1: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:16:4 ID:ve6Kmx2o0
マッマ「ギターにバイクにかるたに山の登りにキャンプ、全部やめたわね」
マッマ「貴方は何も成し遂げられないんだから諦めてフリーターしなさい」
これが親の言うことか?
3: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:17:2 ID:zIcILbO10
親の言うことやな
4: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:17:3 ID:bfqSUyWp0
フリーターで妥協してくれる優しいマッマすき
25: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:21:1 ID:PT1Daso00
>>4
古い剃れてなおかつ肌に優しいシェーバー教えて
5: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:17:3 ID:ezbPZfUJ0
さっさと働け穀潰し
6: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:17:5 ID:h7TR2njX0
親以外に誰がいうてくれる?
7: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:18:3 ID:RnbXpuxx0
どうしてアニメってわかった?
16: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:4 ID:ve6Kmx2o0
>>7
引きこもりのワイの情報源はアニメだけだから
親も知ってる
親も知ってる
8: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:18:3 ID:rdrDT8/M0
さんきゅーマッマ
9: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:18:3 ID:ve6Kmx2o0
は?もしかしたら将棋の才能があるかもしれないだろ
やらずに決めつけるとか糞親だろ
やらずに決めつけるとか糞親だろ
53: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:25:1 ID:mM/oP/m00
>>9
(その歳の分際で無謀な白昼夢見るとかレス乞食)ねぇよねぇ
10: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:0 ID:OO/uT0M+a
いうてマッマに趣味やりたいこと言うか?
13: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:2 ID:NNbxP8Uw0
>>10
将棋盤高いんやぞ
12: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:2 ID:bqU5ux48M
ワイもドラゴボ見て体鍛え始めたで
14: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:4 ID:KstXdlZO0
囲碁J民はおらんのか?ワイ15級
21: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:20:3 ID:zIcILbO10
>>14
ワイ将棋クエスト28級
45: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:23:5 ID:KstXdlZO0
>>21
クエストで言ったらワイもそんなもんの模様
むずかC
むずかC
15: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:4 ID:Lvyw/S3C0
将棋の才能あっても今からじゃ手遅れやぞ
23: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:20:4 ID:ve6Kmx2o0
>>15
なんでや?
アスリートと違って頭ぼけなきゃ糞爺でもやっとるやん
アスリートと違って頭ぼけなきゃ糞爺でもやっとるやん
28: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:21:4 ID:AZ5cXjaYd
>>23
お前の頭は爺よりぼけてるから無理やな
17: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:4 ID:XhrmO0h+0
遅くても高校までには始めな無理なんやが
18: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:19:5 ID:UT3IQpD3d
趣味はいくつあっても楽しいし会話の引き出し増えるから自分の金でやる分には別にええやろ
26: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:21:3 ID:k5DzE1fO0
>>18
引きこもりなんだから自分の金じゃないやろ
31: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:22:1 ID:UT3IQpD3d
>>26
せやからマッマの言うとおりフリーターになるんやで
そもそもバイクやら登山やらできる時点でそれ引きこもりやなくて単なるニートやん
そもそもバイクやら登山やらできる時点でそれ引きこもりやなくて単なるニートやん
47: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:24:2 ID:ve6Kmx2o0
>>31
バイクは自車校通ってる途中で行かなくなってやめて山登りはリュックだけ買って終わったんや
52: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:24:5 ID:UT3IQpD3d
>>47
それ辞めたというか初めてすらおらんやん
19: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:20:0 ID:7uz/7eP1d
フリーターで許してくれるええマッマやん
20: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:20:3 ID:8g6yhmT+0
ワイは
けいおんが流行る前からドラム叩いとった
ばくおんが流行る前から大型二輪免許取っとった
ゆるキャンが流行る前から毎年雪中登山に行っとった
りゅうおうのおしごとが流行る前から将棋教室に通っとったワイを追えばアニメの最新トレンドに乗れるで
けいおんが流行る前からドラム叩いとった
ばくおんが流行る前から大型二輪免許取っとった
ゆるキャンが流行る前から毎年雪中登山に行っとった
りゅうおうのおしごとが流行る前から将棋教室に通っとったワイを追えばアニメの最新トレンドに乗れるで
27: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:21:3 ID:9PU7cF7D0
>>20
今は何してるんや?
なんjか?
なんjか?
34: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:22:2 ID:8g6yhmT+0
>>27
野球観戦とサーフィンやスポーツ観戦アニメ
サーフィンアニメ今年のトレンドはこれやぞ
サーフィンアニメ今年のトレンドはこれやぞ
61: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:25:5 ID:9PU7cF7D0
>>34
ニッチなアニメやマンガ増えとるしありえる
22: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:20:3 ID:+m3HVORr0
これが大棋士が持つという信用ってやつか
24: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:20:5 ID:9PU7cF7D0
将棋はネットでええやん
実物あっても誰とやるんや?
実物あっても誰とやるんや?
30: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:21:5 ID:ve6Kmx2o0
>>24
は?プロ目指すなら将棋会みたいなのに入るやろ
ガイジか?
ガイジか?
38: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:22:5 ID:BpmMEf7cp
>>30
お前何歳だよ
奨励会にも年齢制限あるぞ
奨励会にも年齢制限あるぞ
29: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:21:5 ID:vMwjL+wIM
無料のオンライン将棋やったらええやん
32: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:22:1 ID:Z53BqsoJ0
キャンプは同じクールやろ
まだ飽きたと判断するには早すぎる
そうやってキャンプを趣味にするなら
すぐキャンプにいかなアカンと教え込ませてる親の教育方針が間違ってるんやないか?
ガチガチにしたら楽しめんよ
まだ飽きたと判断するには早すぎる
そうやってキャンプを趣味にするなら
すぐキャンプにいかなアカンと教え込ませてる親の教育方針が間違ってるんやないか?
ガチガチにしたら楽しめんよ
35: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:22:2 ID:EohEcBvud
何歳やねん
37: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:22:5 ID:JpHxpoTPa
なんでワーキング見て働こうと思わなかったんや?
40: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:23:2 ID:5dKJu/IS0
>>37
草
39: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:23:1 ID:YIwS4BbH0
正社員だの孫がみたいだのエスカレートしないいいママさんなんだ
46: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:24:0 ID:QhnCF3Qu0
どう考えてもフリーターなんか続かないからマッマがガイジ
まずは通院からだろ
まずは通院からだろ
48: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:24:2 ID:RJAjfaiZa
将棋は1人じゃ出来んぞ
50: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:24:4 ID:THKfEpNEa
>>48
今はネットでいくらでも出来るぞ
54: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:25:1 ID:oxNyCAiJ0
おっさんになってもアマチュア大会やオープン棋戦で無双すればプロへの道はある
59: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:25:4 ID:IF58juPA0
スケートのがええやろマッマもニッコリや
60: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:25:4 ID:836IDFWX0
フリーターやりながら趣味で将棋やればええやんけ
67: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:27:2 ID:ve6Kmx2o0
>>60
やるならプロ目指すだろ最初から適当にやってて何かを成し遂げられると思っとるんか?
フリーターなんてしてる暇あらへん
フリーターなんてしてる暇あらへん
70: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:28:1 ID:UT3IQpD3d
>>67
フリーターはおろかバイクの免許を取ることすらできんやつがそれよりも遥かに過酷で競争率の高い将棋プロになれるわけないやん
62: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:26:0 ID:/m9Xq8jL0
将棋なんてちょっとやってみよ程度で初めてもめんどくさくてすぐ辞めるだけだぞ、続けるの結構忍耐力がいる
65: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:26:4 ID:NkI5ciAw0
残念ながら思い立ってすぐ成せる事なんて何もないんだよなぁ
過程を飛ばして達成した自分だけしか見てないから失敗するんやで
過程を飛ばして達成した自分だけしか見てないから失敗するんやで
66: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:27:1 ID:5LomE1wY0
将棋ってプロになるのに年齢制限あるやろ
才能あっても無駄やで
才能あっても無駄やで
69: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:28:0 ID:THKfEpNEa
囲碁の流れを知ると言う点では9路や13路でもええんやが、19路に移行するときに変なクセがつくことあるからな
76: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:29:0 ID:c+x/8z4oM
無職のくせにアクティブすぎるだろ・・・
79: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:33:2 ID:4ELekqQaF
年齢制限定期
80: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:29:4 ID:kMIQEKnt0
社会人やりながらプロになった瀬川と今泉ってやっぱすげーわ
82: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:30:0 ID:UT3IQpD3d
バイク乗りたいんやけど車の維持費で手一杯でバイクまで維持できる気がせん
125cc越えたら自動車保険個別にかけなアカンのやろ?
125cc越えたら自動車保険個別にかけなアカンのやろ?
83: 風吹けば名無し 2018/03/21(水)19:30:0 ID:ve6Kmx2o0
お前らも親と同じで否定しかせえへんのか
藤井聡太の親の子に生まれたかったわ
藤井聡太の親の子に生まれたかったわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします