1: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)04:59:0 ID:/uwaJymT0
合気道か少林寺拳法かカンフーか
2: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)04:59:5 ID:llr8Nhpe0
相撲
4: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:00:3 ID:5a6lApdld
>>2
スクネさん、、、
5: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:00:3 ID:/Cg1tFvS0
ヨガ
7: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:00:5 ID:+S0DiHLE0
サンボ
8: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:01:0 ID:9ZiyGwj3M
骨法
13: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:02:0 ID:/uwaJymT0
>>8
それも候補やな
強い奴もおったけど、骨法関係ないからな
強い奴もおったけど、骨法関係ないからな
9: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:01:1 ID:OIHJYpg10
太極拳
10: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:01:3 ID:2k0DZUTK0
カポエイラやろ
11: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:01:4 ID:uLbM7SAop
カポエイラ
格闘技なんかこれ
格闘技なんかこれ
12: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:01:5 ID:s9saSAHJp
セパタクロー
14: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:02:2 ID:k8Ujbppaa
シラットとか
マーシャルアーツとか
マーシャルアーツとか
15: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:02:2 ID:E7j+fF7/d
巌流島みてるとカポエイラが最弱とはなんとも言えん
一番盛り上がってたし
一番盛り上がってたし
114: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:34:0 ID:ffEPSn3MM
>>15
クレヨンしんちゃんの嵐を呼ぶジャングル観てみ
カポエイラが弱いなんてデマが頭から消えるゾ
カポエイラが弱いなんてデマが頭から消えるゾ
16: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:02:4 ID:fqMlAFb/r
試合やスパーリングしないのは強くなれない
17: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:03:1 ID:P9TpvTgor
テコンドー
19: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:03:2 ID:ecnDzlvH0
ボクシング習ってたら絶対喧嘩強いよな
20: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:03:3 ID:68/Njw+QK
合気道
21: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:03:4 ID:Fz8qxpxw0
酔拳
22: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:03:5 ID:G94Ioi3b0
条件によらないか?
場所、距離感、着てるもの、ルールによるでしょ
場所、距離感、着てるもの、ルールによるでしょ
43: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:12:0 ID:BDzrL+WU0
>>22
ザ オタク
86: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:27:1 ID:/YGzGgsn0
>>43
ジ やぞ
94: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:29:2 ID:E96x3Put0
>>86
ズィな
27: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:06:3 ID:iMH7THXM0
ワイがやったらどれでもクソ雑魚やぞ
28: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:07:0 ID:YSOgsyk60
少林寺拳法かカンフーっぽい人が総合格闘技の人にボコボコにされてる動画あったな
29: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:07:0 ID:4z0YUvnWa
相撲はタフなイメージあるけど2mある横綱がジュニアクラスの体格の奴にハイキック一発かまされてKOやから大したことないぞ
30: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:07:2 ID:y1uY/2LJa
酔拳ってダメージ無いやろ
32: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:08:4 ID:P9TpvTgor
素人の条件にもよるけど
多少筋力あって喧嘩慣れした奴がゴリ押しで勝てるようなのは多分いくつかあるやろ
多少筋力あって喧嘩慣れした奴がゴリ押しで勝てるようなのは多分いくつかあるやろ
33: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:08:5 ID:Y4MCNgIDp
稼げるからって強い人がボクシングにいっちゃうのかなC
ボクシングが強いんじゃなくて競技のメジャー性ゆえに強い人がボクシングやってるだけや
ボクシングが強いんじゃなくて競技のメジャー性ゆえに強い人がボクシングやってるだけや
34: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:09:4 ID:29h2dhVO0
実戦じゃガチで使えないテコンドーやろ
35: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:10:0 ID:g+wqq7qA0
煽りとかやのうてテコンドーは厳しいやろ
カポエイラよりも対応力無さそう
カポエイラよりも対応力無さそう
36: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:10:1 ID:J7lGVqng0
ワイ合気道二段やが誰にも勝てん
まぁ格闘技やなくて武道やからって言い訳しておくで
まぁ格闘技やなくて武道やからって言い訳しておくで
49: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:12:5 ID:/uwaJymT0
>>36
相手が協力してくれんと技掛けられんからな
マジで習うだけ時間の無駄
マジで習うだけ時間の無駄
50: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:13:5 ID:k8Ujbppaa
>>49
渋川先生はフィクションなんか
53: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:15:1 ID:/uwaJymT0
>>50
会った事ないから知らんけど、合気道の技を実戦で使える奴がいるとはおもえん
37: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:10:4 ID:5FaZ1W+40
路上で柔道はマジヤバい
38: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:11:0 ID:E7j+fF7/d
格闘技なのかどうかというのもあるしな
カポエイラしかり喧嘩サッカーしかり
カポエイラしかり喧嘩サッカーしかり
39: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:11:0 ID:WxPdSRHLp
鍛えてる分どんな格闘技でもやらんよりはやった方が強くはなるやろな
40: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:11:1 ID:4SQ27DXo0
ムエタイは雑魚
41: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:11:3 ID:k8Ujbppaa
武というより舞のやつが弱いやろな
空手のこと言ってるんやないで
空手のこと言ってるんやないで
42: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:11:3 ID:UaLTKlEm0
相撲が実戦で使えると思ってるの?
45: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:12:1 ID:fMpN/kBt0
相撲は弱いかもしれんが相撲取りはやばい
51: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:13:5 ID:J7lGVqng0
>>45
力士が柔道に転向したら誰も投げれんやん
なんで転向しないんやろ
なんで転向しないんやろ
46: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:12:1 ID:g+wqq7qA0
MMAの連中はよそのルールでやらへんからなぁ・・・
47: sage 2018/12/21(金)05:12:3 ID:AxOW5ONYp
通信空手は?
あれって型しかないんだよな確か
54: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:15:2 ID:981IcQXR0
レスリングって実際どうなんや?
61: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:19:3 ID:2k0DZUTK0
>>54
強いやろ
基本的に柔術、レスリングは掴まれたら終わりやで
基本的に柔術、レスリングは掴まれたら終わりやで
57: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:17:4 ID:SRJqquXl0
レスラーは強いかわからんけどレスリングは格闘の必須スキルやからまあ最弱はないやろ
60: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:19:1 ID:pPUp7X3Yd
MMAはMMAのルールで強いだけやしな
パンイチの場面なんて汎用性なさすぎるやろ
パンイチの場面なんて汎用性なさすぎるやろ
67: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:21:0 ID:saQ3Hjel0
相撲ってガチで逃げ回ったどうなるやろと思うけど絶対詰められるなあれ
69: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:21:3 ID:ZtuVpykQ0
ヤールギュレシ
72: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:21:5 ID:u733FEkI0
酔拳とか強い要素ないやろ
73: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:22:1 ID:O+0cn5VA0
合気道は習うとむしろ弱くなる説あるよな
74: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:23:1 ID:UaLTKlEm0
>>73
今脳内で作った説でしょ
79: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:24:4 ID:O+0cn5VA0
>>74
合気道やってる人って一般人より弱そうじゃん
81: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:26:2 ID:UaLTKlEm0
>>79
弱そうだから弱いと思ってるの?
お前合気道やってる人に向かって
行って勝てるとでも思ってるの?
お前合気道やってる人に向かって
行って勝てるとでも思ってるの?
87: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:27:1 ID:O+0cn5VA0
>>81
思ってるで。ちな格闘技経験一切無しの趣味筋トレやけど合気道の世界チャンピオンでもワイより小柄なら勝てると思う
75: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:23:2 ID:ecnDzlvH0
実際の喧嘩って掴み合いで揉みくちゃになることが多いしそう考えると柔道とレスリングは強そうやな
77: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:23:3 ID:rrqe1uJQ0
合気は打撃技ありきのサブみたいなもんだと思ってる
84: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:26:3 ID:J7lGVqng0
>>77
合気道も一応打撃あるんやけどね
省かれとる
省かれとる
82: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:26:2 ID:ivSzv1B0d
すまん、プロレスって格闘技ちゃうん?
88: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:27:2 ID:d504mune0
>>82
ショーやぞ
90: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:27:4 ID:nv3nUKgt0
サバットは正直めっちゃカッコよさそう
98: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:29:3 ID:J7lGVqng0
>>90
かっこええよな
ラ・キャンとか習いたいわ
ラ・キャンとか習いたいわ
92: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:28:2 ID:O+0cn5VA0
合気道とか空手の型とか何の役にも立たないと思う
格闘技じゃなくてダンスの種類やん
格闘技じゃなくてダンスの種類やん
93: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:29:0 ID:qZW8iUHI0
テコンドーってどうなんや
97: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:29:2 ID:/uwaJymT0
少林寺拳法やめた後は総合格闘技習ったけど、少林寺の技は何1つ使えんかったな
ちなみに少林寺拳法の投げ技や関節技って名前違うだけで合気道と殆ど同じなんよな
ちなみに少林寺拳法の投げ技や関節技って名前違うだけで合気道と殆ど同じなんよな
106: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:31:0 ID:J7lGVqng0
>>97
らしいな
少林寺拳法は仏教徒用
合気道は神道家用だったそうな
少林寺拳法は仏教徒用
合気道は神道家用だったそうな
99: すずしろ 2018/12/21(金)05:29:4 ID:9E5ucWo8r
もうあれですね
四十八手が最強ですね
四十八手が最強ですね
103: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:30:3 ID:u733FEkI0
テコンドーは格闘技でええんか?
105: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:31:0 ID:JV8MCWIr0
なんでかしらんがスレタイが最弱の鍋の具に見えた
107: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:31:3 ID:ffEPSn3MM
最強はガンカタ
111: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:33:1 ID:5SemdPw9d
喧嘩の強弱は技より相手を殺そうとするやる気の問題だろ
112: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:33:1 ID:nv3nUKgt0
タックルして持ち上げてアスファルトに何度も叩きつける妄想はするけど実際は分からん
113: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:33:2 ID:d504mune0
まあ強いのは武器術かな
薙刀とか
薙刀とか
115: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:34:2 ID:ILKTHlr00
少林寺拳法は宗道臣が死ぬまではえげつない拳法だったよ
今は娘が受け継いで流儀が変わったんや、慈愛の心と護身の精神や
本来の少林寺は目潰し金的喉打ちなんでもありのもんやで
127: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:39:1 ID:/uwaJymT0
>>115
宗教法人に変えやがったからな
もう格闘技でもなんでもない
もう格闘技でもなんでもない
116: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:34:2 ID:O+0cn5VA0
武器アリを想定した場合完全銃が最強となってしまうし
117: 風吹けば名無し 2018/12/21(金)05:34:3 ID:qeTBres00
相撲はともかく相撲取りが強いからな
引用元: 最弱の格闘技って何や?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします