スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:50:2 ID:pLNXvF0S0

予算が2万しかないんだがアマゾンとかにある2万のクロスバイクっていかんの?
実際それならママチャリ買った方がええって聞くんやけど
スポンサーリンク

5: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:52:2 ID:/HZxP+2/a
>>1
あまり安すぎてもあかんで

 

9: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:54:0 ID:pLNXvF0S0
>>5
ならママチャリのほうがいいんか?
元々ママチャリ買う予定で調べてたらクロスバイクがその値段であったんよ
クロスバイク買ったほうが遠出もしやすくて早くて便利なんかなって

 

2: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:50:4 ID:LZ2CAojp0
それでいいよ

 

4: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:51:4 ID:pLNXvF0S0
>>2
ま?
すぐ壊れるとか聞くんだが

 

6: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:52:3 ID:p0/AIqex0
2万ならママチャリ

 

11: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:54:3 ID:pLNXvF0S0
>>6
やっぱそうなんか
調べたらその予算でクロスバイク出てきてしもうたから迷ってるんや

 

7: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:53:0 ID:/HZxP+2/a
クロス買うならgiantとかルイガノとかあるやろ

 

8: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:53:3 ID:p0/AIqex0
>>7
2万で買えるとこ教えて

 

10: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:54:0 ID:3U7VNkGKa
ママチャリは40キロ以上スピード出すと壊れるからやめとけ

 

13: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:55:3 ID:/HZxP+2/a
マークローザとかあの辺ならええんちゃう

 

16: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:56:0 ID:UZYN1Sfop
ドッペルぐらいなら買えるんじゃね

 

17: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:56:2 ID:bkXR79hsd
2万のクロスバイクはルッククロス言うてクロスバイクに似てる別物や
5万以上が最低額や

 

20: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:57:1 ID:pLNXvF0S0
>>17
そうなんや
もしそのルッククロスってやつがママチャリより便利ならそっちにしたいんやがいかんのか?

 

28: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:00:3 ID:bkXR79hsd
>>20
どういうのが欲しいかによる
耐久性ならママチャリ最強
ママチャリよりも速くて軽いけど耐久性が落ちるのがルッククロス

 

31: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:02:0 ID:pLNXvF0S0
>>28
なるほどわかりやすいサンガツ
ママチャリ耐久性やっぱすごいんやなぁ
ぶっ壊れたらまた買う金もないしメンテな金もないしママチャリがよさそくなんかな

 

18: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:56:3 ID:Ts+HffxOa
ポルシェでも買っとけ

 

24: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:59:1 ID:+DYSJaC80
修理とかメンテに詳しいんか?

 

26: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:00:1 ID:pLNXvF0S0
>>24
一ミリも詳しくないで
てか自転車に興味があるわけじゃなく乗ってたママチャリが壊れたから買い換えなきゃあかんのよ
そんで調べてたら2万でも買えるクロスバイクがあってママチャリ買うんやったらそっちの方がええんかなと

 

36: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:03:1 ID:+DYSJaC80
>>26
よそで買った自転車でも気持ちよく修理に応じてくれる店が近所にあるんか?
ルック車は分解が特殊やったりして嫌がられたりもするで

 

40: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:04:4 ID:pLNXvF0S0
>>36
一応20分圏内に5件くらいあるけど
前乗ってたママチャリメンテナンスしないで12年乗ってたからチャリンコ屋情報がないんよね
まあ要するにメンテ必要なんかめんどいな

 

25: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)12:59:2 ID:beB+MoN60
ルイガノのティラール

 

スポンサーリンク

27: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:00:2 ID:fyebehAA0
クロス買うなら五万出してチャリメーカーのエントリーモデル買った方が良さそう
安物買いの銭失いにならんようにな

 

29: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:01:0 ID:pLNXvF0S0
>>27
サンガツ
それが怖いんよ
別にクロスが欲しいってよりは同じに二万でママチャリより機動力あがるならそっちがええんかなって

 

30: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:01:5 ID:j1bD94xa0
ママチャリが選択肢にあるんならそれでええやろ
普段乗る時に籠とライト無いのは不便過ぎるわ

 

32: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:02:2 ID:pLNXvF0S0
>>30
カゴはつければええんちゃうのか?
ライトも付いてないんやな

 

34: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:02:5 ID:mq41Qe+S0
街乗りならメジャーすぎるブランドは避けたほうがええぞ
GIANT買って無事紛失したアホからの忠告だ

 

38: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:03:3 ID:pLNXvF0S0
>>34
チャリはまじでパクられるらしいな
ワイの友達も6万の買ってすぐパクられてたわ

 

39: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:04:3 ID:VDJu51qG0
>>38
ワイも自転車買うときに調べてたけど
二万のクロスはクロスに見える普通の自転車って見たぞ

 

35: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:03:1 ID:VDJu51qG0
一番安いママチャリ(シティサイクル)
ワイはそれで大満足

 

37: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:03:2 ID:PSojGwV40
2万は厳しいが3万で中古の定番クロスでも買ったらええのでは

 

43: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:05:1 ID:pLNXvF0S0
>>37
なるほどその手があるんかサンガツ

 

41: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:04:5 ID:qU7+qkbb0
2万ならアサヒあたりで適当なのあるやろ

 

49: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:06:4 ID:pLNXvF0S0
>>41
アサヒ調べるわ

 

42: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:05:1 ID:S6K/8DGO0
クロスとママチャリは用途全然ちゃうやろ😡

 

46: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:06:0 ID:pLNXvF0S0
>>42
せやから別に2万以上出すつもりないで
クロスがほしいんやなくてママチャリ欲しくて調べてたら2万のクロスがあったからどうなのか聞いてる次第や

 

44: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:05:3 ID:hCTJJZ01M
自動車かと思って開いたから予算が2万とかビビったわ

 

45: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:05:5 ID:fqcq2xut0
せめて5万はだせば
各メーカー入門モデルとしてはええのあるで

 

47: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:06:3 ID:pLNXvF0S0
>>45
5万は無理んご
それならママチャリや

 

48: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:06:3 ID:qU7+qkbb0
安心しろ2万のクロスは存在しない

 

50: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:07:0 ID:pLNXvF0S0
>>48
ルッククロスなんやろ
このスレで覚えたわ

 

51: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:07:3 ID:H+MOJsXJp
ワイ最初5万のピスト→7万弱のビアンキMTB→9万弱のビアンキ→今20万弱のTREKシクロ

 

54: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:09:4 ID:hicu5i8bd
>>51
誰もお前の遍歴なんざ聞いてないぞ

 

52: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:08:1 ID:fSrB6/sf0
2万くらいやとルックスだけで実質タウンサイクルちゃうか

 

53: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:08:4 ID:pLNXvF0S0
>>52
そうなんか
大人しくやっぱままちゃりかえばええんかな

 

55: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:10:5 ID:fqcq2xut0
ママチャリにしとき

 

スポンサーリンク
56: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:11:1 ID:qU7+qkbb0
3日に1回空気入れるぐらいでママチャリも乗りやすくなるのにね

 

59: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:11:4 ID:pLNXvF0S0
>>56
ワイは空気入れないせいでパンクしまくったンゴ

 

58: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:11:4 ID:tfriJXtYa
セールでAmazon

 

60: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:11:5 ID:ye8mV6yYM
イッチ結論自分で出てるやん
それで間違いないで

 

62: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:13:0 ID:pLNXvF0S0
話変わるけどクロスバイクとかルッククロスって危ないん?こけやすいんかな
それなら嫌だな

 

73: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:18:2 ID:fqcq2xut0
>>62
ママチャリとの違いはサドル前のフレームが上がるから最初は引っかかるかも

 

76: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:19:3 ID:pLNXvF0S0
>>73
サンガツ
友達ののってそこに足強打したことあるわ

 

64: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:14:5 ID:rD9m6vmGa
そもそも自転車で40キロ以上出したら死傷する確率が急上昇するぞ
バイクでさえ危険と言われてるのに自転車でスピード出すとか命知らずでしか無い

 

65: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:15:4 ID:pLNXvF0S0
>>64
街中で見るクロスの人とかクソ危なそうと思ってる
あれでこけやすいなら絶対乗りたくないんご

 

66: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:16:2 ID:dazDkvqD0
ママチャリやったらまだしも小径輪とかクロスみたいな見た目重視タイプで2万とかはエグい品質のもん来るってチャリ屋が言うてたで
結局1~2年しかもたんから初めから5万ぐらいだして台湾製のやつ買っといた方がええらしいで

 

68: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:17:0 ID:pLNXvF0S0
>>66
サンガツ
安物買いはいかんのなぁ

 

71: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:17:4 ID:sRpOQoVCd
用途によるけど街乗りならママチャリ最強やろ

 

74: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:18:3 ID:pLNXvF0S0
>>71
街乗りだけどバイト先まで40分とかの道を早く着きたいやん?

 

85: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:22:2 ID:sRpOQoVCd
>>74
そんな変わらんと思うで

 

86: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:23:3 ID:pLNXvF0S0
>>85
あ、そうなん
てっきり時間短縮プラス疲れないのかと思ってた

 

72: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:18:0 ID:Mcv9x0rd0

カゴが付いてて泥除けもあって5段くらいのシフトが付いてるママチャリ最強だよな

知り合いはベアリング交換しないと乗れないとかいってるが、少しくらいの負荷あった方が健康に良いだろ

 

78: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:20:0 ID:FXomuRDO0
通販の自転車やと防犯登録めんどいで

 

79: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:20:2 ID:pLNXvF0S0
>>78
確かにそれもあるわね

 

81: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:20:4 ID:SMnwuiya0
ETみたいなbmxがええぞ

 

82: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:20:4 ID:pLNXvF0S0
自転車って保険入ったほうがええんかな
ガチるなら入ったほうがいいけど街乗りならクロスでもいらんかな

 

89: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:25:5 ID:sRpOQoVCd
>>82
月300くらいのでエエから入っとくんやで
ロードサービス付きならパンクしても運んでもらえるで

 

92: 風吹けば名無し 2018/11/01(木)13:27:1 ID:pLNXvF0S0
>>89
サンガツ
ためになるんご

 

引用元: 自転車買いたいんだが自信ニキ教えてくれ

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク