1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:27:26 ID:quY
そら「ちきう終わるで」って言われたら暗くなるわな
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:28:30 ID:VHp
バブル崩壊も知らんのか
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:29:23 ID:quY
>>2
バブル崩壊しても90年代前半はそこまで暗くないやろ
宗教テロに都会大災害やぞ
バブル崩壊しても90年代前半はそこまで暗くないやろ
宗教テロに都会大災害やぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:29:43 ID:71c
当時ノストラダムスに怯えた中学二年生時代
楽しかったンゴ…
楽しかったンゴ…
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:29:56 ID:GUx
キレる世代事件もあったな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:30:53 ID:quY
>>5
それ母子殺害とかバスジャック辺りやから00~01年くらいちゃう?
それ母子殺害とかバスジャック辺りやから00~01年くらいちゃう?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:45:53 ID:GUx
>>7
せやった
この頃は酒鬼薔薇ぐらいか
あと東海村も闇
せやった
この頃は酒鬼薔薇ぐらいか
あと東海村も闇
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:30:17 ID:Ej7
どっちかというと今の方が暗黒感あるで
ソースはワイの肌感覚
ソースはワイの肌感覚
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:31:07 ID:qml
ワイガチ底辺未曾有の大災害と同時多発戦争を望む
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:32:11 ID:dfY
>>8
なんかもう皆が破滅を望んでるよね
希望が持てない
なんかもう皆が破滅を望んでるよね
希望が持てない
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:31:10 ID:Nea
ノストラダムス先生な みんな半信半疑やったわ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:31:48 ID:XSS
大きく時代が変わるポイントやからな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:32:16 ID:gBU
1970-80年の明るさは異常
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:32:41 ID:O5F
80年代後半の全力でバカやってる感は異常
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:33:29 ID:quY
>>13
バブリーやもんなあ
バカやって後悔したアホ大量にいそう
バブリーやもんなあ
バカやって後悔したアホ大量にいそう
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:34:50 ID:O5F
>>14
そらうどんの中に金粉入れてはしゃいどった時代やからなぁ…
そらうどんの中に金粉入れてはしゃいどった時代やからなぁ…
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:34:08 ID:qml
戦後復興したから昔の人をすこれという風潮ほんとひで
復興なんかせんとのたれ死んでまえ
そうすりゃ生まれんで済んだんじゃ死んで償え
復興なんかせんとのたれ死んでまえ
そうすりゃ生まれんで済んだんじゃ死んで償え
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:36:31 ID:e8d
>>15
ほんとこれ
そもそもこの世に存在したくなかった
ほんとこれ
そもそもこの世に存在したくなかった
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:34:45 ID:C5R
単なる不況や
前半はまだバブルの時の計画がそのまま進んでて関空やら都庁やらドーム球場ができてただけや
前半はまだバブルの時の計画がそのまま進んでて関空やら都庁やらドーム球場ができてただけや
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:34:58 ID:Nea
バカ殿で裸の女を並べて寝かせて神経衰弱とかやってたんよな
攻めてるわ
攻めてるわ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:35:14 ID:WFV
28歳やけどこの時代に一番戻りたいわ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:35:16 ID:quY
東京で何か博覧会開くみたいな計画も頓挫したよねそいや
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:43:56 ID:LXM
>>20
頓挫つうか青島さんが唯一頑張ったネタやな
なおその後の都政
頓挫つうか青島さんが唯一頑張ったネタやな
なおその後の都政
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:45:52 ID:okg
>>30
ニュース「青島当選確実!」
都民「ファッ!?」
他の道府県民「ファッ!?」
青島幸男「ファッ!?」
ニュース「青島当選確実!」
都民「ファッ!?」
他の道府県民「ファッ!?」
青島幸男「ファッ!?」
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:35:48 ID:qml
大阪万博開こうと計画進めてるのクソパリに譲れ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:37:32 ID:xEf
バブル崩壊直後はまだ好不況の波で少し耐えればまた好況になると思っとったんや
それがもうダメかもわからんね、って空気になってきたのが90年代後半
それがもうダメかもわからんね、って空気になってきたのが90年代後半
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:38:18 ID:quY
00年代は明るかったンゴねえ
あの震災以降一気に暗くなったけど
あの震災以降一気に暗くなったけど
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:38:35 ID:e8d
今の30代前半って生きてて楽しいと思った事あるの?
産まれた頃からバブルが崩壊しててずっと暗黒が続いてる
これから先絶対に報われる事無いと分かってるから本当に可哀想
産まれた頃からバブルが崩壊しててずっと暗黒が続いてる
これから先絶対に報われる事無いと分かってるから本当に可哀想
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:39:26 ID:dn4
エロゲがにわかに盛り上がってたイメージ
知らんけど
知らんけど
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:41:05 ID:e8d
>>26
エロなのに異様に死んだりメンヘラになって破滅して終わる様な陰湿な内容のが多かったイメージ
エロなのに異様に死んだりメンヘラになって破滅して終わる様な陰湿な内容のが多かったイメージ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:43:50 ID:quY
>>27
アニメもドラマも映画もゲームもハッピーエンド少なかったね…
無理やりのハッピーエンドはハッピーエンドなのか
アニメもドラマも映画もゲームもハッピーエンド少なかったね…
無理やりのハッピーエンドはハッピーエンドなのか
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:45:20 ID:e8d
>>29
エロゲーなのに泣ける・ストーリーが難解、みたいなのが一気に勢力を伸ばしたってのもあると思う
エロゲーなのに泣ける・ストーリーが難解、みたいなのが一気に勢力を伸ばしたってのもあると思う
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:43:05 ID:Nea
これの裸バージョンあったよな これでも100%アウトやけど
バカ殿 神経衰弱 1985
https://youtu.be/6fBnCrMxY60
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:45:15 ID:j9s
ゲームもは暗いのが多かったイメージ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:49:05 ID:LXM
90年中盤以降からのハイパー円高のせいで
10万のトラベラーズチェックが偉いことになった先生がおったな
10万のトラベラーズチェックが偉いことになった先生がおったな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:49:51 ID:iiZ
その後ずっと明るくもなっていないという事実に震える
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:54:17 ID:lGN
ヤクルトやオリックス、横浜が優勝してるのも闇深い
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)18:59:08 ID:LXM
>>37
面白かったんだよなぁ
面白かったんだよなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)19:17:24 ID:Rhs
阪神大震災とオウムやろ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)19:17:48 ID:f2Y
世紀末感
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)19:22:01 ID:tlc
90年代後半を代表する曲には砂の果実を推したい
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)19:26:09 ID:Nea
>>41
川本真琴 二分の一
ノストラダムスが予言したとおり この星が
爆発する日は一つになりたい
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/26(月)19:22:19 ID:Yz5
東海村臨界事故とかいう闇
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498469246/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします