1: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:41:46 ID:K0n
コーヒーメーカー、フライヤー、おでん、
公共料金、宅配便、肉まん
公共料金、宅配便、肉まん
3: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:43:03 ID:oTP
ペットの餌
20: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:48:57 ID:GHQ
>>3
ワイとこ近所のコンビニ、コンビニ周辺うろつく野良ネッコにおやつやる客が多すぎて
ネッコ用おやつコーナー拡張してて草
ネッコ用おやつコーナー拡張してて草
5: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:43:48 ID:RBI
雑誌あんな種類いる?って感じはする
9: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:44:47 ID:K0n
>>5
あれ意外と高齢者層には需要あるらしいな
ネットわからないのがいまだにいるんだと。
ネットわからないのがいまだにいるんだと。
7: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:44:20 ID:fFF
カス店員
8: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:44:28 ID:fCO
バナナ
あんな糞高いの誰も買わんやろ
あんな糞高いの誰も買わんやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:45:37 ID:Jmx
野菜
コンビニで買うやつおるんかな
コンビニで買うやつおるんかな
15: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:47:02 ID:WWK
>>12
めちゃくちゃお世話になってる
仕事終わって帰ったらコンビニしか開いてない
仕事終わって帰ったらコンビニしか開いてない
16: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:47:25 ID:RBI
>>15
西友ないん?
13: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:45:54 ID:P0d
ホットケーキミックス
14: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:46:08 ID:Mdc
フルグラ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:47:51 ID:1F5
客
18: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:48:45 ID:02B
漫画
21: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:49:55 ID:i00
CD
民謡全集とか誰が買うねん
民謡全集とか誰が買うねん
22: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)00:50:38 ID:oTP
>>21
トラックの運ちゃんとかが買ってそう
24: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:00:53 ID:WWK
こち亀でやってたな
「こんなの誰が買うねん」を集めて「困ったらコンビニ行けばええ」って意識を植え付けるって
困ってコンビニ行ったら、ついつい他の物も買ってまうしね
「こんなの誰が買うねん」を集めて「困ったらコンビニ行けばええ」って意識を植え付けるって
困ってコンビニ行ったら、ついつい他の物も買ってまうしね
25: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:02:49 ID:GHQ
>>24
ネットプリントついでに割高な裂けるチーズ買ってまうのはそのせいなんやなって...
31: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:08:37 ID:jC1
きのこの山
35: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:12:40 ID:2ec
コンビニでちょっとした駄菓子
いうほど子供も買わんし大人も買わんやろ
特に小さなチーズとかカルパスとか
いうほど子供も買わんし大人も買わんやろ
特に小さなチーズとかカルパスとか
37: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:13:09 ID:RBI
>>35
コンビニだと高いよな
42: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:14:43 ID:CCX
ファミマに無印あるのすき
なお消える模様
なお消える模様
46: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:16:46 ID:7zG
店員
47: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:17:28 ID:G2d
無人になれば間誤付く老人に罵詈雑言の嵐になるかな
50: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:18:33 ID:2ec
心霊写真とか変な怪奇もののおまけ入ったウエハースとか
シャドバとかビックリマン関連は分かるけどこういうの地味に買う層が知りたい
シャドバとかビックリマン関連は分かるけどこういうの地味に買う層が知りたい
51: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:19:22 ID:64a
店員
無尽でええ
無尽でええ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:20:08 ID:GHQ
シーズン中にお仏花売ってるの草
55: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:20:52 ID:WWK
>>52
そういうのは大抵お客さんから要望があった店
58: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:21:48 ID:CCX
>>55
3年前ジッジの墓の前にコンビニ出来たんやが年中花売ってるで
59: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:21:53 ID:nZ1
増えすぎたコンビニそのものがいらない
60: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:22:12 ID:qrN
バレンタイチョコとかクリスマスケーキとか季節物は要らんやろ
あえてコンビニで買う理由がない
あえてコンビニで買う理由がない
63: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:23:27 ID:NdK
マジで要らないのは野菜とか
64: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:24:12 ID:qrN
生活用品系もあえてコンビニで買うか?とは思う
67: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:27:00 ID:GHQ
>>64
まぁ緊急用やろなぁ
70: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:30:28 ID:qrN
>>67
緊急用に置いとくくらい需要あるんか不思議でしょうがない
71: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:31:17 ID:QDT
洗剤とかはいらんでしょ
72: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:31:42 ID:G2d
市指定のゴミ袋は助かるなぁと思うけど他はコンビニで買うか?と思う
73: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:33:48 ID:GHQ
>>72
ゴミ袋は地味に助かるやで
74: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:33:59 ID:2ec
ちょっと割高とはいえ生活用品は元が安いからスーパーとそれほど差はないし需要はそれなりやろね
76: 名無しさん@おーぷん 2019/04/13(土)01:35:21 ID:gAz
カセットテープ
引用元: コンビニにいらないと思うもの
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします