1: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:14:0 ID:Z/+ERzv70
ほとんどないだろ

2: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:14:1 ID:+wM3diON0
あるで
5: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:14:4 ID:y2zTtkqL0
日本にイギリス料理店がほぼ無い時点でお察し
6: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:14:5 ID:RFL3DNNvd
イギリス料理屋が無いという事実
つまりそういうことや
つまりそういうことや
7: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:0 ID:FfAdODca0
イギリス料理(料理じゃない)
8: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:1 ID:i4AhG00o0
イギリスも行ったことない底辺ばっかやろキモいんじゃ底辺
9: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:3 ID:+NsLDBxN0
ローストビーフはイギリス料理やで
10: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:3 ID:WDtVqA9z0
普通だったぞ
11: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:4 ID:Dp8zJwfy0
あるよ
フィッシュ&チップスの魚が生焼けっぽくて驚愕した
フィッシュ&チップスの魚が生焼けっぽくて驚愕した
12: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:4 ID:Zk2r3Pv10
イギリスが旧宗主国のとこなら行って食べたことあるで
アフタヌーンティーがおいしかった
アフタヌーンティーがおいしかった
13: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:15:4 ID:SvID3Jvrd
あるけどマジでまずいぞ
14: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:16:0 ID:qpNHPqgx0
紅茶とマフィンはうまかったで
16: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:16:3 ID:+NsLDBxN0
なんだったら欧風カレーもイギリス料理と言っていいと思うで
17: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:16:3 ID:s0sH3Pik0
うっさいんじゃお魚パイ食わすぞ
18: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:17:0 ID:Ufg3ERlS0
イギリスいったけどイギリス料理は食べなかったな
19: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:17:1 ID:3NKMuHBOr
イギリス人もそのままじゃ不味いと思ってるぞ
醤油かけんと豆腐食って不味い言うてんのとかわらん
醤油かけんと豆腐食って不味い言うてんのとかわらん
20: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:17:2 ID:Z/+ERzv70
どうせウナギのゼリーの画像とかみてマズいとか言ってるんだろ
21: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:17:2 ID:oa/JPmvVM
くるりの岸田いわく「イギリスは水がうまかった」
22: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:17:3 ID:24hHrK1S0
むしろなんでママのまずい料理食べてる底辺がイギリス料理語りたがるか気になる
23: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:17:4 ID:OxUXJoR+0
WWE見に旅行でブラックプールに行ったことあるんやけどな
グッズ代捻出するために食費ケチったんやけどパン屋で買った普通のサンドイッチ2枚が9ドルやで?
味以前に単価の価値高すぎるやろ
グッズ代捻出するために食費ケチったんやけどパン屋で買った普通のサンドイッチ2枚が9ドルやで?
味以前に単価の価値高すぎるやろ
24: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:0 ID:X3fq65lSp
エアプか?ハギス食ってみろ美味いぞ
25: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:0 ID:hbPwL2sR0
日本でフィッシュアンドチップス専門店が一つもない現実
31: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:4 ID:eEayBuagp
>>25
居酒屋でくえるし……
26: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:1 ID:HqPS+sZjd
ワイイギリスでマック食べてたら古事記みたいなやつにホーリーシット言われたのが未だに意味がわからん
32: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:5 ID:Dp8zJwfy0
>>26
マックの前ってなぜか乞食おるよな
52: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:0 ID:3NKMuHBOr
>>32
ハンバーガーショップの前は欧米諸国どこも乞食おるな
60: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:4 ID:6SOWY5Vnd
>>52
ハワイはおらんかったからそう考えるとハワイは治安いいんやな
67: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:23:3 ID:FR9Salky0
>>60
オアフ島やと普通は行かない西側とか治安悪いで
84: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:2 ID:6SOWY5Vnd
>>67
マ?
車運転して周ったけど気が付かなかったわ
車運転して周ったけど気が付かなかったわ
27: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:2 ID:uWxbiVwra
あるぞ
ローストビーフとフィッシュアンドチップス以外のイギリス料理は全部マズいぞ
でもロンドンにあるイギリス料理以外のレストランは美味しかったぞ
ローストビーフとフィッシュアンドチップス以外のイギリス料理は全部マズいぞ
でもロンドンにあるイギリス料理以外のレストランは美味しかったぞ
28: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:2 ID:ij8un+0N0
海外旅行いっても結局飯食ったり景色見たり世界遺産見るくらいしかやることないんだよね
イギリスはスポーツとか音楽あるから別だけどイベント合うからはわからないしコスパ悪いわ
イギリスはスポーツとか音楽あるから別だけどイベント合うからはわからないしコスパ悪いわ
29: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:3 ID:eEayBuagp
フィッシュ&チップスがうまいんやろ
30: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:18:3 ID:6SOWY5Vnd
オリンピック見にいった時はホテルと空港とマックしか食べてないわ
33: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:19:1 ID:fDBgfpPGr
うなぎの煮こごりとか言うクッソ不味そうな料理一度食ってみたいわ
34: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:19:3 ID:F9iisMZ5d
あるけど美味いぞ
35: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:19:4 ID:ij8un+0N0
飯→日本のほうがうまいし舌に合う
旅館ホテル→日本のほうがサービスいい
景色観光世界遺産→日本でもそれなりに美しいもの見れるし女も可愛いし四季もある
旅館ホテル→日本のほうがサービスいい
景色観光世界遺産→日本でもそれなりに美しいもの見れるし女も可愛いし四季もある
36: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:19:4 ID:B3ZYClb6d
まずいというか
うまくないが正解や見た目うまそうだけど味がないのかのギャップがひどい
うまくないが正解や見た目うまそうだけど味がないのかのギャップがひどい
37: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:19:5 ID:F4f48AiTp
フィッシュアンドチップス好きやけどなあ
38: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:0 ID:f2OY0fOEd
イギリス人がやってる店で食ったことあるで
味はともかく見た目がね
スロバキア人の料理も見た目があかんかったし国民性あるんやろな
味はともかく見た目がね
スロバキア人の料理も見た目があかんかったし国民性あるんやろな
39: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:0 ID:aVDKQuRi0
日本人って悪口言っていいと認識したものにはとことん悪口言うからな
64: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:23:3 ID:TH4RhNHI0
>>39
日本人じゃなくてもそんなもんやろ
40: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:2 ID:KR1PhnGOM
野球やったことないやつが野球語る板だぞ
42: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:4 ID:NEHUF7mkH
イギリス料理と言ってフィッシュアンドチップスが出る時点でだめやろ
ただの白身魚のフライとフライドポテトやんけ
ただの白身魚のフライとフライドポテトやんけ
49: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:21:1 ID:NN543gTPp
>>42
寿司も似たようなもんやろ
43: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:4 ID:ij8un+0N0
イギリスなんてサッカーとフェス以外行く価値なし!w
93: 名誉アングロサクソン人Alan Baker 2018/06/20(水)15:26:2 ID:eUtcXEHya
>>43
エディンバラがあるだ
44: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:4 ID:OxUXJoR+0
ウナギをゼリー(ジュレ)みたいななんで和えるやつ
あれまずくはないけどウナギだけにすごくもったいない気持ちになる
あれまずくはないけどウナギだけにすごくもったいない気持ちになる
45: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:4 ID:ifxlEnnGp
普通ウィンブルドン観に行くよね
46: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:20:4 ID:XVw3lY+c0
レストランはそこまで悪くない
ホームステイで出される一般家庭の料理はクソマズ
ホームステイで出される一般家庭の料理はクソマズ
47: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:21:0 ID:FLUerOMl0
旅行でだけだから分からないけど、特別不味くはない
それよりアメリカというかボストンのスーパーの牛肉はまずい
5年アメリカ住んでて4年ボストンにいたけどスーパーの牛肉は3回ぐらい買って諦めた
それよりアメリカというかボストンのスーパーの牛肉はまずい
5年アメリカ住んでて4年ボストンにいたけどスーパーの牛肉は3回ぐらい買って諦めた
56: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:3 ID:Dp8zJwfy0
>>47
サンフランシスコで焼肉食ったことあるんだがアメリカで食う肉はマジでまずいな
牛角の5倍くらいの値段出して牛角の1/10くらいのクオリティのもん出してきやがった
牛角の5倍くらいの値段出して牛角の1/10くらいのクオリティのもん出してきやがった
73: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:24:0 ID:FLUerOMl0
>>56
アメリカの肉のまずさはありえないw
大学の時に焼き肉しようと思ったけどスーパーで牛肉買ったけど
固すぎて噛みちぎれなかったw
買ったところが悪いと3か所ぐらいスーパー変えたけど全部固いw
日本のスーパーはすごいよ
大学の時に焼き肉しようと思ったけどスーパーで牛肉買ったけど
固すぎて噛みちぎれなかったw
買ったところが悪いと3か所ぐらいスーパー変えたけど全部固いw
日本のスーパーはすごいよ
78: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:24:5 ID:+NsLDBxN0
>>73
もっといい肉買えよ
96: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:26:5 ID:FLUerOMl0
>>78
大学生だったし、まあこれでいいかなと思ったんだよw
そしたら固すぎて噛み切れないというww
諦めた理由は高い肉買って焼くぐらいなら外食でいいやとなったw
そしたら固すぎて噛み切れないというww
諦めた理由は高い肉買って焼くぐらいなら外食でいいやとなったw
48: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:21:0 ID:nkODCCLXd
イギリス料理屋ってかイギリスパブみたいなの日本中にあるやん
62: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:23:0 ID:B3ZYClb6d
>>48
事前会計方式でエールにフィッシュあんどチップスにミートパイとかだすやつな
特に東京はクッソ多い
特に東京はクッソ多い
51: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:0 ID:NsLfkJ80a
スコーンは美味かったで
53: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:0 ID:O5utTpNv0
ダシの概念がないからなイギリス料理は
適当に似たり揚げたりしたものを出して後はテーブルの上の塩やソースで勝手に食えってスタンスや
適当に似たり揚げたりしたものを出して後はテーブルの上の塩やソースで勝手に食えってスタンスや
54: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:1 ID:KwiE9isTd
ケーキはまだマシやろ
55: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:3 ID:eEayBuagp
飯に味付いてなくて卓上の塩で食えやってスタイルって話マジ?
57: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:3 ID:qpNHPqgx0
揚げ物が多いから味塩コショウか醤油が欲しくなるわ
58: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:3 ID:RaTb5o4v0
お前らイギリス料理マズいとか言ってるけど現地行って実際食って言ってんの?
ろくに知りもしないでイギリス料理批判してんじゃねー
ろくに知りもしないでイギリス料理批判してんじゃねー
59: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:22:4 ID:xQ9RtaPNa
無いけどイギリスに行った人間で美味かったといってるやつみたことない
63: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:23:0 ID:Be9Yfuqxd
イギリス中華うまかったで
65: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:23:3 ID:1wRb4oQsd
渋谷にイギリス料理食べれるスポーツバーがあるんだけどそこそこうまかったで
設備もいいしW杯のパブリックビューイングならそこでするのおすすめ
設備もいいしW杯のパブリックビューイングならそこでするのおすすめ
70: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:23:5 ID:+ffDxEZS0
あるで
それも観光と違って一年暮らした
向こうのメリットは肉が安かったことくらい
それも観光と違って一年暮らした
向こうのメリットは肉が安かったことくらい
71: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:24:0 ID:LSlHuMxy0
中華とカレーはうまい
75: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:24:1 ID:Foao/0uSM
イギリスはうなぎゼリーってのが美味いんやろ ワイは知ってるで
76: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:24:3 ID:iJpZ8z+Mp
そもそもイギリス料理って何があるんや
79: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:0 ID:mUiXENSb6
>>76
マーマイト
80: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:0 ID:29cdGnxHM
スコッチはうまい
81: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:0 ID:1wRb4oQsd
HUB渋谷店ってとこや
82: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:1 ID:6bkpAyhH0
なんJ民が食ったことないのに語ってそうなのはイギリス料理よりアメリカのバカみたいなボリュームで脂っこそうななにか
83: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:1 ID:tsK2EHSYa
食文化には理由があるらしいし、不味くなるべくして不味くなったのだろう
85: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:3 ID:B3ZYClb6d
台湾料理が日本での評判と現地で食ったときのギャップが大きい気がするわ
これまで30ヵ国くらい行ってるけど
料理でガチでまずいと思ったのは台湾料理くらい
これまで30ヵ国くらい行ってるけど
料理でガチでまずいと思ったのは台湾料理くらい
86: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:3 ID:/t+RiknBa
信じてたスコーンもパッサパサやった
紅茶は美味しい
紅茶は美味しい
89: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:25:5 ID:OxUXJoR+0
イギリスならスパゲティだけはやめとけや
湯に浸けこみすぎて口に入れた瞬間消える。歯ごたえもクソもないで
湯に浸けこみすぎて口に入れた瞬間消える。歯ごたえもクソもないで
90: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:26:0 ID:D5qFq/9Od
あるから言うてるんやろwイッチ行ったことないの?w海外行ったことないの?w
91: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:26:2 ID:/tiuutT10
フィッシュアンドチップスって料理のレベルで言うと唐揚げだろ
ウマさで言うと唐揚げの勝ちだし、唐揚げですら毎食は辛いわ
ウマさで言うと唐揚げの勝ちだし、唐揚げですら毎食は辛いわ
92: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:26:2 ID:A0ETvDl00
行ったことあるけど肉のパイは美味い
フィッシュアンドチップスは三回食ったけど全てまずかったわ
フィッシュアンドチップスは三回食ったけど全てまずかったわ
94: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:26:3 ID:O0r74ZaNd
クッソ不味くてすぐフランスに逃げたわ
95: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:26:4 ID:+NsLDBxN0
それよりもアメリカの本格的なバーベキューを食べたい
豚肉の塊を長時間蒸し焼きにしてホロホロになったやつを引き裂いて酢のソースをつけて食べたい
豚肉の塊を長時間蒸し焼きにしてホロホロになったやつを引き裂いて酢のソースをつけて食べたい
109: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:28:5 ID:/tiuutT10
>>95
テレビで見たけど料理する召使がいないと
20時間くらいかかって辛いで
20時間くらいかかって辛いで
97: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:27:0 ID:wb/Q+Akdd
あるよ、不味かったというか1日で飽きる
100: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:27:2 ID:Fh8vhpMv0
サンドイッチはイギリス料理らしい
104: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:27:5 ID:OxUXJoR+0
>>100
起源はサンドイッチ伯爵やな
103: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:27:4 ID:2QoIqKEP6
カレー美味いらしいやん
106: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:28:1 ID:9XL0Zu81d
野菜ぐつぐつ煮込んだあとスープ捨てるんやろ?草
115: なんJを敵に回した汝、永眠 2018/06/20(水)15:29:3 ID:62jq/mIh0
>>106
貝とか似過ぎて旨味も全部出てしまって
カラカラの小さな具を使ってるだけやったわ
カラカラの小さな具を使ってるだけやったわ
108: 風吹けば名無し 2018/06/20(水)15:28:3 ID:zwHBvgu9d
ロンドンすんでる奴にメシ不味いかって訊いたら
「パキスタン人の屋台が一番旨い」って言ってたわ
「パキスタン人の屋台が一番旨い」って言ってたわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします