVx3l/6g0
>>59
そういうじゃん
でも雀荘して長い事経験してるとさ
流れ無視して完全に理論だけで処理する人は勝てんよやっぱ。
悪い時は3面待ちで残り配たくさんあっても地獄待ちの奴に負けたりするよ。
勝つ人ほど流れ考えてそこで行くいかないの判断きちんとするもの

 

スポンサーリンク
60 : 2020/01/30(木)14:54:42 ID:hxMJ5+s/d
待ちは単騎、シャンポン、両面、カンチャン、ペンチャン
基本的にこの5種で後はこれの組み合わせ
これだけは覚えなきゃいけないが後はこれの組み合わせ
一つ言えるのは牌が横に連続する、暗刻とくっつくと待ちが増えるから強い形になる

 

64 : 2020/01/30(木)14:56:09 ID:QzEJPp7/M
覚えたてはサルのように打ちたくなるよねぇ

 

65 : 2020/01/30(木)14:57:21 ID:PRwbc5T5r
ルール覚えたいならなんか麻雀漫画かアニメかと並行してやるのがいいと思う
オススメはアカギと咲

 

66 : 2020/01/30(木)14:57:26 ID:By3YHW+y0
麻雀は良い趣味かもな
手を使うし同レベルでやるなら金も掛からない

 

70 : 2020/01/30(木)14:59:57 ID:kZWLwzKx0
ぎゅわんぶらあ自己中心派(漫画とゲーム)で覚えた
未だに点数計算ようせんけど

 

169 : 2020/01/30(Thu)18:14:35 ID:I8MgUJefd
>>70
片山まさゆきの麻雀教室で覚えたわ
点数計算は放棄したけど

 

72 : 2020/01/30(木)15:00:39 ID:9G+F1ms90
カオスの中に法則見つけようとしてるだけだろ
結果は結果でしかないし打ち手のクセや性格を見てたほうがまだ勝てる

 

73 : 2020/01/30(木)15:01:04 ID:CPPwBcywa
少1の頃から親父の膝の上で覚えたけど親父譲りの手堅い負けない麻雀が染み付いてるからあんまり楽しくない

 

74 : 2020/01/30(木)15:01:52 ID:x1dZi0xy0
流れのあるなしは永遠の論争だから決着つかないぞ

 

79 : 2020/01/30(木)15:06:34 ID:YVx3l/6g0
>>74
そうだな。荒れるからやめとくわ

ただ流れと関係ないが湿気の多い日の対子場は本当w
単純に湿気で配がくっついてるだけだけど、嫌がるお客さん多いので雨の日は配拭きが大変w

 

76 : 2020/01/30(木)15:02:38 ID:B+YD35Rnd
枚数の多いポーカーだぞ

 

87 : 2020/01/30(木)15:16:03 ID:2e2ac5zB0
>>76
ポーカーは鳴けないしロンも出来ないから全く違うよ

 

83 : 2020/01/30(木)15:13:28 ID:FSJsu8HMr
捨て牌から山読みとかやり出したら無限に考える必要があってかなり頭を酷使する
ボケ防止にいいと思うよ

 

84 : 2020/01/30(木)15:13:55 ID:pciGftPva
咲の単行本の解説本のラブじゃんで役を覚えたけど点数計算がムリゲー
コンピューター麻雀しか出来ない

 

85 : 2020/01/30(木)15:15:04 ID:x0UMJLPUd
絵合わせしてるうちは、つまらない
考える様になると面白くなる
深い所まで考えて、相手の待ち、上がりやすさその他もろもろ頭の中を駆け巡る楽しさ
ある日突然、ふと・考えるのが面倒になって嫌になる
面白くなくなる

 

89 : 2020/01/30(Thu)15:17:39 ID:KhSFL1Es0
ポーカーは実力差かなり出るけどポーカーに比べたら麻雀はめっちゃ運ゲー

 

90 : 2020/01/30(Thu)15:18:04 ID:rCeP94nNd
ルーレットで毎回赤黒交互にはならず赤赤赤赤と続くのが「流れ」論
確率の偏りを流れと呼んでるだけでしょ(適当

 

91 : 2020/01/30(Thu)15:19:49 ID:FSJsu8HMr
ポーカーもテキサスホールデムだと明確に実力差がつくみたいやな
AIがトッププロに完封勝ちしてた

 

94 : 2020/01/30(Thu)15:21:33 ID:esDwr6iv0
親父のファミコンソフトと役構成が書かれた本見ながら小学生の時に覚えたぞ
上海への道楽しいぜ

 

95 : 2020/01/30(Thu)15:22:54 ID:W5lHNhBH0
麻雀分からないって奴は説明で使われる【麻雀用語】のせいで混乱してるだけだから

まずはルールの前に用語を理解するのが先

 

97 : 2020/01/30(Thu)15:23:57 ID:MNhItpJD0
ゲームの麻雀は流れを故意につくるのが多いから下手になるのがあるね
癖を読めようになると勝てるようになるから誘導されてるような打ち方になる

 

引用元: 麻雀てルール分からないけど面白いの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク