1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:48:10 ID:Mqu
だからノーベル賞取れないんでしょ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:51:25 ID:iCu
君の周りの人だけの話じゃなくて?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:51:57 ID:XZD
>>2
やめたれwwwwwww
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:51:49 ID:Dqh
ドラえもんのせい
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:52:51 ID:Ag5
>>5
おはK
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:52:40 ID:1rJ
向上心ない奴らばかりの環境にいるイッチもお察し
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:53:03 ID:YFW
精神的に向上心ないやつはバカやね
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:53:48 ID:uQy
確かにワイも面接で「金をためたら大学院に戻って博士号取りたい」って言ったら「腰掛けはいらん」って言われたから
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:55:23 ID:iCu
>>12
それはTPOに応じて答えなかった君が悪いで!就職したいなら相手の求めてる人にならないと
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:56:53 ID:uQy
>>14
世の中バカばかりだと思って本音は隠すことにしたわ
定年まで働くつもりなくても定年までお世話になりやっすとか言って
定年まで働くつもりなくても定年までお世話になりやっすとか言って
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:58:49 ID:iCu
>>17
馬鹿というか人の下で働く次点でクリエイティブな仕事じゃない限り従順にはたらく人を求めてるって気づけなかった自分をせめようぜ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:00:13 ID:uQy
>>20
まあ価値観の問題やな
ワイは他人を利用するのは何とも思わんし自分が大学院で研究するために何でも利用してやろうって思っとる
ワイは他人を利用するのは何とも思わんし自分が大学院で研究するために何でも利用してやろうって思っとる
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:00:51 ID:iCu
>>22
おう!ガンバッテや!
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:55:50 ID:vRb
明治時代の大学生→意識高い
平成時代の大学生→意識高い系すら殆ど居ない
平成時代の大学生→意識高い系すら殆ど居ない
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:57:09 ID:YFW
>>15
マジレスすると明治の大学は今の大学院
高等学校が学部に当たるからしゃあない
高等学校が学部に当たるからしゃあない
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)19:56:48 ID:YK2
ほら恥ずかしくて出てこれなくなったじゃん
イッチの求めてるレスをしないと
イッチの求めてるレスをしないと
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:00:26 ID:Dqh
のび太を普通だと思っている
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:01:00 ID:O19
中国人の学生の方がはるかに勉強してる
詰め込み式がいいのかは知らないが日本人勉強しなさすぎって留学生が言ってた
日本の大学試験簡単って言われるの悲しい
詰め込み式がいいのかは知らないが日本人勉強しなさすぎって留学生が言ってた
日本の大学試験簡単って言われるの悲しい
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:10:35 ID:0nJ
>>25
日韓中米で比較したら
テスト前の一夜漬けをする傾向が最も高かったのが日本らしい
テスト前の一夜漬けをする傾向が最も高かったのが日本らしい
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:01:26 ID:QMV
向上心は人はみんなだいたい等しく持ってると思うで
その方向性が1人1人違うからイッチの目には向上心がある人とない人がいるように見えるだけ
単にイッチの考える向上は他の人にとっては向上ではないかもしれない
価値観が1人1人違うってだけやね
その方向性が1人1人違うからイッチの目には向上心がある人とない人がいるように見えるだけ
単にイッチの考える向上は他の人にとっては向上ではないかもしれない
価値観が1人1人違うってだけやね
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:03:17 ID:iCu
>>26
確実に等しくはないけどな人
完全無気力、起こることは自分じゃなく人のせいって人ってを見てきたけどな
完全無気力、起こることは自分じゃなく人のせいって人ってを見てきたけどな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:06:02 ID:9K9
向上心を育てる教育してないからな
詰め込みばっかや
詰め込みばっかや
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:07:34 ID:0nJ
向上心って意識がまずダメなんやと思うわ
向上心って要するに目的はないけどよりレベルの高い人になりたいとかそういう意識やろ?
何でレベルの高い人になりたいかって、怒られるからやろ?
具体的な目標に向かって歩む力はあるのに向上心がないせいで
自己否定の連鎖に陥るとか、ほんま無意味やと思うわ
向上心って要するに目的はないけどよりレベルの高い人になりたいとかそういう意識やろ?
何でレベルの高い人になりたいかって、怒られるからやろ?
具体的な目標に向かって歩む力はあるのに向上心がないせいで
自己否定の連鎖に陥るとか、ほんま無意味やと思うわ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:09:25 ID:iCu
>>29
雇われたことしかない人はそう思うかもな
世の中いろんな人がいるで想像もできないような努力している人もいるし
世の中いろんな人がいるで想像もできないような努力している人もいるし
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:11:33 ID:0nJ
>>32
何の内容もない意見やな
そりゃ世の中にいろんな人がいるやろ
それがどうした
そりゃ世の中にいろんな人がいるやろ
それがどうした
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:14:57 ID:iCu
>>36
否定されたと思って怒ってるのか?
いろんな人がいるとわかってるんら何でレベルの高い人になりたいかって、怒られるからやろ?
なんてこと思わないと思うけどな
いろんな人がいるとわかってるんら何でレベルの高い人になりたいかって、怒られるからやろ?
なんてこと思わないと思うけどな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:33:42 ID:0nJ
>>44
そういう意味ではない
世の中にいろんな人がおってもニキはその人たちではないやろ
勉強せんと怒られるでって大真面目に言っとる人がおんねん
世の中にいろんな人がおってもニキはその人たちではないやろ
勉強せんと怒られるでって大真面目に言っとる人がおんねん
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:09:17 ID:22s
向上心とか普通の人間であれば誰もが持ってるものやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:09:17 ID:Mqu
自分の頭で考えて理解して実践して叩かれてまた考えて
それだけのことが難しいの?いつまで右に倣えなの?
それだけのことが難しいの?いつまで右に倣えなの?
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:12:31 ID:iCu
>>31
右に倣えが嫌なら自分の気持ち次第で簡単に抜け出せるけどな
その後は自己責任になるが
その後は自己責任になるが
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:11:06 ID:MHl
イッチは頭ええんの?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:11:42 ID:5Uw
教育制度のせいやろ
大学が修飾予備校みたいになってる時点でお冊子
大学が修飾予備校みたいになってる時点でお冊子
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:13:53 ID:Zas
ところで、いっちは自分の頭で考えた結果
その疑問の答えはなんだと思う?どうしたら解決すると思う?
その疑問の答えはなんだと思う?どうしたら解決すると思う?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:13:59 ID:bJ8
そりゃ企業留学でもなければ
一度社会に出てしまえば学問の道に復帰しづらいし
一度社会に出てしまえば学問の道に復帰しづらいし
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:14:30 ID:MHl
勉強すればノーベル賞取れるなら今頃韓国は大量にノーベル賞取っとるやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:14:46 ID:bVj
保守的な民族性やしな
現状維持できれば満足やねん
現状維持できれば満足やねん
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:16:02 ID:iCu
自分のこといっているならいいけど
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:17:23 ID:MHl
本気で国民全体の学力上げようと思うなら大人になるまでは牢屋に閉じ込めて一定以上の学力になるまで出さなきゃいい
成績が下がれば食事を減らしていく
成績が下がれば食事を減らしていく
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:18:01 ID:qnB
恵まれてるから、命の危険もないし
煽り抜きにマジで
煽り抜きにマジで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:23:15 ID:iCu
>>47
命の危険がないからってのはウチも同意やな
ホンマに国の情勢次第で自分の命に関わるようだったらもっと違ってくるよな
働き方も政治に対しての考え方も
ホンマに国の情勢次第で自分の命に関わるようだったらもっと違ってくるよな
働き方も政治に対しての考え方も
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:36:36 ID:QMV
まあとにかく
頭イイ人は頭イイなりに、馬鹿な人も馬鹿なりに、人はみんな必死に考えて頑張って生きてると思うで
頭イイ人は頭イイなりに、馬鹿な人も馬鹿なりに、人はみんな必死に考えて頑張って生きてると思うで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:37:18 ID:0nJ
>>51
必死とは何や
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:43:05 ID:QMV
>>52
人それぞれや
何か目標に向かって努力してる人
大きな悩み事を抱えてずっと悩まされ続けてる人
何にもやる気が出ないのをどうにか変えることはできないかと考えてる人
社会とか周囲のことを全力で考えてる人
みんな何かしら自分や周囲が良い方向に行くように考えてるハズやと思う
何か目標に向かって努力してる人
大きな悩み事を抱えてずっと悩まされ続けてる人
何にもやる気が出ないのをどうにか変えることはできないかと考えてる人
社会とか周囲のことを全力で考えてる人
みんな何かしら自分や周囲が良い方向に行くように考えてるハズやと思う
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:43:38 ID:0nJ
>>57
そんなものは捨ててしまえ
足枷や
足枷や
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:44:04 ID:Ykm
>>58
いかにもおんjらしい考え方で素敵
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:44:49 ID:0nJ
>>60
せやろ?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:39:23 ID:0nJ
必死になるのは善いことなのか?
結局それが「周りから怒られないための行動」やねん
むしろ出来ることだけやって余裕綽々で生きる生き方こそ規範となるべきや
結局それが「周りから怒られないための行動」やねん
むしろ出来ることだけやって余裕綽々で生きる生き方こそ規範となるべきや
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:40:13 ID:iu1
追い詰められんかぎり省エネ最優先の本能があるんやろな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:42:55 ID:0nJ
>>54
そうでもない
人は余裕が出来ると気付く生き物や
気づくというのは時として、悩みの発端になる
気付くのが怖いから余裕を持つことに怯えるという
矛盾した感情を持ってしまうんや
人は余裕が出来ると気付く生き物や
気づくというのは時として、悩みの発端になる
気付くのが怖いから余裕を持つことに怯えるという
矛盾した感情を持ってしまうんや
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:42:21 ID:Ykm
保身に長けた先細りの元凶が己を肯定されたいって自尊心剥き出しに知性を定義するようなこんな世の中じゃポイズン
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:45:36 ID:X54
クールジャパンって世界で有名やろ?
学術やなく芸術の分野で特化していけばええやん
学術やなく芸術の分野で特化していけばええやん
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:46:35 ID:je2
割とまじめに報酬与えるのが下手すぎると思うぞ
金銭に限らず名誉でも称賛でも
金銭に限らず名誉でも称賛でも
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:46:56 ID:e6R
イッチの言う向上心ってどんなのや?
66: ほうき星◆ 2018/03/15(木)20:47:07 ID:WJN
確かにワイ向上心ないかもしれん
もっと貪欲にならんといかんな
もっと貪欲にならんといかんな
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:52:17 ID:0nJ
>>66
マストじゃないんや
目的が目の前にあるとき、それを満たすために行動できればそれでええねん
目的が目の前にあるとき、それを満たすために行動できればそれでええねん
77: ほうき星◆ 2018/03/15(木)20:55:12 ID:WJN
>>71
そんならセーフやな!
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:48:36 ID:iCu
自分が向上心がない努力が嫌だからといってそれすら無駄だと思うことは自分中心の世界の極論やなーw
74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:53:10 ID:Wls
おんj民だけやぞ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:53:42 ID:iu1
なんでニートのワイが勉強しないかっていうと今後役に立つところが想像できんからや
一年後に腕相撲で負けたら打ち首ってことなら筋トレでも始めるはずや
一年後に腕相撲で負けたら打ち首ってことなら筋トレでも始めるはずや
76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:54:37 ID:0nJ
>>75
マイナスの動機はあまり効果がない
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/15(木)20:55:47 ID:0nJ
ワイ打ち首って言われるなら
どうやったら最大限正気を保てるやろかって方向に考えるな
打ち首はどうしても避けたいって発想にはならん
どうやったら最大限正気を保てるやろかって方向に考えるな
打ち首はどうしても避けたいって発想にはならん
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします