スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:21:49 ID:vXn
ワイいつでもタメ口なんやけど何が気にくわないのかわからんわ
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:22:08 ID:HBX
(可愛げがない)

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:22:48 ID:vXn
>>2
そうでもないやろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:23:01 ID:apA
いきなり心の間合いに入ってくるなってことや

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:23:40 ID:vXn
>>4
壁を作るのは良くないで

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:24:27 ID:apA
>>7
それ以前の礼儀や

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:23:14 ID:QL1
イッチが嫌われてるだけ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:23:32 ID:dwZ
(*^◯^*)ごめんなw

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:23:58 ID:nqJ
敬語使うやつもおるわけやん
そいつの方が自分に労力割いてくれてるわけやん
労力割いてくれないやつは嫌いやん
怒るやん
普通やん

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:24:14 ID:TV0
逆に仲良くなっても基本丁寧語やな
それが原因でフラレたことあるで

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:24:27 ID:TsO
初対面でタメ口のやつほんま嫌い
あと年齢が下ってわかった瞬間丁寧語からタメ口になるやつもほんま嫌い

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:24:50 ID:FpT
TPOというか相手見てせんとな

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:25:01 ID:HBX
お友達感覚のいわゆるフレンドリータイプ←許される
ぶっきらぼうで喧嘩気味←許されない

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:32:33 ID:Tjr
>>14
これ
あと気が利いてるとかだと年下でも許される傾向にあるわ
ワイの周りの話ですまんが

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:39:31 ID:vXn
>>28
年上だから偉いとかないんやで

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:41:03 ID:Z4K
>>38
相手が偉いから敬語を使うってだけやないんやで
そこが分かってないイッチは、まだまだお子ちゃまなんやなぁって

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:43:52 ID:vXn
>>44
差別してる人のほうが幼稚なんやで

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:44:39 ID:Z4K
>>53
差別とは

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:45:55 ID:vXn
>>57
理屈で反論できずにくだらないマウント取ろうとしてる時点で君は幼稚だってことやでw

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:25:12 ID:vXn
差別はよくないと思うな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:27:05 ID:apA
>>15
差別と分別の区別くらいつけなあかんで

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:25:17 ID:zwe
敬語嫌いだから基本タメ口からいくわ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:25:24 ID:9y2
怒りはせんけどイラッとくる

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:26:58 ID:vXn
>>17
おかしいよ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:25:34 ID:i1D
ローラ→許される
森泉→ムカつく

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:26:46 ID:HBX
敬語きらい

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:27:48 ID:vXn
ワイは教授でも先輩でも友達でも常にタメ口やなぁ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:28:30 ID:mK2
タメ口でもええと思うで
ガイジとしか思えへんけど

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:28:46 ID:vXn
>>23
差別やろ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:29:48 ID:apA
>>24
ガイジと思うくらいさべつでもなんでもないぞ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:29:41 ID:nxf
空気読めない馬鹿って思われてるよ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:30:13 ID:Mjt
律儀におんJで猛虎弁使ってるやつが敬語も使えないとか意味わからんわ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:33:43 ID:Rjl
全員敬語派です
タメ口ははじめて会う相手に失礼で使えない

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:34:55 ID:PPL
逆に考えたらええんや
イッチがローラ並みの見た目になれば全て解決よ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:35:19 ID:RY5
言葉なんてのは服と同じでTPOに合わせて使い分けるもんや
「自分はコレが好きだから」と、どこ行くにも同じ服しか着ないような奴なんてただのアホやで
スーツは嫌いやからと、面接や冠婚葬祭にジャージ姿でやってきたら普通に門前払いやろ?
それを差別だの何だのと言うのはズレとるよ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:36:41 ID:JqT
>>31
本田宗一郎「作業着がワイの正装や!」
副社長「陛下の御前に行くのに何言っとるんや!」

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:40:14 ID:HBX
>>32
これはホンダが大正義やと思うゾ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:41:35 ID:JqT
>>41
周りからブチ切れられて渋々作業着やなく正装で行ったらしいわ
かわヨ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:44:21 ID:HBX
>>47
日本はNO2以下がアレな気がする

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:45:12 ID:JqT
>>55
ナンバー2次第やからな

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:37:19 ID:Z3h
タメ語やめな~

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:37:27 ID:Z4K
怒りはせんが、
あ、こういう人なんだ、って思う

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:38:24 ID:JqT
あからさまに下の人間から言われたら窘める位はするが、それ以外の人間からはどうでもいい

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:40:54 ID:vXn
>>35
上も下もないんやで

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:41:39 ID:apA
>>43
人間の集団にはあるのよ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:44:24 ID:vXn
>>48
ないで
人はみんな平等や
スポンサーリンク

37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:38:47 ID:CM4
ワイ、タメ口を織り交ぜた敬語で難を切り抜く

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:39:57 ID:Z4K
>>37
そういうのが一番ダサいなぁって思う

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:39:36 ID:nxf
怒られるってことはなめられとるんやで
年下でも愛嬌やったり好かれる要素があるならなんも言わん イッチが不細工陰キャなのが敗因

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:40:15 ID:TsO
酔っ払いワイタメ口のタクシー運転手にキレる

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:41:15 ID:TV0
出世は無理そうですね…

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:41:21 ID:SKG
タメ口がきける間合いじゃないってことやで

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:41:54 ID:gS9
敬語使うべきじゃん

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:42:59 ID:NYD
単に敬語ができないゆとりやんけ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:43:05 ID:HpV
なんでもよくね、こいつがこのまま人に嫌われようとどうしようと

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:44:02 ID:Z4K
まぁイッチは、
「おれは誰にでもタメ口使うでぇー権力とか上下関係とか気にしないおれかっけー!」
って思ってるんやろうな
その発想がすでにカッコ悪いことだと気づいたほうがかっこいいよ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:45:13 ID:4Ja
イケメンと美人のタメ口は許される社会

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:45:36 ID:JqT
>>61
すまん、どっちからタメ口叩かれても窘めるわ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:47:00 ID:4Ja
>>64
心狭過ぎニキ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:46:07 ID:HBX
結局周りが敬語使ってりゃなんとなく使うし周りが使ってないと使わない
もはやただの方言やで

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:46:58 ID:2k7
敬語を使おうとするとたまにタメ口が混じるわ

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:47:16 ID:TV0
使う使わないは自由だけど
使わなければいろいろ面倒なのは周知の事実なのに
自ら茨の道を行くのとかドMかな?

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:47:27 ID:vXn
もっと言うと敬語はよくない
敬語は差別意識に基づいてるから

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:50:12 ID:ege
>>74
剛に入れば郷に従えやで
適度な順応性も必要やないか

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:50:53 ID:vXn
>>81
君が従うんやで

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:51:28 ID:ege
>>82
せやね大将

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:47:36 ID:SKG
イッチがタメ口でいこうと構わんが
それをどう受け取るかはあくまでイッチの周りの人間ってことは忘れない方がええで

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:48:24 ID:vXn
>>75
これで怒る人はレイシストやで

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:54:04 ID:SKG
>>77
レイシストだろうが何だろうが構わんけど
タメ口を不快に思う人からしたらそんなん関係ないんやで
喧嘩売ってるだけなんやで

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:55:13 ID:vXn
>>85
やっぱレイシストやん

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:57:34 ID:SKG
>>86
レイシストかどうかはどうでもええんやで
ワイはイッチのこれからの事を思っていっとるんや

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:48:18 ID:4Ja
タメ口きかれたらタメ口で返すでええやろ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:48:32 ID:Nr6
「タメ口のコメントする人がよくわからん… やっぱり~あれだよね、敬語使うべきじゃん」

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:48:45 ID:HBX
イッチを批判してる奴はおんJでもちゃんと敬語使ってるんやろなあ…(ニヤニヤ)

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:09:44 ID:apA
>>79
場を考えろって意味やから関係ないぞ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:49:13 ID:gS9
敬語が差別でなくて使い分けするやつが差別してる人なんちゃうの

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:51:18 ID:TV0
レイシストの意味調べてから話そうな

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:55:13 ID:3SO
英語って敬語ないけど
丁寧な言い方とか乱暴な言い方とかいろいろあってめんどくさい

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:56:06 ID:HBX
>>87
英語圏の方が空気読んでる感強いよな

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:58:50 ID:ege
そうやで
みんなイッチのことが心配なんや!

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:01:38 ID:vOp
敬語って名前があれやけど
人との距離感を示すものやからな
上下の問題やなく

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/10(日)08:08:18 ID:m8t
結婚の挨拶とかで相手の親御さんにもタメ口なのか?

 

引用元: タメ口に怒る人ってなんなんや?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク