スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:13:15 ID:1QC

白飯食べられない
麺食べられない
芋も駄目

気が狂うわ

スポンサーリンク

2: ■忍法帖【Lv=19,サラマンダー,DzA】 2018/01/12(金)16:14:26 ID:qKY
あれ、もう体に悪い食生活になっとるで

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:15:23 ID:1QC
>>2
でもクッソ痩せるみたいやん

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:16:57 ID:qKY
>>4
リバウンドしやすい食事方法やしな
筋肉が蓄えてたエネルギー源を空にして、体を見た目上細く軽くするダイエットと言われるようにもなってるで

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:23:12 ID:1QC
>>7
でもリバウンドなんてダイエットする上ではよくあることちゃうの?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:14:50 ID:JFF
白米嫌いなワイ、高みの見物

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:15:23 ID:1QC
>>3
ファッ!?信じられへん

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:15:35 ID:eTk
デブは何をしてもデブ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:16:02 ID:TVK
PFCバランス整えて消費カロリー>摂取カロリーにするのが確実で健康的や
詳しくはマクロ管理法で検索

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:17:34 ID:Bte
ただ糖質を減らせば良いと思ってるやつも多い罠

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:18:51 ID:MzB
リバウンドしそう

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:19:14 ID:1QC
白飯食べられないだけでも考えられへんのにラーメンも食えんとか正気じゃないわ
死んでまうぞ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:20:50 ID:TVK
>>10
だからマクロ管理法やれって言ってるやろデブ
知識無いのに極端なことやって上手くいくわけないやろ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:23:12 ID:1QC
>>12
ワイの知り合いがこれやって10kg痩せたんやで
ことあるごとに言われてウザいねん

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:25:11 ID:JFF
>>12
それがめんどかったり出来ないから糖質制限みたいな「〇〇を食べないだけ!」に惹かれるんやろ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:26:24 ID:TVK
>>14
それもそうやな
イッチの好きなようにやらせたらええんかもな

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:20:14 ID:u9P
全く食っちゃダメなわけちゃうやろ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:27:47 ID:sYm
減らす←わかる
まったく食べない←!?

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:35:37 ID:UHb
何キロ増えたん?

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:38:59 ID:1QC
>>21
5キロくらい

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:38:36 ID:w8B
糖質制限なんてせんでええんやぞ
むしろ米も肉も野菜もバンバン食って体鍛えるんや
飯で身体をつくるんや

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:41:10 ID:1QC
>>23
一応毎日腹筋100回スクワット200回やっとるで
なお全然痩せない模様

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:39:47 ID:w8B
結局食事制限して痩せても変に顔色悪くなったりするからあかんわ
昔ながらのオールドスクールなやり方でやるのが1番や!つまり運動やな

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:40:20 ID:wEf
記文の糖質0g麺ええで
一食これに変えただけで3ヶ月ガンガン痩せていった

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:42:42 ID:1QC
>>27
外食メインやしなぁ
外食やと炭水化物カットするの無理やろ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:40:54 ID:w8B
なぜ楽な糖質制限に走るのか
走ったりするほうが長期的にもボディライン維持できてええのに

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:41:00 ID:z2N
運動を切り離すダイエットは全部マイナスやと思うわ
物理的に体重減っても栄養偏ると異常が起こる

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:41:15 ID:w8B
>>29
ほんこれ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:42:09 ID:jsc
健常者が糖質制限したら太りやすい

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:43:40 ID:w8B
腹筋、スクワットよりランニングしたほうがええで

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:44:23 ID:UHb
食事制限が一番やろ
こんな寒い時にランニングとかダルすぎやろ
スポンサーリンク

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:45:25 ID:w8B
寒いときのほうがランニングは楽に決まってるやろ
たしいて汗もかかんから結構長く走れるしな
むしろ夏がほんまにえげつない
同じ運動量でも夏のほうがはるかにしんどいわ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:45:40 ID:TVK
運動した方が体には良いけどダイエットにはそこまで効果無いと思う
何キロ走っておにぎり一個分の消費カロリーならおにぎり我慢した方がましやろ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:46:03 ID:sYm
糖質どうこうより単純に食う量減らしたほうがええわ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:46:20 ID:jsc
冷飯ダイエットがいいんだよ

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:46:22 ID:kJE
麺類でも蕎麦は食べても平気
むしろ食べた方がいい

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:48:44 ID:1QC
>>41
ワイ蕎麦アレルギーなんや…

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:19 ID:jsc
>>46
寿司屋はシャリを小さく出来ると言うのに

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:46:33 ID:UHb
1時間走ってせいぜい600キロカロリーとか
ダルいだけやろ

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:48:44 ID:1QC
>>42
明らかに時間と労力に合っとらんよな
毎日走るとかどんだけ暇やねんとも思うし

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:47:46 ID:w8B
600キロでもそれを続ければ緩やかに体重は減っていって
かつリバウンドしにくい身体になるんやぞ
小手先の体重制限で一時的にやせてどうすんねん

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:48:04 ID:jsc
要は怠け者のダイエットか

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:48:16 ID:TVK
ランニングも止めたらリバウンドするからな

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:50:00 ID:w8B
えぇ・・・時間を割く価値はあるに決まってるやろ
どんだけ運動嫌いやねん

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:50:36 ID:w8B
ランニングに嫌な思い出でもあるんか

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:13 ID:UHb
たまに走るくらいならいいが
毎日やるのはなあ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:54:17 ID:1QC
>>50
それなんよな、結局モチベないと運動は長続きせーへん
嫌いなことやっても健康に悪いやろ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:55:29 ID:7vC
>>61
好きなことばっかやった結果がその体型なんじゃないですかね....

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:57:40 ID:1QC
>>63
68kgやしまだへーきへーき

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:23 ID:wEf
朝1時間早く起きてウォーキングもええかも

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:52:09 ID:jsc
>>52
夕方が良いぞ
ご飯は冷飯

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:53:53 ID:wEf
>>55
夕方効果あるのは聞いたことあるけど
イッチは外食多いっていうから時間ありそうな朝のほうがええかなあと

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:58:43 ID:jsc
>>60
朝だと心筋梗塞のリスクがある

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:52:20 ID:w8B
>>52
ほんまこれ
ウォーキング、というかスローランニングのほうが消費カロリーも多いし

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:25 ID:kyO
ワイは少食+リアルシャドーやっとるで
これで2ヶ月で14キロやせた

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:42 ID:7vC
ワイ、糖質制限で風邪をひく
もうやらん

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:53:03 ID:UHb
ワイは普通に太ってきたら1週間断食とかやなあ
まあジュースは普通に飲むが

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:53:07 ID:7vC
泳げ泳げ
平泳ぎ最高や

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:53:33 ID:Tqi
大松「そんな事するより運動すれば痩せるぞ」

 

引用元: ・糖質制限ダイエットとかいう苦行wwwwww

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク