1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:06:25 ID:5OX
人の悪口は言わん
自分の話もせず
相づちに回り
なるべく笑顔で会話しているんに
どこへいってもなじめない
悪口いっとる奴はなじめとる
ほぇ~~?
うん?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:08:38 ID:m92
媚び売ってるように見えると軽く見られるで
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:09:36 ID:5OX
>>3
媚びウっとるんやしそらしゃーない
やって媚びうらんとワイはガチ根暗無口やから
媚びウっとるんやしそらしゃーない
やって媚びうらんとワイはガチ根暗無口やから
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:10:37 ID:m92
>>6
じゃあ媚び売ってんだから買えよほらぐらい強気にならんと
強気じゃない媚はまだ陰キャや
じゃあ媚び売ってんだから買えよほらぐらい強気にならんと
強気じゃない媚はまだ陰キャや
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:10:38 ID:AwH
>>6
媚売ってるやつからはそりゃ離れるよ
馴染めないというより馴染む気ないって思うもん
媚売ってるやつからはそりゃ離れるよ
馴染めないというより馴染む気ないって思うもん
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:09:12 ID:X1r
へらへらしてるだけで話聞いてへんし主体性無いから絡みたくあらへんわ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:14:34 ID:5OX
>>5
よーわかるな 流石や 人の話とか全く興味ないんや
やから無理に笑顔作ってうんうんいうとるけど普段無表情やから筋肉が痙攣する
よーわかるな 流石や 人の話とか全く興味ないんや
やから無理に笑顔作ってうんうんいうとるけど普段無表情やから筋肉が痙攣する
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:17:47 ID:26h
>>20
>人の話とか全く興味ないんや
もうこの時点で厳しい・・・厳しくない?
他人に興味ないってのが本心ならそもそもイッチが馴染むことを望んでないように見えるんやけど
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:10:43 ID:5OX
ワイはいい人になったつもりなのになぁ・・・
悪口言うたりマシンガントークする奴にはなんで友人ができて
わいの周りにひとがおらんくなるんや
悪口言うたりマシンガントークする奴にはなんで友人ができて
わいの周りにひとがおらんくなるんや
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:10:50 ID:mGA
変に媚び売ってるのが見透かされとるんかね
まあ頑張れ
まあ頑張れ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:11:54 ID:AyH
お前といてもつまらんから
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:11:56 ID:5OX
お前らもいうてたやん
自分のことは話すな
人に話させろ
共感しろ
相づちを打て
悪口を言うな
て
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:14:05 ID:X1r
>>12
鵜呑みにするネット脳やん
そら友達も出来んわ
鵜呑みにするネット脳やん
そら友達も出来んわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:13:02 ID:CkO
自人共相悪
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:13:04 ID:5OX
ワイはインキャでもないで
インキャはまだインキャ友人がおるやろ
ワイは友人もできたことないし一緒に遊びいったこともないで 今まで
インキャはまだインキャ友人がおるやろ
ワイは友人もできたことないし一緒に遊びいったこともないで 今まで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:13:44 ID:mGA
ちなみにイッチは学生?社会人?
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:16:51 ID:5OX
>>15
社会人 やで
演技がばれてない第一印象は礼儀正しく見えるらしいが直ぐにぼろが出る
社会人 やで
演技がばれてない第一印象は礼儀正しく見えるらしいが直ぐにぼろが出る
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:13:49 ID:pAG
馴染むと仲良くなるを履き違えたらあかんで
イッチは溶け込みたいんじゃなくて心から仲良くなりたいんやろ
だったら気を使うところをわきまえながら、本音でぶつからんと無理やで
イッチは溶け込みたいんじゃなくて心から仲良くなりたいんやろ
だったら気を使うところをわきまえながら、本音でぶつからんと無理やで
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:19:14 ID:5OX
>>16
ノーマルな人はそうやって馴染んどるんか
正直どこまでじぶんだしてええかわからんのよな
そこらへんノーマルな人はスゴいで 自然にできるんやから
ノーマルな人はそうやって馴染んどるんか
正直どこまでじぶんだしてええかわからんのよな
そこらへんノーマルな人はスゴいで 自然にできるんやから
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:14:25 ID:iug
ガードが固いように見えるんやろなぁ
たまには腹割って話すのも必要やで
たまには腹割って話すのも必要やで
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:14:53 ID:Cl0
マシンガントーク出来るやつは誘うで
謎の間ができなくて楽や
謎の間ができなくて楽や
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:15:00 ID:4aa
他人に関心ないやろキミ
「他人に気を使ってる自分」のことしか考えてない
「他人に気を使ってる自分」のことしか考えてない
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:15:11 ID:chk
身の丈に合ってない場に無理に馴染もうとするから浮くんやで
大人しく陰キャとつるんでろ
大人しく陰キャとつるんでろ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:24:32 ID:5OX
>>23
インキャともなじめんのや!
インキャともなじめんのや!
24: まとめブログ 2017/12/31(日)14:15:26 ID:OZv
マジレスするとイッチが気遣ったことと周りが楽しい思いするのはまた別の話や
イッチは周りを不愉快にさせない努力してるだけで周りは楽しめてないのかもしれんな
イッチは周りを不愉快にさせない努力してるだけで周りは楽しめてないのかもしれんな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:15:39 ID:5OX
媚びウランで人と絡む方法をワイはしらん
ほっとくと一人がんばってこびウっても一人やから
ほっとくと一人がんばってこびウっても一人やから
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:17:42 ID:1Pt
マジレスすると発達障害だから諦めて一人で生きろ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:18:14 ID:chk
ただ群れたいだけやろ女みたいな奴やな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:18:32 ID:WAC
内心でどう思ってるかって、相手に恐ろしいほど伝わるからな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:20:11 ID:WAC
アドバイス欲しいのか可哀想がって欲しいのか
どっちなんや
どっちなんや
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:21:26 ID:chk
ていうか自分の話はしろや
ただの相槌マシーンなんかいらんねん
ただの相槌マシーンなんかいらんねん
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:22:56 ID:26h
>>34
一理ある
聞き上手ってただ相槌打って聞くだけじゃなくて
適度に質問したり自分の話交えるから聞き上手やねん
うんうんって相槌してるだけやと「コイツ本当に話聞いとるんかな」って思われるかも
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:22:18 ID:z9x
違う国の言葉で話している可能性もビレゾン
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:22:21 ID:5OX
話に興味ないというか正確には話が聞けんのよね
どういうことかといえば複数のことが同時にできん
表情+目を見る+返答+文脈読みながら会話するとかワイには異次元や
ワイは会話のときにはへんなにおもわれたくないから目を見る・笑顔集中するから会話がよーわからんのや
どういうことかといえば複数のことが同時にできん
表情+目を見る+返答+文脈読みながら会話するとかワイには異次元や
ワイは会話のときにはへんなにおもわれたくないから目を見る・笑顔集中するから会話がよーわからんのや
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:24:28 ID:26h
>>36
このレベルやと医者に行って相談した方がええと思うんやけど
もうそういう系統のカウンセリングとか診断受けてたらすまんな
このレベルやと医者に行って相談した方がええと思うんやけど
もうそういう系統のカウンセリングとか診断受けてたらすまんな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:24:33 ID:mGA
>>36
人付き合い慣れしとらんのか
あるいは失礼ながらADHDみたいなんじゃ?
人付き合い慣れしとらんのか
あるいは失礼ながらADHDみたいなんじゃ?
46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:24:54 ID:chk
>>36
目なんか見なくても笑顔じゃなくてもその後質問してくれたり会話広げたりしてくれたら
ああこいつめっちゃしっかり話聞いてくれてんねやな
って思うわ
小手先のテクニック(笑)だけ集中してても何も意味ないわ本質が見えてないやん君
目なんか見なくても笑顔じゃなくてもその後質問してくれたり会話広げたりしてくれたら
ああこいつめっちゃしっかり話聞いてくれてんねやな
って思うわ
小手先のテクニック(笑)だけ集中してても何も意味ないわ本質が見えてないやん君
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:23:24 ID:4aa
アスペやんけ
人には向き不向きがあるんやから諦めろ
人には向き不向きがあるんやから諦めろ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:23:26 ID:WAC
ワイガイジ、同類と悟る
諦めた方がええで
諦めた方がええで
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:23:43 ID:5OX
アドバイスが欲しいんや 営業は会話できんと契約が取れん
というかワイガイジなんやけどな でも生きていくには会話できんと
というかワイガイジなんやけどな でも生きていくには会話できんと
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:25:13 ID:z9x
ワイガイジてどういうことや
リアル社会でもワイ、ワイ言うとるんか
そりゃドン引きや
リアル社会でもワイ、ワイ言うとるんか
そりゃドン引きや
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:26:10 ID:5OX
え?会話の時目みんでええの?
見んのは失礼なんやないんか?
見んかったら大分話には集中できるんや
一方向のセミナーとかは集中できるから
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:28:39 ID:mGA
>>48
世間話でガチで目を見つめたりはせんやろ
顔向けてるくらいでOk
世間話でガチで目を見つめたりはせんやろ
顔向けてるくらいでOk
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:27:04 ID:chk
仕事の時は知らんけど友達とやったら別に見つめ合ってなくても大丈夫やろ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:27:12 ID:5OX
自分の話というかあんまり情報を開示したくないやで
そいつ等に知られるのが少し怖い
そいつ等に知られるのが少し怖い
58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:30:40 ID:mGA
>>50
そんな個人情報晒す訳でもないんやし趣味とか好み
知っといて貰わんと相手も話振りにくいやん?
そんな個人情報晒す訳でもないんやし趣味とか好み
知っといて貰わんと相手も話振りにくいやん?
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:27:32 ID:chk
そういうのがあかんやん信頼されてないの相手に伝わっとるからな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:28:50 ID:n0Y
ただ他人の悪口を言わんだけでその人達の事を悪く思ってるなら結果は同じやで
54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:28:50 ID:5OX
ええ・・・そうなん なるほど確かにそうやね
あとワイはガチガイジやからな
あとワイはガチガイジやからな
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:29:50 ID:26h
トーク苦手なのに営業って大冒険やな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:30:11 ID:5OX
ノーマルの人は会話時目線はどうしとるんや?
普段聞くときは目を伏せといて、重要そうなとこだけ相手の目を見て聞くとかでもええんか?
普段聞くときは目を伏せといて、重要そうなとこだけ相手の目を見て聞くとかでもええんか?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:30:54 ID:WAC
>>56
鼻の頭でもみとけ
鼻の頭でもみとけ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:31:50 ID:chk
>>56
適当でええねん相手の頭でも耳でも服でも景色でも好きなところ見てれば
話さえちゃーんと聞いてくれてるなら背向けられない限り何も思わんで
適当でええねん相手の頭でも耳でも服でも景色でも好きなところ見てれば
話さえちゃーんと聞いてくれてるなら背向けられない限り何も思わんで
65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:32:31 ID:26h
>>63
その「適当」ってのが恐ろしく難しい事に感じてしまう人種なんやと思うで
その「適当」ってのが恐ろしく難しい事に感じてしまう人種なんやと思うで
67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:33:05 ID:chk
>>65
そうか、すまんな
感覚を説明出来るようになりたいンゴねぇ
そうか、すまんな
感覚を説明出来るようになりたいンゴねぇ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:34:44 ID:26h
>>67
ええんやで
見えないものを教えるってクッソ難しいよなぁ
ええんやで
見えないものを教えるってクッソ難しいよなぁ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:33:14 ID:5OX
>>65
さすがや その通りやワイマジガイジやから
さすがや その通りやワイマジガイジやから
57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:30:25 ID:ERi
このスレ悲しくなるンゴねぇ…
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)14:30:43 ID:hfm
なんでよりによって営業を選んだんや
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514696785/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします