1: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:02:3 ID:G9Ve/JKUa
手懐ければ従順やし、人間とか荷物を乗せても走れるほど足腰強いし、乗り物としてもちょうどいいフォルムかつ大きさやし
こんなもん神が人間とセットで作ったとしか考えられん
こんなもん神が人間とセットで作ったとしか考えられん
2: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:02:5 ID:mjM0vM2Ga
肉もうまい
3: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:02:5 ID:o8ppBpCy0
腹減ったら食えるぞ
4: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:02:5 ID:496LZv9Wa
人間が作ったんやぞ
6: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:03:1 ID:PWs4FsLqp
なんで野生の馬おらんの?
22: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:3 ID:tYns/u3Pd
>>6
居るぞ
30: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:06:4 ID:APFfq+PEM
>>22
いないぞ
40: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:08:2 ID:0af9PAPdp
>>30
イタリアのサルデーニャにおるで
48: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:10:2 ID:vn1WyIo+M
>>40
あれは野良馬だろ
野生馬はいないで結論出てたろ
野生馬はいないで結論出てたろ
7: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:03:1 ID:pjYbY4/b0
カイギュウというのがおってな
8: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:03:1 ID:0af9PAPdp
ようできてるわほんま
9: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:03:2 ID:QSRGZHSy0
人間が神なんやで
11: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:03:2 ID:FEs/41D30
ラクダでもいいやん
17: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:1 ID:G9Ve/JKUa
>>11
ツバが臭い
13: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:03:4 ID:PJ2+1PgCp
なお車に負けた模様
15: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:0 ID:mzmegaPo0
すげー食うじゃん
16: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:0 ID:AhopyC7da
なんで神は人間に都合の良い生き物を作ったんや?
神は人間贔屓なんかな
神は人間贔屓なんかな
18: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:2 ID:O20ve3pB0
人間に都合のいいように改良したからね
19: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:2 ID:gvMHiVzUp
そんな考えが出来るとか人間本位の極みやな
霊長類って名付けたやつと同じ思考してそう
霊長類って名付けたやつと同じ思考してそう
31: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:06:5 ID:X9SUasmEr
>>19
自然では弱肉強食やぞ最強の人間が偉ぶってなにがわるい
20: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:3 ID:vD+J4g+E0
臭いのはええんか?
良い匂いする動物が一匹もいないのは謎やろ
良い匂いする動物が一匹もいないのは謎やろ
64: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:12:0 ID:JwnlHHsad
>>20
猫
21: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:3 ID:WyH71qYRF
馬刺しうますぎ
23: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:5 ID:AtmFGZUud
都合よく作り変えたんや
24: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:04:5 ID:HaPzF/e+a
残念ながら野生種の馬はおらんから今地上にいる全ての馬は人間が作り出したんやで
26: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:05:4 ID:6+PG9oQb0
蹴るけどね
ホームズでも犯人の死因が、馬に蹴られたっていうのがあったな
ホームズでも犯人の死因が、馬に蹴られたっていうのがあったな
27: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:05:4 ID:k/QQvvnL0
野生の馬っておらんのやろ
28: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:06:1 ID:zf27EefU0
にゃーにゃー言ってるだけで死ぬまでそこの家の主人より手厚くもてなしてもらえるネッコの為に作られたのが人間やで
32: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:07:0 ID:nPYG+jIT0
シマウマ「せやろか?」
39: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:08:0 ID:TOCK7dmqM
>>32
お前はロバだろ
33: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:07:0 ID:74rrjrDN0
昔の戦争って馬も狙われたりしたのかな
かわいそう
かわいそう
42: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:09:0 ID:EhgajHHwM
>>33
将を射んと欲すれば先ず馬を射よって言うぐらいだしな
35: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:07:5 ID:k/QQvvnL0
昔は馬泥棒はハンギングだったらしい
それぐらい貴重だったんやろ
それぐらい貴重だったんやろ
36: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:07:5 ID:H2iJkmGuM
馬がいなかったら世界の歴史どうなってたんやろ
54: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:11:0 ID:6+PG9oQb0
>>36
何に乗ってたのか想像するの楽しい
犬やろか
犬やろか
65: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:12:1 ID:zdSUA+dx0
>>54
らくだとか…
71: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:13:1 ID:6+PG9oQb0
>>65
のんびりしてていいかも
37: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:07:5 ID:1PUEw0T70
ユッケ美味すぎ
43: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:09:4 ID:VTerQBS/0
人乗せて走ってる時何思ってるんやろ
52: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:11:0 ID:2uXiSVoP0
>>43
使命感を感じてる
44: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:09:5 ID:gVYZCCnF0
品種改良の結果らしいで
シマウマとかは性格が荒すぎて品種改良できなかったみたいやけど
シマウマとかは性格が荒すぎて品種改良できなかったみたいやけど
57: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:11:3 ID:9Bf8AyAv0
>>44
馬でできるんやったら人間でも品種改良とかできそうやな
75: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:14:2 ID:gVYZCCnF0
>>57
まあぶっちゃけできるやろ
身長高いやつばっか繁殖させたら平均身長伸びるやろで
身長高いやつばっか繁殖させたら平均身長伸びるやろで
45: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:10:0 ID:YQ0xRN74F
馬はまだええやろ
ネコなんざなんの意味もなくただの愛玩用に品種改良されまくった結果遺伝的欠陥まみれやぞ
陸の金魚や
ネコなんざなんの意味もなくただの愛玩用に品種改良されまくった結果遺伝的欠陥まみれやぞ
陸の金魚や
47: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:10:2 ID:2uXiSVoP0
馬に蹴られたら頭ちぎれるよね
50: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:10:3 ID:1nM7lsC10
汗血馬すこ
51: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:10:5 ID:y5wqVb/8d
逆に人間に都合の悪すぎる生き物ってなんだよ
大体が都合ええやろ
大体が都合ええやろ
56: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:11:3 ID:vasFBMbe0
>>51
蚊とか
53: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:11:0 ID:+/92fvZ8M
馬がいないならいないで他の動物使うだろ
55: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:11:1 ID:2CtlaPnX0
北海道出身のやつとか普通に乗馬経験いたりしてすげーってなる
憧れる
憧れる
63: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:12:0 ID:yPMdW0ap0
逆に蚊とか人間を殺す為に存在してるようなのなんなん
73: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:13:5 ID:sAadOBq10
>>63
他の生き物のおやつやで
66: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:12:2 ID:6+PG9oQb0
馬や犬は、非常食にもなるっていうのも人間のお供としてポイント高いらしい
68: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:12:3 ID:KzpKohKL0
馬のレバ刺しは牛とかに比べて安心して食べられるのがまたね
70: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:12:4 ID:AST8ZHaP0
「経済動物」とかいう生き物の尊厳ガン無視の用語
78: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:14:3 ID:V2W3kt6KM
犬馬あたりは有能やな
ネコ科は糞
ネコ科は糞
79: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:14:3 ID:hWvOjAIar
ワイ乗馬やってみたい
81: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:15:1 ID:H2iJkmGuM
>>79
背筋が死ぬから止めたほうが良い
85: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:15:4 ID:iQyWO1CA0
>>81
エアプかおっさん
86: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:16:1 ID:W8zRMFiT0
馬とシマウマの従順さの違いが
アフリカの運命さゆうしたな
アフリカの運命さゆうしたな
87: 風吹けば名無し 2018/11/10(土)12:16:2 ID:RWHYdkNW0
なんで荷物背負わされてあんな長い距離ちゃんと言うこときいて走ってくれるのかわからん
いい子すぎるやろ…
いい子すぎるやろ…
引用元: 馬とかいう人間に都合が良すぎる生き物
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします