1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:19:52 ID:u7V
青春切符って買ったほうがええ?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:20:31 ID:mCI
移動範囲とメインにする交通手段による
3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:21:33 ID:u7V
>>2
予算内であれば何でも可だけど、10万前後なので頻繁に飛行機を使うと死ぬ
予算内であれば何でも可だけど、10万前後なので頻繁に飛行機を使うと死ぬ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:22:13 ID:mCI
>>3
若いんやったらスカイメイト使いこなせばかなり安くすむで
若いんやったらスカイメイト使いこなせばかなり安くすむで
4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:21:33 ID:yWH
ほんま羨ましい
来年の春にはワイも18切符旅するんや
来年の春にはワイも18切符旅するんや
6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:22:26 ID:u7V
行先だけを決めてその後計画するタイプのサイコロはやったことがあるんだが、完全サイコロは初の試みなんや
もし興味ある人が多ければ実況するで
もし興味ある人が多ければ実況するで
7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:23:53 ID:yWH
一人旅か?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:24:36 ID:u7V
>>7
今のところその予定
前回もどきをやった時は相方が居ったんだがなあ
今のところその予定
前回もどきをやった時は相方が居ったんだがなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:25:19 ID:IC5
>>9
夢を見るだけやで
夢を見るだけやで
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:25:24 ID:yWH
>>9
楽しそうやなぁ
絶対見にくるで
楽しそうやなぁ
絶対見にくるで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:23:54 ID:IC5
深夜バスオンリーでやろう
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:24:36 ID:u7V
>>8
ケツの肉が取れるからNG
ケツの肉が取れるからNG
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:25:10 ID:mCI
イッチの話からやとえきねっとみたいなサービスとかつかうんが一番有効やろうな
18切符は安い代わりにあまりにも距離が稼げないしなあ
18切符は安い代わりにあまりにも距離が稼げないしなあ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:25:24 ID:6x5
四国に行け
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:27:54 ID:u1V
ちょっとわからんのやが
行先を決めないっていうのはゴール地点を設定せずに一定期間内
サイコロの出た目に従って移動しまくるってこと?
行先を決めないっていうのはゴール地点を設定せずに一定期間内
サイコロの出た目に従って移動しまくるってこと?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:31:59 ID:u7V
>>14
スタートゴール、期限、予算だけは決めていくで
もどきをやった時は青春切符だったからあまりに選択肢が限られて途中で挫折した
だから今回は本家に合わせようかなと
23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:33:50 ID:u1V
>>17
なるへそ、そういうルールなんやね
どんだけイッチドMやねんって思ってた
なるへそ、そういうルールなんやね
どんだけイッチドMやねんって思ってた
15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:30:10 ID:u7V
ちなみにサイコロもどきの旅の結果だけ張ると
第一投、苫小牧東港~秋田港
第二投、秋田駅~新庄駅
(投無)新庄駅~山形駅
(投無)山形駅~山寺駅
(投無)山寺駅~仙台駅
仙台一泊
第三投、仙台~松島
第四投、松島~平泉
(投無)平泉~小牛田~盛岡
第五投、新幹線で青森
第六投、青森~浅虫温泉泊
(投無)浅虫温泉~八戸~苫小牧港
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:32:37 ID:yWH
>>15
山形来てるやんけ
ワイの故郷や
山形来てるやんけ
ワイの故郷や
21: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:33:10 ID:u7V
>>18
二回しか言ったことないけどいいところだよな
駅前の空がとても広かった
二回しか言ったことないけどいいところだよな
駅前の空がとても広かった
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:46 ID:yWH
>>21
それ馬鹿にしとるやんけ
確かに何もないけど
それ馬鹿にしとるやんけ
確かに何もないけど
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:36:05 ID:mCI
>>31
冷やしラーメンすこなんだ・・・
冷やしラーメンすこなんだ・・・
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:37:03 ID:yWH
>>32
飯と景色は確かにええけどな
それ以外は何もないところや
飯と景色は確かにええけどな
それ以外は何もないところや
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:37:51 ID:mCI
>>34
仙台へのバスの本数が多いせいで
週末若者が仙台に行くの草
仙台へのバスの本数が多いせいで
週末若者が仙台に行くの草
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:36:28 ID:u7V
>>31
佐藤屋さんとかいう老舗の蕎麦屋で食った芋煮ぐううまだったわ
佐藤屋さんとかいう老舗の蕎麦屋で食った芋煮ぐううまだったわ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:37:03 ID:yWH
>>33
飯と景色は確かにええけどな
それ以外は何もないところや
飯と景色は確かにええけどな
それ以外は何もないところや
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:30:34 ID:0LX
自律神経崩壊
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:32:55 ID:IC5
サイコロ投げるときライオンのごきげんよう歌うんか?
テレ朝系列でよう歌ったよな大泉も
テレ朝系列でよう歌ったよな大泉も
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:33:04 ID:mCI
18切符の難点はその日1日中使い続ける必要があることと
移動時間が馬鹿にならないことやな
移動時間が馬鹿にならないことやな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:33:44 ID:u7V
>>20
そうなんだよね
結局東北うろついて終わるだけになってもうたし、仮に第一投で舞鶴とか出してたら帰れる気がしないわ
そうなんだよね
結局東北うろついて終わるだけになってもうたし、仮に第一投で舞鶴とか出してたら帰れる気がしないわ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:10 ID:mCI
>>22
関東とか関西ならともかく18切符は東北じゃあんまり使えないしなあ
関東とか関西ならともかく18切符は東北じゃあんまり使えないしなあ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:34:44 ID:Ctr
折りたたみ自転車持って行こうや
必ず自転車移動の目を設けよう
必ず自転車移動の目を設けよう
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:10 ID:u7V
スタート&ゴールは札幌駅の予定だけど、本家に合わせて東京スタートもありかなと思っている
>>24
街歩きで死ぬゥー!
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:31 ID:mCI
>>26
ここはサイコロ4みたく出雲スタートにしようや
ここはサイコロ4みたく出雲スタートにしようや
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:10 ID:nlz
サイコロ旅って何や
楽しそうやからワイもやりたい
楽しそうやからワイもやりたい
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:40 ID:u7V
>>25
8月に5日くらい休み取れるなら一緒に行くか?
8月に5日くらい休み取れるなら一緒に行くか?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:38:00 ID:nlz
>>30
いやだからサイコロ旅って何やねん
いやだからサイコロ旅って何やねん
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:38:38 ID:u7V
レギュレーションとして、残り予算と残り日数だけは決めて動かないとワイが死ぬことになる
>>38
行先をサイコロで決めるあまりに運任せなドMのための旅
49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:40:28 ID:nlz
>>42
行き先とサイコロの関係はどうやって決めるんや
行き先とサイコロの関係はどうやって決めるんや
27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:35:10 ID:I69
LCCで東京まで行って寄り道しながら帰るほうが安くすむんちゃうか
それだけは予約していいものとして
それだけは予約していいものとして
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:37:19 ID:u1V
兵庫県でサイコロ振ることになったら湯村温泉ヘリポートの目を用意しよう!(提案)
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:38:09 ID:mCI
>>35
もうのうなったで
もうのうなったで
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:38:34 ID:u1V
>>39
あっ…ホンマ…
あっ…ホンマ…
36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:37:50 ID:F0n
SNSで発信しながらやれば広告料みたいなの入るんちゃう?
40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:38:31 ID:qNz
サイコロやとアホみたいな移動あるし
間をとって北海道カントリーサインにしよう(提案)
間をとって北海道カントリーサインにしよう(提案)
43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:39:09 ID:v5I
>>40
全部アホみたいな移動で草
全部アホみたいな移動で草
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:39:18 ID:u7V
>>40
十勝20番勝負なら
十勝20番勝負なら
47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:39:48 ID:mCI
>>45
あれはサンドバッグがいないと成立しないから・・・
あれはサンドバッグがいないと成立しないから・・・
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:39:14 ID:PqB
自分をマス(駅)を適当に割り振ってサイコロで出た目だけ進むってこと?
全駅マスにするのは無理だよな?
全駅マスにするのは無理だよな?
50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:40:32 ID:u7V
>>44
サイコロの旅でググるとワイの説明よりわかりやすい
サイコロの旅でググるとワイの説明よりわかりやすい
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:39:37 ID:IC5
絵はがきの旅にしよう
48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:40:28 ID:v5I
>>46
出羽三山シリーズやろなぁ
出羽三山シリーズやろなぁ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:40:49 ID:lHS
とりあえず面白いことをしゃべれ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:41:47 ID:mCI
ただサイコロの旅当時と比べて
深夜バス移動がメインになること必至やろなあ
夜行列車とかフェリーがこの20年弱でバンバン廃止されたし
深夜バス移動がメインになること必至やろなあ
夜行列車とかフェリーがこの20年弱でバンバン廃止されたし
53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:07 ID:u7V
分かりやすいように第一投のフリップ作るわ
札幌近郊スタートで、飛行機かフェリーか電車で行先6つ適当に決める
何か案をクレメンス
札幌近郊スタートで、飛行機かフェリーか電車で行先6つ適当に決める
何か案をクレメンス
54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:11 ID:ong
図上演習は一度やっておいたほうがいい
55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:13 ID:iUn
ロケみつかと思った
56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:39 ID:IC5
臼杵
62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:43:49 ID:nlz
>>56
ワイの故郷やんけ
ワイの故郷やんけ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:39 ID:lHS
1 飛行機で沖縄
58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:45 ID:Ctr
弾丸お遍路
59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:42:52 ID:mCI
仙台
舞鶴
函館
東京
大阪
ソウル
舞鶴
函館
東京
大阪
ソウル
63: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:43:59 ID:u1V
>>59
しょっぱなから海外は草
しょっぱなから海外は草
60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:43:15 ID:nYs
桃鉄スレだと思って開いたワイ、死亡
61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:43:32 ID:yWH
>>60
あれクッソつまらんよな
あれクッソつまらんよな
64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:44:11 ID:u7V
・フェリーで仙台
・フェリーで新潟
・飛行機で東京
・飛行機で大阪
・電車で函館
・ジョーカー(安価)
・フェリーで新潟
・飛行機で東京
・飛行機で大阪
・電車で函館
・ジョーカー(安価)
65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:44:19 ID:PqB
なるほど
1は市バス、2は電車…みたいに交通機関を割り当てて
1は○○市、2は△△町みたいに地名を割り当てるんやな
1は市バス、2は電車…みたいに交通機関を割り当てて
1は○○市、2は△△町みたいに地名を割り当てるんやな
66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:45:15 ID:Ctr
レンタカーで宗谷岬まで行こう
67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:45:29 ID:u7V
>>66
愛車で行くわ
愛車で行くわ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:46:12 ID:mCI
函館やと安く行ける手段がフェリーしかないから青森か八戸がええのか
69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:46:25 ID:3WM
ケツの肉取れないように座布団もっていこう
70: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:46:33 ID:lHS
車で与那国
71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:46:43 ID:u7V
苫小牧と小樽の両港からスタートだと嬉しい
仙台まで4000円弱で行けるし
仙台まで4000円弱で行けるし
79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:49:19 ID:AAc
>>71
ほんなら仙台スタートでええやろ
今からやないとフェリー前割りで買えんし
ほんなら仙台スタートでええやろ
今からやないとフェリー前割りで買えんし
72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:46:49 ID:mCI
青森
八戸
仙台
水戸
舞鶴
ソウル
これでええやろ
73: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:47:15 ID:PqB
夏時間があったら鉄道限定でやろうかな
74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:47:33 ID:wGp
愛車ならカントリーサインもどきでもええやん
75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:48:08 ID:u7V
>>74
あれやってておもろいんか・・・?
見てる側も
あれやってておもろいんか・・・?
見てる側も
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:49:35 ID:wGp
>>75
苦行具合を見るのは楽しいね
やる方はひたすら地獄やろうけどね
苦行具合を見るのは楽しいね
やる方はひたすら地獄やろうけどね
76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:48:15 ID:ycH
予算いくらなんや
77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:48:47 ID:u7V
移動だけで10万くらいかな
78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:49:16 ID:YZQ
まず目的地を決めよう
80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:49:31 ID:ycH
ヒエッ...ワイもやろうかと思ったけどキツいですわ
82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:49:49 ID:u7V
>>80
工夫すれば3万くらいでもできるで
工夫すれば3万くらいでもできるで
83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:51:10 ID:Ctr
サイコロもカントリーサインも旅番組ではなく移動番組の真骨頂みたいなとこあるからね
87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:52:29 ID:u7V
>>83
問題は今回はワイ一人ということや
ただの苦行なんや
問題は今回はワイ一人ということや
ただの苦行なんや
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:51:11 ID:AAc
仙台行きチケット買っといて初手で仙台行けなくなるルート踏んだら目も当てられへん
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:51:38 ID:lHS
日本海のフェリーは必須やな
北朝鮮ミサイル中継もできるかもしれん
北朝鮮ミサイル中継もできるかもしれん
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:52:36 ID:AAc
>>85
佐渡行きの便に乗ろう(名案)
佐渡行きの便に乗ろう(名案)
86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:51:57 ID:u1V
来月か、台風来ないとええな
あと夏休みで混雑してると影響出るかもやね
あと夏休みで混雑してると影響出るかもやね
88: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:52:36 ID:wGp
本家見てるとマジで交通費バカにならんなと思う
深夜バスだって長距離になればそれなりのお値段やし
深夜バスだって長距離になればそれなりのお値段やし
94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:55:24 ID:u7V
>>88
そこは何だかんだいってテレビ局だしな
実際にやるなら北海道ローカルの深夜番組だと「母校への道」「あいたい」のどっちかのほうがやりやすそう
そこは何だかんだいってテレビ局だしな
実際にやるなら北海道ローカルの深夜番組だと「母校への道」「あいたい」のどっちかのほうがやりやすそう
95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:56:02 ID:mCI
>>94
奥の細道やろ
奥の細道やろ
96: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:56:54 ID:u7V
>>95
「あいたい」だっけ?
平岸がらくた団の予算内で移動してバッタリ出会えるかっていう番組
「あいたい」だっけ?
平岸がらくた団の予算内で移動してバッタリ出会えるかっていう番組
90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:53:26 ID:lHS
道民なら行きにくい四国方面にも向かわせよう
91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:54:30 ID:AAc
>>90
そのまま四国発沖縄行きのフェリーを引かせよう
そのまま四国発沖縄行きのフェリーを引かせよう
92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:55:00 ID:ycH
移動費が高い飛行機とか新幹線を除いて関東だけとかの地方限定にすれば安く行けるか
98: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:57:55 ID:u7V
>>92
スケール小さくなってもいいならそれでもいいけど
スケール小さくなってもいいならそれでもいいけど
99: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:58:18 ID:wGp
>>92
18きっぷで鉄道縛りとか
鈍行乗りまくってたら尻肉も割と危険
18きっぷで鉄道縛りとか
鈍行乗りまくってたら尻肉も割と危険
93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:55:11 ID:wGp
沖縄いきなんてあったかな…
97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:56:57 ID:AAc
>>93
すまん勘違いやったわ
すまん勘違いやったわ
100: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)00:59:15 ID:Dot
東北地方とか中部地方とかそういう縛りでやればええんでない?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499181592/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします