スポンサーリンク

1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:22:35 ID:rV1
北海道産小豆←高級感ある
千葉県産ネギ←庶民臭
なんでやろ?
"
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:23:36 ID:t2d
都会でもなく田舎でもない中途半端な県だからやろ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:24:35 ID:rV1
>>2
住人の実感としては「ど田舎」やで
特に太平洋側はな

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:23:54 ID:rV1
豚肉なんて基幹産業やで
なぜか鹿児島にブランドイメージで負けとるが

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:24:24 ID:GSu
落花生は高級感あるやろ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:24:51 ID:KGE
スイカ
落花生
醤油
みりん

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:25:27 ID:rV1
イチゴもあるでよ
これは高級品や

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:30:49 ID:Lvm
豚飼育数
1位 鹿児島県
2位 宮崎県
3位 千葉県←ここ
4位 北海道
5位 群馬県

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:31:21 ID:rV1
>>11
3位ならけっこうなもんやろ、養鶏もあるんやで

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:32:02 ID:Lvm
豚に関してはトップスリーなのにそんな感じしないよね

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:32:56 ID:M69
千葉県の海っこネギ食ってみたい

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:33:45 ID:rV1
>>14
前回の食彩の王国は旧蓮沼村やね
トドが流れ着いたとこ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:33:12 ID:rV1
一応、菜の花ポークちゅうブランドはあるけどね
飼育法とか黒豚ほど厳格ではないという

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:35:02 ID:Lvm
卵生産量
1位 茨城県
2位 鹿児島県
3位 千葉県←ここ
4位 岡山県
5位 広島県

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:37:38 ID:rV1
堆積層で水はよくないとか言われとるけど
実は酒もええで、深い井戸を掘って水脈に当たればいい水だって出るんや

 

19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:38:08 ID:oq0
なお海産物もあるもよう

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:41:22 ID:WTk
にんじん

 

27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:41:35 ID:pfO
醤油が有名かな

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:41:55 ID:M69
醤油と落花生は有名やなあ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:42:06 ID:E8r
なめろう食いてぇなぁ…

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:42:48 ID:rV1
>>29
ワイらはなめろうってあんまり食わんけどね
酢を打ってたたきって名前で呼んでる

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:43:25 ID:E8r
>>30
銚子民?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:43:29 ID:pfO
銚子港の水揚げ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:43:43 ID:Lvm
醤油とみりんは1位!!

 

35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:44:37 ID:E8r
>>34
醤油大臣ワイ、刺身にはヤマサを強制

 

36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:44:57 ID:M69
みりんもなのか
みりんは愛知県のイメージだった

 

41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:46:04 ID:rV1
>>36
それ言うたら、イセエビの水揚げも全国1位やし

 

46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:47:10 ID:M69
>>41
伊勢やないのか…

 

スポンサーリンク

38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:45:44 ID:pfO
イワシ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国1位
サバ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国1位
サメ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国3位
銚子港
アジ類 - 2002年(平成14年)度陸揚量全国4位
サンマ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国4位
メヌケ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国5位
マグロ - 2002年(平成14年)度陸揚量全国6位
wikipediaより

 

40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:45:55 ID:WTk
>>38
あらすごい

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:46:45 ID:E8r
茨城も一次産品多いけど知名度イマイチなのは似とるな
やっぱ東京が目の前やとブランディングする必要性がないんやろか

 

44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:46:45 ID:Lvm
調べてみると焼酎(連続式蒸留)の生産量も1位なんやな

 

45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:46:59 ID:Lvm
伊勢えびも3位とかじゃなかったか

 

48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:47:57 ID:rV1
銚子港といえば、水揚げ量のわりに水揚げ高が低いなんて言われとったがな
最近はイワシが出世してしまってその限りではない

 

50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:49:09 ID:Lvm
千葉県だいたいの酒の生産量上位におるんやな…

 

51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:49:22 ID:M69
梅一輪ってのがイッチオススメか
探してみるンゴ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:49:34 ID:pfO
イワシ「フフフ…」
アジ「フフフ…」

 

53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:49:38 ID:rkT
土地としては恵まれてると思う
けど全然発展しないね

 

54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:49:51 ID:Lvm
>>53
吸い取られてるんやろ 関東は

 

56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:53:14 ID:oq0
千葉の南の方とか関東のどん詰まりやからな
そら僻地よ僻地

 

60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:55:48 ID:Zpw
東京にゾンビが大量発生したり核落とされたら
千葉に逃げれば食うものはあるってことやな

 

62: コソボ式チングリ返し◆ 2019/02/28(木)22:57:05 ID:GKF
一ノ宮のトマトも結構人気なかったっけ?

 

64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:58:11 ID:rV1
>>62
トマトと玉ねぎは白子やね

 

63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:57:54 ID:rV1
ガッキの頃は朝起きて海に行ってハマグリとってくれば晩ご飯はカレーや
自分の握りこぶしより小さいのなんか相手にしなかったで

 

65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:58:48 ID:E8r
>>63
考えたら贅沢な話やなぁ…
てことは外房育ちか?仕事で一宮から銚子にかけての浜はよく行ったわ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)22:59:24 ID:rV1
>>65
九十九里浜のど真ん中や

 

68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)23:01:34 ID:AvW
千葉の中にネズミが牛耳ってる独立国があるってマジ?
独裁政権で毎日軍事パレードしてて外部からは夢の世界と呼ばれてるらしい

 

69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)23:02:23 ID:E8r
>>68
それ東京やろ(すっとぼけ)

 

70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)23:05:23 ID:eic
>>69
計画段階では手賀沼あたりが候補地だったという
実現してたら我孫子はどうなってたんやろなあ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/28(木)23:09:30 ID:E8r
>>70
柏と我孫子が血で血を洗う誘致合戦やってそう

 

引用元: 千葉県という食材の宝庫

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク