スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:50:34 ID:1yU
お弁当腐るから車から離れられん

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:51:12 ID:kJB
MR

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:51:29 ID:1yU
ミスターじゃないからな

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:51:57 ID:Y1W
愛妻弁当か 良いのう

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:52:15 ID:1yU
ちげぇよ説明会の弁当だよ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:52:48 ID:j3J
車がレスしてる

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:52:50 ID:c7c
レンチンみたいなもんだ
気にするな

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:53:30 ID:1yU
まあ2時間くらいならあったかいお弁当で通せる気がする

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:54:17 ID:1yU
MR=車種ってこと?上手いな

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:54:37 ID:Y1W
さよか 弁当は予算いくらまで?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:54:49 ID:1yU
3160円

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:54:53 ID:hfa
医者に高い弁当持ってく仕事か

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:55:26 ID:hfa
この時期だとうなぎとかかな

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:55:32 ID:1yU
最近は弁当もあんまりもってけねぇよ
架空説明会で家族の弁当頼むことはあるけどw

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:55:35 ID:Y1W
凄えな 外資?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:56:18 ID:1yU
ウナギは領収書を工夫しないとまともなの無理だわ
内資

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:56:55 ID:1yU
あ予算間違えてた3240円だ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:58:48 ID:hfa
おんなじもの食べてるの?

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:59:03 ID:Y1W
さよか 接待もあるのか?

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:59:24 ID:1yU
同じもの?だいたい自分の分も頼んでるから3000円の弁当よく食うよ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:59:49 ID:hfa
>>20
医者と同じもの食べるだけ稼ぎあるんだすごいな

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)11:59:57 ID:1yU
接待という名のものはない。無くなった。
慰労会という名の接待的なものなら年数回

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:00:32 ID:1yU
経費で弁当自分の分も頼んでるんだから収入とか関係ないよw

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:02:48 ID:hfa
>>23
ああなんだ自腹かと思った

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:02:10 ID:Y1W
寿司なんかもあるのか?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:02:45 ID:1yU
弁当か?寿司もあるけどこの時期は悪くなるから駄目だね
慰労会で寿司は良くある

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:03:19 ID:1yU
経費で落とせるのにわざわざ自腹とか無理w

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:03:51 ID:hfa
3千円の弁当なんて葬式の時くらいしか食わん

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:04:14 ID:hfa
一番高いのいくら?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:04:24 ID:1yU
葬式で3000円もすごいなー
一万円弁当っての食ったことあるよ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:05:04 ID:hfa
>>30
何入ってるの1万円の弁当
ステーキとか?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:05:10 ID:1yU
飲食でのMAXは一人2万が色々と限界

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:05:38 ID:1yU
一万円弁当は肉だったね、胸焼けするくらいの肉

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:06:52 ID:hfa
>>33
うまいのかまずいのかわからん

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:06:17 ID:Y1W
開業医? 何系?

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:06:41 ID:1yU
ゼネラル、病開兼務

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:07:06 ID:1yU
上手いけど量いらん

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:07:22 ID:1yU
俺が30歳になったからってのもあるかもしれん

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:07:42 ID:D9Y
サラリーマンの特権か
あっ玄米が炊けた

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:08:21 ID:Y1W
飲食からしたらありがたいよな 製薬メーカー様様だな

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:08:27 ID:1yU
玄米健康的だね
色々とザルだと思うよこの業界

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:08:57 ID:1yU
少し前に接待が難しくなって、それで潰れた割烹とかあったよ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:10:21 ID:hfa
珍しい弁当は?

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:11:11 ID:1yU
珍しい…、あんまりないな…

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:11:30 ID:1yU
駅弁みたいに暖かくなる弁当ならあったよ

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:12:05 ID:1yU
あと糖質少なくした弁当にしてくれとか

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:13:14 ID:hfa
>>46
料亭とかに頼むの?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:12:19 ID:Y1W
医者って性格悪い?

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:13:11 ID:1yU
性格はほんと人それぞれ
めっちゃいい人もいればすげぇ厳しい人もいる
医者もやっぱり人よ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:13:31 ID:Dfn
医者ってアスペルガー多いよな

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:13:49 ID:1yU
いい店はリクエストすれば聞いてくれるからね

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:13:58 ID:hfa
シュウマイ弁当とかじゃだめなのか
こんなの食えねえって医者が怒るのかな

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:14:16 ID:1yU
アスペかどうかはわからんが、頭はいいねやっぱり

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:14:56 ID:1yU
最低でも1000円くらいじゃないとなんか体裁が悪い
シウマイでも希望されれば持ってくよ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:16:18 ID:hfa
>>54
リクエストとか向こうからあるの?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:16:11 ID:1yU
モスバーガー持ってってヒンシュク買ったって話は聞いたことある

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:16:58 ID:hfa
>>55
モスバーガーでも温かいの出てきたらうれしいなあ俺は
スポンサーリンク

57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:16:47 ID:1yU
あるよ
ウナギとか肉とか、洋風和風、店の指定もあるときはある

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:17:39 ID:hfa
>>57
すごいなほとんど接待だな

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:20:57 ID:hfa
>>57
京都で食った弁当が食べたいって言ったら買いに行くの?

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:17:23 ID:1yU
医者だけじゃなくて看護師とかにも出すからね。
実際医者よりスタッフの方が弁当に飢えてると思う

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:18:33 ID:hfa
>>59
看護師ってすごい数でも3千円の弁当出すの?
50人分とか?

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:18:21 ID:1yU
看護師とか技士のレベルで3000円の弁当食えるんだぜ?そりゃがっつくよなぁ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:19:06 ID:1yU
50人とかになると2000円とか1500円になることが多いかな…
よっぽどのビッグユーザーじゃない限り

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:20:18 ID:1yU
でも弁当なんて1000円超えてくるとあんま変わらんよ
1000円を3食と3000円1食なら前者の方がいいと思う

 

66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:21:57 ID:1yU
流石にそれはねぇわw
午前中に取りに行って昼くらいに持ってける距離なら行くかもしれん

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:22:22 ID:hfa
>>66
一番すごいわがままは何?

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:22:48 ID:hfa
限定スイーツとか買いに行かされそう

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:23:19 ID:1yU
わがままか…俺はあんまり経験してないなぁ…
カレンダー自宅まで持ってこいってくらいかな?

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:23:27 ID:Y1W
先生とゴルフ行ったりする?

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:24:24 ID:1yU
昔は色々あったらしいよ
ゴルフはコンペしか出れない
自腹か折半ならプライベートで行けるけど経費も無いしゴルフそんなに好きじゃないから行かない

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:25:27 ID:1yU
今は色んな会社でゴルフ自体ダメッてとこも多いし、ゴルフやらないからってそこまでデメリットにはならんよ

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:26:03 ID:hfa
今日は何個持ってるの弁当

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:26:53 ID:1yU
今日は4個w
あとは俺と嫁の分2個を夜取りに行くw

 

75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:27:38 ID:hfa
>>74
4個届けるのにこんなに待つんだ
大変だ

 

76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:28:07 ID:Y1W
そうか 今は少ないのか キャバクラとかは経費?

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:28:12 ID:1yU
いやどっか訪問してもいいんだけどさ
やる気ないからこうやっておーぷんしてるの

 

78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:28:25 ID:1Zw
MRって何?

 

79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:28:30 ID:1yU
キャバとかはもう無理!

 

80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:28:44 ID:1yU
製薬会社の営業だよ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:30:10 ID:Y1W
結構厳しいなー 湯水のごとく使えんのかと

 

82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:30:49 ID:1yU
湯水は無理だよ、昔は経費えない奴は無能って烙印押されてたらしいけどね

 

83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:31:01 ID:1yU
経費使えない奴

 

84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:34:29 ID:1yU
暑くて外に出る気がせんわ

 

85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:35:49 ID:1yU
みんなMRがクソみたいな営業ばっかりって昔のイメージで話してるけど実際そんなことねぇからな?
まぁ楽ではあると思うが

 

86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:35:51 ID:Y1W
何系の薬?医療機器もやってる?

 

87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:36:12 ID:1yU
機器はやってない
生活習慣病とかだね

 

88: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:37:12 ID:1yU
あ、先発メーカーね

 

89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:38:50 ID:Y1W
さよか 大変なこともあるだろうが、安定してるよな まず潰れないだろうし

 

90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:39:24 ID:1yU
まぁ今のところ開発品あるし、そこそこ給料も貰ってるし、こうやってサボれるからね

 

91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:39:55 ID:1yU
これから新薬作れなくなったらどうかわからんよ

 

92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:42:12 ID:ez2
いつも暑い中お仕事お疲れさまです!

 

93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:42:49 ID:1yU
車は涼しいからいいよ
なんならネカフェとか個室ビデオ行くし

 

94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:44:43 ID:1yU
一人暮らしだったらやる気のない時は普通に家に帰ってた

 

95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:45:29 ID:Y1W
パチンコ依存性の特効薬作ってくれ ガチで 出来そう?

 

96: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:45:41 ID:1yU
無理

 

97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:46:21 ID:Y1W
無理か笑

 

98: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:46:32 ID:1yU
射幸心煽られてるだけだろ?
我慢しろ

 

99: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:47:28 ID:1yU
頭の中のドパミンとか分泌させなくすればいいんだろうが、それするとたぶん副作用がヤバイ

 

100: 名無しさん@おーぷん 2017/07/11(火)12:47:54 ID:Y1W
禁酒や禁煙の薬あるだろ 似たようなもんだろw

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499741434/

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク