1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2017/08/04 20:48:51.58 ID:CAP_USER9.net
タレントの武井壮(44歳)が、8月3日に放送されたバラエティ番組「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)に出演。
70畳のリビングなど自宅の映像を披露し、スタジオをざわつかせる一幕があった。

武井はこの日、SNSで「超広すぎる」と話題になっているリビングなど、自宅でゴルフスイングや素振り、ダッシュといったトレーニングに励む様子を紹介。
あまりに広い自宅にスタジオのゲストの面々は騒然となったが、武井いわく「別に豪華な暮らしがしたいとかではない」という。
では、なぜこのような豪華な家に住んでいるのだろうか。
その真意について「イチロー選手とか同い年なんですよ。スペシャリストいっぱいいるじゃないですか。今から勝負しに行ったって追いつかないんだから、横幅で勝負してやろうと思って。
いろんなスポーツとかパフォーマンスを全部習得してやろうと思ってるんですよ。それを一箇所ずつトレーニング行ってたらめちゃくちゃ時間かかるんですよ。
それなら家でできちゃえば良いんだ、と」、あくまでもトレーニングのことを考えた結果、広いリビングのある家、というところに行き着いたそうだ。
そして「一番広い1LDKを探してくれ」と不動産屋に依頼し、1年ほどかけてリビング70畳の物件が見つかったのだという。
また、武井は「オレ、女子にモテるかと思ったんですよ。こういう部屋住んだら」と、ちょっとした期待もあったそうだが、実際には「だっれも遊びに来ないですね。『なんか怖い』って言われました」と寂しそうにポツリ。
「何人か友達が遊びに来たことはあるんですけど『なんか怖い』って。
7時くらいに来たら8時半くらいに帰るんすよ。リビングの端にソファーあるんですけど、そこでお話してると『背中がスースーする』って」と、あまり良いことばかりというわけでもないようだ。
そんな武井の暮らしぶりについて、ダウンタウンの浜田雅功は「ベッドルームが30畳」「乗ってる車は3300万円」と暴露。
これにゲストの森口博子は「なんでそんなお金持ってるの?」と不思議そうな表情を浮かべたが、すぐに周囲から次々「個人だから!」と、個人事務所であるがゆえに実入りが良いと補足されていた。
http://www.narinari.com/Nd/20170845119.html
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:19:43.58 ID:v4eiKPup0.net
>>1
これは確かに落ち着かんわなw
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:39:17.10 ID:OKIXJxMN0.net
>>1
そんなに広いとエアコンの効きが悪そう・・・・なんて思った俺は庶民(´;ω;`)
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:52:07.16 ID:3Ccy9yRq0.net
>>60
業務用やろ
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 02:55:28.31 ID:kBDvtums0.net
>>1
夢があっていいやん
武井は憎めないからよいわ
グリーン車で会ったときに、握手求めたら、
「今、トイレから出て手吹いてないから濡れちゃう
うーん、グータッチしよっか?」
って言って笑顔でグータッチしてくれた。
227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 06:58:06.04 ID:WYeGUsZd0.net
>>1
事務所兼自宅的な?
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:50:35.23 ID:pQl/ZAJR0.net
汚れた英雄の草刈正雄みたいな生活やねえ
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:53:22.34 ID:TiFjaP/b0.net
>>2
この辺が峠かもしれないな
197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 06:04:53.21 ID:DYCOC4Hl0.net
>>2
思い出した。あったあったw
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:53:57.62 ID:b/5yofCA0.net
そりゃ独立したいヤツ増えるわな
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:54:09.75 ID:3BBAiQ9H0.net
貧乏と偽っていたくせに
いざばれたらひけらかすとか、成金根性丸出しだな
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:04:09.29 ID:U1gewR+y0.net
>>5
家がないとは言っていたが
貧乏とは言ってない。
ゴルフ留学できるお家柄だからな、察ししろ。
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:07:23.41 ID:QrKSofh40.net
>>15
実家はど貧乏だよ
学生時代
新聞配達してくらいだから
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:20:23.42 ID:qAE8zPCZ0.net
>>15
ゴルフ留学はダンロップの特待生で行ったんだよ。
陸上十種で日本一になった直後に特待生試験にエントリーして、当たり前だが体力テストぶっちぎりで、スイングスピード測ったらいきなりジャンボ尾崎を上回る数値が出たらしい。
現役の陸上日本一てことで話題性もあるし、可能性枠ということで合格者4人に選ばれたと言ってたな。
もちろん他の3人はアマチュアエリート。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:55:15.29 ID:s76oEaA50.net
実家もかなり金持ちじゃなかったか?
297: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 13:08:35.82 ID:nGZndZdJ0.net
>>6
そりゃ、サラ金の御子息だからな
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:56:09.26 ID:X/kPZypI0.net
どこかのタイミングで一気に干されそう
368: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 17:11:44.80 ID:F14FGrZn0.net
>7時くらいに来たら8時半くらいに帰るんすよ。
部屋が体育館みたいに臭いんじゃねーか?
466: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/07 01:51:01.24 ID:tBL7JPvA0.net
>>7
別に調子に乗ってるわけでもなく、喋りも出来るしいきなり干される事はないでしょ
テレビに出なくなるとしたら消費され尽くして飽きられた時だね
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:58:23.02 ID:aWm6y0wY0.net
>リビングの端にソファーあるんですけど、そこでお話してると『背中がスースーする』って」と、あまり良いことばかりというわけでもないようだ。
事故物件なのでは?
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:43:04.66 ID:OKIXJxMN0.net
>>8
普通、ソファの後ろ(背中)はすぐ壁ってお宅が多いけど、
リビング70畳だとソファー端っこに置いといてるとは言え、背後に広く空間を取ってるだろうから背中がスースーするんだよ
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 22:20:59.71 ID:X0rI9Ikm0.net
>>66
マジレスすんなや
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 20:59:41.42 ID:M9+hny0D0.net
なんでこんなにお金あるんだ。そもそも、何してる人?
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:46:44.85 ID:gD5GI6Ah0.net
>>9
浜ちゃんにそれ言われてたけど個人事務所だからギャラが全部丸々自分の物になるって言ってた
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:50:09.40 ID:/5rPiZoI0.net
>>67
なんかそれ以外にも大きな収入ありそうだけどなあ
それかお金あったら右から左、宵越しの金は持たないってタイプか
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 22:40:35.33 ID:GtGntOcB0.net
>>67
> 個人事務所だからギャラが全部丸々自分の物になるそれでそんなに仕事が来て稼ぎ放題なら、芸能事務所の存在意義なくなるじゃん。それなら芸能人は一人残らず個人でやるって。
武井の胡散臭さはそういうところにある。
240: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 07:16:03.01 ID:08j/+US10.net
>>119
事務所の押しがあるから売れるのに。
武井は稀な例
276: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 09:46:49.06 ID:1UjzPC820.net
>>119
代わりがいないタイプではあるな
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:01:11.00 ID:QN+3QuSk0.net
売れる前から妙に金回り良かったんでしょ?
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:01:17.29 ID:dnn8SGH00.net
年代的に成金体質なんだろ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:06:04.02 ID:FED7wXyO0.net
70畳のリビングとか30畳の寝室って言われても画像がないとピンとこない
一般的な公立小中学校の教室って何畳くらいになるの?
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:42:55.78 ID:UxYStZl20.net
>>16
8畳の9倍と6畳の5倍だろ
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:48:32.98 ID:OKIXJxMN0.net
>>16
70畳(京間)が、127.684平方メートルだから、ちょっとした体育館・多目的ホールくらいの大きさだな
俺の近所にある剣道場と同じくらいの広さだw
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 22:50:17.75 ID:7k+ATHxY0.net
>>69
暑くて寒そう
まあ空調完備なんだろうけどさw
305: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 13:38:32.57 ID:dUH+Qpav0.net
>>16
普通教室だと、7~8m×9~10m=63~80平米=19~24坪=34~43畳くらいが普通かな教室1部屋=ファミリータイプのマンション1部屋って感じだな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:06:29.52 ID:ESGnyLbI0.net
ハマタやまっつんは内心鼻で笑ってるんだろうな
474: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/07 02:11:34.42 ID:AceO/1K90.net
>>17
武井壮に、「こいつの車〇〇万円やで!」って言ってたけど、お前の車の方が高いだろってツッコミたくなった。
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:09:51.38 ID:QrKSofh40.net
70畳で120平米か
3ldkのよくあるマンションの全部屋×2ちょい
410: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 23:54:01.90 ID:6qSsTzuh0.net
>>19
120平米の半分で3ldkってどんだけ狭いんだよ
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:10:20.28 ID:kvy4wGfW0.net
これの構築するゲームないの
人が食われたりおもしろそう
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:10:42.18 ID:q8FyICm60.net
その前に乗っていたマクラーレンは6000万以上だったけどな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:11:26.07 ID:h+SYvfqc0.net
広すぎワロタ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:11:27.59 ID:2xXY4FtI0.net
極楽の山本と同じスポンサーだっけ?
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:11:43.15 ID:WdKAda5B0.net
ラ・トゥール渋谷だな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:18:34.98 ID:cqMdfOvi0.net
>>25
そうなんだ、六本木からは引っ越したんだな
運動するには天井が低い気がする、2.5mくらいしかなきだろ、3.5はあった方が良かったな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:11:59.94 ID:7sVBkMnM0.net
今も昔も裸芸一貫
仙台貨物のバックダンサーから大出世したもんな
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:13:37.79 ID:eeBtZXjIO.net
ファンとか聞いたことないけど、ディレクターとかに好かれたらこんな豪遊できるのかね?
社会人になったら、六畳住まいっぽいけど。
誰か調べて欲しいねー。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 21:14:09.40 ID:R7xn6DTf0.net
でも個人事務所ってギャラも安めでしょ
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/04 22:18:13.20 ID:rZjCNwWK0.net
>>28
ギャラ安いとそれだけ使いやすいってことにもなるね
213: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/05 06:33:01.24 ID:vPNnVR5W0.net
>>28
自分しかいないから。