スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)16:44:30 ID:U9a
こちらのかたが挑みます
ダ板民総力戦でサポートしようず
デブがダイエット決意したから助言くれよ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432624391/

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)17:21:31 ID:v3r
本人来るかね?
VIPでいそがしそうだけど

 

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)17:31:24 ID:U9a
たぶん来ないな
明日からとかいって今晩がっつり食ってそうな予感

 

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)20:23:43 ID:U9a
来るか来ないかわからんが
一応俺の実体験から
食事制限は嫌だとのことだがその食事で肥ったことに気付くことだ
何がいけないかというと炭水化物の過剰摂取
思い返せばラーメンにチャーハンうどんにかやくごはん、パスタにピザやってないか?やってないならたぶん病気だダイエットなんかしてる場合じゃない
やっていたならそれが第一の原因だ
運動不足でもストレスでもなくただの過剰摂取
デブ思考は食事制限をしたくないが為に原因を他に向ける食べたいから
まずはそこから変えないとダメ
カロリー、運動なんてのは二の次なんだな

 

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)20:30:10 ID:U9a
じゃどうするか
米、パン、パスタ、うどんは毒だと思うことだ
もう食ったら即死レベル
特に夜の炭水化物はマジでやばい
相撲取りになるなら別だが痩せたいなら絶対にやったらダメ
逆に米パンパスタうどん以外なら好きなもの食え
炭水化物抜いた分を補う量を食うのはバカだが
あくまで炭水化物を抜く代替え食はなし
そうすれば自然と食べる量が減る

 

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)23:22:33 ID:U9a
炭水化物を意識し始めると
まず食い物を買うときにきをつかうようになる
俺は今でも炭水化物は1日100グラムを1食30グラムを目処にするようになった
厳密にいえばたぶん超えているだろうが
やりはじめの食べたいものを赴くままに買って喰うってのはあきらかになくなった
いま思えばスゲーことしてたなと自覚できるようになった
何も考えずにカップラーメンとおにぎり二つくらいかって食ってたと思うとなんてムチャなことをと思えてくる
今でも外回りなんでコンビニ駐車場で昼飯なんてのはざらなんだが
隣の車のなかでカップラーメンほうばりながらおむすび貪る決してデブじゃないけどメタボじゃね?って姿みてると
抜け出せて本当によかったとつくづく思う

 

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)08:04:27 ID:Xf6
もう少し待とう
がんばっていると信じよう

 

8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:11:32 ID:0sX
やる気のある人はいつでもウェルカムなダ板、だよね?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)11:43:47 ID:Xf6
>>8
デブ思考から脱却したい人はウゥルカムでしょ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/31(日)19:25:12 ID:QPb

ご本人VIPに顔出してたよ

一応ダ板に専用スレあること書いといた

ところであのurlは両方VIPのじゃね?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)07:55:53 ID:o2i

転載
・体重は相変わらず減っては増えて最終的に減らない(増え幅は大人しくなった気がする)
・筋肉痛は相変わらずやってくる
・仕事に行くのをチャリから徒歩に変えました
・家に帰ってからも一時間くらい散歩してる。増やしたほうがいい?
・今日明日あたりに腹筋ローラーがお家にやってくるので筋肉痛に苦しむ予定

それではまた時間が経ったら現れます

--- 以下スレ情報 ---
デブがダイエット決意したから助言くれよ (93)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432624391/

 

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)08:02:06 ID:o2i
やっぱり変わってないのか
運動もしてないのと同じだし
たぶん器具がきても続かないだろうな
てか腹筋だけやっても意味ないだろうし
一食だけでも変えれば効果が見えてモチベーションもあがるだろうが

 

13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)10:47:27 ID:50v
あの続きはここか
ダンベル体操押してたものです
こんにちわ!

 

14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)11:42:10 ID:fc0

>>13 こんにちは!

ごらんの通り、まだご本人きてないんだよ
12さんの言うとおり、少しでも効果あったらモチベあがるからガンバってほしいんだけどね

13さんはダンベル体操で痩せたの?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)13:51:35 ID:50v
>>14
こんにちわ
ダンベル体操で痩せたというより準備運動的な感じでやってました
ストレッチ→ダンベル体操→ランニングですね
筋肉の刺激程度に考えてましたね

 

15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)13:03:38 ID:GJO
>>13
過疎スレへようこそw
ダンベルは効くようにやらないと全然効果ないから難しいよな
ジムで時々ダンベル真横に動かしてる人いるけど
あれ効いてないよね?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)13:51:35 ID:50v
>>15さんの言うとおり独自でやったらダメそうなんで
動画の通りに10~20分やってました
スポンサーリンク

17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)23:07:29 ID:JlM
たぶん今日も炭水化物食ってブクブク肥ってんだろうな
食いたいって思考がデブってなんでわかんないかな

 

18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)15:56:56 ID:mT9

うわ、スレ立ってることに本日気づいた1です
一週間くらいスルーしててなんかごめん、待っててくれた人もすみませんでした

ローラーころころでお腹は痛くなっていると報告しておく
体重は3kgくらい減って再び減退を繰り返してます

 

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)16:09:41 ID:mT9
しょっちゅうスレに顔を出せるわけじゃないんだ、ごめんね
気が向いたときに「あのスレどうなったかなあ」という気持ちで見に来てくれると嬉しい
大変申し訳ない

 

20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/10(水)10:57:45 ID:bqD
痩せる気ないなw

 

21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/11(木)02:02:49 ID:K3H
備忘録的に
人間をろうそくに例えてみる
このろうそくはちょっと特殊で燃えなかった芯は蝋に変化する
蝋は脂肪 芯は炭水化物とする
蝋に直接火をつけても溶けるだけで火はつかない
芯に火をつけると炎になる
適度な芯に適度蝋だと効率よく燃やすことができる
デブ思考でいるとたんまりたまった蝋へ芯を差し込み火をつけないでそのまま蝋にしてしまう
効率よく燃やす為には燃え残りがすくない芯を取り入れて蝋を消費していく
徐々に芯を太くして蝋を効率よく取り入れながら燃焼させる
すると、過度な火を使わなくても小さな火で燃焼が可能になる

 

22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/11(木)12:10:01 ID:gXf
>>21
筋肉のことですかね?
なんか詩的
本人登場したんですね
平和そうな板にあるスレなんで定期的にきてくれないもんですかね

 

23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/11(木)17:40:27 ID:K3H

>>22
酔って書いたすまん

最近あっちで痩せたいだダイエットだなんキロ減っただってスレ多いのに
なぜダ板は過疎っているのか
残念

 

24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/15(月)22:22:16 ID:oMx
減量はじめると体脂肪計を買う人がいるがやめたほうがいい
体脂肪計があるところに行ってはかるのがいいと思う
体脂肪計があるとなるとだいたい体を動かすところだと思うので何もしないで帰るわけにはいかない
半ば半強制てきに運動をしてくることができる

 

25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/19(水)20:41:22 ID:ARn
>>24 私の行くところには全部体脂肪計が無かったから買いました。スポーツジムにもないのよ。

 

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)01:00:31 ID:Lp5
>>25
で、乗ってるかい?

 

27: 25 2015/08/29(土)16:50:01 ID:zUm
>>26 毎日乗ってるよ。体脂肪は40%切ったことないけどね。

 

28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)02:56:10 ID:4Y3
まあ色々な方法があるよな
体脂肪計があるフィットネス関連のジムまでというのも良いし
個人的に体脂肪計を買うのも良いし

 

引用先:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1432626270/l50

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク