1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:45:13 ID:w5C
結局躊躇してチェーン店に行くンゴ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:46:18 ID:9Ta
大概店長とその友達がしゃべってて入ってから気まずくなる
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:48:12 ID:w5C
まぁどの個人営業店も駄目なわけやないで
店主が話しかけてこなかったり
常連が大声で話したりしてる店は無理や
店主が話しかけてこなかったり
常連が大声で話したりしてる店は無理や
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:49:17 ID:w5C
店主が話しかけてこなかったり
→話しかけてきたり
ミスったわ
→話しかけてきたり
ミスったわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:51:40 ID:klD
常連客がこっちをチラッと見て"ふっ"て見下し笑いするの何なの?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:52:10 ID:XEV
慣れろそんくらい
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:54:12 ID:w5C
ラーメン屋や定食屋なら我慢できるけど
滞在時間の長い居酒屋とか絶対に無理や
滞在時間の長い居酒屋とか絶対に無理や
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:54:38 ID:OdA
居酒屋一人で行って店主が相手してくれんかったら暇やん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:58:38 ID:w5C
>>8
コミュ障のワイは
スマホ片手に孤独に飲みたいんや
スマホ片手に孤独に飲みたいんや
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:59:14 ID:OdA
>>14
それやったら最初からチェーン店が最適解やんけ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:00:13 ID:w5C
>>15
せやねん
でも時には違うもの食べたくなるやん
でも時には違うもの食べたくなるやん
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:06:24 ID:OdA
>>17
個人の店で店主が話しかけてこないとかないと思うぞ
チェーンでも小規模で入れ替わり少ない店やと
余裕で店員に覚えられてまうわ
チェーンでも小規模で入れ替わり少ない店やと
余裕で店員に覚えられてまうわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:55:44 ID:w5C
まぁ店主も常連も悪気あるわけちゃうしな
郷に合わせられないワイが悪いのはわかる
客は神様ちゃうしな
郷に合わせられないワイが悪いのはわかる
客は神様ちゃうしな
10: ????? ???? 2018/05/20(日)19:55:49 ID:Jhg
個人営業の所は日本に少ないですよね
私の場所ではマクドナルドがありませんでした
日本には沢山存在しますね
私の場所ではマクドナルドがありませんでした
日本には沢山存在しますね
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:56:54 ID:vt5
田舎の居酒屋は下手すると常連の飲み代乗せられたりするから気をつけろよ
一回常連と飲み屋行った時、今日のは隣に乗っけとくから良いよってただ酒飲んだことがある
一回常連と飲み屋行った時、今日のは隣に乗っけとくから良いよってただ酒飲んだことがある
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:57:22 ID:UW7
個人経営の喫茶店のナポリタンすこ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:58:14 ID:OdA
>>12
そんなべたなナポリタン出す店見んようになったなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:01:25 ID:LOh
>>13
よう分らんけど最近ナポリタン出す店が増えてきた気がする
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:06:01 ID:CFc
ワイ喋るの好きやから個人経営のほうがええな
コーヒーサービスしてくれたり居心地ええわあ
コーヒーサービスしてくれたり居心地ええわあ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:06:42 ID:w5C
なんぼか回ってワイでも入れる個人営業店を見つけたけど
居酒屋だけは見つからんね
居酒屋だけは見つからんね
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:08:23 ID:LOh
>>21
個人経営の居酒屋で店主が話し掛けてこない店って無いと思う
複数人で行くならまだしも1人やろ?
焼き鳥扱ってる店なら店主が忙しいから話し掛けられないかもしれんな
複数人で行くならまだしも1人やろ?
焼き鳥扱ってる店なら店主が忙しいから話し掛けられないかもしれんな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:13:56 ID:w5C
>>24
店主もリピーターになってほしくて声をかけてるんだろうし
一般的には一人の客に積極的に話しかけるのは正しいだろうね
でもワイは孤独に飲みたいんよね
とはいえ、黙れ、静かに飲みたいんじゃとも言えんしなぁ
一般的には一人の客に積極的に話しかけるのは正しいだろうね
でもワイは孤独に飲みたいんよね
とはいえ、黙れ、静かに飲みたいんじゃとも言えんしなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:08:15 ID:Vdo
言うほど常連しか相手にせん店あるか?
だいたい店構えの感じで察するし
だいたい店構えの感じで察するし
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:11:25 ID:w5C
>>23
田舎にある顔なじみだけを相手にしてるような店を
旅行にいくと運悪く引くことがある
まぁ店主や常連の空気でわかるから
1杯飲んですぐに出るけどね
旅行にいくと運悪く引くことがある
まぁ店主や常連の空気でわかるから
1杯飲んですぐに出るけどね
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:12:40 ID:OdA
>>33
わかりやすいとこやと席に着く前に
あーすまんいって出られるわな
あーすまんいって出られるわな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:08:24 ID:vt5
BARに一人で行くと間違いなくバーテンダーが話しかけてくる
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:09:18 ID:Hy5
ワイ前から気になってた個人経営うどん屋いったんやが
注文した鍋焼きうどんに茹で麺パックの切れ端みたいなビニール片入っとった
以来もう行ってない
注文した鍋焼きうどんに茹で麺パックの切れ端みたいなビニール片入っとった
以来もう行ってない
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:09:54 ID:OdA
多分居酒屋のほうが一回来てそれだけ
っていう客少ないんやろな
定食屋より店員に覚えられるのが早い気がするわ
っていう客少ないんやろな
定食屋より店員に覚えられるのが早い気がするわ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:11:50 ID:88j
>>29
居酒屋でもほとんど一回きりの客ばっかやで
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:10:12 ID:vis
わかるで
すっごい見られる
むしろ店員のほうが緊張している
すっごい見られる
むしろ店員のほうが緊張している
31: ????? ???? 2018/05/20(日)20:10:53 ID:Jhg
個人経営の店は職員と仲良くなれます
仲良くなると代金を安くしてくれるので、とても良いですよ
仲良くなると代金を安くしてくれるので、とても良いですよ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:11:23 ID:Kp4
>>31
ねぇよ糞コテ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:14:12 ID:Kp4
カウンター席に座る人ってしゃべりたがりなのかと思うし
カウンターがあるのに座らない人はほっといて欲しいんだろうなと思う
カウンターがあるのに座らない人はほっといて欲しいんだろうなと思う
42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:16:02 ID:Kp4
食べログはゴミだぞ
高評価してくれたら○○円引き!とかヤラセみたいなもん。
求めてる評価と違うじゃんそれってなる。
高評価してくれたら○○円引き!とかヤラセみたいなもん。
求めてる評価と違うじゃんそれってなる。
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:18:48 ID:Vdo
>>42
とりあえず地元民しか相手にしてへんわけやないことは
わかるやん
わかるやん
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:20:12 ID:w5C
>>45
地元民以外はお断りの店って
食べログにそもそも載らないしな
食べログにそもそも載らないしな
44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:18:44 ID:w5C
入りづらいけど
それを乗り越えると
やっぱ飯や酒はうまいんだよなぁ
時々チェーン店以下の店を引いて頭抱えるときもあるが・・・
それを乗り越えると
やっぱ飯や酒はうまいんだよなぁ
時々チェーン店以下の店を引いて頭抱えるときもあるが・・・
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:19:27 ID:K1h
口に合わなかったとき微妙だもんな。チェーン店安定
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:23:18 ID:w5C
>>47
どこで食べても大失敗はないってのは魅力やね
せっかくの旅行先でとかで外れ引いたときはテンション下がるからね
せっかくの旅行先でとかで外れ引いたときはテンション下がるからね
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:24:03 ID:LOh
>>51
えぇ…
折角旅行に行ったのにチェーン店って空しくないか??
折角旅行に行ったのにチェーン店って空しくないか??
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:26:46 ID:w5C
>>52
虚しいけど
まぁええかとも思う
まぁええかとも思う
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:26:16 ID:w5C
せっかく旅行きたし地元のうまい店で食うぞ
→どの店もめっちゃ入りづらいなぁ・・・
→チェーン店でええか・・・
→田舎ですらチェーン店は若者で混んでるぞ・・・
→もうセブンイレブンでつまみ買ってホテルで飲もう・・・
これを何度経験したことか・・・
→どの店もめっちゃ入りづらいなぁ・・・
→チェーン店でええか・・・
→田舎ですらチェーン店は若者で混んでるぞ・・・
→もうセブンイレブンでつまみ買ってホテルで飲もう・・・
これを何度経験したことか・・・
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:27:13 ID:LOh
>>53
・゚・(ノД`;)・゚・
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:27:09 ID:Vdo
ご飯屋さんもやけど旅館とか結構困るわ
カノッジョとか気合い入れて行きたいけど口コミを鵜呑みにするのはちょっとなあ
カノッジョとか気合い入れて行きたいけど口コミを鵜呑みにするのはちょっとなあ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:35:13 ID:Kp4
ってかそんなやたらめったらはなしかけてくるか?
エエ顔しすぎなんやない?
話しかけてくんなオーラ出してたらそうそう無いけどな
エエ顔しすぎなんやない?
話しかけてくんなオーラ出してたらそうそう無いけどな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:37:28 ID:w5C
>>59
ええ顔しすぎなのはある
話しかけられたらニコニコ対応してるわ
話しかけられたらニコニコ対応してるわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:35:13 ID:YZ9
常連の相手ばっかするんやめーや
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:35:59 ID:Kp4
>>60
店員が相手してるんやなくて
捕まって仕方なくってのもあるやろ
捕まって仕方なくってのもあるやろ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:39:12 ID:Kp4
っていうか今時、話しかけられたら行きづらい人もいるって周知されてるからな
集客目的で話しかけるってのはあんまりないで。
集客目的で話しかけるってのはあんまりないで。
69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:44:48 ID:w5C
あとワイの偏見やが
田舎ほど一人で飲みに行く文化が薄い気がする
都会だと一人で飲んでるおっさんは珍しくないけど
田舎は連れで飲んで人ばかりで
ぼっちの一見にはなんだか入りづらい
田舎ほど一人で飲みに行く文化が薄い気がする
都会だと一人で飲んでるおっさんは珍しくないけど
田舎は連れで飲んで人ばかりで
ぼっちの一見にはなんだか入りづらい
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:48:13 ID:OdA
>>69
せやな
こっちとしてはそういうとこに一人で迷い込んだワイに
対応してくれると田舎の人は東京と違ってあったかいなー
てなことになるんやけどこっちからそれを求めていくのは無理筋やな
こっちとしてはそういうとこに一人で迷い込んだワイに
対応してくれると田舎の人は東京と違ってあったかいなー
てなことになるんやけどこっちからそれを求めていくのは無理筋やな
73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:00:59 ID:w5C
>>72
対応は店が決めることだしね
ぼっちや一見にお引き取り願うこともできるわけやし
実際に個人営業の焼肉屋で断られたなぁ・・・
店の言い分に一理あったから腹も立たんかったけど
ぼっちや一見にお引き取り願うこともできるわけやし
実際に個人営業の焼肉屋で断られたなぁ・・・
店の言い分に一理あったから腹も立たんかったけど
70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:45:49 ID:Kp4
田舎ほどつるむからかな
ヒトカラとかも少ないで。
ヒトカラとかも少ないで。
引用元: 個人営業の飲食店の入りづらさは異常www
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします