スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:56:52 ID:swY
だって事実じゃん
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:57:22 ID:rGN
こういう頭の悪い人間が生まれるから

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:00:03 ID:Hir
>>2
みたいに大真面目に煽り合いに乗る馬鹿が一番あかんけどな

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:57:31 ID:GN0
主観的事実

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:57:34 ID:4nR
イッチB型?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:01:39 ID:Rm5
>>4
B型はいつも馬鹿にされるから血液型占い嫌いやぞ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:02:50 ID:4nR
>>12
ワイそんな嫌いでもない
ちなB

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:58:12 ID:Hir
別にしてもいいで
それが正しいかはしらんが

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:58:20 ID:B0Z
イッチの様に中身のない人間が中身を見ようとしないんやなって

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:58:51 ID:GN0
少なくとも、あんだけネガキャンされてやり返さないB型はいい奴だと思うw

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:59:12 ID:Hir
後この場合何について事実って言ってるのかわからないし
そういう所からもイッチの頭の悪さが血液型関係なく良く解る

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:59:51 ID:Ko8
世界中でも血液型がきれいに4つに分かれるのが日本だけだって聞いたことある

 

10: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)00:59:53 ID:u7G
何で個性があるのか考えたことある?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:02:13 ID:cdd
A型以外はディスられてるんだよなぁ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:02:52 ID:cXm
b型乙

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:02:56 ID:Ko8
O型は聖人という風潮

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:03:57 ID:Rm5
A まじめ B 不真面目 O のんき AB 変人
これA型が作ってそう

 

19: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:04:01 ID:Hir
血液型診断て正確に関するものやろ
普通に小学校出ている程度の知能があれば事実って言葉を性格みたいな曖昧な概念に用いないよ
煽りとかじゃなくて正しく使われてない言葉をみるとむずむずして気持ち悪くなる

 

20: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:04:37 ID:Vkm
A型 几帳面
B型 己を貫く
O型 おおらか
AB型 個性的
良く言ってみたらこんな感じやな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:05:51 ID:Hir
実際にB型がマイペースだったとして
B型がマイペースなのは事実って言葉には書き言葉として激しい違和感を覚える

 

22: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:06:14 ID:4nR
悪く言うと
A根暗
Bアホ
O馬鹿
AB精神病

 

23: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:06:23 ID:W2m
血液型判断とかネタでやってるならええけど
ガチで言ってるヤツは底辺やからドン引き

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:06:35 ID:GN0
>>23
これはそう

 

25: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:07:11 ID:0I9
そら血液型で人を判断する奴はそれ以外のやつからガイジ認定されるからや

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:07:58 ID:Ko8
でも血液型の運勢占いは楽しいで

 

27: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:08:25 ID:YEl
ab型やけどくっそ当たってるんだよなぁ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:09:46 ID:0I9
>>27
他の血液型の特徴も見てみ
だいたい当てはまる部分あるで

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:09:06 ID:GN0
誰でも当てはまったり、そう思い込むようにできてる

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:10:18 ID:YEl
バーナム効果やね

 

35: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:10:37 ID:GN0
てか、明らかに差別的要素含むから、最近メディアでほんとに見ない
信じてるやつは、ナチズムの優生思想をちゃんと勉強した方がいい

 

36: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:11:08 ID:CWI
赤ちゃんの頃の写真がないねん
どういう事なんや?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:12:06 ID:Hir
>>36
コウノトリが運んで来たからね

 

37: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:11:57 ID:cdd
血液型聞かれたら適当に言っといたほうがええで
なんか理由付けられて納得されるから

 

41: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:12:30 ID:Hir
>>37
それこんどやったろ

 

スポンサーリンク

39: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:12:11 ID:mzv
太ってるやつ、大体O型説

 

42: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:12:57 ID:mRo
オッヤがA型とB型だったら子供は4種類どれになってもおかしく無いってなんかロマンあるよね(適当)

 

46: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:14:44 ID:V8Z
>>42
アッネ一家がこれや
全種類揃ってるで

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:13:11 ID:xLd
テレビでB型イジメしてたのは今だと考えられないな
まぁネットではいまだに残ってるしワイもB型は嫌いや

 

44: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:13:48 ID:Hir
>>43
なんでやゴリラはB型が多いんやぞ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:13:51 ID:c0R
ブラハラって実際あんのか?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:15:08 ID:gVH
>>45
それこそ受けた当人がどう思うかやろ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:17:49 ID:c0R
>>47
それもそうや

 

52: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:16:45 ID:Rm5
ちなB型は東北に多い A型は西日本に多い

 

53: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:17:24 ID:Hir
>>52
ワイ先祖代々九州のB型、納得しない

 

58: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:19:00 ID:Rm5
>>53
あくまで少し多いぐらいだからなぁ 九州にもB型はいるわけで

 

54: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:17:25 ID:OYY
血液型で性格変わるなら、ゴリラは無個性かよってなるわな

 

60: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:19:25 ID:9oS
正直自分の血液型とかいつも忘れてまう
友達によってお前はABとかOとか言うのが悪い

 

61: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:20:07 ID:W2m
>>60
必要あったら病院側で勝手に調べるから
知らなくてもええんやで

 

62: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:20:59 ID:gVH
トッモといっしょに献血言ったらトッモの血液型自己申告と違ってて草生えたわ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:21:14 ID:OYY
自分がAAなのかAOなのかはちょっと気になるわ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:22:31 ID:AJw
じゃあゴリラの血液型と一緒の人は
ゴリラから輸血できるんやな

 

68: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:23:05 ID:9oS
まあアレルギー検査してもらったりした時に見てみるか
血液型占いとかどれも当てはまってるように見えるんだよなあ、いわゆるバーナム効果?

 

71: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:23:53 ID:W2m
>>68
それは無理、必要ない検査やから
自費でやるならええけど、7000円くらいかかるで

 

76: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:24:53 ID:9oS
>>71
前やった時そんなかかったやろか…まあええわ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:23:21 ID:u7G
たまに血液型がわからないってやついるけど何でなん?
血液検査拒否したの?

 

73: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:24:20 ID:gVH
>>69
母子手帳見せてもらってないんちゃう

 

74: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:24:43 ID:W2m
>>73
今は子どもの血液型はルーチンには調べないよ

 

79: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:25:25 ID:u7G
>>74
はえ~そうなんか
確かに履歴書に書くほど重要でもないな

 

83: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:26:37 ID:W2m
>>79
極端な話個人情報やからな
「糖尿病家系です」って情報を履歴書に書くのかと

 

70: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:23:48 ID:cdd
BとBでOが生まれることってあるよな?
適当に言ったら咎められたんだが

 

72: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:24:16 ID:W2m
>>70
普通にあるよ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:25:12 ID:yvb
ワイB

 

81: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:26:16 ID:AJw
>>78
不真面目やからゴリラと輸血出来るで

 

85: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)12:29:38 ID:yvb
>>81
やったウホ

 

82: 名無しさん@おーぷん 2019/04/23(火)01:26:29 ID:9oS
そういやオッヤにはAって言われてたな、トッモには誰一人納得してもらえんかったが

 

引用元: なんで血液型で人を判断しちゃいけないの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク