1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:15:42 ID:Xcd
[エントリーカツ丼]
・カツ丼(卵とじカツ丼)
・ソースカツ丼
・たれカツ丼
※味噌カツ丼は論外参加資格なしで
・ソースカツ丼
・たれカツ丼
※味噌カツ丼は論外参加資格なしで

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:16:18 ID:bk4
※味噌カツ丼は論外参加資格なしで
もうこの時点でイッチとは分かり合えんわ
もうこの時点でイッチとは分かり合えんわ
3: メルヘンちゃん 2019/01/01(火)18:16:30 ID:OPa
ぶっちぎりソースカツだろ~~
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:16:43 ID:BGU
カツカレー丼
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:17:22 ID:wz0
卵とじカツ丼とかいう不健康色の極みはNG
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:17:32 ID:pf8
味噌カツ丼に一票
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:17:52 ID:NjE
タレカツ丼食ったことなくて今年自分で作ったんだけどクッッソ美味くてビックリしたからタレカツ丼に1票
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:18:37 ID:3Ek
ソースカツ丼はガチでソースによる
ソースにまるごと浸けてからのタイプとかけるタイプじゃうまさが違う
これは無難でオードソックな卵としま
ソースにまるごと浸けてからのタイプとかけるタイプじゃうまさが違う
これは無難でオードソックな卵としま
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:19:29 ID:1nI
卵とじ一択やろ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:20:42 ID:3Ek
オードソックじゃないわ
オーソドックスだわ
すまんな
オーソドックスだわ
すまんな
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:25:02 ID:Xcd
味噌カツとか食いもんちゃうで
カツの美味さ殺してるわ
カツの美味さ殺してるわ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:25:59 ID:bWQ
・カツ丼(卵とじカツ丼)
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:27:58 ID:Xcd
ワイ的にはぶっちぎりでソースカツ丼とたれカツ丼が拮抗する難しい勝負だと思う
甲乙つけがたいわ
甲乙つけがたいわ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:29:06 ID:0IR
でもコメダのみそかつサンドうまいやん
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:30:36 ID:dPn
中華風味付けのカツどんもうまいけどやっぱ卵やな
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)18:30:52 ID:Q4I
マヨとソースやなワイは
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:07:47 ID:Xcd
煮るとかせっかくのカツのサクサク感殺すやん
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:09:05 ID:5ZS
>>20
代わりに衣にジューシー感出るんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:09:40 ID:S9F
卵で閉じた時点で駄目やわ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:09:51 ID:kCK
ソースカツ丼やろうなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:10:56 ID:7RS
ソースカツ丼とかおんJは本当にガイジばっかやな
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:11:13 ID:67Y
衣から玉ねぎまでトロトロになってる卵のがいい
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:12:09 ID:uaq
デミかつ丼
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:19:53 ID:9ZW
カツ丼を玉子でとじやんとソースかける野蛮人は黙っとけや
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:20:36 ID:WJm
かつやのは確かカツはサクサクやったな
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:23:35 ID:EYf
>>33
カツ丼のカツはサクサクではないぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:24:37 ID:rBs
卵とじカツ丼以外糞やぼ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:24:40 ID:1o5
卵とじ以外は丼にしなくていい
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:28:00 ID:DCQ
ソースかつは定食でいい
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:29:27 ID:uaq
まつのや?ってどう?
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:30:08 ID:4vJ
>>38
松乃家って揚げ物をあげる音がしないんだけどどうやってトンカツ作ってるんやろ
44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:31:07 ID:BL3
>>39
油使わないで揚げとるんやで
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:30:19 ID:q2A
ジッジのカツ丼が一番美味かったわ
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:30:57 ID:QzX
何が一番以前に東京にカツ丼は一種類しかないわ
43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:31:00 ID:0GF
ヒレのみを使った卵とじカツ丼が一番に決まっとるやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:36:03 ID:Yw0
>>43
これ。なぜにここまでヒレカツ丼が出なかったのか・・・
47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:34:01 ID:4vJ
カツ煮とかいう何もメリットがないカツ
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:34:33 ID:0vl
ソースカツ丼の下にキャベツの千切りってデフォなん?
50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:38:17 ID:4vJ
[有能トンカツ屋]
普通のカツとおろしカツの値段差が50円以内
しじみ汁を豚汁に変更できる
キャベツご飯等食べ放題
キャベツ用にドレッシングを用意している
柴漬け
[無能トンカツ屋] 一番ランクの低いトンカツで1250円
ドレッシングを用意していないのでトンカツソースをキャベツにかけて食べなければならない
ご飯が少ない
小鉢がたくあん2枚だけ
しじみ汁を豚汁に変更できる
キャベツご飯等食べ放題
キャベツ用にドレッシングを用意している
柴漬け
[無能トンカツ屋] 一番ランクの低いトンカツで1250円
ドレッシングを用意していないのでトンカツソースをキャベツにかけて食べなければならない
ご飯が少ない
小鉢がたくあん2枚だけ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:40:27 ID:0vl
>>50
有能トンカツ屋がチェーン店ぽくて草
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:39:33 ID:Xcd
ヒレはそのまま定食で頂きたいわ
やっぱりカツ丼はロースカツ丼であるべき!
やっぱりカツ丼はロースカツ丼であるべき!
53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:41:04 ID:NjE
>>51
ヒレカツのタレカツ丼美味いで
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:42:12 ID:4vJ
デフォで温かいお茶が出てきて頼むと冷たいお茶が出てくる店は有能
55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:42:44 ID:tTb
あんかけかつ丼、美味かった
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:43:56 ID:bmP
>>55
なにそれ
旨そう
旨そう
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)19:58:05 ID:uaq
ササミカツどん
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:11:35 ID:AfC
なか卯のサクサクカツ丼もかつやの王道しっとりカツ丼どっちもすこで選べないンゴ......
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:23:25 ID:EYf
>>58
なか卯のカツ丼もサクサクじゃないぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:25:06 ID:AfC
>>65
なか卯のカツ丼は出来立てはサクサクなんだよなぁ......食べたこともないくせにマウンティングしてこないでwwwwww
59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:13:07 ID:Y02
ワイはイッチで作ったカツ丼が食べたい
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:14:36 ID:4YA
ここまで醤油カツ丼なし
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:18:11 ID:AfC
>>60
醤油カツ丼なんて聞いたことないわ
61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/01(火)20:18:05 ID:oKy
タルタルソースの美味さ知らんやろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









