スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)20:15:51 ID:kFy
92.1kg→81.0kg
身長は180cm

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)21:28:23 ID:XeT
ふむふむ、糖質制限だけ?
運動はしなかったの?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)22:36:33 ID:kFy
>>2
運動は体幹トレーニングくらいしかしてないよ!
糖質制限は筋肉も一緒に減ってくるから軽い筋トレは必要かも

 

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)23:03:06 ID:XeT

このあと通常の食事にもどすの?

せっかく落としたし、経緯とか書いたり目標あるなら達成までこのままここで徒然に続けてみたらどうかな

VIPとかと違ってスレが落ちにくいので、数レスだけのスレとか多いと寂しいし

 

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)23:12:39 ID:kFy
>>4
とりあえず最初から三か月を目標に続けてるよ!
折り返しだから記念にスレ立てたw
急にやめるとリバウンド必至だから三か月達成しても可能な限り続けていくつもり

 

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)23:20:46 ID:XeT

おお!頑張ってください!

今後おなじようにやった人の参考になるようなスレになるといいですね
頑張って目標3ヶ月続けてください
応援してます!

 

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)10:24:20 ID:AwT
>>6
ありがとう!

 

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)10:27:13 ID:AwT

誰も見てなくても一応参考してくれれば…

基本的に炭水化物とお菓子とジュースは一切食べない

肉と野菜はめっちゃ食う

付き合いでどうしても、のときは普通に食べてた

毎日体重を測ること

 

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)12:44:47 ID:KRg

>>8
付き合いの時は普通に食べるって、ガチガチになりすきないところがいいね

どのくらい落としたいとかある?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)13:32:27 ID:AwT
>>9
身長に応じた適正体重ってのがあるらしくて
180cmだと72kgくらいだから最終的な目標はそこだね
でもいきなり高い目標を作っちゃうと辛くなっちゃうから、
少しずつ目標を立てるのがおすすめ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)13:28:58 ID:V4K
彼氏がダイエット中なので興味あり!!
炭水化物一切なしだと糖分不足で集中力切れやすくなったり、ふらついたりとかはしないのかな?
現場仕事だからそこが不安で。
スポンサーリンク

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)13:35:22 ID:AwT
>>10
最初の1、2週間は糖分取りたい欲がすごいけど、慣れれば全然大丈夫
現場仕事なら炭水化物を完全に抜くと危ないかもしれない
朝ごはんにおにぎり一つくらいは食べたほうがいいかもしれない
俺自身は別に集中力が散漫になったりとかはしてないよ!

 

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)13:41:32 ID:V4K

>>12
アドバイスありがとう!
朝だけおにぎりにしてみようと思う!

頑張るのは彼氏だけど、一緒にがんばりましょう^^
ちな、彼氏は168/75
60㎏程まで落とさなくてはいけない。

 

14: あぼーん あぼーん
あぼーん

 

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)20:32:59 ID:AwT

糖質制限をしてるとどうしても甘いものを食べたくなっちゃうんだけど、

どうしても我慢できないときはめちゃめちゃ甘いお菓子を「咀嚼して出す」

っていうお下品なことをしてました

ほんとに我慢できないときは飲み込まなきゃセーフなのでw

 

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)22:04:03 ID:KRg

>>15リアルなダイエットの話だ

そこまで徹底してできたって、なにかキッカケがあったのかな

 

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)22:37:01 ID:AwT

>>16
大勢の人の前に出なければならない行事がありまして…
その日までに何としてでも痩せようと決心しました

やっぱり自分の中で大きなきっかけがないとダイエットは続かないですよね

 

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)07:16:19 ID:kL7

きっかけと、明確な期限や目標があるとそこに向かっていくのでいいらしいです

(実はスレタイみて、荒らしだったらどうしようと思ってましたが、真面目な方でよかった…)

 

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)20:59:56 ID:8Da
体重は毎日決まった時間(起床時とか)に測るのがベストらしいのですが、
あえて時間をばらけさせて測っています
ご飯食べた後とか…

 

20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)21:00:51 ID:8Da
普段からあえて体重の増減を作って停滞期のやる気ダウンをなくすのが狙いですw

 

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)21:43:10 ID:kL7

なんか、おもしろいやり方だねー!

確かに測定の基本は決まった時間というけど、やる気の持続のためばらけさせるって考えたのがすごい

新しいなぁ…

 

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)22:14:58 ID:8Da
>>21
体重増えてる…ってなってもご飯食べた後だから、って自分に言い訳できるので
ゆるーくやってたらいつの間にか10kg痩せてました

 

23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)15:52:03 ID:jmh
糖質制限できる人ほんとすごい
おれは続かないんだよね・・・。
175cm/78kgだけど70kgくらいまで落としたい

 

引用先:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1452942951/l50

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク