1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:34:15 ID:7yH
埼玉

2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:35:09 ID:oIP
福井
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:35:45 ID:MgE
鳥取
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:35:51 ID:n5m
東北と関東は無理やろ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:35:57 ID:LJb
埼玉
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:36:03 ID:shY
愛知
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:36:33 ID:3px
和歌山
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:37:29 ID:7yH
>>7
高野山とかいう宗教都市があるぞ
あと南紀白浜も大変観光客が多い
高野山とかいう宗教都市があるぞ
あと南紀白浜も大変観光客が多い
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:36:48 ID:Gtp
「東京」という名前がついた施設を除いた千葉県
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:36:48 ID:I4W
秋田
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:37:19 ID:lOg
佐賀
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:37:40 ID:YuE
これは佐賀
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:38:02 ID:Etv
鹿児島
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:39:28 ID:lOg
>>13
さ...桜島
さ...桜島
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:38:12 ID:7yH
佐賀は福岡と長崎の行き来にしか使われないやんな
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:38:54 ID:KXn
愛知
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:39:33 ID:3px
海側はずるいわ
海産物だけで観光地張れるもん
海産物だけで観光地張れるもん
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:39:47 ID:0PM
これは新潟
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:39:56 ID:2rR
愛知は伊良湖いけや
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:10 ID:iK9
茨城
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:42:41 ID:SuZ
>>20
納豆…?
納豆…?
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:10 ID:Kgr
佐賀って正直なにがあるんや
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:47 ID:3px
>>21
い、伊万里焼
い、伊万里焼
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:47 ID:0PM
>>21
吉野ヶ里
佐賀城
焼き物
吉野ヶ里
佐賀城
焼き物
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:54 ID:lOg
>>21
伊万里焼とか
伊万里焼とか
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:54 ID:SuZ
>>21
吉野ヶ里遺跡
吉野ヶ里遺跡
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:27 ID:i8l
まーたワイの富山県がdisられすらしない流れか
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:06 ID:iK9
>>22
富山ブラックあるから…
富山ブラックあるから…
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:18 ID:3px
>>22
黒部と氷見の時点で有能なんだよなあ
黒部と氷見の時点で有能なんだよなあ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:20 ID:lOg
>>22
水が美味しいってトッモが言ってたわ
水が美味しいってトッモが言ってたわ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:24 ID:SuZ
>>22
北陸新幹線、金沢一人勝ち!w
北陸新幹線、金沢一人勝ち!w
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:26 ID:0PM
>>22
黒部あるやん
黒部あるやん
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:40:50 ID:x8v
関東は基本的にキツイな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:18 ID:cOt
これは埼玉
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:41:51 ID:3px
>>30
か、川越と秩父…
か、川越と秩父…
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:42:24 ID:7yH
埼玉は鉄道博物館とジョンソン村が観光上位に上がる時点で暗黒
西武にたとえると6番DH森本のようだ
西武にたとえると6番DH森本のようだ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:42:57 ID:x8v
西武ドームという実質東京
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:43:12 ID:1WG
岡山
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:43:40 ID:iK9
>>38
岡山市と倉敷市と県北がある!
岡山市と倉敷市と県北がある!
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:44:04 ID:3px
>>38
倉敷良かったで
倉敷良かったで
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:44:31 ID:x8v
>>38
後楽園と倉敷よかったで
あと県北
後楽園と倉敷よかったで
あと県北
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:43:17 ID:oIP
埼玉は美味しいウイスキー作ってるから有能
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:43:28 ID:3px
>>39
イチローズモルトだいすこ
イチローズモルトだいすこ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:43:21 ID:SuZ
???「青森に転勤になって…」
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:43:27 ID:uDu
意外に福岡とか
色々あるようで何もないで
色々あるようで何もないで
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:44:34 ID:4hv
岐阜県民ワイ高見の現物
47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:44:53 ID:SuZ
>>46
飛騨高山ええやん
飛騨高山ええやん
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:46:42 ID:4hv
>>47
サンガツ
白川郷も鵜飼も行ったことないけど
サンガツ
白川郷も鵜飼も行ったことないけど
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:45:32 ID:7yH
>>46
白川郷は無教養なJボーイでも100パーしってるやろ
白川郷は無教養なJボーイでも100パーしってるやろ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:46:42 ID:4hv
>>48
サンガツ
白川郷も鵜飼も行ったことないけど
サンガツ
白川郷も鵜飼も行ったことないけど
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:45:35 ID:Rdg
>>46
ワイ恵那峡民いつもスルーされて悲しい
ワイ恵那峡民いつもスルーされて悲しい
53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:46:56 ID:4hv
>>49
こないだバス乗ったときインター停まったわ
こないだバス乗ったときインター停まったわ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:33 ID:Rdg
>>53
本当はもう少し離れたところにダム湖の景勝地があるんや
行ったことある人少ないやろうけど
本当はもう少し離れたところにダム湖の景勝地があるんや
行ったことある人少ないやろうけど
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:56 ID:4hv
>>59
恵那民?
恵那民?
64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:48:22 ID:Rdg
>>62
元恵那郡の蛭川民やで
元恵那郡の蛭川民やで
71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:23 ID:4hv
>>64
ワイは関市や
ワイは関市や
80: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:50:17 ID:Rdg
>>71
だいぶ離れとるな
西の方は遊ぶとこ割とあって羨ましいわ
こっちは森しかないで
だいぶ離れとるな
西の方は遊ぶとこ割とあって羨ましいわ
こっちは森しかないで
85: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:15 ID:4hv
>>80
愛知が近いしな
恵那は一度就活で行ったわ
恵那の観光協会に遊ぶとこありますかって聞いたら無いって言われたやで
愛知が近いしな
恵那は一度就活で行ったわ
恵那の観光協会に遊ぶとこありますかって聞いたら無いって言われたやで
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:46:05 ID:3px
>>46
白川郷と鵜飼はズルい
白川郷と鵜飼はズルい
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:46:42 ID:4hv
>>50
サンガツ
白川郷も鵜飼も行ったことないけど
サンガツ
白川郷も鵜飼も行ったことないけど
52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:46:45 ID:wkx
>>1
無知かな?
埼玉は観光客数も観光地数も日本上位なんだが
全国5位の都会だしな
無知かな?
埼玉は観光客数も観光地数も日本上位なんだが
全国5位の都会だしな
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:02 ID:x8v
中部地方はどこもセーフくさい
55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:06 ID:Gtp
埼玉とか言ってるやつはにわか
東武動物公園とかいう動物と世界最速の木造ジェットコースターが楽しめる有能スポットがあるから
東武動物公園とかいう動物と世界最速の木造ジェットコースターが楽しめる有能スポットがあるから
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:24 ID:3px
北海道沖縄京都奈良東京とかいるレジェンド
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:24 ID:PQO
う~ん、東京
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:32 ID:SuZ
四国は住むにはアレやけど観光としてはそこそこやった
なお徳島
63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:57 ID:7yH
>>58
徳島は阿波踊りの時期に行けばよい
徳島は阿波踊りの時期に行けばよい
60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:47:36 ID:zFl
岐阜県「養老天命反転地」は、日本で一番 "破天荒" なテーマパーク
https://retrip.jp/articles/5449/
https://retrip.jp/articles/5449/
69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:11 ID:4hv
>>60
楽しそうやな
楽しそうやな
61: ロマック【97】◆52.hHnuf2E 2017/06/20(火)20:47:47 ID:XLO
高知
66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:48:56 ID:6rG
愛媛てなんかある
68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:10 ID:SuZ
>>66
道後温泉
道後温泉
73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:30 ID:3px
>>66
今治道後しまなみ海道
今治道後しまなみ海道
67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:48:59 ID:2Kq
福岡はガチで観光名所は無い
食い物しかない
食い物しかない
77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:59 ID:KsZ
>>67
別表神社の数は一番多いから神社好きには、なかなか
別表神社の数は一番多いから神社好きには、なかなか
79: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:50:11 ID:4hv
>>67
東福岡高校に試合で行ったけど凄かったンゴ
東福岡高校に試合で行ったけど凄かったンゴ
82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:50:41 ID:Etv
>>67
博多駅周辺の同じ高さのビルがずら~っと並んでるの見たら満足して帰るやろ
博多駅周辺の同じ高さのビルがずら~っと並んでるの見たら満足して帰るやろ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:13 ID:3px
四国の特に目立たないけどしっかり観光地ある感じすこ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:27 ID:4gT
旅行なんて食い物がメインなんだよなぁ
81: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:50:20 ID:lOg
>>72
こないだ沖縄行って思ったわ
結局の所観光名所よりも飯が旨いかの方が大きい
こないだ沖縄行って思ったわ
結局の所観光名所よりも飯が旨いかの方が大きい
74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:44 ID:SuZ
岡山理科大学もえひめやぞ!
75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:49 ID:3px
あとは松山?
76: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:49:51 ID:7yH
愛媛は道後温泉つー風俗街が有名やな
あと松山周辺にも色々観光地あるで
あと松山周辺にも色々観光地あるで
78: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:50:05 ID:zFl
昨年ノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランと、荒川修作はニューヨークで一緒に暮らしていたことがあったそう。
その際に荒川があまりにボブ・ディランのことを認めないため、ディランが自分の全レコードを差し出し、自身が有名なアーティストであることを告げたところ、荒川は「音楽なんでクソだ!」と全部投げ捨てたことがあったということです。
また、岡本太郎と三島由紀夫とのこんなエピソードも。
岡本太郎から弟分として荒川は可愛がられており、「面白いヤツがいる」と三島由紀夫に紹介されたんだそうです。
その際に三島が自己紹介代わりに渡した自著を「下らない」と荒川が窓から投げ捨てたため、大げんかになってしまったんだとか。
なんてやつだ・・・
83: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:50:54 ID:xgS
栃木
84: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:11 ID:SuZ
>>83
割とガチでこれなきがする
割とガチでこれなきがする
91: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:34 ID:KsZ
>>84
大正義の日光があるやんけ
大正義の日光があるやんけ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:18 ID:3px
>>83
日光鬼怒川
日光鬼怒川
88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:25 ID:Rdg
>>83
ええ…
日光東照宮に華厳の滝と観光には事欠かないやろ
ええ…
日光東照宮に華厳の滝と観光には事欠かないやろ
92: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:36 ID:4hv
>>88
ないんだなこれが
ないんだなこれが
90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:32 ID:iK9
>>83
日光東照宮 宇都宮餃子がある
日光東照宮 宇都宮餃子がある
93: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:37 ID:Etv
>>83
日光ワールドスクウェア
日光ワールドスクウェア
87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:20 ID:2rR
宮崎の新八代あたりとかほんまなにもないな
89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:30 ID:0fP
観光名所といっても日本各地からそこを目当てに来る場所か
近県民が日帰りで来る場所かで結構違うと思う
近県民が日帰りで来る場所かで結構違うと思う
94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:39 ID:7yH
ここで挙がらないマイナー県が真の暗黒という風潮
98: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:52:14 ID:KsZ
>>94
鳥取さんの悪口はここまでだ!
鳥取さんの悪口はここまでだ!
95: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:42 ID:SuZ
ああ日光あったか、
96: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:51:57 ID:Etv
山形も相当アレやぞ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:52:11 ID:4hv
>>96
さくらんぼしかわからんな
さくらんぼしかわからんな
99: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:52:20 ID:7yH
>>97
将棋
将棋
100: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:52:24 ID:BeZ
>>96
蔵王とか行ったことないけどどうなん?
蔵王とか行ったことないけどどうなん?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497958455/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします