スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:03:19 ID:pzP
だってNHK番組おもしろいし見たいから
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:03:44 ID:pzP
これまで受信料を滞納してごめんなさい

3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:04:41 ID:pzP
何で今まで支払わなかったんだろう
これからはきっちり支払います

4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:05:20 ID:qin
ワイの分も払っといて

5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:05:30 ID:pzP
>>4
自分で払えよ

6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:05:49 ID:ONg
払いたいやつだけ払う課金システムにしろ

7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:06:05 ID:pzP
>>6
それ支払ってない奴の言い訳だろ

8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:06:42 ID:tYu
目が覚めたわ
ワイも払う

9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:06:54 ID:pzP
>>8
支払い義務あるわけだし

10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:07:45 ID:pzP
NHKに文句言う前に2千円弱も支払えない手前に恥じろよ

51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:16:38 ID:hdg
>>10
価値の無いものには1円も払いたくないぞ

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:17:14 ID:Fz2
>>51
価値を知らない定期

67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:19:23 ID:hdg
>>55
どう言うことや

88: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:22:23 ID:Fz2
>>67
ニキが一つもNHKの番組を見ずに価値が無いって言ってるんちゃうかと言いたかったんや
分かりにくくてすまんな
番組表とか見てたら意外と自分の好みに合った番組があるもんやで
さすがに大爆笑のバラエティは無いけど、番組によっては自分の趣味と被ってたりするから面白いやで

96: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:23:54 ID:hdg
>>88
NHKに見たい番組はないわ
そもそもテレビもあんま見んしな
部屋が殺風景だから置いてる

100: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:24:19 ID:Fz2
>>96
そっか…

11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:08:14 ID:Zwc
マウントガイジ

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:08:30 ID:pzP
>>11
お前っていつまで滞納してんの

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:10:26 ID:Zwc
>>12
いつまでテレビとかいう時代遅れの産業廃棄物にかじりついてるの?

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:11:26 ID:pzP
>>21
いつまで屁理屈続けてるの?
受信料滞納していると思考がヤバイな

34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:12:37 ID:Zwc
>>28
いやだからテレビ持ってないって
読み取れないアホの子なのかな

39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:13:34 ID:pzP
>>34
お前がな
そんなこと書いてないくせに自分のレスも忘れたのか?
見直してみろ
というかどうせあるんだろうが支払え

13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:08:40 ID:qin
でもなんで見ないのに払わなきゃいけないの?
テレビなくてもネット繋がってるだけで払わなきゃいけない理由は?

14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:09:07 ID:pzP
>>13
そういうルールなんだからお前が悪い
嫌なら持つな
それだけ
言い訳でしかない

15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:09:10 ID:sen
えら~い!

17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:09:26 ID:pzP
>>15
支払うのが当然だよな

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:10:11 ID:ONg
目が覚めたからアベマ見てくる

23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:10:35 ID:qZi
なんやかんやでNHKが一番安定してるわね

32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:11:52 ID:pzP
>>23
CMないのはありがたい

スポンサーリンク

24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:10:45 ID:qin
でもイッチも去年まで払ってなかったわけだよね?
なんではらってなかったの?

31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:11:48 ID:o7l
払わなくても見れるじゃん

33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:12:31 ID:GKo
世界ふれあい街歩きのために払ってると言ってもいい

38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:13:18 ID:sen
テレビがないとNHK見れないと思っているガイジがいるらしい

46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:14:59 ID:pzP
>>38
お前ワンセグとかでも見ているくせにまさか支払ってないのか?

42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:14:13 ID:Zwc
いままで受信料滞納してたイッチが一番屁理屈捏ねくり回してる件

47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:15:29 ID:pzP
>>42
お前は滞納しすぎてまともなレスが一切できないようだな

52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:16:52 ID:Zwc
>>47
文字も読めないガイジにはNHKはありがたいやろ
もうこんな捨て台詞しかはけなくなってる

50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:16:28 ID:qin
そのまんまブーメランでお返しするわ

57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:17:30 ID:pzP
>>50
まさにお前だな
言い訳屁理屈しかいえないのか?

53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:17:11 ID:ONg
なんで払ってなかったのか聞いたのに
払うようになった理由答えるのほんまガイジ

56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:17:27 ID:utj
今までの滞納分も要求されたりせんのか?

59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:17:56 ID:2kA
ワイ、BSがつかず無事死亡

61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:18:21 ID:utj
イッチオススメのNHKの番組教えてくれや

64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:18:57 ID:pzP
>>61
猫もふ

65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:19:01 ID:sen
グレートサミッツとかいう潤沢な予算を生かした山番組
認める

66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:19:20 ID:2kA
税金払いたくないと同じ考えやぞ、滞納は

70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:19:58 ID:I7o
結局NHKだけが映らないテレビ開発されたんやったか?

72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:20:25 ID:Z0D
おう今まで払わなかった分も全部払えや

73: 2019/01/14(月)13:20:27 ID:utj
ワイはイッチは偉いと思うで

75: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:20:47 ID:sen
子供がいるやつでNHK教育使わないやつとかまずいないやろ
価値がないって・・・っあ(察し)

79: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:21:08 ID:utj
受信料ていくらや?

83: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:22:08 ID:pzP
>>79
月額2千円弱

84: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:22:14 ID:utj
>>83
高いな

94: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:23:42 ID:pzP
BSも加入してるから実際は月に6千円強だがな

99: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:24:18 ID:I7o
マジでNHKが映らないテレビの開発しろや
買ったるわ

102: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:24:55 ID:sen
>>99
子供が産まれたとき教育見れなくて困るやんけ

105: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:25:21 ID:Fz2
>>102
スマ放置時代なんだよなぁ

111: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:26:15 ID:sen
>>105
スマホでも徴収される時代なんだよなぁ

103: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:25:12 ID:qiY
イッチまだ払ってないやんけ
なんでそんな上から目線なんや?

スポンサーリンク
107: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:25:38 ID:Rbo
NHKよりディスカバリーチャンネルの方がおもろいで

121: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:28:09 ID:sen
>>107
ディスカバリーは最初はいいけどすぐに飽きるぞ

124: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:29:17 ID:Rbo
>>121
どうせテレビ見るの1ヶ月に1回程度やから楽しんで見とるで

134: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:32:59 ID:sen
>>124
月イチ見るために契約するのはさすがに?

110: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:25:59 ID:rS2
おんJは知らないけどなんJだと、
「NHK一切観てないし受信料なんか払わない」
とかいう書き込みで溢れながら、
大河ドラマとか大相撲とかのスレが異様に伸びるから草生える

114: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:26:45 ID:utj
NHKの集金者ってどんくらいの給料であれやっとるんやろな
下請けは惨めなもんやな

123: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:29:14 ID:utj
払わんでも成り立っとるし別にかまへんやろの精神

127: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:30:05 ID:pzP
>>123
お前は滞納分請求されるからじゃあ全額納めろよ

128: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:30:14 ID:qin
ほななんで滞納者を演じてたんや?って聞いてるんやが
その答えが払わせるためって答えになってないけど

130: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:31:41 ID:pzP
>>128
お前って思考力0か?
滞納しているとお前みたいな屁理屈で受信料から逃れるために言い訳しかできない恥ずかしい奴だと見せるためだろ
何度言わせる

132: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:32:41 ID:qin
>>130
それってお前が滞納者を演じてようが演じてなかろうが関係ないやん
ただ論点がぶれるだけやぞ

133: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:32:51 ID:Z0D
ワイは普通に払っとるし他人が払おうが払うまいがなんとも思わんけどイッチはなんでこんなイキっとるんや?
自分が払って他人が払わないのが許せないんか?

136: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:33:55 ID:sen
>>133
そこは普通の感情じゃない?

138: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:35:06 ID:Z0D
>>136
別に自分が利用してれば払うやろそれだけやん

141: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:36:55 ID:sen
>>138
利用してるのに払わないやつがいたらむかつくやろそれだけやん

143: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:37:57 ID:Z0D
>>141
ワイは別にむかつかへんわ
色々難儀やな

144: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:38:57 ID:sen
>>143
ワイも払ってないからむかつかんけど
さすがに感情に難癖つけるのはどうかと思っただけや

135: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:33:50 ID:Fz2
払わないガイジも厄介やけど、払わない事を責めるガイジも引くわ

139: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)13:35:33 ID:z8f
この1年マジで地上波見なかったな
GAORA、sky・A、ジェースポ123、フジテレビONE、テレ朝2、TBS2、FOXスポーツ
あとはBSをちょろちょろ見ただけや

146: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:01:44 ID:pzP
また懲りずに滞納者が自分勝手な都合の良い解釈してて笑えるな
そんな屁理屈ばかり言っているからいつまでも滞納してるんだろ

147: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:02:02 ID:pzP
いい加減に恥ずかしいことに気づけ

148: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:02:46 ID:pzP
支払いたくないから支払わない?
そんなの通用するわけないだろ
ワガママばかり通ると思うな

149: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:03:09 ID:pzP
言い訳屁理屈をやめてちゃんと支払え

引用元: 今年からNHKの受信料支払うことにした

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク