スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:01:40 ID:BhW
なんらかの事情で、キーパー以外の誰かが手を伸ばさないと決勝ゴール決まるようなシュートが来たら

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:02:16 ID:U3Z
スアレスがやった

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:03:33 ID:zlN
>>2で出てた

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:02:28 ID:ixv
意図的にやったら退場だけどな

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:03:42 ID:BhW
>>3>>4
試合終了直前だったら「100%敗北ゴール」が「退場+PK献上」の方がワンチャン得やないかな?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:05:19 ID:zlN
>>6
せやで(ただしその後の出場停止処分がないとは言ってない)

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:02:39 ID:QZ5
それを禁ずるルールでレッドハンドってのが有る

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:04:17 ID:FpM
小錦ゴール前に10人並べりゃ点入んないんじゃね

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:09:00 ID:2Wg
>>7
引き分けが勝ち点2ならそれもいいかもしれんが勝ち点1やからな
「引き分けはどちらかというと損」って仕組みはよく出来てると思うわ、どこも基本的に0-0をよしとできないからな

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:04:19 ID:BhW
もしかして「ハンドで防がれたゴールは得点とする+退場」?それならあかんな

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:04:58 ID:QZ5
>>8
良く分かったな
その通りだ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:07:23 ID:BhW
>>9
はえー手を伸ばすメリット皆無になるルールが整備されとったんやね
サンガツ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:07:51 ID:zlN
>>13
それ嘘やで(小声)

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:08:16 ID:BhW
>>15
ファッ!?やられたンゴねぇ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:05:14 ID:nc5
バスケのファウルゲームみたいに
他のゲームでもファウルを有効活用する方法ないん?

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:09:37 ID:CvA
>>10
野球だって一人の投手を犠牲に相手打者を病院送りにできるで

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:11:10 ID:nc5
>>19
それはアカン
それ許されるのは漫画だけや

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:06:35 ID:119
はえー得点自体を有効とするルールもあんのか知らなかった
ほな全員ユニフォームから首だけ出した状態でやればええやん

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:07:46 ID:zoJ
もういっそ手を取って足つけたら解決やし最強やろ(適当)

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:08:52 ID:ixv
ちな退場も適当に言った

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:10:28 ID:zlN
>>17
キーパーに関しては意図的なハンドは一発レッドやな
フィールドプレーヤーの場合は意図的でも決定的な得点機会の阻止でなければイエロー

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:09:59 ID:Cgb
修羅の門外伝で見た

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:11:29 ID:Wyv
Jドリームって漫画で、シュートをキーパーが取れずにゴールかと思ったら
主人公がハンドで止めるっていう場面があったんやけど
仲間から「なんてことするんだ!PKになったじゃないか!」って責められてて
「確実にゴール決められるよりええやん」って思ったのを思い出した

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:12:46 ID:2Wg
>>23
これ見ると人数が減っても痛くないくらい最終盤なら理に適っちゃってるよな
ハンドでゴール阻止って

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:14:31 ID:zlN
>>26
まあワンチャン希望残るって意味ではそうやな
PK決めとけって話にもなるけど

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:11:30 ID:BhW
ルイス・スアレス(ウルグアイ代表)
試合:2010年ワールドカップ・南アフリカ大会・準々決勝 ウルグアイ対ガーナ
ケース:手でシュートを阻止
同点で迎えた延長後半終了間際、ゴール前の混戦において、ガーナのヘディングシュートをゴールライン上にいたルイス・スアレスがバレーボールのブロックのように両手で弾き返した。
スアレスは一発退場となったが、ガーナのアサモア・ギャンがPKを失敗[注 3]。その後、ウルグアイはPK戦で勝利し、ベスト4に進出した。
スアレスはユニフォームで顔を覆いながら退場したが、PK失敗の瞬間には一転して大喜びする姿がカメラに捉えられた。試合後には「僕にとっては、このW杯で最大のセービングだったと言える」とコメントした[19](注:スアレスはFWの選手)。
母国のメディアには「歴史に名を刻んだ」と称賛されたが[20]、1試合出場停止後の3位決定戦では、プレーのたびにスタンドからブーイングを浴びせられた。

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:12:46 ID:2Wg
>>24
これ見ると人数が減っても痛くないくらい最終盤なら理に適っちゃってるよな
ハンドでゴール阻止って
スポンサーリンク

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:12:27 ID:zlN
というかハンドリングって反則が腕や手にボール当てる事ではなくて、この部分を使って故意にボールをコントロールしたと主審が認定した時に成立するもんやから、故意のハンドって言いかたは少し矛盾するんやけどな

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:14:49 ID:ixv
>>25
じゃあよそ見してて歩ってるやつの手に偶然当たってしまったらセーフなんか?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:17:40 ID:zlN
>>28
セーフ判定になっても誤審とは言えんな
よくあるのがゴール前でディフェンダーが至近距離からシュートブロックする時に顔面や急所を反射的に手で守って、そこにシュートが当たった場合に故意ならハンドリング、故意でないならセーフになるから非常に揉めるんや
腕や手を用いてボールに触れて利益を得た場合に成立って条文に変えるべきなんやないかって意見もある

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:24:32 ID:Ndy
>>30
それすらやらん為に手を後で組んで顔面で止めに行った奴がおったろ
イングランドやっけ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:25:48 ID:BhW
>>40
顔面って普通にフェアプレーちゃう?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:27:38 ID:Ndy
>>43
せや、間違いでもファウルにされんよう顔面覚悟で止めに行った奴がおった
確か不祥事やって本人的に後がなかったんやっけ
アカン、名前が出てこん

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:28:57 ID:BhW
>>47
なるほどな、間違ってもファウル取られんためか
男気あるなと思ったけど背景に過去の不祥事があるとなるとうーんやな

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:26:18 ID:zlN
>>40
テリーかな?まあクロス対応で同じ理由で後ろで手を組む奴は結構おるな

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:20:15 ID:BhW

スアレスは次の試合出場停止になったらしいけど、「あそこで手を出さなかったら『次の試合』はそもそも存在しなかった」ってことになるからなあ

結果的にあんなのが正解だったことになっちゃってるな、ブーイングこそ浴びまくりやけど

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:21:55 ID:zlN
>>34
あの時に大会残り試合を全部出場停止にするべきやないか?って意見は結構あったな
ただ過去の判例と整合性取れないから難しかったとは思う

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:21:51 ID:Ee3
痛いンゴって実際意味あるんか?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:23:16 ID:2Wg

>>35
意味がなかった試合があるだろうかってくらいめっちゃ効果あるで

まあ効果の大小は審判の質にも左右されるけどどんな名審判でも多少はやっちまうくらい鉄板

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:24:10 ID:zlN
>>35
レフェリー見てないとこでの小競り合いでちょっとエキサイトした相手を退場に追い込んだりすんのには結構効果あったりする

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:25:19 ID:2Wg
>>39
差別的暴言を言った言わないの水掛け論にもなったりするよなあれ

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:40:29 ID:pXC
>>35
ファウルって結構気付いてもらえんからなあ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:22:02 ID:2Wg

パワプロで敬遠代わりに柳田や秋山にはぶつけて壊せたらラッキーってやるのと似てるかもな

四球と比べて球数も暴投のリスクも少なくて済むし相手の戦力削れて

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:25:21 ID:pPi
プロレスみたいに審判の見てないとこでは何してもいいってルールを他のスポーツでも採用しよう

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:26:49 ID:Ee3
はえ~サンガツ
バスケみたく痛いンゴしてたら即ゴール入れられるわけでもないし効果抜群なんやね

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:28:01 ID:zlN
>>45
ただし使い所を間違えると試合も止まらんまま一人少ない状況作るだけになったりするからアホやと意味なかったりする

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:28:44 ID:Ee3
>>48
想像したら草
チームメイトにめっちゃキレられそう

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:27:34 ID:2Wg
なんていうか「やったもん勝ち」がまだ存在してるのは改善の余地ありよな
全員が全員スポーツマンシップに則ったプレーするって保証もないし

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:33:57 ID:KHP
競歩でもラスト100mの違反行為は即失格とかあるし
サッカーも何かしら手は打つべきじゃね?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:35:28 ID:zlN
>>54
その試合どうこうよりも、その後の出場停止処分増やすって方向になるやろな

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:35:37 ID:2Wg

>>54
シュートをハンドで防がれた側としては全面的に損やもんなあ
「相手のハンド野郎は次の(別の相手との)試合は出場停止やで」とか言われても「いや、知らんわ」やし

確実に決まってたゴールをPKにされるとか損でしかない

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:37:43 ID:zlN
まあバスケで残り数秒一点差の相手シュートをアンスポで潰してフリースロー外させるのとどう違うのかみたいな話になるしなぁ…

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:49:53 ID:2Wg
>>57
なんでこういうのって放置されとるんやろな

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:38:43 ID:KHP
野球でもホームランに成りそうな打球をグローブ投げつけて三塁打にするのってだめだっけ?

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:53:46 ID:YE5
そのスポーツに権力のあるチームや国が損すれば変わるぞ

 

引用元: ・サッカーの反則「ハンド」って、場合によっては意図的にやる戦術もあるよな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク