1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:03:05 ID:2Um
なんだこれ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:03:45 ID:Nbk
反映されるまで時間がかかるってオチ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:04:12 ID:2Um
もう3週間くらい前だぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:04:27 ID:T7P
領収書あれば問題ない
5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:04:53 ID:sfK
間違えてママンの持っていったんじゃねー?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:05:04 ID:2Um
毎度同じ方法で払ってて問題ないのに今回だけ領収書とってるわけがない
7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:05:13 ID:vRi
コンビニで払ったこと伝えればいいよ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:05:29 ID:Nbk
コンビニ払いならレジ通したら割とすぐ反映されるから問い合わせるがいい
領収書捨てたとかいうアホなことしてないよな?
領収書捨てたとかいうアホなことしてないよな?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:05:29 ID:4nl
ケータイ料金払ってないのに払ったことになってたwwwwwwwww
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:05:47 ID:UBw
コンビニ支払いは注意人物扱いらしいぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:06:16 ID:0eT
払ったコンビニを伝えれば後はやってくれる
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:06:51 ID:2Um
>>11
やってくれん
やってくれん
15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:08:09 ID:vRi
>>13
サポートに電話したんか?
サポートに電話したんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:08:30 ID:2Um
>>15
した
した
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:06:42 ID:2Um
引き落としももちろんできるけど払った実感がないの嫌だから毎度紙で送ってもらってんの
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:08:08 ID:2Um
ケータイ会社に問い合せたら入金確認できないの一点張りだし
コンビニに問い合せたら入金確認できないの一点張りだし
コンビニに問い合せたら入金確認できないの一点張りだし
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:10:10 ID:vRi
>>14
そら残念やったな
領収書取ってなかったお前の落ち度
いい勉強になったな
今回のは授業料だと思え
21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:10:21 ID:2Um
>>20
そういうのいらないから
そういうのいらないから
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:11:28 ID:vRi
>>21
どういうのが欲しいの?
慰めて欲しいの?
93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:54:54 ID:vRi
つか>>14の時点でアカンかったんちゃう?
もうダメじゃね?これ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:08:38 ID:UBw
ちなみにどこの携帯会社?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:08:46 ID:2Um
>>17
au
au
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:09:52 ID:2Um
ケータイ会社のババアじゃらちがあかないから上の人出してもらって一応30日まで止めないでくれるとは約束してもらったけど
こっちが何も出来なきゃ払わなきゃいけないのは変わらない
こっちが何も出来なきゃ払わなきゃいけないのは変わらない
22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:11:04 ID:uf4
勉強代だと思え(キリッ)
そんなんは最終手段でいいんだよ
そんなんは最終手段でいいんだよ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:11:12 ID:ea5
コンビニに行ってジャーナル調べてもらえ
着服されてるかもしれんよ
着服されてるかもしれんよ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:11:29 ID:2Um
>>23
ジャーナルってレジの履歴みたいなもん?
ジャーナルってレジの履歴みたいなもん?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:11:27 ID:stb
数千円単位でレジに誤差出るわけないから
まあ>>1を疑うのは当然と言える
まあ>>1を疑うのは当然と言える
27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:12:07 ID:2Um
>>24
たとえ着服してたとして身内は最初に疑わないしな
たとえ着服してたとして身内は最初に疑わないしな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:12:28 ID:0ql
別の払込票と混同したかなんかで払った気になってるだけだろ
まれによくある
領収証取っておかなかったお前が悪い
まれによくある
領収証取っておかなかったお前が悪い
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:16:15 ID:djZ
支払い表使うってことは支払い遅れさせてるってことやんけ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:16:50 ID:Nbk
領収書捨てたんか
ただのバカじゃん
ただのバカじゃん
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:17:08 ID:2Um
支払い表が遅れて支払うためのものだっていう認識は間違いだから改めとけ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:23:57 ID:djZ
>>31
間違いって言うなら説明してみろやカスw
間違いって言うなら説明してみろやカスw
52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:25:10 ID:ea5
>>49
契約で、支払方法をコンビニ支払にしてるんじゃね?
契約で、支払方法をコンビニ支払にしてるんじゃね?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:26:40 ID:djZ
>>52
今ってそんなことできるの?
俺が契約した時はクレジットカードか引き落とし口座指定する必要あったよ
今ってそんなことできるの?
俺が契約した時はクレジットカードか引き落とし口座指定する必要あったよ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:28:30 ID:ea5
>>55
今はあるんじゃね?
毎月請求書と一緒に届くやつが。
今はあるんじゃね?
毎月請求書と一緒に届くやつが。
61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:29:01 ID:vRi
>>55
指定しないと自動化にコンビニで払える振り込み用紙が来るんだよ
指定しないと自動化にコンビニで払える振り込み用紙が来るんだよ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:17:08 ID:ea5
ジャーナルや防犯カメラの履歴は随時削除されていくから、早めに行っておいたほうがいいぞ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:19:01 ID:2Um
>>32
今日中に行くことにする
今日中に行くことにする
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:18:50 ID:2Um
むしろ領収書丁寧に何年も保存しとくやつとかいんのか?
36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:19:59 ID:ea5
>>33
納品書なんかは3年間保存って規則がある企業はある
納品書なんかは3年間保存って規則がある企業はある
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:20:35 ID:2Um
>>36
個人の話をしている
個人の話をしている
40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:21:45 ID:0ql
>>33
どうして年単位の話になるの?
督促されたのは数年前の料金だったの?
どうして年単位の話になるの?
督促されたのは数年前の料金だったの?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:22:58 ID:ktL
>>33
1年くらいはとってあるぞ
ものによったら全部とってある
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:23:09 ID:2Um
>>44
変人だな
変人だな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:23:53 ID:ktL
>>45
お前みたいなことにならない為だよ
普通のことやで?
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:19:57 ID:stb
3週間前の監視カメラのデータなんか残ってるもんなの?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:20:55 ID:ktL
>>35
ないよ
だいたい1週間くらい
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:21:27 ID:2Um
>>38
ダメじゃん、行くだけ行くけど
ダメじゃん、行くだけ行くけど
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:22:04 ID:ea5
即捨てるは絶対にあり得ないな
早くとも反映されるまで捨てないわ
早くとも反映されるまで捨てないわ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:22:33 ID:2Um
>>41
反映するまでって普通に支払ってんだから反映もなにもねーよ
反映するまでって普通に支払ってんだから反映もなにもねーよ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:23:32 ID:ea5
>>42
翌月分に領収しましたって通知があるだろ
翌月分に領収しましたって通知があるだろ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:24:39 ID:2Um
>>46
最低1ヶ月くらいならわかるわ、今回の件でな
最低1ヶ月くらいならわかるわ、今回の件でな
43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:22:43 ID:stb
まあよく行くコンビニでお前着服しただろなんて言ったら
俺はめっちゃ通い辛いけど
俺はめっちゃ通い辛いけど
47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:23:42 ID:0ql
自分のトラブルを棚に上げて
トラブル回避してる奴を変人扱いって
トラブル回避してる奴を変人扱いって
50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:24:37 ID:R87
ただちには止まらんし平気やろ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:25:26 ID:0ql
いるいる
こういう自分の間違いは絶対に認めない奴
こういう自分の間違いは絶対に認めない奴
54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:26:33 ID:stb
まあコンビニ店員が着服した可能性はゼロではないよ
でも普通に考えたら>>1の方が遥かに怪しいと思われて当然の状況
でも普通に考えたら>>1の方が遥かに怪しいと思われて当然の状況
56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:27:11 ID:OYj
コンビニ側にも受領書?みたいなもの保管してるでしょ
店長に確認してもらう方が確実。
店長に確認してもらう方が確実。
58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:28:39 ID:2Um
>>56
電話もしたんだけど頭おかしいヤツとしか思われてないっぽいしこの際だから行ってくるわ
あんま行くところじゃないしどう思われてもいいわ
電話もしたんだけど頭おかしいヤツとしか思われてないっぽいしこの際だから行ってくるわ
あんま行くところじゃないしどう思われてもいいわ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:28:40 ID:XJW
領収書は最低でも1ヶ月くらい保管しとけよ
>>1が支払った証拠がないじゃん
>>1が支払った証拠がないじゃん
60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:28:50 ID:2Um
>>59
はい
はい
62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:31:27 ID:2Um
>>59
じゃなくてそれをこれから見つけに行くんだよ
じゃなくてそれをこれから見つけに行くんだよ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:35:37 ID:0ql
>>62
これから見つけに行くのは店側に保管してもらってるやつだろ
指摘されてんのはお前個人が保管しておくべき点だよ
どこまでも自己正当化しようとする奴だ
これから見つけに行くのは店側に保管してもらってるやつだろ
指摘されてんのはお前個人が保管しておくべき点だよ
どこまでも自己正当化しようとする奴だ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:36:47 ID:ea5
今日は日曜日だから店長がいない可能性
66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:37:30 ID:2Um
>>64
本社の人も働いてるであろう明日とかの方がいいかな
本社の人も働いてるであろう明日とかの方がいいかな
67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:38:47 ID:ea5
>>66
本社の人って何や?
直営か?
本社の人って何や?
直営か?
68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:39:44 ID:2Um
>>67
コンビニの店長に言ったってたかが知れとるだろうし
もっと上の人に言ったらどうかなって
コンビニの店長に言ったってたかが知れとるだろうし
もっと上の人に言ったらどうかなって
74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:42:59 ID:ea5
>>68
本社は直接関与せんよ
関与するなら管理センター
店舗で処理したデータが管理センターに行くようになってる
本社は直接関与せんよ
関与するなら管理センター
店舗で処理したデータが管理センターに行くようになってる
75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:43:24 ID:2Um
>>74
なるほどね、わかった
なるほどね、わかった
65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:37:30 ID:cjc
そんなの払った時の領収書出せば一発じゃん
69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:40:20 ID:E0D
たぶんそれ先月分だよ
だから今月分が支払われてないとかだよ
だから今月分が支払われてないとかだよ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:40:59 ID:cjc
普通に払ってないと思うよこの人
レジ打った時点でもう着服なんてできないシステムだもの
レジ打った時点でもう着服なんてできないシステムだもの
76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:43:45 ID:vRi
>>70
せやな
バーコード通しただけで携帯会社までデータ送られるシステムやしな
せやな
バーコード通しただけで携帯会社までデータ送られるシステムやしな
77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:44:17 ID:cjc
>>76
ねえ
イッチさんはご存知ないようですが
ねえ
イッチさんはご存知ないようですが
71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:42:02 ID:ttE
領収書は取っておけ
支払い証明として他で使えることもある
就職したら給与明細は全部取っておけよ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:42:14 ID:Pki
払ったと言い張る詐欺か
73: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:42:50 ID:0ql
99%>>1の未払いだろうに
こんなつまらんことに時間取られるコンビニ側はたまったもんじゃないな
こんなつまらんことに時間取られるコンビニ側はたまったもんじゃないな
77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:44:17 ID:cjc
>>73
ほんこれ
まさかこのスレを証拠みたいに使うつもりなのではw
ほんこれ
まさかこのスレを証拠みたいに使うつもりなのではw
91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:52:26 ID:V9O
>>73
キチガイの相手も算段に入れてなきゃ客商売なんてできないよ
キチガイの相手も算段に入れてなきゃ客商売なんてできないよ
78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:44:42 ID:OYj
支払った日時と金額言えるようにね
79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:45:25 ID:0ql
>>1のことだから
コンビニ側が着服したと決めつけて店長にまくし立てるんだろうな
迷惑極まりない客
コンビニ側が着服したと決めつけて店長にまくし立てるんだろうな
迷惑極まりない客
80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:46:27 ID:ea5
レジでスキャン→1日の締めでバックヤードでスキャンして、漏れがないか確認→バーコード記載の用紙を管理センターに送る
これがコンビニでの収納代行のシステム
82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:48:15 ID:cjc
>>80
へえ、適当に言ってたけど違うのか…これだと人的ミスは起こり得るね
へえ、適当に言ってたけど違うのか…これだと人的ミスは起こり得るね
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:49:37 ID:vRi
>>82
領収書取っとけばいいだけの話なんだけどなー
領収書取っとけばいいだけの話なんだけどなー
86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:50:40 ID:cjc
>>85
普通の人間ならそもそもとっとくよね
普通の人間ならそもそもとっとくよね
88: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:50:52 ID:ea5
>>82
反映されるのは支払先で違うけどね。
レジで反映されるところがあるし、締めが確定した段階で反映されるところもある。
反映されるのは支払先で違うけどね。
レジで反映されるところがあるし、締めが確定した段階で反映されるところもある。
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:47:50 ID:vRi
つかコンビニが引き取る伝票ってコンビニが保管してんちゃうの?
コンビニがどっかに送るん?
伝票なかったら払ってないことにされても仕方ないよね
83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:49:00 ID:ea5
>>81
管理センターに送る左端の分と、店舗で3年間保管する真ん中の分があるよ。
管理センターに送る左端の分と、店舗で3年間保管する真ん中の分があるよ。
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:49:35 ID:2Um
>>83
じゃあそれを追っかけてもらえばいけるかも?
じゃあそれを追っかけてもらえばいけるかも?
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:51:31 ID:0ql
>>84
それが見つからなかったらいよいよお前の未払いが濃厚になるわけだがその時はどうするおつもり?
まさか今度は「店が受領証を無くしたんだ!管理データ確認しろ!」とか言うつもり?
それが見つからなかったらいよいよお前の未払いが濃厚になるわけだがその時はどうするおつもり?
まさか今度は「店が受領証を無くしたんだ!管理データ確認しろ!」とか言うつもり?
96: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:56:40 ID:cjc
>>89
なるほどなあ
携帯止まった奴がコンビニで払って少ししてから回復してたからレジが繋がってるんかと思ってたわ
なるほどなあ
携帯止まった奴がコンビニで払って少ししてから回復してたからレジが繋がってるんかと思ってたわ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:58:36 ID:vRi
>>96
繋がってるよ?
繋がってるよ?
99: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:59:45 ID:cjc
>>97
あ、俺安価間違えてたな
管理センターに送ってから反映もあるって話だから、全部じゃないんだなーって
あ、俺安価間違えてたな
管理センターに送ってから反映もあるって話だから、全部じゃないんだなーって
90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:52:17 ID:ea5
>>84>>87
確認は大事だからね
確認は大事だからね
92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:52:27 ID:vRi
>>84
あとは店舗保管の伝票がお前の携帯の支払いであることをどうやって証明できるか?だな
まあこればっかは行ってみんとわからんくね?
領収書あれば一発だけどなー
87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:50:43 ID:vRi
>>83
じゃあ店舗保管のあるはずやん
どうにかなるべ
じゃあ店舗保管のあるはずやん
どうにかなるべ
94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:55:52 ID:j3E
レジの奴は目の前でちゃんとピピってやってたんだよな?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:56:21 ID:2Um
>>94
やってた、と思う
よくある確認ボタン押したし
やってた、と思う
よくある確認ボタン押したし
98: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)15:59:30 ID:ea5
セゾンカードの場合は、止まってから払っても翌月まで使えないけどね
100: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)16:00:35 ID:NQV
ngされてることも気付かず説教したいじじいがいっぱいだな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499580185/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします